• ベストアンサー

昔の彼女

noname#228732の回答

noname#228732
noname#228732
回答No.3

「よりを戻すつもりもないし、今後話を聞くつもりもない。彼氏との事は自分で解決してくれ。」と突き放すしかないですよ。完全にあなたに甘えきってますよね。金銭面まで面倒をみてもらって本当に感謝しているならこれ以上は甘えられないはずですけどね。少しでも返そうという気もないんでしょう? 今の彼氏の愚痴や昔話をされてもあなたとは何の関係もありません。これ以上甘えさせては彼女のためにもよくありません。彼女のためにも心を鬼にして突き放してください。言う事を聞かないなら着信拒否でもなんでもしてください。彼女には戻る場所があります。彼氏もいるんだからそう簡単に自殺はしないでしょうし、彼女の事であなたには何の責任も義務もありません。彼女に振り回されていると、自分の幸せが遠のきますよ。

odedaisuki
質問者

お礼

yun-ch様 相手をしてしまう私にも問題があることが皆さんのアドバイスでよくわかりました。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いい彼氏ができたと同時に昔の悪い男が許せなくなった。

    私は昨年、今の彼氏と付き合い始め、今年から同棲をはじめました。 彼は今までに付き合ってきたどの相手よりも、私のことを大事にしてくれて、大好きな相手です。 しかし、彼と付き合うようになってから、若いときに、自分がひどい男と付き合っていたことが許せなくなりました。 大学時代の4年間付き合っていた相手ですが、今思えば、私のことを性欲の捌け口としか思っていませんでした。 さびしいときや、SEXしたいときだけ呼び出して、少しでも文句を言えば「別れる」といって電話を切り、三日もたたないうちに何食わぬ顔して戻ってくるような男でした。 もちろん、それを受け入れていたのは私自身なので、自業自得だったのですが。 さほどハンサムでもなかったのですが、長い時間を一緒にすごしていたので、私にとっては家族のような存在でした。 生まれて初めて付き合った相手だったのと、私が病気をしていたので、一人になる勇気がなく、ずるずると4年も付き合い、そして相手が上京するときに、振られました。 でも、振られた後は意外ともてたし、楽しかったし、持病も一気に治りました。 すぐにすっかり忘れて、他の男を追っかけたり、付き合ったり、別れたり、遊んだり、していたのですが、その元交際相手は、別れて一年ぐらいあとで、楽しくやっていた私にわざわざ近づいてきて、ドライブへ誘ったり、私の部屋まで来ました。 懐かしくは感じましたが、やり直そうとか、恋愛感情はありませんでした。 私は普段から遊んでいたのと、(その数時間前にも他の男が泊まっていた)どうせ今まで何度もやったんだしと思って一度体を許しました。思い出すのも嫌な、男の排泄行為のようなSEXでした。 そして一ヶ月もしないうちに、その男を駅で偶然見かけて声をかけると、「彼女がいるから二度と連絡してくるな」というメールを送ってきました。 憤慨しましたが、私が体を許したから自業自得だし、その男の「やり捨て」には慣れていたので、くだらないと思い、さっさとそのことも忘れました。 その後、他のもっとまともで魅力的な男性ともお付き合いすることができ、4年間ずっと記憶が封印されていたのですが、なぜか今の恋人とつきあってから、トラウマがよみがえってきて、困っています。今の恋人が誠実でやさしい人であるほど、あんなくだらない男に最後まで利用させてやったこと、体を汚してしまったことが悔やまれて仕方ないです。最後の最後まで好きだったなんて思われていたら気持ち悪くて仕方ありません。 なぜ今頃腹が立って仕方がないのでしょう。 好きで何年追いかけてもだめだった人、付き合ったけど捨てられた相手は他にもいるのですが、彼らにはなんの憎しみも感じないのです。ただ、その相手だけは卑怯というか、とくに最後の出来事で腹が立ちます。私はやるための女、性欲の捌け口だった、そしてそんな相手に体を許した。 それがトラウマなんです。 どうしたら気分がすっきりするでしょう?

  • 入籍と結婚式を別々で。

    約5年付き合った彼との話です。 金銭的に結婚式はまだ無理だけど、いずれ、結婚するのだから先に入籍だけしようという話に。 私は、昔から結婚願望が強く嬉しいは嬉しいのだけど、入籍だけをしておくってなんだかモチベーションがあがらなくて・・・。 みんなに祝福して欲しいので、結婚式を入籍と同時にあげたいんです。 でも、金銭的な面で不可能。 そこはどうあがいても無理なので、諦めるとして・・・。 入籍って結婚式より自分の中では大きなことだから、結婚式より入籍したことに祝福してもらいたいんです。 入籍しました、というのはどのようにみんなに伝えればいいんでしょうか?? まとまりのない文章ですみません。

  • 昔付き合っていた彼のことで...

