• ベストアンサー

アイドリングをする場所について

ホーネット250に乗っています。ツーリングに行くときはいつもが日が昇る前に出かけるのですが、アイドリングの音が近所迷惑になっていないか不安です。 まわりは家ばかりで広い場所はありません。 特にこれから夏などは窓を網戸にして寝る人も多いと思うので。 自分は最近エンジンを切ったまま100mほど押して少し広い駐車場までいってアイドリングをしています。 みなさんはどのような場所でアイドリングをしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

それなりに大きな通りまで押して出て、そこで暖気… というのがもちろん一番いいですよね。 ただ、ホーネットでマフラーもノーマルならそれほど排気音もうるさくないでしょうし、それほど周りを気にしすぎなくてもいいと思います。 以下は個人的な意見なので聞き流してもらって構いませんが、エンジンをかけてから走り始めるまでの暖気は(1)チョークを戻してもエンストしない。(2)軽くあおってももたつかずエンジンがついてくる。(3)ギアを入れてもエンストしない。この3つを満たした時点でOKだと思っています。後は少しの間回転数と速度を抑えて走れば、それで暖気完了! 暖気し過ぎると逆にエンジンに悪いという話も聞きます。 ただ、周囲への気配りって大切ですよね!尊敬します☆

hornet1arm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ホーネットでマフラーもノーマルならそれほど排気音もうるさくないでしょうし、それほど周りを気にしすぎなくてもいいと思います。 ありがとうございます。少し気が楽になりました。どうしても周りの目が気になってしまうんです。 >暖気し過ぎると逆にエンジンに悪いという話も聞きます。 そのようですね。つい最近この掲示板で知りました。色々な意見があり難しいです。 アイドリング少しと、抑え目運転で暖気を行うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.5

そもそも暖機運転の意味がわかりません。 わたくしは暖気運転なるものしたことがありません。 ただし競技車両でセッティングは別です。 わたくしの父も30年以上暖機運転なるものやった事がないそうです。 暖機運転をしないでトラブルがあったなど聞いたことがありません。 地球環境のためにも暖機運転はムダだと思いますよ。 エンジンがかかれば即発進ですよ。

hornet1arm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そもそも暖機運転の意味がわかりません。 No.4さんの回答のようにウォーミングアップ的な意味で暖気を行っています。 >地球環境のためにも暖機運転はムダだと思いますよ。 まぁ、その通りかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60563
noname#60563
回答No.4

私は650の単気筒に乗っていますが取説には暖機運転はする必要がない(エンジンだけの)暖気とはエンジンだけでなく可動部分すべてに対してする物だから、エンジン始動直後すぐに走り出して数分間人もバイクもゆっくりとウオーミングアップして走るように書いています。 10年前のドイツのバイクですがアイドリングは走る前などしたことは無いですが、エンジンは絶好調です(まだ35000Kmしか乗ってないですが)単気筒のためエンジンが冷えているときは多少乗りにくいですが、それも2~300mの間だけでその後はスターターレバーも戻して普通に乗れます。 車に至っては18年前のインタークーラーターボで軽四、10万キロですが同じ乗り方でこちらもエンジン絶好調、以来断機と言う無駄な事はしていません(賛否有るでしょうが私の場合 ナオ、元整備工です。

hornet1arm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >暖気とはエンジンだけでなく可動部分すべてに対してする物だから、エンジン始動直後すぐに走り出して数分間人もバイクもゆっくりとウオーミングアップして走るように書いています。 確かにおっしゃるとおりです。No.1さんの回答にも書きましたが、自分もウォーミングアップ的なことはしています。近所をウロウロと。 ただバイクを買ったときに店員さんが暖気はしたほうが良いですよ、と言われたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

自分は普通に自宅です。 お隣りさんの家は30mぐらいしか離れてない上 NS400Rなので結構うるさいと思いますけどー でも、家の隣りの空き地に工事の為の設備の中に 非常ベルがありよく誤作動してうるさく鳴っていますが それでもお隣さんはそんなに気にしてないようです。

hornet1arm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お隣りさんの家は30mぐらいしか離れてない上 自分の家は周りが全部民家なんです。隣まで1mも隙間がないです。 向かいも5m前後です。しかも神経質な家が2、3軒あるんで(泣)。 近所トラブルは避けたいですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.1

