• 締切済み

どうにかできないですか

maryu-nyanの回答

回答No.3

最初はみんなぎこちないと思います! お互いを知っていけば会話や話のねたも増えてくるはずです!

関連するQ&A

  • 彼氏との会話が難しくて・・・悩んでます。

    付き合って10ヶ月の彼氏がいます。 この10ヶ月間、おかしなことですが喧嘩して仲を深めてきたようなものです。 でも、最近喧嘩をしなくなりました。喧嘩をしなくなったのは良いことなんですが、会話がなくなってしまったんです。 彼氏からも話をしますが、言葉を発するときはほとんど自分の仕事の話をするとき、ふざけたことをいうときと、私が話すときです。でも、私が話をし出しても突っ込んで話を聞いてくるわけでもなく、すぐ終わってしまうか、ふざけたことを言って、真剣に聞いて欲しい&冗談にノレない私は返せなくてそれで話が終わってしまいます。 だから私が話しても続かないし、話が苦手だからネタがないし、面白い事言えないし、彼氏が冗談言ったり面白いこと言ってもどうツッコんでいいかわからなくて、会話が楽しくできません。だから私だけが笑ってて、2人で笑うことや彼氏が会話中に笑うことがありません。。 でも、彼氏のことは大好きです。 どうしたら彼氏と楽しく会話を楽しめるんでしょうか? 2人で笑い合っていたい・・・ 何を話したらいいんでしょうか?(みなさんは何を話してますか?) 彼氏がボケたときどうツッコめばいいんですか?

  • 正反対の性格の人

    自分は友達のいない大学生の男なのですがちょっとしたことがきっかけである人が話しかけてくれるようになりました。 その人は暗くてモテない自分とは違って明るくマジメでモテて男らしい人です。 初めは顔見知り程度だったのですが、たまたま授業が同じになった時に突然話しかけてきました。 それからというもの同じ授業の時は積極的に話かけてくるようになり、こちらもそれなりに話を返すようになりました。 しかし、その人と仲がいいグループの人たちとは話はできなく、その人だけがなぜか自分に声をかけてくれます。 その会話の内容は普通のことも話しますが、他の人から見ると自分は変わっているようで自分のことがよくネタにされます。 まあ自分が傷つくことは言わないのですが、やっぱネタにするのは自分のことを見下しているのでは・・・と考えてしまいます。 自分はこれまで友達関係で嫌なことがあったので余計そう感じているようです。 はたしてその人はただの暇つぶしのために話しかけているだけで、影では自分のことを笑いものにでもしてるのではないのではないか?それとも自分に何かいい所があって話しかけてくれるのだろうか? みなさんはどう思いますか?意見を聞かせてください。

  • 話題がなさすぎて困ってます。

    最近自分は本当に話題に乏しいなと感じます。友達と会話してて、なんで知らないの~?今流行ってるよ!とか言われることもしばしば… f^_^; もっと話題豊富な人になって会話を楽しみたいです。まず色々なことに興味をもつことが大切だと思ったのですが、具体的に何をしたらいいのかわかりません。 みなさんは話のネタを増やすために何かやっていることってありますか? アドバイスなどを頂けたら嬉しいです!!よろしくお願いします。

  • 彼氏との会話がありません。

    彼氏との会話がありません。 お付き合いしている彼氏がいます。 私は結構無口だし、頭の回転も悪いため、 単刀直入に、彼氏と話すネタがありません。。 心が離れたとかではなく、 話尽くしてネタがない感じです。 家族の話、仕事の話はし尽くしました。 共通の趣味も特に…という感じです。 長く付き合っていると話すことがなくなるのですが… みなさんはどんな話をしていますか? 何かオススメのネタがあれば教えてください。

  • デートの時の会話

    みなさんはデートの時の会話ってどうしてますか? 出会って1、2ヶ月くらいの時です。 2人ともアラサーです。 デートする前にあらかじめ話のネタを準備するものなのでしょうか?? その時その時で感じたこと、思ったことを質問したりして会話してますか?? 今まで3回会ってる人がいます。 お誘いはいつも向こうからなのですが、 会ってるときはいつも私から話かけて、話を膨らませて、展開してるなあと感じて、自分がリードするのがしんどくなり、次会うのを躊躇してしまっています。(私は現段階はそこまで好きにはなれてないです。) その事をラインでは相手に伝えると 「話題は探り探りな感じやったから、それはこっちが悪い。 あらかじめネタを準備しとけばここは大丈夫と思う!」 と返ってきました。 でも、私はあらかじめネタを準備しないと話題がないのは、相性が合ってないのかなあとも思いはじめました。 みなさんはどんな感じで話してますか?