    今,昔付き合っていた彼のことで悩んでいます。 私は今高3で,その方は今22才なんですが,私が中3の時にナンパされて知り合い,その後も偶然に同じ塾だったきっかけで会っていくうちに好きになり,私から告白をして付き合い始めました。 でも,付き合うといっても相手は色々と忙しかったみたいであまり会っていなかったし,何もありませんでした。その時は私がすごく惚れこんでいて,相手は15の私に対して本気じゃなかったんだと思います。 そして私が高校入学で引っ越したのもあって,自然消滅になってしまいました。 それからは高2になってから3ヶ月や半年に1回くらい相手から連絡があって,いつも『暇あったら遊ぼうよ』みたいな感じの事を言っています。私はその時彼氏がいてあまり会いたくなかったのでごまかし続けてきました。でもつい最近も連絡があって,今は好きな人も彼氏もいないし,進路も決まったので断る理由がなくなってきました。そしてまだ返事を返していません。 相手はは悪い人じゃないし,そんなに軽い人でもないと思うんですが,私と付き合っていた時はほったらかしにしておきながら,今になってから連絡があるのは下心?と疑ってしまいます。それとも今は女がいないから?とも思ってしまいます。 これは私の考えすぎなのでしょうか...。 相手が何を考えて私に連絡をしているのか全く分かりません。 そして会った方がいいのかどうか悩んでいます。 どなたかアドバイスを宜しくお願いします!!(>_<)

  • 教えてください 男心

    自分自身で見極めなくてはいけないのですが すごく心配でここで相談させてもらいます。 相手の言葉の真意が見極められなくています。 相手の本性っていうかこういう人なんだぁっていうのがつかめなくて、 うれしい言葉をかけられても100パーセント信じれないのがホントなとこです。 私は18で、相手は29歳で。 昔は女遊びが派手だったらしく結構いろんな自慢な話を聞きました。^^; 最後の彼女にしたい、とか、進学は俺のところに出てきてほしいと言われました。 相手は2つ仕事をしていて正社員ではありません。 金銭面はきつくてちょっとぎりぎりな生活をしています。 女の子に慣れてるとこととか、 一緒にいてかわいい子とかやりたい子とかをチェックしてるから言ってることってほんとなの?とか心配になっちゃったり。 男の気持ちが分からなくて余計心配に!って感じで 悪い妄想ばかりです。 本気で恋愛した男心っていうのを教えてください、お願いします

  • 昔の恋愛から立ち直れない

    こんにちは、30歳のオトコです。 友達の紹介である女性と知り合いました。 友達を含め4人で飲んで、その後2週間間隔くらいで、 二人で一度飲んで、休日に二人で出掛けました。 出掛けた帰り際に相手に好意があることを伝えたのですが、 過去の6年間付き合った恋愛の、半年前の失恋から まだ完全に立ち直ってなくて、 好意を持たれたことは嬉しいけど、 今はそういう感じ(付き合う)にはなれないと言われました。 失恋して立ち直っていないということは友達から聞いていたので、 想定していた答えではありました。 これまで二人で会ってくれましたし、出掛けたときもかなり楽しんでくれて、 次回もまた遊びに行く話もしたので、 私に対しては悪い印象ではないのかなとは感じてます。 このような状況の場合、2つの選択肢を考えたのですが、 どちらがよいでしょうか? (1)半年間立ち直れないということは近々自然に立ち直るのは難しいので、 多少強引でも、「俺が忘れさせる!」くらいの勢いでアタックする。 (2)相手の立ち直れない気持ちには踏み込まないで、  長い間かけて何回も会うことで自分にもっと好意を持ってもらって  昔のことを自然に忘れてもらう。 上の二つ以外でもアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 昔振った人に自分から連絡するのはだめでしょうか

    昔振った人に寂しくなってきたからって自分から連絡するのはダメでしょうか?僕は今23なんですけど、3年前に高校の同級生に告白されて そのときはそんなに好きじゃなかったし、振ってしまいました なんかすごい自分に構ってくる人でその時はうっとおしく感じました でも年月がたち全然接触がなくなって、すごくさびしくなってきました もし付き合ってたら色々遊びに行ったり楽しい思い出もできたのかなあって思ってしまいます 去年の夏に偶然地元で会ってすごくうれしそうにはなしかけられました。 三年間一切連絡はなかったんですけど、まだそういう風に話しかけてくれるんだと思って嬉しかったです こっちから連絡するのはダメでしょうか?どういう風に連絡すればいいでしょうか? あとその人と何かあれば別でしたけど恋愛経験はないです

