• ベストアンサー

こんな戦勝ムードのときにスミマセン

takazouの回答

  • takazou
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

時期は、KMIVさんが書かれていた通りですね。ジョホールバルは悲劇ではありませんでした。 ドーハの時は、監督はハンス・オフト。選手は柱谷、井原、ラモス、三浦知、中山などなど。 最終戦勝てばW杯出場という状況でのイラク戦、終了間近に同点に追いつかれ出場できず。皆の落胆したシーンはあまりも有名です。 ジョホールバルは、監督は岡田武史。選手は川口、井原、中田英、ロペス、三浦知など。 イラン戦、延長後半中田英のシュートをキーパーがはじいたところを野人岡野が押し込んでVゴール!見事W杯初出場を決めた歓喜の試合でした。 今回の大会、ぜひベスト8まで行ってほしいですね。ガンバレ、日本!

8f8f8f8f
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A

  • 昔の日本代表メンバーを知りたい

    昔、と言ってもW杯でいうと2大会前です。 ドーハの悲劇当時、オフト監督のときの代表メンバーを知りたいのですが、どこかに一覧があるサイトはないでしょうか。(もちろん、ここで直接名前を教えていただくのでも歓迎です。) ※もし、1次予選と2次予選でメンバーが違っていたのなら、2次予選の方のメンバーをお願いします。

  • ラモス、都並、高木、長谷川の各監督の評価

    ドーハの悲劇を味わった選手達が今、監督として頑張っておられますが、 ラモス(ヴェルディ)、都並(セレッソ)、高木(横浜FC)、長谷川(エスパルス) の各監督を皆さんはどのように評価してますか? 結果を無視して評価した場合、サッカーを観ていて楽しい、戦術の一貫性を感じるなどさまざまだと思いますが、 皆さんの忌憚ない感想をお聞かせください。

  • ドーハの悲劇

    サッカーのW杯を語る時によく、ドーハの悲劇 ということを聞きますが、ドーハの悲劇とは何のことでしょうか。

  • ドーハの悲劇

    1993年W杯アメリカ大会アジア地区最終予選の対イラク戦の「ドーハの悲劇」ですが、 「ドーハ」って「カタール」ですよね。 なんで「イラク」国内での試合ではなかったんですか? それともこの頃は「ホーム&アウエィ」形式ではなかったのですか。

  • 洗礼

    スポーツに、サッカーに疎いので教えてください。 日本対ヨルダンのサッカーの試合結果がニュースになっています。 アウェーの洗礼……とテロップで表現されています。 レーザー光線はフェアじゃない、と感じますが、洗礼と言う表現はひっかかります。 むかし昔、ドーハの悲劇と呼ばれた試合もありましたね。 ロスタイムと言え、相手チームに得点取られた事に悲劇とは!? 昨日の試合に対しコメンテーターとして出演されている元サッカー選手も「俺らの時にもドーハの悲劇があった」なんて発言をしています。 聞いてるこちらはなんだか神がかった表現に思え……何を悲劇的に語るのかわかりません。 わたしは洗礼や悲劇と言う表現に違和感あるのですが、皆さんはどうですか?教えてください。

  • 「ドーハの悲劇」の後に泣いている選手がいたのなぜ?

    1993年10月28日にカタールのドーハで行われたサッカーワールドカップ予選の『日本VSイラク』の試合は、日本が最後にイラクに同点に追い付かれてワールドカップ出場を逃してしまった試合で、『ドーハの悲劇』と呼ばれています。 その試合の翌日の朝日新聞の記事が以下の通りです。 【朝日新聞記事より】 オフト監督が、グラウンドにうずくまる選手たちに次々と声をかけ、手を引っ張って起こす。涙顔の柱谷(哲二)選手も、スタンドの前まで歩いていき、手を振って、サポーターに感謝の気持ちを表したが、すぐに号泣。寄り添うオフト監督に身を預け、顔を覆いながら、引き揚げた。 日本の指令塔としてチームを引っ張ってきた36歳、これが最初で最後のW杯出場のチャンスだったラモス選手も、肩を落とし、グラウンドに座り込んだまま、しばらく動かなかった。オフト監督が駆け寄り、何度も肩をたたいて、ねぎらいの言葉をかけていた。 この記事に書いてあるように、柱谷哲二選手が「号泣した」と書いてあります。また他の記事で、都並敏史選手やその他にも泣いていた選手がいたと書いてありました。 なぜ試合の後に泣いていた選手が複数いたのでしょうか? 男性はあまり泣かないと思いますが、なぜ泣いていたのでしょうか? なぜ号泣する選手がいたのでしょうか?

  • 過去の日本代表VS日本代表。さぁ戦ってみよう!

    '06年ドイツW杯の日本代表 '02年日韓W杯の日本代表 '98年フランスW杯の日本代表 '93年ドーハの悲劇(予選大会)の日本代表 ありえない事ですが、これら4つのチームが総当りで戦うとします。 当時のメンバーが当時のままの状態で戦えるとします。(川口などW杯の3大会全てに出てる選手もいますが、GKは川口同士で戦うと仮定します) 監督は当時の監督がしてもいいですし、あなたがしてもいいですし、他の監督を就任させてもいいです。 さて、どの日本代表が一番強く、どのような順位になると思いますか?? なお、まだちょこーっと先の話ですが、南アフリカW杯のメンバーをある程度予測して、「南アフリカW杯代表チーム」も参加させて5チームでの総当り戦にしてもかまいません。 マニアやファンや、にわかファンの方、いろいろな意見があると思いますが答えはないようなものなので、なんでもいいんで回答下さい。 最後に僕の暇に付き合ってくださりありがとうございます。

  • ハンス・オフト監督の評価はどうなのですか

    ずっと前にサッカー日本代表の監督をしていたハンス・オフト氏は、どういう評価をされていますか。 「ドーハの悲劇」で日本代表をサッカーワールドカップに出場させそこねた無能な監督、と言われているのですか。 それとも、一度もサッカーワールドカップに出場出来ていなかった日本代表をワールドカップ出場直前までいかせたのだから、有能な監督だった、と言われているのですか。

  • 代表のムードを変えるには

    欧州遠征2連敗、しかもWC予選敗退している相手に。例え相手のホームでも、あの内容では、叩かれてもしょうがないでしょう。監督解任論もありますが、それは現実的ではないように思うので、ここは選手を変えてみてはどうか、と思います。 私の意見では、ある意味、ショック療法として、本田と香川と遠藤を外す、もしくは岡崎を外す、などいわゆる中心的選手を一回外して、何かが変わることを期待したいですが、現実的にありでしょうか? この2戦を見ていると、本田、香川、遠藤は、攻撃のタメを作っているけど、得点機をあまり作れていなかったと思います。特に本田、存在感、安定感あるのはわかりますが、タメた結果がシュートに繋がらなければ、結局意味がないと思うのです。シュートを打つチャンスすら、たくさん作れなかったですからね。攻撃がショートパスを使った遅攻ばかりで、相手に読まれまくっていて、それでも、中央突破を繰り返す、テストゲームだけど、点を取ることを忘れてしまったようなゲームに見えました。 現代表でも、清武あたりは十分に戦力だし、ボランチ山口も使えそうです。Jリーグでも、憲剛などがいて、柿谷あたりと合いそうに思います。どうでしょうか。

  • ドーハの悲劇で「ウソだろ」と言った人は誰でしたか

    ドーハの悲劇と言われている、1993年のカタール・ドーハでのサッカー国際試合「日本対イラク」をテレビで見ていて、試合が終わったときに、「ウソだろ」と言った人は誰でしたか。