• ベストアンサー

釣堀の魚は衛生上いいのでしょうか?

よく釣堀で釣った魚を食べますが、衛生上どうなのでしょうか? 私達の身体に何かしら健康に害を及ぼす事はあるのでしょうか? また食べる時の注意点があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

釣り堀のバイキン問題は、魚を逃がさないようにしている所だとおもいます。 魚と人間では、水中と空気中という世界の違う所に住んでいるので、魚は水中に繁殖しやすい菌類に抵抗が強いのです。そして魚は乾燥に弱い。 そこで魚を釣ったり、放したりを繰り返すと、釣られた時、乾燥で弱った魚のウロコに空気中の菌類が付着し、水に戻されると、魚は病気にならないが、菌類は繁殖する。そこでまた釣られて感染して水に菌を持ってくる。を繰り返します。そして魚が逃げないように池を作るので、自然よりも水の循環が悪く、本来水中にあまりなかった菌類がどんどん空気中から水中に溜まってしまうのではないですかね? そして何よりも釣りの餌です。水中に餌よりも栄養のあるものがないから、魚は食べるのです。それが延々と水の中に放り込まれるのですから水の中は自然より栄養タップリになり、それはバイキンにも重要な栄養になります。これを富栄養化といいます。養殖場の赤潮も同じ現象です。 書いたのはあくまで想像ですけどね。

0514DIO
質問者

お礼

なるほど、そのような事が起こるわけですね。 勉強になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

釣り堀池には、雑菌がいっぱいいると思いますよ。ただし、自然の池にだって沢山いるし、最低限、その魚がその池で生きていられる健全さです。 心配性だったら食べない方がいいでしょう。ただ、健康に問題を起こすほどの釣り堀の魚をたべる事って殆どないと思いますよ。 一番あるとしたら大腸菌でしょうね。それだったら、よく加熱すれば問題ありません。

0514DIO
質問者

お礼

ありがとうございます! 素人なので基本の質問なんですが、どのようにして大腸菌が発生して何が危険になるのでしょうか?ある魚の糞を食べた魚を人が食べる場合とかですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚の保存方法と衛生注意点をお教えください!

    釣り初心者で、知識が全くありません。お救いください。 例えば鯛を釣堀で釣って、そこで血だけ抜いてもらって、クーラーボックスに氷と一緒に入れて数時間後、家に持ち帰ったあとの処理なんですが、 その日のうちに食べる場合と後日食べる場合の保存方法と、食べる時の衛生上の注意点があればどんな事でもいいのでお教えください! 宜しくお願いします。 (食べる場合は刺身か焼くかだと思われます。)

  • 釣り堀

    変な質問かもしれませんが、疑問に思ったので。 先日旅行先のホテルの近くにあった屋外の釣り堀に行ったのですが、 釣り竿とたれると、あっという間に魚が食いつき、 どんどん釣れました。 あまりに簡単に釣れるのでつまらなくなって30分ほどでやめたのですが。 以前屋内の釣り堀に行った時は本当になかなか釣れませんでした。 どちらも魚の数は結構多かったです。 この差は一体何でしょう? 餌の違い?屋外の釣り堀の餌はイクラでした。屋内はミミズ。 連れは「(屋外は)餌をやってないんだろう」と言ってましたが・・。

  • 海上釣堀で死んでしまった魚を〆てスカリに入れると釣れなくなりますか?

    海上釣堀で鯛や青物を釣った際、ハリを飲み込んでいて、それを外すのに手間取って いる間に魚が弱って死に掛けの時、そのまま放置すると死んでしまい、後で食べる時に美味しくないので、 そんな魚はすぐに〆てスカリに放り込んでおこうかと思うのですが、それをすると、血が海に流れ出して 他の魚に警戒心を与えて釣れなくなるのでは?と疑問に思いました。 実際、鮎釣りでは、鮎を触った手を川で洗うと警戒物質を鮎が出していて、そこから下流は釣れなく なると聞いた事があります。 血と魚が出す危険を知らせる物質は違いますが、やはり血は魚に警戒心を与えてしまうので、〆た魚をスカリに 入れるのは釣り終わった後にした方が良いでしょうか? また、流れ出た血が警戒される場合、死にそうな魚はどうすれば一番良いでしょうか?

