• 締切済み

中心性漿液性網脈絡膜症について

主人のことですが、2年以上前に診察を受けて「残念ですが、原因不明で治療方法はありません、中心部に付き手術も不可能ですし、矯正方法もありません」と言う言葉にショックを受け、その後診察を勧めても動いてくれません。しかし、かなりの年数が経ってしまっているので、私のほうが心配で心配でたまりません。39歳でまだまだ働き盛りに付きこのまま最悪の事になったら・・・。同じ症状で改善された方はいらっしやいますか?関西圏で専門の先生がいらっしゃる病院はご存知でしょうか?少しでも希望が持てるといいのですが。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.2

大阪の網膜硝子体疾患専門の眼科医です。 中心性漿液性網脈絡膜症の原因はストレスといわれ、網膜のさらに奥の血管から水が漏れてきて、網膜剥離が部分的に起こる病気です。 診断には蛍光眼底撮影を行い、漏れている場所をレーザーで焼くことにより治療しますが、黄斑部にあまりにも近い場所から漏れている場合はレーザーもできません。 通常は中心性漿液性網脈絡膜症は自然に治ることも多く、予後はよい疾患です。ただ、改善までに時間がかかりすぎた場合は網膜色素上皮の萎縮のために視力が低下したままになることもあります。 一度どういう状態にあるか見せていただきたいですね。

sunseago
質問者

お礼

お返事有難うございます。 大阪市でいくつかの網膜の専門の先生がいらっしゃる病院・医院を調べてみたのですが、選ぶ判断が難しいですね。 早く診察に行かないと・・という焦りと不安が募ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.1

色々と手を尽くした結果なのかどうかわかりませんが、日本眼科学会の見解はこうです。 http://www.nichigan.or.jp/public/disease/momaku_tyushin.jsp ほかにも中心性漿液性網脈絡膜症について書いてあるサイトはいくつかあります。 問題はこの症状(網脈絡膜の水ぶくれ)がどこにできてしまっているかです。場所によってはレーザー治療などもできます。 あとは、この疾患はストレスや睡眠不足などが一番いけないようですので、そういう点を改善されてはいかがかと思います。 もし、ご主人が病院に行くのを嫌がるようでも、視力の衰えがどの程度進んでいるかはチェックをしておいたほうがいいです。 だんだん視力が落ちてくるかと思いますので、当然眼鏡などの矯正が必要になります。 眼科がいやならば、眼鏡を新しくしようという理由でもいいですから、眼鏡屋さんで視力を測ってもらって、どのくらい病気が進行しているかを見るといいですよ。 そのうちに、眼鏡屋さんからのアドバイスがもとで、眼科にいってみようかと思うかもしれません。

sunseago
質問者

お礼

早急のお返事有難うございます。 視力が落ちてきているのか視野の欠けた部分が広がったのか分からないのですが、前よりも見えにくくなっているようです。視力だけでも眼鏡で矯正すると少しは楽かもしれないですね。 1日も早く眼科へ出向くようにしたいです。ただ、また、お医者様に絶望的な言葉を受けるのが、2人とも非常に怖いのですが放っておくのはもっと怖いですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中心性漿液性網脈絡膜症

    40歳台、男。病院の検査(フルオレセイン、インドシアニングリーン)で、漏出点が中心窩付近にあると言われました。「最終的な治療方法は1カ月ほど様子をみてから話し合いましょう」と言われております。中心窩付近にあるとレーザー光凝固術ができないといわれておりますが、加齢黄斑変性症で行う光線力学療法をもってして治療できないのでしょうか。

  • 中心性漿液性網脈絡膜症

    至急回答お願いします。 中心性漿液性網脈絡膜症という目の病気は19歳の女性でもなることがあるのでしょうか? また、症状として中心暗点があるみたいなのですが、中心暗点があると視界の中心は全く見えないのでしょうか? 普通の生活はできますか?(学校など) 困っているので助けていただけると嬉しいです。

  • 中心性漿液性網脈絡膜症

    1月半ほど前から視界に違和感を感じ眼科を受診したところ 中心性漿液性網脈絡膜症とのことでした。 自分でも調べてみたのですが、もう少し詳しいことが知りたいのでご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 まず、自然に治るとのことですが、この病気のピークはいつ頃なのでしょうか? 次に、中心暗点ですが、これは黄斑部の水が見えているのですか? 水膨れと黒丸の大きさや形は関係あるのでしょうか? 若干大きくなっている気がするので気になっています。 網膜剥離の場合、安静が必要だそうですが、中心性漿液性網脈絡膜症もそうなんでしょうか?毎日仕事で走りまくっています。治癒は遅れますか? 日常生活は送れますが水槽に入ってるみたいでやっぱり疲れます。 早く治したいのですが仕事を休むわけにもいかずリフレッシュする時間はなかなかとれません。 それでも出来ることはしておきたので、心がけることなどあれば教えて頂けると大変助かります。

