• 締切済み

携帯電話違反で検察から呼び出し・・・

12月中旬に携帯電話使用違反で警察官に取締りを受けました。 その時私は携帯電話すら手に持っていなかったのに何を勘違いしたのか、「携帯電話を使っていただろう!!持っていたのを見た」と言われ切符を切られそうになったので当然拒否をしました。 すると「後日、検察から出頭通知書が来るから」と言われたまま 昨日、(もう4月ですが)検察から出頭命令が来ていました。 とりあえず出頭はしますが、これでもまだ否認すると面倒な事になるんでしょうか?? 面倒な事になるから今から「はい、使用していました」とすると余計目面倒になったりするんでしょうか?? その辺りの事、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 面倒と言っても人それぞれでしょうから難しいとは思いますが、今後の流れとしてどのようになるのか知りたくて・・・、どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • btspk
  • お礼率40% (4/10)

みんなの回答

回答No.8

違反の事実がないのであれば、当然否認すべきです。 また検察官からの出頭要請で聴取を受ける際に、自分の言い分や違反を否認する旨をはっきり述べて下さい。 もしここで「使用していました」と言ってしまえば、検察官にそのまま起訴され罰金刑を言い渡されることになります。 そうなった場合、罰金を納めた上に、前科一犯の刑余者となります。 そこで、聴取で違反の否認をすることになるのですが、否認する論理的な根拠まとめた文章を「上申書」として、聴取の場に持参することをお勧めします。 さて、ここで検察官に述べる内容や上申書の内容についてですが、btspkさんのケースでの否認の根拠ですが、まず最初に (1)違反の事実がない 携帯電話に触れてもいなかったことを説明して下さい。 回答No.6のmo-さんの言うように、このとき携帯電話が鞄の中にあったであるとか、 No.3、4のz_z_z_さん、imoproさんの言うように、通話記録を取り寄せて、その時間帯には通話記録もメールの発信記録もないことを証明して下さい。 (2)検挙の方法が不当 本来、携帯電話使用違反の検挙は、2人以上の警察官が現認することが条件となっています。 btspkさんの場合、取締りを行っていたのは、現認係1人と停止係1人でした。 これは警察官が違法な手段で入手した証拠となるので、仮に裁判となっても、違反の証拠として採用されません。 また、btspkさんが検挙されそうになり、「携帯電話を使っていません」と言った際、警察官は「通話記録を見せろ」と言いましたか? 警察官は、違反を否認された場合、任意で携帯電話の通話記録を見せるよう言ってくるはずです。 それすらも言わず、いきなり青切符を切ろうとしたなら、その警察官の取締り方法があまりにも杜撰であったと言えます。 この2点さえ抑えて論述すれば、検察官の考えももしかしたら変わるかもしれません。 また聴取のときは、決してカッとならず、冷静に、的確に自分の言い分を述べるようにして下さい。 ここまでくれば、ここから先は起訴か不起訴かは、検察官の判断に委ねられます。 しかし、日本の司法制度は、検察官が絶対有罪にできる自信がないと起訴に踏み切ることはありません。 また軽微な交通違反の否認事件は不起訴になることが多いようです。 青切符否認事件の全体で見れば起訴率は20%前後と言われています。 不起訴になれば無罪放免で、罰金も前科も付かないことになります。 しかしもし起訴された場合は、正式裁判として地方裁判所で刑事審判が始まります。 交通違反といえど、刑事裁判ですので、btspkさんも法定に立ち、検察官と争うことになりますので、弁護士が必要となります。 知り合いの弁護士等がいなければ、国選弁護人に依頼することになります。 しかし、そうなった場合、先ほどにも述べたように、検察官は絶対の自信があるからこそ起訴に踏み切ったわけで、また日本の裁判の有罪率は99.9%以上です。 それを覆すことは非常に困難であり、長い時間と多くの労力を使うことになるでしょう。 よって、btspkさんが今度行かれる検察官の聴取が、今回の交通違反否認の一番の正念場となります。 諦めずにがんばって下さい。

