• ベストアンサー

いい加減な家庭教師センター対処法

安いというだけで、無名の家庭教師センターに家庭教師を頼んだのですが、先生(大学生)が休みがちなので約1年後に退会を申し出ました。 月謝は定額制で、仮に先生が夏休みで一度も授業がなくても振り込む必要があり、その分は退会時に精算という話だったのですが、退会申し出から3ヶ月たっても精算されません。 たいした額でないのですが、電話をお願いしてもかかって来ない、出欠日数を連絡しても、後日聞いていないといったやりとりにうんざりするとともに、このようないい加減な業者をのさばらしておくのが許せません。何かいい方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

『仮に先生が夏休みで一度も授業がなくても振り込む必要があり、その分は退会時に精算という話だった』 この時点で、怪しいと気づくべきでしたね。 消費者センターの様な機関に御相談されたら、いかがでしょう。

genki2999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみに消費者センターに相談して即効性あるんでしょうか・・・ ただ、聞いて終わりのような気がするのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 質問以外のことですが、あなたは学校を何所まで行きましたか?高校なら中学生まで指導してあげることが出来ます。高い怪しいいい加減な人を頼むのなら、自分が指導して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭教師を探してます。

    子供たちに塾か、家庭教師をと考えていたところ、知人の子供さんが、塾に行っていたが成果も上がらず本人もいやがったので、家庭教師に変えたら成果もあり本人も楽しく勉強しているのでよかったと、家庭教師をすすめられました。しかしその家庭教師の費用は先生に支払う月謝のほかに、高額の教材費がかかったと聞いています。知人は教材費が高いけど・・・と言いつつも、進学塾に行けば同じ位の費用がかかるみたいだからと納得はしています。教材費がかかってもそれに見合う教材で子供達に合う良い先生を紹介してもらえて、アフターフォローがちゃんとされているならよいかと思いますが、教材費のかかるところはあまり評判が良くないようですし、どこかお勧めの家庭教師派遣会社ありませんでしょうか? ちなみに、関西で探してます。

  • 家庭教師トライの中途解約について教えてください。

    家庭教師のトライを利用しています。セレクトコースの長期です。 今月はスタート月謝で1月・2月は定額月謝となっています。途中解約できますか?先生はとても良い方で先生の不満ではありません。なので先生にご迷惑がかかるなら躊躇します。 中途解約の場合恐らく今なら1月分支払いはしないといけないですよね?、1月の授業は受けられるのでしょうか? 2月は全く支払わなくて済みますか? また先生は何か負担が発生しますか?

  • やや悪い家庭教師業者について

    私が以前甲家庭教師会社に教師登録していました。 そして今日、生徒さんを紹介されました。 で、今日初めて知ったのですが、 そこはあまりよくない業者のようです。 中間マージンをまったくとらない(=つまり月謝は全部先生取り)なのですが、 その代わりに、質の悪い自社製問題集を交わせているんです。 で、はっきりいって使いたくないのでが、 そのテキストを使って教えるように厳命されました。 その生徒宅に売っているテキストがいったいいくらなのかは不明ですが、なんか質の悪いテキストを5科目分押し付けるイヤーな商売だなーと思いました。 でも一応仕事なので、続けようと思います。 このような例をご存知の方など、幅広くご意見下さい。

  • 退会時の精算をしてくれない家庭教師派遣会社

    家庭教師派遣会社が清算をしてくれず困っています。 国民生活センターにでも相談しようと思うのですが、他にいい方法はないでしょうか。 毎月定額を払うシステムでしたが、教師の都合で結構休みがありました。これは退会時精算してくれるという話でしたが、半年たった今も精算してくれません。しかも、振り込む振り込むといって結局振り込まないという、かなりいい加減な会社です。今度こそ振り込む、事務の子はミスしたので振り込めなかったなどなど・・・ そもそも、いつ電話しても折り返しですし、休日は電話代行センターですし、電話応対のめちゃくちゃで折り返し電話が夜中の23時にかかってきたり・・・ 一日も早く縁を切りたい一方で、こういったいい加減な会社を野放しにしておくのもくやしいので相談した次第です。 ただ、被害額はわずか3万円程度で、私自身平日はその手のやり取りは忙しくてなかなか出来ません。 一矢報いるいい手はないものでしょうか。