  • 出会い系サイトでのメールのやり取りで...

    僕は最近出会い系サイトを使っているのですが、 なかなかメールのやり取りが上手くいきません。 サクラとかでなくて、普通の人とかでも内容が 思い付かず、何て送ったらいいかわかりません。 普段、女性と会話やメールすることがないからだと思います。 皆さん、何かいいネタやこういう会話がウケたとか、 盛り上がった話など体験談やアドバイスがあれば 教えて下さい。 逆に女性の方もこういう話ならメールしてて楽しい! とかあれば教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • こういうことを言われると失礼な人だと感じるのですが

    新しい職場に半年未満勤めています。まだ、あまり話したこともない人から、きっかけがあって軽く会話というか話しかけられたのですが、「最近服が変わりましたね。」といわれました。 制服がないので、仕事着用としてパンツを3着ほど 、上を3・4着ほど着まわしています。もちろん常識の範囲内のものを身に着けています。 これは自分が感じたことですが、まるで観察されて、ついでに言うなら、話のネタにされてるのかな。(嫌な意味で)と思い、失礼な人だなと感じてしまいました これは私の考えすぎなのでしょうか(>_<)

  • 相手の興味を引き出す話のネタは?

    こんばんは。 いつも、知り合って間もない相手に何を話せばいいか分からないので、 「相手を引き付ける会話をしてみよう。」 と思って、初対面の人に心理学ネタ、 「パブロフの犬の実験の意義」の話を してみたら、とても興味深そうに聞いていました。 (有名な実験ですが、あまり詳しくは知られていないみたいなので) 別の機会で試しても、同じように好評でした。 このように、知り合ったばかりの人相手に困らないように (無言の気まずい雰囲気をなるべく減らすために) 相手の興味を引き出す会話のネタを集めたいんですが、 みなさんはどうやってネタを探していますか?

  • いつも、会話の主導権を握ろうとする人

    例えば、大人しいわたしがたまに口を開いて、何かの話題を振ったとします。 そして、周囲の人がそれに反応してくれて、話しはじめて… そこまではよかったのですが、 私の対角線上くらいに近い位置にいるような、いわゆる、 中心人物らしい人が、急にそちらの話題を、えいっと拝借… 自分の話題のようにして、話し出しました。 私はまるでこういうとき、会話のネタを横取りされたみたいに 思えます。 (その相手は私に対して、話をしてくれる雰囲気ではもちろんなく、 拝借というからには、その周辺にいる人たちだけで、会話しようとする…) なので、いつも、こういう人を面白くないとみてしまうのですが、 この場合相手も私のことを嫌っていると解釈して間違いなさそうですか。 つまりわざと話のネタを取るのですか。 でも、中心っぽい人でも、そこにいる人全員が 不快にならないように、上手に配慮してくれるタイプのひともいますよね。 なので、ちょっと思っているんですが、案外この、配慮できないで 自分中心に会話を進めようとするような人って、 周囲からしたら結構、引かれているってことも…考えられますか。 皆さんはどんな風に思われますか…。

  • 志の高い仲間たちの前でつい構えてしまう。。

    私の周りの友達は、本当に志が高くワクワクして自分の興味のあることに取り組んでいる人ばかりです。 友達、というよりもよく一緒にイベントをやったり、同士・仲間といった関係です。 彼らは、ベンチャー起業家、社会起業家、毎月多数のイベントを主催している人、TVに取材されるような人などなど、本当に尊敬する人ばかりなのです。 ただ、そんな彼らと会うといつも会話がポジティブで志も高いため、 「最近はどんなことしてる?」 「最近はまた新しいビジネス始めてさ」 「今度こんなイベントやるよ」 「お店やることにしたんだ」 「講演やるんだ」 など話もとってもハイレベルです。 私は彼らが大好きだし、話を聞いていてとってもワクワク刺激されるのですが、彼らと会う予定があると身構えてしまう自分がいます。 何話そう?最近話せるようなネタあったかな?最近仕事しかしてないな。。ちょっと大げさに話そうかな。。どうやったらあたしも皆にすごいと思ってもらえるかな。。 と、そんな必要ないのに見栄を張ってしまう自分がいて、とっても情けなくなります。 私だけ置いてかれるのはいやだと。。 どんな中傷、批判でもいいです。 こんな私を皆さんどう思いますか? ちなみに、彼らは別に私が大したネタがないような人生を送っていても離れていくような人たちではないです。 私自身の問題なのです。