  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.7

No4です。 通話記録の取り寄せなんてやった事がないので想像ですが、面倒そうですね。 それに、通話記録を見せてその時間帯に通話していなかった事を証明できても、あまり意味がないと思います。 運転中(だと思いますが)にケータイで通話してはいけないのではなく、操作自体がダメだと思うので、メールもメモもいけない筈です。従って、通話していない事を証明したとしても、操作していなかった事の証明にはならないわけです。 やれる事と言えば、やはりその当時の自分の行為を毅然な態度でかつ率直に説明する程度でしょう。そして、相手にケータイを操作していた確かな証拠を提出するように要求すべきでしょう。 知人はそうやって乗り切ったようです。

noname#160975
noname#160975
回答No.6

まずやっていないことは面倒なことになろうがなるまいが、やっていないというしかありません。 しかもこの場合は、口頭で「やっていません。手にすら持っていなかったです。」とそのまま言えばいいだけです。 だって警察だってオービスのように写真を撮っているわけではないんですから。 それにそもそもその時に現場で「手にすら持っていない」といったのでしょうか? その時に携帯がどこにあったのか一緒に警察官と確認すればよかったのです。 例えばカバンの中に入っていてきちんと蓋もしまっていたとしたら、 そんな短時間では携帯を隠せないとわかりますよね?

noname#39437
noname#39437
回答No.5

#3です。 建前上は、プライバシー保護を理由に、LOG保存は半年間で破棄すると言ってますが、実際上は、5年間保存されています。本来は、通話記録は毎月の所定料金を支払う事で受け取るのですが、今回のような、行政処分的な意味あいの場合は、少ない手数料で出してくれます。 -------- ↑記録を警察に突きつけて鬱憤を晴らして下さい。

  • imopro
  • ベストアンサー率35% (58/163)
回答No.4

どういうシチュエーションか書いてないので分かりませんが、自動車の運転中に警察官に呼び止められたのでしょうか。 以前、知人が(無実ですが)、スピード違反で捕まったんですが、自分の無実を主張し、証拠を示すように強く求めたら結局不起訴になりました。それも捕まってから一年以上経過してから出頭命令があったとか。のんびりしてますね。 証拠がなければ裁判で勝てないのは向こうも分かっていると思うので、不起訴になるでしょうね。 警察に対して慰謝料を請求したいくらいですよね。

btspk
質問者

お礼

今度検察に行って私が「使っていない」と主張すれば不起訴になるのでしょうか??

noname#39437
noname#39437
回答No.3

質問者さんが、嘘をついて居ないのなら、電話局から通話記録のコピーを出して貰い、その時間帯に通話が無かった事を立証すれば済む事です。

btspk
質問者

お礼

電話局から通話記録のコピーを出してもらえるものなのでしょうか?? 私の携帯電話はauですが、auに言えばその日時の通話記録を出してもらえるものなのでしょうか??

  • ouwel310
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

回答というより個人的意見って感じですが・・・ 実際に携帯電話を使っていなかったので、使用していましたと答えてはいけません。 警察官はひとりでしたか?二人でしたか? ひとりだったら、ほかの警察官もまじえて、説明すれば、なんとかなります。 質問者さんの場合は違いますが、今は言い逃れ防止のために 二人が組になって行動することが多いらしいです。 逆にひとりの警官の意見は、たとえ警察でもちょっと弱い。 なので負けないでしっかり冤罪を主張してほしいと思います。 失礼しました。

btspk
質問者

お礼

二人組みは二人組みでした。 しかし状況としては 「一人の警察官が携帯電話使用を現認」 ↓ 「もう一人が200m先で無線で連絡をうけて車を止める」 といった状況で、2人共が「見た」と言っているのではない状況です。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>携帯電話すら手に持っていなかったのに やっていないことに対しての濡れ衣であれば、毅然とした態度で拒否するしか道はないでしょう。 面倒になるかならないかの問題ではありません。 断固戦うべきです。

btspk
質問者

お礼

断固戦うべき・・・そうですね、筋をとおせばその通りだ私個人としてもやってもいないモノを「やりました」と認めてしまうのには納得がいきませんから。。。。 あとは費用と時間が、どのくらいかかるのか・・・といった所が気になりますね。 何にしても回答ありがとうございます。 もう少しよく考えてみます。

関連するQ&A

  • 交通違反の否認。 取調べ調書以外に申立書提示可能?

