• 締切済み

pHの求め方

中和滴定を行なった。滴下量を0,5,9,10,11,15,20mLとしたときのpHを求めよ。 0.1mo1/Lの塩酸10mLをO.1mo1/Lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定する。 という問題のpHの求め方がよく分かりません。 ヒントだけでも良いので、教えてください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.4

No.3 の補足です. 人のことはとても言えない筆者ですが, 回答された方が慌てて見落とされたようなので. pH, pOHの定義はNo.1のhiro_soumaさんが書いてらっしゃる方が正しくて, 底を10とする対数(常用対数)で pH=-log[H+], pOH=-log[OH-] が正しい定義式です. pOHは普通の本には載ってなかったりしますが, 使うと便利です. 例)[H+]=10^(-3)の水溶液のpH=3, pH + pOH=14 (常温で)より, pOH=11 これは, 水のイオン積[H+][OH-]=10^(-14) から [OH-]=10^(-11)として求め た場合ともちろん一致します. 方針はNo.2のloveoboさんのアドバイスどおりですが, まず「H+ と OH-のどちらが余る(mol数が多い)か」が重要で, 余った方のmol濃度を計算することになりますね. H+が多い<==>酸性<==>pH<7, 逆に, OH-が多い<==>塩基性<==>pH>7 に特に注意しましょう.

回答No.3

高校生ということで答えると pH=log[H+]ですね。またpOH=log[OH-]です(これは習っているのかは謎)。だからpH+pOH=14 この場合強酸であるHClの電離度αは1と考えます。 ではこの場合の[H+]というのは、塩酸と水酸化ナトリウムとの中和を行って残った塩酸の濃度と一致するわけです。 同様に[OH-]は残ったNaOHの濃度と一致します。 ※上の[H+][OH-]に関しては今回はそうなるだけですので、なぜか?などは自分で考えてください。 あとは、中和というのはこの場合塩酸と水酸化ナトリウムが1:1で反応して塩化ナトリウムと水を生成するわけです。 そして、中和に関係するのは、0.1mol/lの塩酸10mlに含まれる塩化水素と0.1mol/lの水酸化ナトリウムxxmlに含まれる水酸化ナトリウムのモル濃度です。 書いていてなんか混乱してきますね(笑) まぁヒントってことで、、、

  • loveobo
  • ベストアンサー率48% (102/210)
回答No.2

#1の方のアドバイスの前段階。 0.1 mol/Lの塩酸 10 mL 中に HCl は 何 mol? 0.1 mol/Lの水酸化ナトリウム ○○ mL 中に NaOH は 何 mol? これらを混ぜて、HCl + NaOH → NaCl + H2O の反応が起きると、 HCl と NaOH のどちらが 何 mol 余って、溶液の全体積は 何 mL? で、余っているほう↑は、何 mol/L ? 書き過ぎたかな

asdasd
質問者

補足

この場合「塩酸と水酸化ナトリウム水溶液」(強酸・強塩基)ですが、 「0.1mo1/Lの酢酸10mLをO.1mo1/Lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定する。」(弱酸・強塩基)だったら、どのように計算するのですか?

回答No.1

pH=-log[水素イオン濃度](logの底は10)ですから、塩酸の電離度αは限りなく1に近いので、すべて電離しているものと出来る。 よって、塩酸の質量モル濃度(mol/L)=水素イオン濃度となる。後は、中和滴ていを計算して、pHを求めてみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう