• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫁にわたす生活費 「いくらが妥当?」)

嫁にわたす生活費 「いくらが妥当?」

pomepome39の回答

回答No.3

奥様が得ていらっしゃる収入は奥様のお小遣い的なものだったり、貯蓄だったりするのであれば、奥様と息子さんの家計費はご主人から、と思いますが、第一は奥様がどう思ってらっしゃるかですよね。 折半と考えてるかもしれないし、前面的に見てもらいたい、かもしれないですし。 生活費など、どれくらいはそれぞれですし。 奥様の収入は別として考えるべきだと思いますが。 私だったら、全ての支払い関係(家のローン、水道光熱費、等々)、食費、他車などあれば維持費、は入れてもらいますね。 ちなみにうちは自営で、私もお給料をもらってます。

time2
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 現在、毎月渡している金額で家計費は充分足りていると 思います。サラリーマンの時も私の給与で子供の学費・ 住宅費・食費などまかなえました。 ふと思ったことは、妻は長年「給与」のほとんどを貯蓄 出来たので、かなりの額がたまった筈だろう・・・・ それを妻はすべて自分のものだと考えているようです。 じゃあ私も今から老後の蓄え(貯金)をしなくては・と考え どのくらい渡せばいいのかな~と質問したしだいです。

関連するQ&A

  • 嫁との生活費について

    ご意見を聞かせてください。今年の春に結婚して半年の男です。 嫁との生活費のついてです。 私は現在派遣社員(正社員を目指し活動中)で働いていて月の収入が手取り14万5千円程です。生活費は私が出しているのですが、 家賃(4万4千)食費・光熱費(6万円)保険(1万3千円)ガソリン(2万円) 携帯・雑費・小遣い(7千円)といった形です。 転職したのは私自身の責任であり、自分の必要な部分を切り詰めて生活費を出している状態です。 嫁は障害年金を受給しているため収入が月に6万5千円程あります。 支出としては小遣い(4万5千円 うち酒・タバコ代3万円)車保険(3千円)ガソリン1万円といった形です。 実際自分の小遣いが少なく必要なものが買えないため嫁に相談したところ「生活費は男が出すのが当然、私は自分の収入でやりくりしているから文句を言われる筋合いはない。最初から生活費は私持ちという話だった」という話になります。転職して収入が増えれば問題ないのですが、自分が厳しい時だから助けてほしいと思って言った言葉に無責任という言葉が返ってきました。 生活費の計算は各夫婦で様々だと思いますが、皆さんのところはどのような形をとっているのでしょうか?自分が必要なものを買えないときに横でタバコ・酒に使われるお金を見ると「なぜ?」と考えてしまいます。愚痴も含んでいますがご意見お聞かせください。

  • 嫁と別れたい

    こんにちは。 私は結婚7年の35歳の男子です。 相談は嫁と別れたいということです。 結婚前までは今どき珍しく清楚で優しい女でしたが、結婚して2年くらいからおかしくなりはじめました。 子供が出来るまでは、お互い仕事を頑張ろうということで、嫁も働いていましたが、結婚2年で退職。ちなみに現在も子供は居ません。 それまでは生活費も折半でしたが、嫁が仕事を辞めてから小遣い制度になりました。 なんで俺が稼いできた金をお前から小遣いとして貰わなきゃいけないんだ?といっても逆ギレして話になりません。 小遣いも少ないので、同僚の女子にすらご飯をご馳走することもできない状況です。 嫁が浮気をしてくれたら一番手っ取り早いのですが、興信所にもお金がないので頼めません。 どうやったら円満に別れる事が出来るでしょうか?

  • 無職になります。一月の生活費はいくら位でしょうか?

    夫婦二人です、持ち家です。 今まで会社勤めしていましたが、このほど退職しました。 今までの生活費とちがい国民保険、住民税等がかかるので 無職ですとそれらを入れて標準的な暮らしですと一月に どのくらいの生活費でやっていけますか? ご教示のほど宜しくお願い致します。

  • 幾らが妥当でしょうか

    前回の質問のほぼ続きとなりますが、宜しくお願い致します。 前回の質問→http://okwave.jp/qa/q6321196.html 私は離婚の方向で将来を考えています。 夫は生活保護手当を支給してもらうため、働いている収入のある私とは離婚するつもりです。 (ただし離婚をしても名義変更した自宅に賃貸契約という形で私を住まわせ、私に家のローンを支払えと言っています) 義母は私の将来を考え離婚し、自分が(夫の代わりに)慰謝料のような金額を支払うと言っています。 夫は私には一切の財産を渡す気がありません。 夫は私のためだと言いますが、自宅を名義変更だけして実質は自分のものにする。 離婚するのに私を自宅に住まわせたままにし(便利な場所でもありません。夫が勝手にリフォームだと称して壊してしまい、家は工事現場のような状態です。一部屋と台所しか部屋として機能していません。実質1DKです)賃貸契約と言う形でローンを肩代わりさせ、何かあれば私にすがっていくため繋がりを断とうとしない、都合いい考えに辟易しています。 そのくせ財産は一切渡さないと宣言しています。 夫は母親を味方に付けようとしましたが、義母は夫の考え(生活保護・財産名義変更・賃貸契約)について賛成しておらず、むしろ私を助けようとしてくれます。 それで先日義母から電話があり、「(慰謝料、今後の私の先立つもの)幾らだったら私が納得して離婚してくれるかそのあたりを忌憚なく話してくれないか」と言われました。 つまり慰謝料的なものの金額についてです。 夫の結婚後の財産は 預金(400万程度) 自宅不動産(ローン1000万弱あります) 車(ローン完済・購入時私が半額90万ほど出しました) 結婚生活は約15年です。 私の結婚後の財産は預金(夫より少し多いです)だけです。 私は生活費としては日用品の購入や、それとは別に不定期で現金(1万~5万)を夫に渡していました。 アルバイトやパートをしていた時期もあるし、専業主婦だった時期もあります。 ちなみに「生活費用の財布」等はなく、夫に渡す、夫が管理するという形でした。 生活費用の財布を作ることは夫が断固反対し、渡したお金の流れは教えてもらえず、聞くと怒りだします。 お互いの給与は完全に個人で管理していました。 これまでの生活費としたら、夫が負担していた部分の方が多いと思います。 ローン支払いは月約6万円です。 義母に出して貰うのは筋違いであるのかも知れませんが、私にはいざ頼れる身内が他にいないので、今後のためにお金はあったほうが安心できます。 だから頂きたいです。 そこで慰謝料代わりとしての金額がどの程度が妥当であるかご意見をお聞きしたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 核家族生活費

    現在、大阪市在住で嫁と子供2人(2歳、1歳)の4人家族です。嫁は専業主婦です。自分は商売をしていて、嫁には手取り37万(家賃13万、私小遣い2万、趣味の旅行など年間60万円は会社負担、車の経費は全額会社負担)渡しています。私としては最低限のお金は渡していると考えていますが、嫁は「極貧だ、家族がやっていけない」といつも騒ぎます。周りの方をみてもみんなこれくらいでなんとかやりくりしているはずだと思っているのですが、どうでしょうか? 自分の認識が間違っていれば改めようと思いますが、どうでしょうか?

  • 嫁の帰化申請

    3年前に韓国国籍の女性(嫁、現在24歳)と結婚しました。 嫁の両親が韓国国籍ですが、嫁が生まれるず~と前から日本に住んでおります。(当然嫁も生まれてから現在まで日本で生活しております) 子供も生まれ、家も購入したことで結婚生活もようやく落ち着き始めたのでそろそろ嫁を帰化させようと思っております。 私はサラリーマンですが、帰化するにあたり、会社にバレることはありますか?(必要書類などから) 出来れば嫁の韓国籍は、会社に知られたくないです。 ご教示頂きたく宜しくお願い致します。

  • 社長の嫁

    共同家族経営、小規模の会社で理事をしています。 創業者はお互いの家族の父親同士です。 現在は父親世代は役職はありますが、実際会社を回しているのは相手の家族の息子、こちらの家族では私、妹です。 お互いの考え方の違いで衝突することもありましたが、それぞれ必要な資格と免許を持ち、なんとか共同家族経営を保って来ました。 ところが、相手方の息子(実質現在の社長)の嫁が突然会社に入ってきたのです。バイトを一年ほどの社会経験しかない人です。それが突然ひとつの課の長として就任したのです。そして、その仕事を正社員として経験したことも無いのに、総て周りを否定、上から物を言う人間なのです。もちろんそれまでいた人は総て辞め、嫁が入ってから雇ったスタッフからも苦情が出ている状態です。 社長は嫁を溺愛しており、目が眩んでいる状態のため 嫁は仕事が出来ると思い込んでおり、総ては周りが悪いと考えるようです。 何かトラブルが起きると嫁を守るために走り回り、尻拭いは総て社長がします。 嫁は自分の意見が通らないと経営者会議でも癇癪を起こし、もう会社に来ないと怒り出し、それを社長がなだめ、嫁の言う通りにします。 父親の作った会社を大切にしたい思いは強いですが、正直今後こんな人と一緒にやっていける自信がありません。社長はとても仕事に対して真面目なタイプで、実際仕事も出来るタイプでとても信頼しており、今度も共同でやっていけたらありがたいと思いますが、嫁については受け止められません。 社長とこれからも一緒にやっていくつもりがあるなら、こんな嫁も受け止めないといけませんか?なんとか、嫁を辞めさせる方法、またはまともな仕事をして貰える方法はありませんか? 長として第三者に会社に入って貰う方法も考えてはいますが、なかなか良いタイミングでは見つからないですよね。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 嫁について

