• ベストアンサー

小学校高学年の生活

現在の小学校5~6年の生活を教えてください。 教えてもらいたいのは次のようなことです。 ○ 友達同士で流行っている事(男女両方) ○ お小遣いの額 ○ 勉強時間 ○ 門限 差支えなければ学年・性別も教えてください。 その他にも教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jona_san
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.4

5年生の女児の母です。 流行っているのは「たまごっち」「交換ノート」「DS」 お小遣いは一日30円計算で大体900円。雑誌とかもお小遣いから出させます。 お爺ちゃんお婆ちゃんにいただくお小遣いは貯金するようにしています。 勉強は^^;塾にも通っていませんので宿題の時間のみです。休みの前日は宿題を一気にやってしまって土日はオフです(笑) 門限は夏は6時・冬は5時~5時半です。 もっともっと勉強に力を入れて欲しいとも思いますしスポーツとかにも興味を持って欲しいのですが今のところこんな感じです。 何事も本人がやる気にならなければダメですね。携帯電話を持っているお友達もいるみたいです。護身用に持たせるのもいいかなあと考えています。

kuni1993126
質問者

お礼

こんばんは。 確かに5~6年生になると持っている子がいるんですね。そういう子は自慢してきて嫌なそうです。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • v0u0v_a1
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.5

初めまして、高1女子です。 参考にしていただければと思います。 ○ 友達同士で流行っている事(男女両方) 当時…もう4年ほど前になりますが、 やはり交換ノートは流行っていました。 ○ お小遣いの額 5年生は500円。6年生は600円。 周りの子もそれくらいでした。 夏休みの近所のお祭りなど、そのときだけは ねだってもらってましたけどね★ ○ 勉強時間 塾には行ってましたので、週に2~3回は 1日2時間程度していました。 ただ本人にその意思がなく、無理やりやらせても あまり勉強に対しての効果はないかと…。 ○ 門限 小学校5~6年のときは、5時半が原則でした。 特に今は物騒な事件が多発していますしね…。 今高校1年になって思うことは、 やはり小学校の5~6年生の。特に算数は とても重要だったということです。

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり5時半くらいですよね。

  • kattanko
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

6年生女子の母です。3人姉妹の真ん中です。 (1)流行っていること…バスケのチームに入ってい        るので、その練習かな?交換ノート・        自分のキャラを作り、そのキャラが登       場するミニマンガ本を作ったりしてい       ます。 (2)お小遣い…<100円×学年>と聞いたことがある       ので、今は、600円。学用品・おやつ        は、私が買っている。 (3)勉強時間…1日1時間から1・5時間ってところ。       チャレンジをやっていますが、宿題+       チャレンジ数ページ (4)門限…市の『夕焼け小焼け』の無線放送が12月        は、午後4時5分に鳴るので、その音楽       で家に戻る。  (5)その他…”勉強”のことですが、うちの子は公       立なので、受験がないのでこんなのん       びりした生活を送っています。受験す       る子は、毎晩、1時近くまで勉強してい       るそうです。すごい!! 

kuni1993126
質問者

お礼

やっぱり小学生はのんびりとした生活が一番ですよね。 どうもありがとうございます。

  • sanga12
  • ベストアンサー率39% (69/176)
回答No.2

友達同士で流行っている事....ゲームにサッカーに野球に缶けり お小遣いの額....500+α(必要に応じ) 勉強時間....0~30分(塾もなし) 門限....日没(とにかく真っ暗になる前に帰宅、季節により異なる) 6年男子....とにかく、健康で明るく元気よくがモットーで、朝の挨拶はしっかりすること!!  どっちにしても、中学に入れば、勉強も好むと好まざるに関わらずしなくてはならないしね・・・今は、算数とローマ字がしっかり書けるようになっておけばいいと思っています。 全体にまあまあの成績がいいかも知れませんが、成績が悪くても人より何か一つ一芸なるものを実につけさせたいと思っています.... 生きるためには、人並みで大勢の一人より、これぞ我がものなりと言えるものを持っているほうが、強いですよ....と思っています