  • 家庭教師の費用について

    昨日、大手の家庭教師の業者の方に来ていただき、 面接をしたのですが、指導内容に付いては納得でき、 期待できる感じなのですが、料金が高く、迷っています。 入会金が一人三万円で、教師の交通費も実費で払うと 言うことで、家は二人お願いしようと思っているので 始めに払い込むのが〔入会金と一月分に月謝)122000円 ということで、すごく驚きました。 他の業者もこの位かかるのでしょうか? 25日までに払い込まなければならないので、早急に決めなければなりませんのでよろしくお願いします。

  • 家庭教師の月謝滞納

    私は家庭教師のアルバイトをしている大学生です。 その家庭とは業者を通さず個人契約を結んでいるのですが 今年の一月分より月謝を滞納したままです。 請求をしても親が雲隠れをしたり 「来週には・・・」の繰り返しです。 結局、金額については向こうの希望で 「毎月月末に3万円を払う」 という内容の契約書を作ったのですが 一回目の入金は\15000でした・・・・ 生徒が成績もグングン上げていることもあり 家庭教師自体は続けているのですが、 法的なことも含め、月謝支払いの良い方法を教えて下さい。

  • 大学受験に強い家庭教師を探しています

    大学受験を控えている中学生の息子に家庭教師をつけようと思っています。(現在高校2年生です) インターネットで評判や口コミを調べてみたのですが、有名なところから無名なところまであり、 正直どこの会社に頼めば良いのかわかりません。 大学受験で家庭教師をお願いしたご家庭にご質問です。 どこの家庭教師センターにお願いして、どのような先生が来られたのか、 また受験は成功したのか、教えていただけますでしょうか。 ちなみに住まいは東京です。 個人家庭教師は考えておりません。今考えているのは家庭教師のトライとノーバスです。

  • 家庭教師

    小学校5年生の男の子ですが、 勉強の取り組み方に心配があるので、 塾に行かせたいのですが、田舎で学校帰りに自分で行ける距離に 塾などはなく、仕事で送り迎えもできない時があるので、 家庭教師はどうかと思いますが、 実際家庭教師ってどうなんでしょうか? 子供は勉強が嫌いと言うか、理解できない事を先生に聞けないままに 授業が進んでいて、気が付いたら理解できないと言えないで、 どんどん分からない事が増えて行っている気がします。 夏休みになり、ダラダラとやる気もなく、 声をかけるとやっと少し宿題をする程度です。 特に国語や漢字などが苦手です。 算数はそれなりに理解できるようです。 本が好きではなく、漫画などもほとんど読みませんが、 歴史が好きなようで、そういったのは読んでいます。 家庭教師をもし探すとたらどういった方法がありますか? トライとかどうなんでしょうか?

  • 家庭教師をお願いする時に気をつけるべき事

    中1の娘に夏休み中に家庭教師を頼むことになりました。 娘の成績は中の下くらいで、数学がわかりにくくなりはじめているようなので、数学を中心に、他教科もできれば勉強法など教えてもらいたいと思っています。また、あまり勉強が好きではない子なので、進学校ではなく、公立の並レベルの高校に進学を希望しています。 家庭教師に来ていただくのは、現在高専の4年生の女性で、知人に紹介していただきました。 家庭教師は初めての様で、「勉強の様子を見てから教えられそうなら引き受けます」と返事をいただいています。 来週はじめて顔合わせし、詳しいお話をするつもりです。 そこで質問なのですが、 (1)月謝はいくらくらい出せばいいのでしょうか?1回90分を週1回で夏休み中に5回程来ていただこうかと思っています。(主に数学の復習、他教科の勉強法の指導) 自給1500円では安いですか? (2)月謝というのはまとめて最後の日に払うものですか?それとも1回ごとに払うのでしょうか? (3)家は自転車で10分もかからない位なのですが、交通費も出すべきでしょうか? もし相性も良く、成績も伸びるようなら夏休み後も続けて教えてもらいたいと思いますので、この家庭なら続けたいな、と思ってもらえるようにしたいとも思っています。

  • 家庭教師の教え子について

    アルバイトで家庭教師をやっています。小学6年生の子供を教えているのですが、今までろくに勉強していなかったのでかなり頭悪いです。具体的に、3桁の掛け算が出来ない、少数の加減乗除、三角形の面積、角度を求める問題など・・今までに見たことのないくらいのバカです。勉強の出来ない人に共通する、人の話を聞くことが出来ないということなので同じことを5,6回は言わないと出来ない。しばらく日数を置くと忘れることもあります。小学3年生を教えている感覚です。親もかなり危機感を感じています。たぶん家庭教師をやったことある人はこういうバカに当たった事あると思うのですが、どういった方針で行けばよいのでしょうか?こっちもストレスたまります。