• ベストアンサー

猫のトイレの使い分け

hisoft39の回答

  • hisoft39
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.3

こんばんは。 うちも二匹いますが、後から来た子猫がトイレの隅っこでオシッコをするので、トイレに濡れた砂がこびり付いて、掃除が大変でした。 いつの間にか、先住猫も真似するようになって、 いつもトイレの底に砂がこびりつくので、思い切って一週間取り替えいらずのトイレを買いました。 最初は砂に慣れず、大変でしたが、慣れてくれると、とても掃除が楽になりました。 ゴミも減るし、手間も楽になります。 ただ、コスト的にはちょっと高くなりますが・・・。 でも清潔にもなるし、お勧めですよ♪ http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P321231

参考URL:
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P321231
pandante
質問者

お礼

>トイレに濡れた砂がこびり付いて、掃除が大変でした。 そうなんです!それが塊を崩す原因です 教えていただいたトイレは砂が小さめに見えるのですがニャンともより小さめですか? これなら使ってくれるかな。。。 早速ショップに行って見て来ます! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 猫トイレについて教えてください

    今2匹の猫を飼っています 朝と夜に一日2回トイレの掃除をしています 2匹目を飼うときにできれば猫の頭数もしくは+1のトイレを用意してあげると良いって聞いたことがあったので、 今トイレは3つ用意してあります 先住の1匹は神経質なので自分の使っていたトイレしか絶対使わないんです しかも新入りの猫も家に来た最初から新しいトイレを用意してあったのに、何故か先住猫用のトイレを主に使うのであとのトイレ2つはほとんど使われてません 猫って同じトイレを使いたがるものなのでしょうか? ちなみに他のトイレ本体も砂もまったく同じで違うのは先住猫の匂いがついているってことだけなんです 砂が新しいかどうかより自分の匂いの付いていることの方がねこにとっては大切なのかなとも思うのですが、、、 試しに場所を入れ替えてもやっぱり同じトイレでします その古いトイレも人気があるので爪傷で底がボロボロになって砂がこびりつくようになってきたのでそろそろ変えたいのですが、そこまでこだわってるのを見ると何となく猫達に悪いかな、、、と思ってしまって 加えて、2匹とも全く同じ場所でおしっこをするので砂が固まらず塊がボロッと崩れて、掃除が大変です よく固まる燃やせる猫砂ご存知でしたら教えてください! 今はヒノキの猫砂使ってます よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    猫飼いの皆さん 猫のおトイレの掃除は、どれぐらいの頻度でされてますか? 現在、ヒノキの香りの猫砂を使用しているんですが、1週間もすると湿気を吸ってしまうせいかオシッコの吸収ぐあいは悪くなってしまいます。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    猫のトイレは猫砂を使わなくても犬用のペットシートでおしっこやウンチをしてくれるのでしょうか? まだ猫を飼っていないのですが、もうじき飼おうと考え中です。 猫砂だと飛び散りが気になるのでペットシートでおしっこやウンチの始末をしてほしいと考えているのですが、子猫のうちからしつけすれば大丈夫なのでしょうか? あと、猫のトイレのしつけの方法など教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
  • 猫が新しいトイレを使ってくれません・・・

    子供が生まれるため、清潔と子供が砂を口にしないようにとの安全を考えて、 猫のトイレを「ニャンとも清潔トイレ」に替え、 場所もリビングから玄関へ変えたところ、まったく使ってくれません。 たぶん今までの砂っぽい猫砂と違って、大きめのチップなのが気に入らないのだと思います。 何度か新しいトイレに入れてみましたが、すぐに出てきて、手足をピッピとしています。 元の猫砂と元の場所に戻すのが一番だと思いますが、 でも今までの猫砂だと砂煙が出るし、砂を掘ったときに飛び散るしで、 赤ちゃんに悪影響だし、どうしたらいいのか・・・。 こうしたら慣れてくれたというお話があれば教えてください。 それと、まだ1日目なのですが、何日オシッコをしていないと危ないですか?