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございました。 とっても参考になりました。 6年生だと、500円程度がだとうですかね。

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.1

5年生女児の親です。 女の子の間で流行っていることは、たまごっち・ビースのアクセサリー自作・占いです。 細木和子の番組の影響で、最近ますます占いが増しています。 小遣いは¥0ですが、欲しい品をその都度申し出させて、許可した場合はその実費を与えています。 但し、緊急用に¥1,000.札1枚を常時携行させています。 勉強は、近隣の他の公立学校に比べ宿題量が多いうえ、進学塾にも通っているので、1日5~6時間です。 私の子供の学級(公立)は、36人中34人が進学塾へ通っているため、教師がその報復で宿題量を多くしているように推察しています。

kuni1993126
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強そんなに多いんですか・・・・・。 受験でもするんですか?

関連するQ&A

  • 小学校低学年から学びなおしたい

    小学校低学年から学びなおしたい 私は、中卒で高認の資格をとろうとしている者です。 大の勉強嫌いで小学生からサボっていて、最近になってこれじゃいけないなと思い小学校から勉強やりなおしたいです。 他にもこういう質問がいくつかあり、拝見させて頂きましたが 私は、塾やそろばんなどには通えません。なので、本屋さんで買えるもので何か良い教材やドリルがあったら教えてください。 中学の数学をやろうと思っても、小学校の算数ができないので…。 九九はできるのですが、恥ずかしながら低学年で学ぶ簡単な暗算でさえもできなくて 指を使って計算しています。 百ます計算ドリルなんかいいかなと思っているのですが、 分数や少数、割合や比例など…も勉強したいので ただひたすら説いていく問題集よりも、 "なぜこうなるのか"が詳しく解説が載っている教材が欲しいです。 (近くの本屋ではピンとくるものでなくて…) 漢字は中1くらいまでしか読み書きでないので 漢字ドリルでは何か良いのがありましたら教えてください。 小学生のときに使うポチタマやトムとジェリーが表紙のカドとケド(漢字ドリル、計算ドリル) 知っている方いますか? あれは、すごく分かりやすくて好きでした。 カドケドに似たドリルがあればいいのに…。 あと、社会公民や理科も何かおススメがあればぜひお願いします。

  • 小学校低学年の母です。

    小学校低学年の母です。 子供の友だちが家に遊びに来てくれても、すぐにゲームになってしまいます。 外で体を動かして遊んでほしいと思うのですが、学校から帰ってくる時間が遅かったり、自宅や友達の家の前の遊び場が狭かったり、公園まで遠かったりしてなかなか手軽に遊べるものがなく、家の中で「暇、退屈」とぼやきます。 そこでちょっとした時間に、外の狭いスペースで2人~3人で遊べる楽しい遊び道具はないかと探しています。 以前家の周りが広いスペースがあるところに住んでいたため、サッカーやバトミントンやブーメラン、自転車、虫取りくらいしか思いつかず、どれも狭いスペースでは道路にでてしまって危ないし、子供もそういう環境になれているので何をしたらいいかわからないようです・・・ お友達の家でフラフープなどをしてきたなどと聞いたので、フラフープを買ってあげることは考えているんですが、これは楽しい!とお勧めの遊び道具がありましたら、教えてください。工作などで作るものでも構いません。 しゃぼん玉などでなく、できれば体をフルにつかって遊べるものが希望です。 縄跳びはもう遊び飽きているのでやりたがりません。 ちなみに男女とも遊べるものが希望です。

  • 小学校低学年の中で流行っているもの教えてください

    今現在、小学校低学年の子供の中で流行っているものを教えてください! 遊び、ゲーム、漫画、映画、スポーツ、勉強法(?!)なんでも結構です! 小さなお子様、ご兄弟がおられてご存知でしたら教えてください!