    少し長文になるかもしれませんが、ご教授下さい。 携帯電話の画像注視で警官に止められました。 委細は省きますが、取り締まりをした警察の言い分と、 当方の言い分が食い違い平行線だったので、 その場で主人に電話し、主人とその警官と話し合ってもらったところ、 今回は「注意」とのことで解放され、帰宅。 夜間にその警官から電話から電話あり 「作成しかけた青切符は途中で止めることは出来ない。 完成させて認めるか認めないかの二択しか無い。 そのときに説明したとおり他の事件があり、 違反切符を書きかけたものの忙しいから今回は「注意」で済ます、帰って良い。と発言したことは私(警官)の誤りであった」 と電話があり、日を改めて署に出頭。 結局、違反切符は切らねばならないとの結論だったので、 概ね、 ・違反は認められないこと ・多忙につき帰っていいと言われて帰ったこと ・上記理由で呼び出されたので出頭したこと ・結果、誤った判断だったかもしれないが、 取り締まりをした警察の裁量で帰し、後々呼び出ししてまで処理しなければならない案件だとは思わなかったと、その警察官の口から聞いたこと を取り調べ調書に記入しサイン、違反切符にも「認めません」と記入し署名捺印しました。 警察の言い分がどうだとか、こっちの言い分はこうだとか、 細かい論点は調書に記載はしてませんし、出頭した際も議論にはしませんでした。 警察は取り締まり警官の主張のもとに実況見分をするとのこと。 こちらもこちらの主張のもとに実況見分をしたいと伝え、 今はその見分の日取りの連絡待ちという状況です。 また、見分のときに、こちらの主張を見聞した警官に伝えてもらっても構わないとも言われました。 (要はこちらの主張に基づいた見分書類が作成されるものと解釈しております) 当方としては、このまま否認するつもりでおります。 よって、いずれ検察から出頭命令が来るのではないかと思いますが、 そこで質問です。 お互いの言い分が違うことを、申立書のようなもので、主張する機会はどこかにありますか? 例えば検察に出頭命令を受けたときに書面で準備して持っていくとか、 その前にその他方法で機会があるとか・・。 要は、確実に警察の言い分とこちらの言い分がすり合わないことが目に見えており、 その内容が調書に記載されておらず、簡単に言えば、ただゴネているだけ・・ というふうに、検察に捉えられたくないのです。 このまま否認するつもりです。 その点で何かアドバイスが頂けるようでしたら、 併せてご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 交通違反(青キップ)の違反金を払わず検察庁に呼び出しがあったらどうなる

    交通違反(青キップ)の違反金を払わず検察庁に呼び出しがあったらどうなるの?前科? 交通違反(青キップ)仮納付書もらう→違反金を払わない→後日、本納付書届く →違反金を払わない→検察庁から呼び出しがある という流れになるらしいのですが・・・。 その後検察庁に出頭した時、 「裁判するの面倒なのでごめんなさい」と違反金を払ったら特に問題ないのでしょうか? それともその段階で「違反金」から「罰金」と呼び名にかわり、 検察庁に呼び出された時点で、その後裁判をしようが(起訴)、しまいが(不起訴)、 謝ろうが(その場で違反金払う)前科になってしまうのでしょうか? そしてこんなつまんないことで前科がつくと、その後の人生で何か不都合があるのでしょうか? (国家試験が受けられない、公務員になれないなど) 法律に詳しい方、経験された方、ぜひ教えていただけますでしょうか。

  • 交通違反通告書を渡されました。

    赤信号停止中に携帯電話を持ちましたが通話もメールも行っていません。それを見ていた、取り締まり中の警察官に咎められ、青切符を認めないと言ったら「携帯電話使用等(保持)」という通告書を渡されました。 私は自分の時間を割いてまで交通執行課に出頭もしたくなく、 また、取り締まり警察官の顔も見たくありません。そこで 質問です。 交通執行課に出頭しないで無視すると どうなりますか? 1.取り締まりを行った警察署から呼び出しがあるのでしょうか? 2.罪を認めるので反則金の納付書を郵送してほしいと電話で依頼する事は可能でしょうか? 3.弁護士費用は惜しくないので、正式裁判になっても良いのですが それでも出頭しなくてはならないのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 違反について!!!

