• ベストアンサー

携帯サイトでの注文画面作成

mauraの回答

  • ベストアンサー
  • maura
  • ベストアンサー率46% (48/104)
回答No.1

こちらで配布しているCGIを設置しているようです。 http://www.puti-banbeena.com/cgi/fmailcgi/fmail.htm あとは 著作権削除のためのライセンスを -------------------------------------------------------------- Putiban Form Mail Exc(vol.20041203)/当社PR画像非表示タイプ/著作権削除・変更希望する 11550円 -------------------------------------------------------------- 購入されてるのでしょう

saturi
質問者

お礼

ありがとうございます 早速見てみます

関連するQ&A

  • 作成済みのネットショップにショッピングカートを設置したい。

    はじめまして。 ホームページビルダーを使い作成したネットショップを既に稼動させているのですが、現時点での注文はメールフォームを使用しております。 最近注文が増えてきたこともあり、ショッピングカートを導入したいと考えております。 ただ、サイトの運営自体は非営利(商品の委託販売をしているのですが、販売手数料等は一切無料)なものですので、導入にお金をかけることが出来ません。また既存サイトのレイアウト等を変更したくないと考えております。 このような場合、ショッピングカート機能のみをあとからサイトに貼り付けるということは可能でしょうか。また、そのような機能がフリーで配布されているのでしょうか。 すみませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 注文フォームとホームページ作成に困っています

    お世話になります。 問題の背景として、私の母が若いときは一人で買い物に行っていたのですが、 今は、高齢のため買い物を2回に分けたり、やっとのことで買い物に向かいます。 いわゆる買い物弱者です。そこで、母からの相談がありました。 私が会社で勤め先から帰宅するときに地元のスーパーに立ち寄って買い物を お願いしたいというのです。 そこで、本題ですが、買い物の品物を伝えるとき、例えば牛乳といっても 様々な種類や容量があります。購入する牛乳の本数も必要です。 それを、注文フォーム(*1)を借りて、ホームページ(*2)をレンタルして、 実用化しようとしています。 (*1) http://www.formzu.com/ (*2) https://www.sakura.ne.jp/ ただ、私はホームページに関してはHTMLやPHPなどほとんど初心者です。 プログラミング用エディタとXAMPPで簡単なお問い合わせフォームを 過去に作ったくらいです。 どなたか、この方法にした方がお安いとか、この手段で解決出来るなど、 ご意見があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • アメリカンイーグルのサイトで注文したいが・・・

    アメリカンイーグルの公式サイトにてショッピングしたいですが わからないことがあるので教えてください。 http://www.ae.com/web/international/index_japan.jsp?_requestid=6791080 このページの左上に「FREE SHIPPING」とあります。 翻訳すると「送料無料」だと思います。(たぶん100ドルを超える注文に対して) 100ドルをこえるように商品を選びマイバッグへいれ(この画面では送料がFreeとなっています)住所等の情報もいれ最後のクレジットカードナンバーの入力のところで送料が40ドル請求されます。なぜでしょうか? 「FREE SHIPPING」とは米国の人のアメリカ国内送料がFreeと言う意味なんでしょうか。 ついでに 私は172センチ75キロなんですがサイズはM?S? どちらがいいでしょうか。 アバクロのジャケットはSを着ています。TシャツはMです。 ゆったりめに着たいです。太っているので・・。 よろしくお願いします。

  • コンビニ店頭で商品を受け取り可能な通販サイト

    ネットで注文した商品をコンビニで受け取り可能な通販のサイトを探しています。商品のジャンルは問いません。 現在、私が知っているサイトは以下のとおりです。 http://www.toysrus.co.jp/ http://come-t.com/cgi-bin/comet/eos2/webshop/Sfirst.cgi http://www.dinos.co.jp/index.html http://www.cecile.co.jp/ http://www.ubook.co.jp/ http://www.ebookoff.co.jp/main http://www.7andy.jp/all http://www.7dream.com/ http://www.famima.com/ http://www.e-ministop.com/ http://www.perfect-s.com/ http://www.sakaiya.com/ http://www.skysoft.co.jp/Newskysoft/WelcomeN.asp 上記サイト以外にあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームページ作成について

