• ベストアンサー

無職になります。一月の生活費はいくら位でしょうか?

夫婦二人です、持ち家です。 今まで会社勤めしていましたが、このほど退職しました。 今までの生活費とちがい国民保険、住民税等がかかるので 無職ですとそれらを入れて標準的な暮らしですと一月に どのくらいの生活費でやっていけますか? ご教示のほど宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 >今まで会社勤めしていましたが、このほど退職しました。 お宅様の事情は分かりませんが、全くの無収入よりは幾らかでも働いている方が良いですよ。 >無職ですとそれらを入れて標準的な暮らしですと一月に どのくらいの生活費でやっていけますか? 普通に生活出来て15万。 切り詰めて10万というところでしょうか。 車があれば車検代、ガソリン代。 病院代、互助会費にその他で30万位の出費の月もあるので、無職で生活して行くと1000万の貯金などあっという間に無くなりますよ。

chikomaru
質問者

お礼

親しみ深い回答を頂きましてありがとうございます。 そうですよね1000万ならあっという間ですよね! 私も、過去にそれは経験があります。 ついつい無駄遣いをしてしまいますよね。 注意しないといけないと思っています。 また、ブラブラしているのも何ですので少しでも働こうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15102)
回答No.4

皆さんの書かれている通りです。 持ち家でもローンが残っているのか、ないのか、光熱費(オール電化かガスなのか、都市ガスか プロパンか)も家によって違うし、持ち家なら固定資産税も関係あるし、火災保険などは? 国民年金、国民健康保険、住民税もかかるし(物によると地域で金額も変わります。家が、 持ち家なら賃貸より高くなるかと) 売電システムがある、ないとか食費なども家によって大きく変わってくるだろうし。 退職されたなら退職金とか失業保険対象とかどうか。 とりあえず、前月の生活費よりは今後、増える(意識して節約しないと)可能性は、大きいとは、 思いますが通勤費が高く会社負担が、なければ、その分は減るかもとか、そうやって、ご夫婦で 計算してみるしかないでしょうね。

chikomaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社は外回りや出張が多かったのでその分は節約できると思っています。 (出張が多いとどうしても余計な出費が増えましたので。) やはり自分達の生活レベルで計算してみるしか無いのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.3

あなた方ご夫婦がいくらで生活できるのかは、あなた方しかわかりません。 奥様は家計簿つけてらっしゃいませんか?もしつけてあるのであれば、それを見て二人で計算してみてはいかがでしょうか。なければ、とりあえず1ヶ月つけてみて、大体のところをまずは把握するところからですね。 いくらでやっていけますか?というよりは、いくらでやっていく予算なのか?を先に計算するのも手だと思います。貯蓄や年金の収入額から計算して。それと、今までと同じ暮らしをしたらいくらかかるのかという家計簿ベースの値を見比べて、足りないならどこを我慢するかとかいうことを考える必要がありますよね。あるいは、少しでも収入を増やすために仕事を探すという選択肢もあると思いますし。 また、退職すると、仕事をしていた時間が全て自由時間になるので、計算なしにあれこれ好きなことをやっているといくらお金があってもどんどん出て行ってしまうような気はします。

chikomaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくらぐらいプラスになるのか知りたかったのですが。 ブラブラしているのはもったいないので少しは仕事をするつもりでいます。 そうですね、1年は慎重に家計簿等付けて様子を見たいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214885
noname#214885
回答No.2

独身の退職までの給料が20万ほどだったとして、家賃を除けるという事なら8万ほどです。 夫婦二人で食費をどのようにするかでもせいぜい8~12万ほどでしょう。 もちろん食費を抑えれば5~9万はいけるかと思います。 大抵は無駄に浪費しているので見直さずにいきなり貯金崩しの生活をしても数字がオーバーするかもしれません。 あくまでも標準的な生活は遊びを含まず3食、ライフラインの確保しか想定してません。

chikomaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。今まで浪費三昧の生活でしたので 節約しないと行けないと思いまして質問した次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

残念ながら判りません。 都市部の、標準、地方の都市部の標準、農村部の標準収入を考えても数倍程度の差が有ります、収入で生活費が決まる訳ですから、どの地域での標準によっては、かかる費用は大幅に違います、都市部だと30万かも知れませんが、農村部では10万で済むかもしれません

chikomaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家は都市部と地方に二軒持っていますので、 地方で暮らすのも手かもしれませんね。 都市と、地方ではそんなに違うのですか!参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職の場合の住民税について

    住民税について質問したいことがあります。 1)無職の場合は住民税は支払わなければならないでしょうか? 途中退職ではありません。アルバイトなどの職に就かず、生活費は同棲相手に支払ってもらっています。(結婚はしていません) 国民年金や健康保険(無職で手続き)は支払ってもらっています。 2)役所の住民課に無職だと申告することもしていないのですが行ったほうがいいのでしょうか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 去年3月末~無職です。確定申告は?

