• 締切済み

○○住みについて

sweet-s0506の回答

回答No.1

確かに「○○住み」は正しい日本語ではありません。間違っています。 ただ、最近の若者言葉みたいなものなので、文法的におかしいとわかってて 使っていると思います。ミクシィなんかでは結構あたりまえに使ってますね。 間違っているとは分かっていますが、それをあえて指摘はしませんね。私は。 2ちゃんねる風でいうところの「既出」を「がいしゅつ」と読むのと 似てると思います。例えが下手でごめんなさい。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何度この使い方が間違っていると言っても、全く聞き入れてもらえず、 むしろあなたの方が間違っていると一点張りな方が多く、 叩かれていたもので… やはり正しい日本語ではありませんよね。 住みは間違っていると私も書き込みたいところなのですが、 私もアク禁にされてしまうもので… しかし、間違っていると分かって安心致しました。 ミクシィでも確かに間違って使っていらっしゃる方が多いですね。 それを正しいと思い込み使っている方が多いのでしょう… 「既出」もやはり間違って使われているのですね。 そのことについても以前から気になっておりました。 「きしゅつ」でよいと分かり安心しました。 丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パスクラ&ルート

    小学生でよく分からないので質問します。 私は掲示板を立ち上げたり、ブログを作ったりしているんですが、 そのブログでAさんにまず中傷され、それを言い返して喧嘩になり、 Bさんがアク禁にしてくれたので、よかったぁ~、と思ったのですが、 次は掲示板に荒らし書き込みをされ、またBさんにアク禁にしてもらったんですが、そのAさんに 「Bとか本当に邪魔もし、次アク禁にしたらお前のブログ荒らすからな。 おい管理人、覚悟しとけ。 お前のブログパスクラしてめちゃくちゃにしてやるから」 とか言われてとても不安です。 Bさんは、 「もし、次来たら確実にパスクラするだろうね・・・。 ルートもされちゃうかも」 って言われました・・・。ものすごく怖いです。どうすればいいでしょうか・・・。

  • アク禁について

    http://www.ezbbs.net/ http://bbs.fc2.com/ この2つとお絵かき掲示板のアク禁機能について教えてください 上の2つのレンタルサーバーはアク禁された人はそのアク禁されたページにアクセス自体拒否られるんですか?それとも中のスレやレスは見えるけど書き込みはできないという感じなのですか? 詳しく教えてください お絵かき掲示板もです

  • 荒らし行為に悩んでいます。特定のプロバイダからの全面アクセス禁止にするには?

    自分のHPの掲示板に毎日のように卑猥な言葉を書いたり、趣旨の違うおかしな言動や、意味不明な書込みばかりする人がいます。この人はOCNを利用しているのですが、OCNってなんかいつもIPがちがうみたいで、アク禁にしたいのですけど、httaceccにIPを書き込んでも毎日ちがうIPで進入されてしまいます。掲示板上でもその人を名指しして警告しているのですが、もうどうしようもありません。逆にからかわれているようで非常に憤りを感じています。その人だけをアク禁にしたいのですが、さきほども申しましたとおり、OCNはいつもホストが違うので対応に困っています。 そのため、一定期間だけOCNを利用している人全員にアク禁をかけたいのですが、どうすればOCNのプロバイダ利用者すべての人にアクセス禁止をかけることができますか?ほんとうはその荒らしてる人だけをアクセス禁止にしたいのですが、そっちは無理ですよね? やり方をご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 某サイトでアクセス禁止になったようなのですが…心当たりがなく困っています

    すみません。 とあるよく利用している健全なサイト(某古い人気アニメサイト)が アク禁のようになってしまいました。 そこのURLに飛ぼうとすると、どうやっても他のURLに飛ばされてしまいます。 一切、そのサイトでアク禁になるようなことは やっていないので、不思議なんですが・・・ 友人のPCでは普通に見れました。 友人のPCで調べた管理人さんのメルアドに、アク禁にあるような心当たりがないので堂々と なぜ、アク禁になったかを何度かメールしても5ヶ月以上、一切返信がありませんでした。 その後、なんとかIPを変えて見れるようになったのですが、またアク禁になりたくないので今度は一切、書き込みはしないでキャラの一日一回の人気投票と閲覧だけをしていました。 (ただ以前の書き込みも非常に常識的な範囲で、中傷や汚い言葉、批判などは一切していません) ここまで用心して書き込み等は一切せずに用心していたのにもかかわらず再びアク禁(同じ症状に)なってしまいました。 なぜでしょうか? 本当に心あたりがないので困っています。 どうすればいいのでしょうか? 何が原因でしょうか? 地域全体のIPを規制しているようでもありません。 (IPの末尾の方を少しでもを変えれば見れますが、私のプロバイダーはIPを変えるのが至難の業です)

  • WEBページに入れない。

    初めて質問します。 OSはXPです。 いつも通りネットをやっていたらあるとき 特定のページに入れなくなったのです。 そのページはトップページには入れるのに 掲示板とかには入れないのです。 最初はアク禁かと思い管理人に聞いたところ アク禁はしていないとの事です。 そのページは殆ど毎日言っているので 何とかして行きたいのです。 誰か教えて下さい。お願いします。m(_ _)m

  • アク禁

    mixiでアク禁の機能を使ってる人の気が知れません。楽しんでやってるはずなのに、何故アク禁にしたい奴が現れるの?そもそも会った事もないのにアク禁って。皆さんは、どう思いますか?余程の場合でない限りは、しないようにした方がいいんじゃないかな?

  • アク禁になった理由が分からず困っています。

    すみません。 とあるよく利用している健全なサイト(某古い人気アニメサイト)が アク禁のようになってしまいました。 そこのURLに飛ぼうとすると、どうやっても他のURLに飛ばされてしまいます。 一切、そのサイトでアク禁になるようなことは やっていないので、不思議なんですが・・・ 友人のPCでは普通に見れました。 友人のPCで調べた管理人さんのメルアドに、アク禁にあるような心当たりがないので堂々と なぜ、アク禁になったかを何度かメールしても5ヶ月以上、一切返信がありませんでした。 その後、なんとかIPを変えて見れるようになったのですが、またアク禁になりたくないので今度は一切、書き込みはしないでキャラの一日一回の人気投票と閲覧だけをしていました。 (ただ以前の書き込みも非常に常識的な範囲で、中傷や汚い言葉、批判などは一切していません) ここまで書き込み等は一切せずに用心していたのにもかかわらず再びアク禁(同じ症状に)なってしまいました。 なぜでしょうか? 本当に心当たりがないので困っています。 どうすればいいのでしょうか? 何が原因でしょうか? 地域全体のIPを規制しているようでもありません。 マックアドレスが違うPCを接続してIPの末尾を少し変えれば見れるので私のIPをダイレクトに規制しているようなのですが・・・ (私のプロバイダーはIPを変えるのが至難の業です。マックアドレスごとに同じIPが半永久的に割り振られます)

  • お絵かきチャット

    以前も質問したのですが回答が得られなかったのでお絵かきチャットタカミンについてまたききます 最近、管理人(たかみん)と偽ってチャットに参加する人がいるようです。 本物の管理人(たかみん)は、入室したときのホスト名がhost.takamin.comになります。 と書いてありますが自分でホストをいじるにはどうやるのですか? 自分もサイトを経営しており最近偽に困ってます。 自分もこのようにしたいのですが・・・ ちなみにアク禁しても無理です アク禁しても串を刺して入ってきます。 ちなみにアク禁のことなんですがぷららは串を刺したら入れるけどソフトバンクBBは串を刺しても入れないのでしょうか? ソフトバンクBBも串を刺したらアク禁されてもKICKされても入れますか?

  • 中国のアクセス禁止の解除策

    中国ではインタネットの規制は厳しくで、特に外国のサイトを遮蔽したりする事がよくあります(パキスタンとかタイとかもこういうのはあるですが、私はこれから中国に住むから。。。) 半年後から中国に居るが、facebook,skpye等で作った友達と連絡と取れなくなるのは非常に困ります。 インタネットに精通している方に是非教えてください。 どうやって、中国にいながら今と同じようにインタネットを自由に閲覧できるでしょう? また、中国のアク禁のメカニズムも教えてくれますか? まさか日本のパソコンを買って行けばインタネット規制されなくなるわけがないでしょう。。。。 でも、ソフトウェアで規制できなくなったら、中国国内販売のハードウェアのパソコンに何か装置をいれてアク禁の手助けをしたりしないよね?! 考えすぎ? でも、私は日本に来て初めていろんな事実の両面性に気付いたし、中国のことももっと客観的に分ったと思います。 アク禁は良い政策か悪い政策かはともかく、私は、いろんな意見を知りたいです。 先輩達、どうか中国でアク禁から逃れる方法を教えてください。

  • IP関連

    こんにちは、最近チャットにハマってるんですけども気になっていることがあるので質問させていただきます。 あるチャットでIPをさらしてチャットするところがあるんですけど、すぐに僕が串を使用していることがばれました。なんでIP見ただけでわかったんでしょうか。 また、あるチャットでアク禁を食らったんですけど、クッキーを消して 串を使ってIP変えたんですけどアク禁でアクセスできませんどうしてですか。 別に悪用とかするわけじゃないです。単に気になったんで質問します。 どなたかわかる方教えてください。