    • ベストアンサー
  • どうしても猫がトイレを覚えてくれません。

    先日、仔猫を飼い始めたのですが、どうしてもトイレを覚えてくれません。 なぜかうんちの時はちゃんとトイレで排泄するのですが、 おしっこは、ふかふかするもの(布団やソファ)の上にしてしまいます。 どうすれば、猫砂でトイレをしてくれるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレのしつけ 

    こんにちは。中二の女です(*^▽^*) 8月に生後3週間の猫を拾い、飼い始めてから約4ヶ月経っていますが、 なかなかトイレの場所を覚えなくて困っています。(噛み癖も悪いです;) 家には犬が一匹いるので、飼い始めてから最初の方はその犬の ペットシートをトイレにしていました。 それでも時々しかそこで用を足さなかったので、今はダンボールに 猫砂(おからの猫砂)と更に破いた新聞紙を入れているのですが、 猫砂を食べたり新聞紙で遊んだりしてしまいます(泣 猫のトイレの場所は、割と犬のペットシートに近いところに 置いています。それが原因なのでしょうか? ペットシートを使っていたときも、臭いなどが気になってトイレをし なかったんじゃないのかと思っているのですが・・・・ どうなんでしょう…回答宜しくお願いします(>人<)゜・。

  • 猫のトイレについて

    3ヶ月の仔猫です。 普通のトイレに木製の砂を使っていたのですが、あまりに飛びちりが激しく、怒られたときなど腹いせかわざと撒き散らす(?)こともありました。 もともと神経質なのかウンチのあとはいつまでも砂をかけてにおいをかいでます。 だから砂も4リットルくらい入れています。 前足にウンチを付けていたこともありました。 フードつきの固まらない猫砂トイレに変えようと思います。 オシッコは下のシートに吸収され、ウンチはスコップで取り除くタイプなのですが、猫砂もかなり大粒で少量(2リットル)になっています。 砂が大粒で少量なので猫ちゃんが上手く隠せればよいのですが、隠せなくて踏んでしまうんじゃないかと心配しています。 ウンチまみれの前足であちこち歩いてたらどうしようと気になります。 「にゃんとも清潔トイレ」など、シートにオシッコを吸わせるタイプのトイレをお使いの方、使い心地はいかがでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレのしつけ

    こんにちは。中二の女です(*^▽^*) 8月に生後3週間の猫を拾い、飼い始めてから約4ヶ月経っていますが、 なかなかトイレの場所を覚えなくて困っています。(噛み癖も悪いです;) 家には犬が一匹いるので、飼い始めてから最初の方はその犬の ペットシートをトイレにしていました。 それでも時々しかそこで用を足さなかったので、今はダンボールに 猫砂(おからの猫砂)と更に破いた新聞紙を入れているのですが、 猫砂を食べたり新聞紙で遊んだりしてしまいます(泣 猫のトイレの場所は、割と犬のペットシートに近いところに 置いています。それが原因なのでしょうか? ペットシートを使っていたときも、臭いなどが気になってトイレをし なかったんじゃないのかと思っているのですが・・・・ どうなんでしょう…回答宜しくお願いします(>人<)゜・。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレついて

    猫のトイレについてなのですが、私の家で飼っている猫は現在7ヶ月になる猫です。私の家に来たときはまだ2ヶ月の子猫でした。家に来てからつい最近まではトイレに関しては本当にしつけのされた猫のようにきちんとトイレで排泄をしていました。しかし、1ヶ月くらい前か洗面台で用を足すようになり、それは良かったのですが、ここのところ2、3日は全く違うお布団の上でするようになってしまいました。トイレは猫は清潔好きなのでこまめに掃除をしています。また、必ず1回1回おしっこやウンチをしたところは取り除いています。しかしこのようになってしまうのはなぜなのでしょうか?何かの病気なのでしょうか?本当に困っています!よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫トイレ

    こんにちは。はじめまして。 今猫が4匹いるんですが、悩みがあるんです。。。 猫砂が掃除してもしても床にちらばるんです↓ スリッパ履いてるんですけどお風呂上りとかにたまに踏んじゃうと・・・(ToT) 何かいい方法や、猫トイレの前に引くマットかカーペット(衛生的で洗濯しやすい)ものあれば教えていただけませんか??

    • ベストアンサー