  • もう連絡とりたくない

    よろしくお願いしますm(_ _)m 数ヶ月前に友達の紹介で知り合った男性がいました。第一印象はよく、こちらから連絡しました。一ヶ月くらいメールをして遊びに行きました。その後3、4回会ったりしたのですが、会っているうちに第一印象とは違った面が多々見えてきて、正直、悪いほうに向かってます。イヤなところばかり見えてきます。いいところもあるのだろうけど、むしろイヤなとこばかり…。というか若干引いてます。し、イヤになりかけてます。第一印象とは違うなんて当たり前のこととはわかっているのですが。 最近は自分から連絡していません。たまーに向こうから来るくらいで。それでもそっけなく返してしまいます。 これって自分からアタックし始めたのにやっぱり薄情でしょうか? 私は大して好きでもない相手とは付き合えないと思っています。もったいないとか言われるけど…もう「あんたなんかなんとも思ってないわよ」と言ってしまえばはっきりするのですが、そのへん自分がなんとも思ってないとゆうことをわかってもらうにはどうするのがよいでしょうか? 長文に訳の分からない文章ですみません<(_ _)>

  • 昔の彼を思い出して苦しくなります。

    学生時代五年間付き合った彼を、未だに時々思い出して、胸が締め付けられてしまいます。 23~29位までずっと引きずって居ました。 その間は、彼と一緒にいない人生なら、この世に居ても意味がない、と本気で思っていました。 私が26位の時に相手は結婚してしまいました。 引きずってる間も恋愛のチャンスには恵まれ、何人かお付き合いし、 今もとても優しい彼が居ます。 結婚もお互い真剣に考えています。 なのに、時々夢に見ては涙を流して夜中に起きたり、 もうあんな、全身全霊で恋をする事はないのだ、 なんであんなにずーっと一緒だった2人が、今は別々なんだろう?と、 学生時代の五年間に、特別な強い思いを断ち切れずにいます。 18から5年間という一番多感な時期を、お互い親元から離れて、 学生生活を一緒に過ごし、あまりにも濃い5年間だったからだと思います。 5年がたち倦怠期なのか、愛情が薄れたのか分からなくなり、別れを切り出したのは私でした。 ずーっと一緒だったし、一度離れてみてもいいのでは、と簡単に考えていたんです。 今は別れても、二人が別々の人生を歩むはずもないと、どこかで甘えもありました。 3か月後、私は恋愛も男遊び?も何一つせず、でも彼のいない3か月間は相当違和感があり、 連絡を取り戻りたいと話したら、 彼にはもう新しい彼女が出来て2週間経った所でした。 彼の方は、ようやく私への思いを断ち切り、新しいスタートを切った所でした。 「何で今なんだ・・・」と涙を堪えながら、彼も話してくれましたが、 結局彼は新しい彼女との人生を選びました。 こんな事もあり、私が浅はかに別れを選んでしまったがために招いた事や、 あと少し早く連絡していたら、何か違ってたのかも・・・という風に思ってしまい、 結局長く引きずることになってしまいました。 でも、もう時は経ち私も三十路。 全ては昔話になっているんですよね。。 その彼には子供も出来た様です。 連絡して、苦しい気持ちを伝えた事もあるのですが、 俺なんかの事で申し訳ない、お前も前に進んで欲しい、と 彼はあの五年間なんてウソだったように、幸せにしていて、 余計に苦しかったです。 誰と付き合っても、彼に対する気持ち以上に人を愛する事が出来ません。 大人になってしまって、素直に好き~!と、ひっついていたかったり、 ずっと背中を目で追って、見ていたかったり。。そんな気持ちは、彼以外に抱いたことがありません。 もちろん今の彼の事はすごく好きです。 でも、若さが無い分、あのころの気持ちとはもうまったく別物というか・・。 今の彼に出会って、昔の彼の事を忘れられたと思っていました。 でもまだ、夢に見たりすると動揺してしまう自分がいます。 本当に引きずっていた時期に比べたら、回復も速いですし、今の彼と一緒に居たいという気持ちは変わらないのですが、 一生こうして、昔の彼を思い出しては切なくなる人生なんだろうかと、悲しくなってしまいます。 まだ若ければ、またあんな風に人を愛せるさ~でいいのですが、 この年まで、そう思ってやってきて、 人並みに恋愛もしてきましたが、無理だったので、 きっとこれからも、時々苦しい気持ちを抱くのかもしれません。 時間が経てばまた、なんとなーく日常に戻って行く事も、もう充分分かっていますし、 昔の彼を断ち切る方法なんて、なかなか無いと思います。 ただ、私も同じだよ、という方がいらっしゃったら、共感だけでもさせて頂きたくて。。 一番好きな人と結婚された方ばかりでは無いと思います。 結婚しても、昔の彼が時々心を締め付けて、 今も幸せではあるけど、今の旦那も好きだけど、一番大好き!な人ではない‥ そんな方がいらっしゃったら、何でも良いのでアドバイスお願いします。 何年も前の話をオバサンがスミマセン^^; 長文乱文失礼いたしました。