  • 釣りに誘われた初心者です、衛生面について教えてください

    今まで一度も釣りをしたことがなく、最近半ば強制的に誘われているんですが、 海上釣り堀であったり、海や川、施設に隣接した釣り堀や港みたいな所など、そもそもそういう場所で泳いでいる魚というのは衛生上安全なんでしょうか?水もきれいでないように見えますし、例えばどこかから工場排水のようなものが流れていて、その中で住んでる魚がいるとしたら、その釣った魚を食べてもいいのか非常に不安です。 そういう理由で釣りはしてこなかったんですが、釣りをしている人達はそういう不安はないのでしょうか?どこで釣りをしても(していい区域なら)その魚は問題なく食べていいんでしょうか?

  • 東京湾のお魚を

    先日知人がつってきた東京湾(都心)で釣ったお魚をもらいましたが体に害があるのでしょうか? 考えられるケースを教えてください。 体と健康に関することですのでできましたら専門家もしくはそれに準ずる方を希望します。よろしくお願いいたします。

  • 京都・滋賀の釣り堀

    京都・滋賀辺りで釣り堀のある所を教えてください。 先月大阪の海遊館辺りで釣り堀の看板を見つけ 女の子に話すと釣りをした事がないという事で 「じゃあ釣り堀に行こう」と言ったのはいいんですが なにしろ大阪の海遊館なんて行く事もない場所なので 道に迷ってしまいました。 そこでナビを使い「釣り堀」と入力したのですが その付近の釣り堀は出ず結局京都へ帰るついでに立ち寄ろうという事で 守口付近の釣り堀場を設定しました。 目的地付近についたんですが、車が通れないほどの場所で 本当にあるのかも解らず、結局帰りました・・・。 京都か滋賀でお勧めの釣り堀がある場所を教えてください! 駐車場があると大変助かります。 僕が知ってるのは南郷水産しか知りません。 何年か前に行ったんですが、客がほぼ居ない状態でした(^^; もう一つ! 以前テレビで見たのですが 大阪のどこかに、店内に大きな船があって そこで釣りをし、釣った魚を調理してもらえる店を観ました。 ここのお店は何というお店でしょうか?

  • スーパーで、パック詰めされていない魚などの衛生状態は・・・?

    スーパー・マーケットで、パック詰めされていない魚が売られていたりしていますが、衛生的には問題ないのでしょうか?(例えば雑菌とか・・・) 家庭ゴミが出るのを嫌って、パック詰めされた魚を、レジ清算後にビニール袋に移し替えたりする人がいるみたいですが、あれも衛生的な問題があるというような事を聞いたので、質問してみました。

  • 釣った魚を刺身で食べる時、寄生虫について

    釣った魚を自分で捌いて刺身で食べる時、注意する事を教えてください。 釣りが好きですが、最近釣った魚を自分で捌いて食べています。 捌く際衛生上の注意、特に手洗いまな板包丁の洗浄は十分にしていますが、特に魚に付いている寄生虫の事はよくわかりません。 1、今まで自分で捌いた魚に目に見える寄生虫はいませんでした。でもアニサキスとかいう寄生虫は人体内でも生きていて人間の内臓に噛み付くような事をするといった話を聞きました。寄生虫にはどういう対策がいいのでしょうか。 2、1、以外で刺身の中に潜む非常に小さな寄生虫が、人体に悪さをする事はあるのでしょうか。 3、その他釣った魚を捌く方、特に注意する事がありましたら教えてください。 よろしく御願いします。

  • 魚は獲れたてが美味しい?

    海や川、釣り堀で釣り上げた魚をその場で焼いて食う。獲れたてだから美味しいよね! となるはずですが、直ぐに食べるのは美味しくない、血抜きして売り場に届く頃が食べ頃?と聞いた事もあります。 どっちなんでしょうか? 確か漫画美味しんぼでも、豪華な水槽から獲れたての魚を料理して皆美味しい美味しいと食べる中、KY山岡が美味しくないと言い放つ話がありました。

  • 室内の釣堀で海水魚がつれる店

    首都圏で、室内の釣堀で海水魚が釣れるお店をしりませんか?? 以前茨城か栃木にあって行った事あるのですが、首都圏にありませんかねぇ。釣った魚はもって帰れます。 うざおって居酒屋は釣りしながら飲める店みたいですけど、つりだけしたいんです。

専門家に質問してみよう