    よく、ホームページ上で商品を販売し(買いかご)といったボタンをクリックすると、 注文した商品一覧が表示される・・・・ といった作り方って、何か専用ソフトがあるのでしょうか。 教えてください。

  • 自転車の注文をキャンセルしたいのですが

    cypara.comにて、中古のロードバイクを注文したのですが、無料配送エリア外で、25080円の中継料金が必要なことが分かりました。注文をキャンセルするリクエストを問い合わせフォームより送信しましたが、配信不能のため販売事業者へ配信できませんでした。どうすればいいのでしょうか。

  • 【至急】出前館で注文できません。

    http://demae-can.com/ ですが、 重すぎて注文できません。 代替でYahooから注文できるらしいですが、5倍(+0.5+0.5倍)ポイントの付く出前ですので どうしても、代替ですることができません。 すぐに出前をするにはどうしたらよいでしょうか?「 p.s. 先ほど、2回程、出前注文完了の1ページ前、及び、2ページ前までいきましたが、 エラーが出てしまいました。

  • 海外から商品の注文があったのですが・・・

    私たちの会社ではおもちゃなどの企画、販売を行っています。非常に小さな会社なのですが、ホームページを見たと香港の会社からメールで少量ではありますが商品の注文がありました。 銀行へ前払いする、商品の発送は日本の運送業者のほうに送ってほしいといわれたのですが、なにぶん海外から注文がくるなんて初めてのことですので、どのような書類が必要か等、具体的にどのように取引を行うかわかりません。 詳しい方ご教授お願いいたします。

  • PHPでの注文フォーム作成について

    PHPは人が作ったものをいじる程度しかできない初心者です。 今回、ショッピングサイトでよく見かける注文フォームを作りたいと思い、 (1)注文(入力画面)  ↓ (2)注文内容確認画面 ↓ (3)送信確認画面 という感じで作っています。 (1)注文(入力画面)では、javascriptで商品 × 個数を自動計算できるようにしています。 その自動計算した内容を(2)注文内容確認画面に表示させるところまではできました。 ここから質問なのですが、 (3)送信確認画面で、私のメールアドレス宛てに注文内容のメールが届くようにPHPを書いたのですが、メールは届くものの、入力された内容が反映されていない状態で届いてしまいます。 ↓メールはこんな感じで届きます 商品1:個、円 商品2:個、円 商品3:個、円 ----------------------------------------------------------------- 税込合計:円 ----------------------------------------------------------------- お届け指定日: 時間帯指定: 送信完了画面(send.php)のPHP部分は下記の通りです <?php mb_language("Japanese"); mb_internal_encoding("SHIFT-JIS"); $subject = "★★注文★★"; $message = "\n商品1:" . $_GET["goods1"] . "個、" . $_GET["field1"] . "円" . "\n商品2:" . $_GET["goods2"] . "個、" . $_GET["field2"] . "円" . "\n商品3:" . $_GET["goods3"] . "個、" . $_GET["field3"] . "円" . "\n-----------------------------------------------------------------" . "\n税込合計:" . $_GET["field_total2"] . "円" . "\n-----------------------------------------------------------------" . "\nお届け指定日:" . $_GET["specifiedday"] . "\n時間帯指定:" . $_GET["time"]; // メール送信 $rcd = mb_send_mail("info@▲▲▲.com", $subject, $message, "From: " . $_GET["mail"]); ?> どこが間違っているのでしょうか? どなたかご指摘お願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • インターネット注文のキャンセル

    とても困っています。アドバイスお願い致します。 インターネットであるブランドの靴を注文してしまいました。 しかしよくよく調べてみると、どうも偽物の可能性が高いことが分かりました。 サイトには、「気が変わった等の個人的理由でキャンセルはできません」と書いてあります。 支払い方法が振込だけだったため、まだお金は払っていません。 そのサイトの運営者?とのやりとりはメールフォームのみです。住所や電話番号の記載はありません。 振込名義が中国名で、サイトの各所の日本語にも誤りがありました。 注文確認メールはこちらに届いてます。 こちらの住所、携帯番号、名前は注文の際に記入しています。 私はこの品物をキャンセルできるでしょうか?