  • 小学校低学年向きの教育ソフト

    小学校2年生になる女の子の母親です。 学校は友達もいるし、楽しいと言っていますが、 授業参観などに行ってみると、他の子供に比べ 授業を理解しきれていないという感じを受けました。 今はまだ楽しく学校に通っているけど、勉強についていけなくなれば、学校がつまらないものになるんではないかと心配しています。 教科書に沿った問題集や、復習を兼ねて1年生の問題集を買ってはみましたが、すぐ飽きてやらなくなってしまいます。 ゲーム感覚で勉強が出来るような教育ソフト(Picoなど)には長いこと興味を示すので、 面白くゲーム感覚で進められる教育ソフトを探しています。算数、国語両方です。 お勧めのものがありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 小学校高学年の睡眠・就寝時間

    こんにちは。 年の離れた小学校高学年の弟がいるのですが、22時以降に寝るときがよくあります。起きるのは6:30くらいです。 私が小学生の時は、よくは覚えていないのですが、もっと早く寝ていた気がします(大晦日に24時過ぎとかに起きて、すげーと感じた程度)。 弟にそれを指摘すると、友達はもっと遅い時間に寝ている。普通に一時を超えたりしてるって言ってた。とか。 自分のときのもよく覚えていないし、そんなものなのかなと思うときもあるのですが、やはりしっかり早寝早起きしてほしいとも思います。 そこで、他の小学生高学年は普通どのくらいに寝て、起きているのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 看護学校の寮生活

    こんにちは。 私は現在、大学院に通っています。 いろいろ考えた結果、看護学校を受験しようと思っているのですが、看護学校の寮生活について、知っている方教えて下さい。 1)年間いくらぐらい費用がかかるのでしょうか?また、それ以外に生活する上での必要最低限のお金はどのくらいですか? 2)アルバイトは自由にできますか?(もちろん門限とかあるんですよね?) 3)寮生活で、良いこと、悪いこと、あれば聞かせてください

  • 学校に行きたくない

    至急お願いします 今日、学校に行きたくないです。 私はいつもいっしょにいる友達にいじられてます。 いじられキャラです。 昨日は私の上靴を投げあったり、私が「返して」といってるのに返してくれず、最後は遠くへ投げられました。 それと、上靴をとばして足になげられました。 すごい痛かったけど、痛がったらもっとやってくるんじゃないかとおもって無表情のままでたえてました。 黒板に私の悪口をかかれたりします。 他にも前からずっとさんざんなめにあわされてます。 休みたいけど勉強がおくれるのもいやで、行きたいけどいじられるのも辛いです。 この友達からはなれようとしましたが、孤立するのがもっと辛かったのではなれませんでした。 どうすればいいでしょうか。 不登校になりかけてます。 不登校生がいると、「不登校の◯◯さんを学校に連れてくるから同じクラスにして。私しか友達いないから」などというと同じクラスにしてくれるそうです。 私の他の友達がそうしていました。 私も、ずっと一緒にいてくれる友達は少ししかいないんです。 なので最近は、このまま不登校になって家で勉強して、次の学年になったら同じクラスにしてもらおうかなにどとおもってしまいます。 とりあえず今日は無理してでも学校にいったほうがいいのでしょうか。

  • 学年1位というプレッシャー

    私は高校1年生です。 最近中間テストをしました。 その結果がでて面談などで親と先生が話をしました。 中間の結果は学年1位でした。 友達や親にはそんなに勉強していない感じを装っていましたが 実は夜こっそりしていました。 でも、テスト期間の最初は、遊び続けて、切羽詰ったころから勉強し始めたんです。 それも、9時、10時から1時2時までテレビを見たり漫画を読みながらという勉強時間でした。 ノートにたくさん文字を書いても適当にしていたといえばそれまでです。 それなのにまさか学年1位がとれるとは思っていませんでした。 私はその学校ではキツい方に入る部活にも所属しています。 進学を考える生徒が自主的にうける補習にも行っています。 なので、「学年1位で意欲的な生徒」と他の学年の先生からも注目をうけているそうです。 私は専門学校希望としていたので考え直してみないかということも言われました。 大学もいいなとは思ってきました。 期末テストはもうすぐです。 とてもプレッシャーがかかっています。 1位をまた取れたらと思いますが、特別頭が良いわけでもなく 中学のときから頭が良い子も近くにいるので焦りもでています。 プレッシャーに弱いくせにプライドも高いので いろんなことが混ざってパンクしそうです。 このままプレッシャーをかけ続けるべきですか? 楽に気持ちを持つべきでしょうか? また効果的な勉強法などもよろしければ教えてもらいたいです。 人生の先輩にぜひアドバイスをもらいたいです。お願いします。