    現在自分は19歳で嫁も20歳で一歳の子供がいます。自分は昼間仕事をしていて嫁は専業主婦なんですが家の事を全くしません。嫁は何もしないので自分が仕事から帰ってきて料理やら洗濯やらします。嫁は昼間母と出かけたりしてて洗濯を干すのもしない場合が多いです。いわゆるデキ婚なんですが妊娠が発覚してから結婚するまで半年以上はあったのですがそれまで家では料理も洗濯も全部してくれていました。出産後に急激に変わりお金に関してもうるさくなり口も悪くなり子供にうるさい死ねバカアホお前などまだ一歳の子供に対して言う言葉でもないですしそもそもあまり人間に言っちゃダメだと思ってます。一週間に3回は喧嘩しますし自分も嫁も離婚したいと思ってます。自分は子供の世話を休みの日にはしてあり仕事あるない関係なくお風呂は毎日入れてます。夜の寝かしつけやミルクも毎日ではないですがする事があります。昼間は毎日出掛けて1ヶ月に一回謎に飲みに行き朝の8時頃に帰ってきます。そしてたまに昼前ぐらいに帰ってます。専業主婦なのに家事もしなくて全部自分に任せきりでこんな生活を一年以上しておりそろそろ限界を迎えてきました。自分の財布も握られており月に30万以上は稼いでいて家賃なども会社から半分出ており月に2万ぐらいです。食費や携帯代子供にかかるお金なども全部合わしても月に20万ないぐらいで足りるのですが小遣いが1円たりともありません。仕事のお弁当なども夜自分で作ってます。そんな嫁をどう思いますか?長くなり大変失礼しました。是非意見をくれると有り難いです。ここまで読んでくださった方々ありがとうございます。

  • 小学校高学年の生活

    現在の小学校5~6年の生活を教えてください。 教えてもらいたいのは次のようなことです。 ○ 友達同士で流行っている事(男女両方) ○ お小遣いの額 ○ 勉強時間 ○ 門限 差支えなければ学年・性別も教えてください。 その他にも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 義母と嫁のやり方

    先日、あることをきっかけにお小遣いを上げてほしいと頼んだのです。 当然、自分はダメ元で言いました。 それを、嫁は真剣に思ったらしく義母に連絡したのです。 常に嫁と義母は連絡を取り合っていて、自分の行動や言った言葉などを逐一報告しているみたいです。 すると次の日、嫁のいない時間に義母から電話がなり、こう言われました。 義母「娘からお金を貸してほしいと言われたんだけど、理由を聞いても教えてくれないから何か知らないかな」 自分「何かトラブルに巻き込まれてませんかね?」 義母「調べてくれるかな」 とのことでした。 何かトラブルに巻き込まれてないかと思い、見てはいけないこと承知で嫁の携帯でトラブルに巻き込まれてないか調べました。 そしたら義母からのメールがあり、今日旦那さんに電話したらすっとぼけられたとありました。 義母は自分のお小遣いを上げろって言った事で、生活が苦しいのに我慢しろと言いたかったらしく探りを入れたのです。 結果、自分がすっとぼけてると言われ、むしょうに腹が立ちました。 その時は真剣にトラブルに巻き込まれたかもって思ったからです。 自分の軽く言ったお小遣いの話しも悪いかもしれませんが、探りをいれる義母はなんなんって思いました。 そして次の日再び義母から電話がありました。 義母「お金を貸してほしい理由が、お小遣いを上げろって言われたことで生活が苦しいから」 って言われました。 自分はすっとぼけて電話してるのは義母の方って思いながら言いました。 自分「夫婦の問題なんで2人で解決します」 と。 このこと意外でも、何回も同じ事がありました。 でも今回以上に腹が立ったことはありません。 なんでもかんでも報告する嫁。鵜呑みに聞いてすぐに入ってくる義母。 これから何十年も続くのかと思うと耐えられません。 このような嫁と義母と今後どのように付き合っていいか悩んでます。