  • 真性包茎の治療で診察から手術までの流れを教えて下さい。

    真性包茎の治療で診察から手術までの流れを教えて下さい。 現在22歳で恥ずかしながら真性包茎です。 今度、総合病院で真性包茎の治療を考えてます。 診察したら直ぐ手術になるんでしょうか? それとも先生の方から自宅で、できる矯正方法を教えてもらい それでも駄目なら手術する流れなんでしょうか? 病院の先生からしたら、手術して当たり前なのか?最悪手術 して治療するのか?そこらの考えがわかりません。 やはり手術となると私自身不安があります。 回答の方お願い致します。

  • 黄斑上膜について

    34才の男性です。 1ヶ月前からの視力低下で眼科医の診察を受けた結果 黄斑上膜と診断されてました。 また、治療方法としては手術しかないと言うことでした。 ココで、情報をお持ちの方に質問ですが、 『黄斑上膜』とは、若い人はあまりかからない病気と いわれましたが、やはりそういうものなのでしょうか? (34才はまれといわれました) また、治療法はやはり手術しかないのでしょうか 教えて頂けないでしょうか お願いいたします。

  • 子供の中心結節の治療

    娘が、中心結節で歯の沁みが酷くなり、私の通う歯医者で治療してもらったのですが、治まるどころか、沁みが酷くなり冷たいものが食べれなくなりました。 挙句の果てに噛み合わせが悪く歯がすり減ってるので沁みると言われ、矯正を勧められました。 が、今までの治療を見ていて、結節の治療方法がおかしいと思い、ネットで根管治療専門の歯医者を調べて連れていきました。 そこは、自由診療なので子供でも高いです。 初め電話で予約の際、うちは子供は見てないですって言われたのですが、近くで専門医がなかったので頼み込んで、お願いしました。 診察の結果、結節は歯の上まで神経があるので、そこを削ると神経が出てしまって沁みる との事。 幸い神経の炎症はなかったので、抜髄ではなく、沁みる部分の神経を途中までカットする断髄と言う方法でやってもらいました。 多分保険治療なら、抜髄されていましたし、 上手くいってたかどうかは分かりません。 断髄後も、定期的に見てもらい今ではあの時の沁みが嘘のように快適な日々を送っています。 あのまま、矯正させられてたかと思うとゾッとします。 中心結節の治療は、そんなに難しいのでしょうか?

  • 中心性漿液性網脈絡膜症

    中心性漿液性網脈絡膜症と診断されました。今度レーザーによる 治療を行ってくれるそうなのですが、費用はどれくらいかかるものでしょうか?診断を受けた同じ病院で行います。3割負担の健康保険です。

  • 歯の矯正をするにあたり・・・・色々と

    歯の矯正をする為に、歯周病の治療・手術を行なってきました。 歯周病の病状も安定してきていまして、虫歯の治療をしまして、矯正の治療に取 り掛かれるみたいになっています。 そこで、質問なのですが、 歯の矯正時に、保険適用になる場合は、外科手術が必要な時と聞いています。 それは、検査をしてすぐにわかるものなのでしょうか? 同じ病院での治療になりますので、改めて??っていうのも変ですが、その話になりました。 歯の矯正治療を始めても、歯周病の経過は見るような、話でした。 ちなみに、一度初診と言う形で、矯正の診察は受けています。 その時の話は、治療の年数・費用・・・・などの話が中心で、検査は歯周病の治療が終わってから・・・って言う事になっています。 衛生士さんにも言われているのですが、私の場合、あごのかみ合わせの問題・あごがなると言う事もあるので、ほぼ確実手術をするは・・・・って言われています。 今の病院に通院する前に、矯正専門の病院で、見てもらいましたが、やはりあごの事を指摘されまして、大掛かりになるので、大きい病院=大学病院でのほうが ・・・・・・・って言われまして、某雄大学病院に通院・治療しています。 ちなみに、その先生の診断は、あごは、上あごが出てて、下あごが引っ込んでいる状態なので、上を引っ込める?または、下を出す?のいずれかになるみたいな事を言われました・・・。 後もう1つ質問です。 21日の朝の事ですが、 口を大きくあけたつもりはないのですが、あくびをした時に、あごがはずれてしまったみたいで、ほんの少し、口を閉じる事が出来ませんでした。 先生からは「何かあったら、連絡してください」と言われていますが、電話した方が良いのでしょうか? 痛みがないので、そのままにしている状態です。 矯正を始めるといずれは、口腔外科にもお世話になると思いますが、今の先生には、詳しく話しては居ません・・・・・。 あごが鳴る事は話してあります。 ちなみに、次回の診察は2月8日になります。 その時に色々と話した方が良いのでしょうか? 今の担当の先生には、「一番良いのは、保険適用が出来る」って言う話でした・ ・・・・。

  • 脈絡膜について

    脈絡膜は何故黒いんですか?

  • 中心性網膜浮腫の治療法について、

    北海道に住んでいる父が中心性網膜浮腫なのですが、PT法でも手術が不可能だと、医者に診断されました。少しでも改善する方法はないのでしょうか、中心性網膜浮腫に関して進んでいる北海道の病院や病気を少しでも軽減する方法があったら、おしえてください。ちなみに父は弱視でもあり、唯一の効き目が網膜浮腫にかかっています。

専門家に質問してみよう