    まだ免許を取得して2年ちょっとで、違反をおかしたことがありません。 そこで一般的な違反の駐車違反・スピード違反についてお聞きします。 駐車違反をした場合、通常は直ちに出頭しなければいけないんですよね? でもそれを無視して出頭しなかった場合は、後日自宅に警察からハガキきて 出頭命令がくるんですよね?それも無視した場合は警察から自宅に 電話がかかってきて出頭命令がくるんですよね?それをまた無視したら どうなるんですか?友達から聞いた話しなので、これであってるかどうか わからないので、違ってたら詳しく教えて下さい♪ スピード違反をした場合(速度自動取締り機)、どのくらいしてから 警察からスピード違反の通知がくるんでしょうか? 通知がきて出頭しなかったら、どうなるんでしょうか? 電話がかかってくるんでしょうか? 何キロオーバーぐらいで、速度自動取締り機が反応するんですか? 質問ばかりですいません・・・。 もしよろしければ、詳しく教えて下さい。 お願いします♪

  • 交通違反について検察庁からの呼び出し

    皆様いつもありがとうございます。 GWに住所県外で30km/hのスピード違反を犯して、一発免停になってしまいました。 日頃全く飛ばさないので、非常に反省および後悔をして、今も毎日落ち込んでいます。 さて、仕事で車に乗るので、免停講習は絶対受けねばと思い、 警察からの通達が来るのを心待ちにしていました。 待っていたのですが、いきなり検察庁から出頭要請が来ました。 いろいろ調べてここで刑を確定させるのだとわかりました。 反論することはありませんので、おとなしく処分は受けるつもりです。 <<ここから質問>> (1)いつから免停だとか、免停講習だとかの通知はまだ待っていていいのでしょうか。   何かあってすっとばされているのでしょうか。(免停講習受講の機会を失っている?) (2)この検察庁への出頭で、免許を取り上げられるなどあるのでしょうか????? <<ここまで>> 以下補足です。 検察庁からの通知には5/30に出頭してください。または、6/6でも結構です。と書かれています。 罪を犯しておいて都合のよいことを言うのですが、 6/2にはどうしても免許が必要なので、もし5/30に出頭して免許を取り上げられるようなら、 6/6に出頭したいとも思っているのですが、なんとなく先延ばしは印象悪いかなとか思い、 今回の検察庁の出頭で免許を取りあげらることがないのなら5/30に行きたいな、と。 関係あるのかないのかわかりませんが、 この違反したときその県の警察の方が本籍地の問い合わせを私の県にしていたのですが、 1時間くらい車内で待った後、「GWゆえか電話がつながらないので、もう行ってください」 と言われました。通常がどうなのかわかりませんが、赤切符は後から送られてきますから 待っててください、と。警察からより先に検察から通知が来るのは県外だからであって、 私が何かし忘れていることがあって、免停講習の機会を失ったわけでないのであれば、 いいのですが。 無事故無違反で来ていましたので、警察のやっかいになったのは初めてで、 何もわからず待つしかなく毎日落ちつかない生活しています。。。

  • スピード違反の取り締まりについて(認められない速度違反を認めたくないときは?)

    先日、環状八号線にて、スピード違反にて取締りを受けました。 しかし、確かに私の走行速度は制限速度60km/hのところを 100km/hくらいにて走行していました。 パトカーより停止命令をされ、パトカーに乗り込むと 130km/hという速度で追尾のメータがホールドされていました。 そして、パトカーに乗り込むや否や、「君はこの速度で走行してたからね。わかった。」 とかいわれました。 私はその速度を認めることはできない、と言ったのですが、違反切符と、印刷した紙を貼った書類にサインを求められましたが、拒否をしました。 そして、その後供述調書を、 「言いたくなければ言わなくていいですから。」 といい、書き始められたので、質問には答えないでいると、 「黙秘するのね、じゃぁ、こっちにだって方法はあるんだから。」 といわれて、サインも何もせずに帰されました。 警察官の方は感情的になっており、 切符のサインを拒否すると、 「反省しているんだったサインしろ」とか、 「(サインしないんだったら)お前みたいに反省 しないやつからは免許取り上げなんだよ」 などといわれました。 そして、後日その取締りをした交通機動隊員から 電話がかかってきました。 「検察庁に書類を送ったんだけど、調書がないから 書類が返却されたので、調書を取りに来てくれ」と 言われたのですが、僕は納得できないからサインを しなかったし、検察庁に拒否されたのに、 これから調書を取ろうとしていることに納得いきません。 こういうことは現行犯時に認めなかったら、 意味がないと思うのですが、これから出頭しろ といわれていることを拒否したりしたどうなるのでしょうか? 現場にて、「お前が、出してたからって言っているだろう」 と、納得のいく説明も受けられませんでした。 今後の対応について、どうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通違反