停止したままのアイドリングなぞ必要ない。 やったとしても30秒。 エンジンばっかし暖気してどうすんの? ガソリンの無駄使いでもある。 走行中に可動するであろう部分全てを暖気 しなければ無意味。 最初の数百メートル、徐行+@で行けば充分。

hornet1arm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >走行中に可動するであろう部分全てを暖気 しなければ無意味。 確かにおっしゃるとおりです。 自分はアイドリング1~3分ほど、その後近所を廻ってからツーリングに行っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイドリング駐車について

    自宅前の道路(片側一車線)の反対車線に、色々な車を駐車されているのですが、アイドリング状態のままなので迷惑しています。 駐車する場所が畑の前で、家の前でないせいかも知れませんが、長く停めているためエンジン音で、道路反対側の我が家は非常に煩いのです。 窓から見てみると、車内でスマホや携帯、昼寝、食事などをされています。 道路は駐車禁止区域で駐車禁止の立て看板が、全く効果はありませんが、あちらこちらに立ててあります。 その場所へも以前は電柱にくくられていました。 騒音などで窓も開けられず、よく駐車してほしくない場所に置いてある、赤や黄色のコーン?を道路へ勝手に置いてみようかなどと考えたりしています。 近所のコミュニティセンターなどは反対車線に置いていますが、個人で勝手に置いて良いものでしょうか? 短時間の駐車は仕方ないと思っていますが、アイドリングを止めてもらう良い方法はないものでしょうか。 何か良い知恵がありましたら、教えて頂けるとありがたいです。

  • アイドリングについて教えてください

    今年、主人がホンダのエイプ50というバイクを購入しましたが主人は朝7時の出勤前に10分~15分間アイドリングをしていて近所から苦情がきました。たしかに結構大きなエンジン音でうちの周りは静かなので朝早くのアイドリングは近所迷惑だと思います。以来住宅地から離れた空き地にバイクを押していってアイドリングをしています。私はそこまでしなくてもいいんじゃないかと言ったのですが主人はこういうバイクは運転前にしっかりアイドリングをしないといけないといいます。本当でしょうか?どなたか教えてください。

  • バイクのアイドリング

    スティード400で通勤している者です。 本当は、出勤時など数分間アイドリングをしてある程度したら発進させたいのですが、近所迷惑になるのでエンジンがかかり数秒間(5秒以内)でいつも発進させています。 当然、走り出して数分間は、重くぎこちない走りになっている状態で、よく駐車場を出て直ぐの信号機で停止するとエンストしたり、エンストしそうになります。冬場になると更には症状は悪化するだろうと思います。 だから、本当は数分間はアイドリングしたい…でも、近所迷惑になるから出来ない…。 聞きたいのは、このままアイドリングをせずに即発進をしているとエンジン等に何かしらの悪影響が出るのでしょうか?お答え頂きたいです。

  • アイドリングしっ放し

    自宅向かいのコインパーキングに朝からスポーツカーが止まっています。運転手は止めてどこかへ出かけているようですが、誰も乗っていないのにエンジンがかかったままで19時30分現在もアイドリング状態です。中をのぞくとオーデイオもついたまんま。非常に迷惑です。駐車するのにエンジン切り忘れるなんて考えられません、何か意図があるのでしょうか。 駐車場の管理会社も日曜で休みなのか、繋がりません。 どうすれば良い??

  • 近隣の迷惑アイドリングについて

    我が家のキッチンに床から天井に縦長に上下同時にスライド開閉する窓(ハングウィンドウ)が付いていてその外側は、人一人くらい通れる通路をはさんで学習塾があります。キッチンに続いてリビングなので仕事から帰ってきて憩いの場所なのですが、生徒を迎えにくる車が窓の横でアイドリングをして、5分以上で気になり、ひどいと15分くらい止まっていてイライラしてきます。構造上どうしても駐車する場所が我が家の真横となります。音もうるさいし窓を開けると排気ガスが。塾側には電話で苦情を言ったこともあるのですが、少し良くなっても保護者も変わり繰り返します。その都度苦情を言うのも後味が悪く嫌なので目をつぶることが多いです。知りたい事はあちらも敷地内、こちらはどこまで苦情をいう事が出来ますでしょうか。もし苦情を言える権利があるなら堂々ともっと苦情も言いたいと思います。しかし敷地でアイドリングして何が悪いとも思われるのではないかとも思います。こちらとしてはアイドリングしながら駐車している車を0にしてほしいのですが、アイドリングについて何か法律等ありますでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • アイドリングの必要性について教えて下さい

