• ベストアンサー

幽門が閉塞しているのにTS-1って

父が手術不能の胃がんのため抗がん剤治療をすることになりました。 カプセル剤のTS-1と点滴のランダ注を同時に使用するとのことです。 現在幽門部ががん細胞により閉塞しているため、食事ができず、点滴により栄養をとっているのですが、この場合でもts-1による治療は可能なのでしょうか。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 52blz
  • ベストアンサー率60% (71/118)
回答No.1

専門家ではなく薬力学的な知識も薄いのですが、結局は作用がある状態を維持したまま腸に届いて吸収してくれればいいので、以下の条件を満たすような工夫をするのではないでしょうか。 1、閉塞部位で薬剤(カプセル)がつまらないこと 2、胃で薬剤が分解・阻害されないこと(脱カプセルをした場合) 3、胃や食道への毒性がないこと(脱カプセルをした場合) 閉塞の度合いも分かりませんしTS-1の薬物動態も詳しくないので、具体的な方法は適当なことは言えませんが、懸濁法(水に溶かして投与)を用いるのではないかと思います。胃酸の分泌は抑えられているので薬効への影響は少ないのではないかと思います。(徐放性が失われ一気に吸収されてしまうので、何回かに分けて投与するというのは考えられます。) 正確な回答はできませんでしたが、参考になりましたでしょうか。

taropon4
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • jiji917
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

幽門部ががん細胞により閉塞している事ですが、完全に閉塞しているのでしょうか?固形物や流動物は通らなくなってしまっていても、水なら時間をかければ通るのでは?癌が縮小したら手術できるのですか?

taropon4
質問者

お礼

水を飲むと吐き気がして気持ち悪くなるようですが、なんとかこらえて吐かずにいるので、少しずつ通っているのだと思います。 癌が縮小したら手術できるかどうかはわかりません。そうだといいのですが。

関連するQ&A

  • 抗ガン剤「TS-1」について知ってらっしゃる方、教えてください

    私の父が末期の転移性肝ガン(原発は胃)で、今年の9月まで肝動注で5-FUと言う抗ガン剤の治療をしておりました。 が、肺への転移が見つかり、11月から上肢の静脈にIVHリザーバーを付けて、CDDPという抗ガン剤の点滴とTS-1という新薬の飲み薬を飲む治療に変わりました。主治医の話では、「TS-1」という薬を使うのは臨床試験だけど、厚生省で認可された薬だから、試験ではなく、治療だと言い、副作用も少ないので心配要らないとのこと。しかし、そうは言っても、副作用が心配です。「TS-1」について調べようと思っても資料が見つかりません。「TS-1」について知っていらっしゃる方、知り合いが治療で使っているという方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので教えてください。

  • 副作用について

    父が胃癌の進行癌で2/3が癌です。 腹水も溜まっており現時点では手術ができなく 入院をし抗がん剤治療を行っております。 (最初はTS1とシスプラチンだったのですが腎機能低下の為タキソテールになりました) 火曜日からTS-1を飲み木曜にタキソテールの点滴を行いました。 金曜になっても副作用がなく医師からは通院でもいいですよ! と言われたのですが、点滴打ってから1日で副作用でないから 通院でってそんなに直ぐに副作用出るか出ないかなんて解るのでしょうか?

  • 腸閉塞の治療について

    胃がんの手術後に腸閉塞があることが確認されました。腸閉塞の治療で腹腔鏡の手術もあることを聞きました。東日本でそのような病院か先生をご存知でしたら教えてください。

  • 腹膜播腫の治療について

    夫は現在63歳、今年(平成24年)1月にステージ3の胃がんの手術を受けました。 胃を2分の一切除手術しました。医師の説明では、癌は全部切除したとのことでした。 その後、再発防止のため、抗がん剤の点滴投与(シスプラチン、TS1)を4・5・6月と 3クール行い、7月、8月はTS1のみ、9月には腹膜播腫の診断がされました。 シスプラチン、TS1は効いていなかったとの判断で、現在はタキソール、フルツロンの 抗がん剤治療を受けています。一説によると腹膜播腫は抗がん剤の点滴治療は効果が ないなどと聞きます。本人は現在、体調もよく日常生活には支障なくしておりますが、 先々が心配でなりません。どなたか腹膜播腫を克服された方がおられましたら、 その治療法と受けた施設をお教えください。

  • 抗がん剤(CPT11とTS-1)の副作用について

    ご質問します。父が大腸癌で1月に摘出手術をしました。2月6日から抗がん剤点滴(CPT-11)を1日行い、退院後、TS-1を2週間使っています。最初は食事もできていましたが、1週間後くらいから食欲不振(お腹が張る)、消化薬を飲んだりすると下痢気味になっています。また、腸に痛みを訴えています。(1)抗がん剤の副作用でしょうか?(2)食欲が出るような方法はありますか?、(3)また次週、病院で点滴を1日した後はTS-1は無いのですが、TS-1を使わないほうが更に厳しい状態になるのでしょうか?

  • 胃癌ステージ4

    6月10日腹痛のため緊急入院、精密検査の結果、胃癌・癌性腹膜炎 腹水に癌が検出され、手術不可能・ステージ4・余命1年3ヶ月と 告知されました。(現在、自宅通院中) さて、現在TS-D/PAC抗がん剤治療中ですが、本日の検診で 腹水が消え、胃癌(腫瘍)も入院時より縮小したとの事、担当医の 話では、腹水は消えても癌細胞は消えていない・・・・。 このまま抗がん剤治療か、胃癌手術を実施するかの選択 を考えてくださいと言われました。 先生の話では、手術・抗がん剤治療継続のどちらかを選択しても 一長一短、結果的には変わらないと・・・。 最後は、今後の治療方針はあなたの判断を重視する(私の判断決断) 先生にお任せしますと言いましたが、先生からのはっきりとした 回答が返ってきませんでした、(手術選択もあり)何気なしに回答が 最後にありましたが、最後は個人の判断ですと言われました。 手術に伴う検査・苦痛・入院を考えたら、抗がん剤治療継続か? 抗がん剤治療も徐々に肉体を弱らせていることも事実です。 来週の通院で、答えを聞きたいと言われましたが、判断に苦慮して います。 良きアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 慢性閉塞性肺疾患、癌 ?

    妹が肺の病気で入退院を繰り返しています。最初は慢性閉塞性肺疾患と聞いていたので、私もネットで勉強し入院して、食事療法、運動、薬で治療するんだと思ってましたら、3週間にわたって点滴をして週末は自宅に戻ってます。3年前の初めての入院は7ヶ月続きました。点滴の2,3日後から吐き気がしてとても苦しいし何も食べられないとのこと(遠方にいるので会ってません)他の兄弟によると、髪の毛が薄くなりかつらだそうです。これって癌の治療じゃないかと思えるんですが、点滴とは抗がん剤ではないかと思いますが、本人は決して癌という言葉は口にしないそうです。本人は肺が固くなって弾力がなくなっていて、元にはもどらない、呼吸が楽でない、年々体力がなくなっているということは言っているらしいです。山のぼりの好きだった妹も駅ではエレベータを使い、普通の道ももう一緒に歩くことはできず、先に行ってくれと言うそうです。もし癌でないとしたら、慢性閉塞性肺疾患という病気の治療として、髪が抜けるような治療があるんでしょうか? どういう病名が考えられるでしょうか?

  • 放射線治療と抗癌剤の点滴について

    癌治療のひとつで放射線治療と抗癌剤の点滴がありますが具体的にこの二つの治療をすることにより癌細胞に対してどのような効果があるのでしょうか?

  • 便秘と腸閉塞について

    母親が乳がんを患い、肝臓に転移してしまい抗がん剤で治療しています。 もともと便秘体質なのですが、ここ数日便秘気味でお腹が少し痛いそうです。 腸閉塞を疑ったほうがよいでしょうか? 抗がん剤の影響なのか、がんによる影響なのかわからなく便秘との境目がつきませんm(__)m

  • タキソールについて教えてください

    私の父は一昨年前の8月に胃がんと診断され胃の2/3を切除しました。この時点で肝臓への多発性の転移も認められました。以来、5-FUの肝動注をしたり、ts-1を飲んだりと化学療法を続けてきました。が、白血球減少の副作用が強くなってきたため、今週からタキソールを静脈内に点滴する治療法に変更になりました。 タキソールは卵巣がん、乳がん、肺がんにおいて使われていた抗がん剤で、今年の5月に胃がんにおいても効果が確認され認可を受けたらしいのですが、ホームページを見て回っても、乳がんの関係のものしか見つかりません。 胃がんにおけるタキソールについてのことなら何でもかまいません。何かお分かりになる方がいらっしゃいましたらお知らせください。