    叔父の家の前に車が9割は入る敷地があり、そこに駐車しておりましたら警察からの出頭命令がありました。 出頭したところ、あれは「自動者の保管場所の確保等に関する法律違反」との事で赤い切符と錦糸町へ検察官への出頭を伝えられました。 罰金金額と点数はそこで決まるとの事ですが、この場合の罰金はいくらくらいなのでしょうか?叔父はそこで以前から駐車しており20年近く違反は取られた事はなかったのにと責任を感じております。

  • 交通違反の反則金の払い忘れ

    交通違反の反則金の払い忘れについて教えてください。 H22年4月頃に交通違反(携帯電話走行中通話)で切符をきられたのですが、仕事柄出張や研修が多く、出頭命令のようなものがはがきできてましたがそれも出張でいけず、最終的「刑事手続きに移行することになりました。ただし、やむ終えない事情で納付できなかったのであれば下記の期限、場所に出頭されれば刑事手続きに移行しません」という通知文書がきましたが、これも、時間のあるときに最寄警察にいけばよい と思いそのままにしてししまってました。 先日、最寄警察に行き調べてもらった結果、県外での違反切符なので、違反をした県の交通違反通告センター聞いてみてください。とのことで、電話したところすでに検察送致されてしまっている、との返答でした。住所管轄の検察から何らかの書面なり連絡が来ると思います、とだけしか教えてくれませんでした。 この場合、私は前科者になってしまっているのでしょうか。また、自分から検察に問い合わせることで まだ何も案内がないのにわざわざ前科を自分で誘発することになるのでしょうか。自分としては本当に激務だったので(理由にならないとは思いますが)払うものは払ってすっきりさせたいのですが、今後どのようになるのか、またすべきか、同じような経験をお持ちの方がいれば教えてください。

  • 検察庁からの出頭通知。。。

    バイパスを走行しててたら トラックにあおられ恐かったのでトラックとの距離を離れたいが為にスピードを出して走ったら42キロオーバーでオービスにひっかかってしまいました。約2週間後、警察から出頭通知がきたので警察に行き その時の状況の事情徴収をされました。それから1ヶ月後、違反者講習に行きました。それから1ヶ月後 検察庁から『違反についてお尋ねしたい事があります。。。』と言う 6月9日に出頭してくださいと言う通知が来ました。違反者講習→簡易裁判所(罰金)と思っていたのですがこれはどう言うことなのでしょうか、、、初めてなので何もわかりません。検察庁では 受け付けから終了するまで1時間30分くらいかかると書いてありました。検察庁に出頭後 後日 簡易裁判所なのでしょうか?今後 どうなるのか教えて下さい。とても不安です。

  • 携帯電話使用してないのに違反

     昨日、恋人が車を運転し、私が助手席に乗っていた時、踏み切りを渡ろうとして一時停止した瞬間、検問中の警察官に止められました。 シートベルトをしていなかったので内心「あ~あ。」と思っていたのですが、警察官は「シートベルトじゃなくて携帯だから。」と言ってきました。  こっちは二人とも車に乗ってから携帯を使ってないので意味がわからず「やってないよ!!」と言ったのですが、警察官は「踏み切りの手前にいた警察官が見てるから。」とか「うちらも間違いないように数人体制でやってんの。」などと言って一切認めません。  見たと言っている警察官を呼んで話したいと言っても「あっちはあっちで取りしまりしているから無理だよ。」と言われ、確認した警察官とは顔も合わせられませんでした。  最終的に切符に署名はしないという形で切符を切られ、恋人と私の言い分を警察官が不服申し立て書にかいてそちらに署名をしました。  後日家庭裁判所に呼ばれるそうなのですが、不服が認められるのでしょうか?  もう一度言いますが、私たちは本当に車に乗ってから電話もメールもしていませんし、運転者は携帯自体ポケットにしまっていました。 シートベルトは取り締まらないのに使っていない携帯で切符を切られ、本当に意味がわかりません。このような事態を乗り切るにはどうしたらよいのでしょうか?  

専門家に質問してみよう