    我が家の車は セリカGT-FOUR(ST205)です。私は免許もない全くの素人です。 世の中ではアイドリング・ストップが叫ばれていますが、夫は乗車前後のアイドリングはエンジンを長持ちさせるために欠かせないと言います。もちろん駐車中などの不要なアイドリングはしません。余裕のあるときは周囲に住宅のないところで冷まして?から駐車場に戻る等の努力もしています。エコロジーの面でも気になりますが、問題なのは騒音です。車検に通らないような改造はしていませんが、マフラーはちょっと太め(フジツボ?種類は判りません)です。自分の車でもうるさいと思うのですから、住宅街では近所は迷惑していると思います。 アイドリングは必ず必要なことですか?夫を納得させられる不必要な理由や、騒音防止の工夫を教えて下さい。私を納得させる必要な理由でも結構です。 環境問題については、重々承知しておりますのでご遠慮下さい。また、素人に理解できる言葉でよろしくお願いします。

  • バッテリー充電のためのアイドリング時間

    例えば3日ぶりに車のエンジンをかけると、最近バッテリーが弱っている音がします。 ガソリンスタンドでテスターで調べてもらったところ、弱っているがまだ交換するほどでも ないとの結果でした。 あさって日曜日に5日ぶりに車を使うのですが、バッテリー上がりが 怖いため、アイドリングで充電しようと思いました。 こうした目的の場合、どれくらいの間 アイドリングを継続したらいいものでしょうか?(空気汚染や騒音による近所迷惑を考え、 目的が達成されたら早くエンジンを切りたいと考えます。)  御回答よろしくお願い致します。

  • 近所の車のアイドリングの音に悩まされています。

    近所の車のアイドリングの音に悩まされています。 アパートが3棟建っており、そのうちの1棟に居住していますが、目の前のアパートの住人がほぼ毎朝のように6時30分前後から、10分~15分近く車を暖気運転させる音に1年以上悩まされています。 (私の住む部屋の目の前が駐車場になっています。) 軽自動車と普通車(ミニバン)なのですが、軽自動車の方の暖気運転の音がとにかくうるさく、ほぼ毎朝のように6時30分前後から、10分以上はエンジンをかけっぱなしにし、途中からミニバンの方のエンジンもかけ始めて、本当にうるさくて困っています。 ミニバンの方は、駐車場に前進で駐車していることも多く、(こちらに車の後方を向けて停車している状態)排気ガス臭いです。 どうしたら良いのか、本当に困っています。

  • アイドリングのたびにエンスト

    ホーネット250に乗っています。まったくのバイク初心者です。 症状を箇条書きにします。 1.冬(夏でもたまに起こる)信号などで止まる、一時停止するなどのようにエンジンの回転数を下げるとそのままエンストしてしまいます。 2.家から出るときなど1回目エンジンはスタートボタンを押すと寒くても気持ち悪いくらいにすんなりかかってくれますが、エンスト後はなかなかかかってくれません。 3.エンスト後たまにエンジンの音がいつもと変わり加速が悪くなります。 4.エンスト後いつもと音が変わり加速が悪くなりエンジンから嫌な臭いがしてきました。 いずれの症状もでたりでなかったりしますし走ってると直るので今まで放置してきましたが、4の症状が今日はじめてでてこれはヤバイかもと思い質問さして頂きました。ちなみに4の症状もしばらく走ると直りました。

  • ディーゼル アイドリング音

    マツダの最終ディーゼルMPVに乗ってます。アイドリング時の音がうるさいです。トヨタは、あんなに静かなのに・・・修理?調整?出来ますか?近所迷惑で・・・心苦しいです。この車、大好きで乗ってます。現在9万キロです。オイルなどはコマメにかえていますが・・・教えて下さい。