  • 主人が昔の彼女と連絡を取るのが嫌です

    ご相談させてください。 30歳の主婦です。結婚して2年経ちます。 主人が結婚してから昔の彼女と連絡を取ることをやめてくれません。 わたしと主人がお付き合いを始めた頃昔の彼女とは別れたあとでしたが、 誕生日に会えないかなど一方的にメールや電話があったそうです。 主人自身うんざりしていたし、わたしにも報告してくれていたので心配はそれほどしていませんでした。 が、結婚してすぐの頃まだ内緒で連絡を取っていることが発覚。 (これはわたしも悪いのですが、偶然携帯を見てしまいました) 主人内容は日常の何気ないことのほかにわたしのグチなど。(喧嘩の理由などでした) 昔の彼女はいまだに体の関係を求めているようです。 昔の彼女も彼女ですが、相手をする主人も主人です。 喧嘩になりましたが昔の彼女の連絡先を着信拒否にしてもらいましたが、 それ以来不信感を取り去ることができずたまに携帯のチェックをしてしまいます。 先日また昔の彼女がフリーアドレスからメールしてきており、 返信した形跡がありました。(メールは削除済み) どうしたらいいのでしょうか?

  • 【男性の方へ】昔、片思いだった女性は忘れないですか

    似たような質問があったのですが、改めてアドバイスいただければと思います。 男性は昔片思いだった女性は忘れないものですか?もし突然連絡が来たらどう思いますか? 私は女性ですが、10年たった今も忘れられない男性がいて悩んでいます。 その人とは、予備校で1年間一緒でした。いつも仲良しグループ10人くらいでつるんでいて、その中に彼もいました。 私も彼も奥手な性格で、面と向かって話したことはほとんどなかったのですが、両想いでお互いに本当に好きでした。私は彼の気持ちを知っていましたが、彼は私の気持ちを知らなかったので、表面上は彼の片思いということになっていました。 彼は奥手ながらも何となくアプローチしてくれたのですが、浪人は勉強に集中ということもあり、特に進展はなく、そのあと、二人とも大学に合格し、連絡先を交換することもないまま別々になってしまいました。 それ以来、男性と付き合うとき、どうしても彼と比べてしまいます。 前述のように、彼とはあまり話したこともなく、それほど知っているわけではなかったので、時間が経つにつれ、きっと美化されているのだと思いますし、自分の中に「あのとき、気持ちを伝えていれば良かった・・・・」という後悔がり、それも忘れられない原因になっているのかなと思います。 私は今、企業に勤めているのですが、実は最近になって彼も同じグループ会社に勤めていることがわかりました。あまりの偶然で驚いたのですが、これを機に彼に連絡してみようと思ったんです。 でもあれから10年・・・・お互いにもう昔のままではないし、考え方も気持ちも変わっている・・・・会ってどうするんだ、と言われそうですがどうしても会いたいんです。再会して付き合いたい、とかそういうことではなく、「会ってみたい」「自分の気持ちに区切りをつけたい」「できるなら友人になりたい」と思っています。(もちろん相手の気持ちや立場を考えますが) でも、私のことを覚えていなかったらどうしよう・・・・、迷惑がられたらどうしよう・・・・、無視されたらどうしよう・・・・・と考えてしまい、なかなか連絡できず、毎日もやもやと過ごしています。 そこで、皆様に質問なのですが 1.男性は昔片思いだった相手を今も(10年後も)覚えているでしょうか?例えほとんど話したことがなくても。 2.その片思いだった相手から、突然連絡が来たらどう思いますか?マイナスな感情が起きたりしますか?(例えば、気持ち悪い、うざいとか)   返信をしようと思いますか?   覚えていても、そのときに恋人がいたり結婚していたらやっぱり無視しますか。     (「想い出だから美しい」というアドバイスは申し訳ありませんが遠慮してもらっていいでしょうか。) どうかご意見よろしくお願いします。