  • 小学校低学年の娘についてです。

    小学校低学年の娘についてです。 新しくクラス替えがあり、そこである女の子に嫌がらせを受けているようです。 嫌がらせと言っても、娘が使用しているものを片っ端から否定しては「目障りだから持ってくるな」と言ったり、男の子と話しているだけで「キモい」と言ってきたり、挙げ句の果ては他の友達にまで「あの子(=娘)と仲よくするな」…等、なのですが… 一応、娘は言い返したりもするのですが埒があかないことも多いですし、一度だけ「ごめんね」と謝った時には「ごめんで済むと思うなよ!」と言われたそうで…(これ以上喧嘩をしたくなくてとにかく謝ろうと思ったらしいです。) 新学期が始まって二週間経ちますが、娘はその子のいるクラスが嫌になり、休憩時間は他のクラスや学年の子と遊んでいおり、一向にクラスのお友達が出来ません。その間にもその子はどんどん味方をつけ、余計またクラスの居心地が悪くなる始末です。 その話を聞いたとき、私は「貴方ももっと強くなりなさい」「悔しいならちゃんと言い返しなさい」「逃げないでちゃんとクラスの子と仲よくなりなさい」と言うのですが… これは酷なことでしょうか? 子供同士のことに親がどこまでつっこめばいいのか、また出来るだけ自分で解決して欲しくてずっと様子を見ていたのですが、最近では「毎日その子に嫌なことを言われて辛い。助けて!」と言われるだけで、我が子ながら情けなく思いつつ、今まで楽しく通っていた子だけに親としてやはり今後が心配でもあります(そして決して良いことではないのですが、原因を作ったその子に対しても腹立たしく思ってしまうのです…まだ4月なのに…) こういう場合はどう対応するのが良いか… モンぺと思われるかもしれませんし、過保護すぎると思われるかもしれません。 ですが、何か良い案がありましたら是非ともアドバイスを下さい。 (ちなみに他のクラスの先生の前ではその子は娘に抱きつき「私たち友達なの♪」とアピールする様ですが…(^^;)

  • 新しい学年になって何もかもが上手く行かなくなりました。

    新しい学年になって何もかもが上手く行かなくなりました。 今まで割と大学で楽しく過ごしていたのですが、時間割の都合で友達とは疎遠になり 仲のいいと思っていた友達からは避けられるようになりました。ひとりで居ることが多くなりました、学校に行くだけで 気分がひどく落ち込んで 消えたい死にたいと毎日思うのです。 サークル活動も時間が合わず参加できなくて、ますます孤独感が強くなりました。 周りは毎日楽しそうに学校生活を送っていて、見ていると何故私だけなんだろうと泣きたくなります。世界で自分が一人ぼっちに思えます。 長く続けていた好きな仕事のアルバイトも辞めてしまったし、家に居ても家庭状況もよくありませんし親にも迷惑をかけたくありません。地元の友達には迷惑をかけたくないので、相談できません。もともと友達が多い方でも無いし、どこにも逃げ場がありません。 昔、知り合いの方が自殺されて周りの方が酷く自己責任を感じて苦しんでおられるのを見ました。だから自殺だけは行けないと頭にインプットされていて、死ぬことも出来ません。 だけど気が付いたら死にたい死にたいと考えています。 大学に通わせてもらっているのに、こんな人間で 親にも申し訳なくて仕方ありません。 苦しいです。消えたいです。生きてる希望もありません 学生はやっぱり学校以外には 大事な友達は出来ませんか?自分が寂しい人間に思えて仕方ありません。 今から学校に居ても良くなる状況なんてあるのでしょうか? 同じ様な境遇の方、おられましたらアドバイス下さい。