    去年3月末で勤務してた会社をリストラされ退職しました。 以後、失業保険を貰いながら求職活動中です。 失業保険も先月末(1月末)で終了になりました。 住民税、国民保険料は支払ってますが、国民年金は未納です。 会社に勤務してる時は年末調整が受けられましたが、無職の今、生保の控除とかどうしたら良いのでしょうか? 確定申告を受ければ良いのでしょうか? 確定申告は初めてで何も分かりません。 必要な物等を教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 年金生活

    主人が定年退職をして年金生活になりました。 去年から年金を貰い去年の年金金額は市民税・県民税は無く、国民健康保険料は少額でした。 今年に入り新たに市民税・県民税がかかり国民健康保険料も請求書が届きました。 所得税は年金から引かれて年金が入ります。 私は専業主婦なので3号保険になり、主人が退職をして国民年金保険を15000円を支払って います。市民税・県民税が15000円、国民健康保険料が24500円、支払う事になります。 市役所関係で54500円も掛かってしまいます。 年金の残りが135500円で生活をする事になります。持ち家なので家賃が掛からないけど 賃貸だと到底生活出来ないと思います。 楽に年金生活が出来ると思ったけどそんなに甘く無いですね。 皆さんの年金生活の事情を教えて下さい。

  • 無職になった場合に自分で支払う物について。

    38歳女性です。今は正社員で働いているのですが給与や休暇の事で悩み退職を考えています。 もし退職をして失業した場合に自分で支払うものについて教えて下さい。 1.住民税 2.国民年金 3.国民健康保険 1~3以外に自分で支払っていくものはあるのでしょうか? 国民年金及び国民健康保険料は市区町村により違いはあるのかもしれませんがそれぞれどの位の金額になるのでしょうか? 御教授下さい。 ちなみに今の年収は370万円位です。

  • 生活

    生活保護をうけるのに 国民年金 住民税 国民健康保険 など、きちんと支払っていないと 生活保護はうけられませんか?

  • 3月で無職になったのですが

    13年間働いた会社を3月17日付けで退職、現在雇用保険で暮らしている者(男)です。年末調整は関係あるのでしょうか?国民年金は控除も手続きをとって免除してもらいましたが、国民健康保険と市民税は支払ってます。

  • 無職になった際の保険などの手続きについて

    教えてください。 今回、社員として働いていた会社を11月初旬で退職し、無職になります。 これから、仕事を探す予定ですが、 仕事が見つかるまでの無職の期間、 保険や住民税などはどのように手続きすれば よいのでしょうか。 大学を卒業してからずっと正社員で働いておりますので何もわかりません。 仕事を探している間の無職の期間に 手続きをするべき内容をどなたかご教示下さい!!

  • 無職で収入ありません。いろいろ税金いくらいりますか?

    今年3月まで3年間会社員でした。 4月から現在まで無職です。 ハローワークで手続きをしているので、8月中頃から3ヶ月間は失業手当てがあります、その他は一切収入はありません。 その場合税金はいくら払えばいいでしょうか? 国民年金保険月13300円と数カ月おきに払う住民税23000円程度と国民健康保険?円を払うのは少しきついです。 すぐに就職できれば問題ありませんが、ハローワークの手当てをもらうにはバイトもできません。 税金軽減の方法があったら教えてください。

  • 無職です

    父が一昨年会社を辞めて、去年1年間無職で一切収入がありませんでした。 その場合、確定申告はするのでしょうか? 今年の住民税、健康保険、国民年金はどのように計算されますか? 何か戻ってくるお金がありますか? 母がものすごく困ってます。

  • 年金生活者の税金について

    来年、主人が定年退職します この場合、夫婦揃って年金生活になるわけですが 住民税や健康保険はどうなるのでしょう? 別々に支払うのでしょうか?

Lenovo Tab M10についての質問とは?
このQ&Aのポイント
  • Lenovo Tab M10 HDとは、Lenovoのタブレット端末の一つです。
  • 質問は、LINEMOのSIMがLenovo Tab M10 HDで使えるかどうかについてのものです。
  • Lenovo Tab M10 HDのSIMの対応に関する情報を知りたいという質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう