• ベストアンサー

憂鬱です。

noname#37448の回答

noname#37448
noname#37448
回答No.4

結婚7年目の主婦です。 いやー、大変ですね。そりゃ憂鬱になるだろって思いました。 私は常識の足りない家庭に育ちましたので、私の回答が一般常識に当てはまるか判りませんが参考までに(#^.^#) >・両親と親戚の衣装をこちらで用意してほしい 彼のお母さんとしては、息子の結婚式には格式高く着物を着たいのではないでしょうか?親戚の方の着付け・メイクも、不慣れな土地ですのでそちらで手配して欲しい。と  ワザワザ遠方から来る親戚達に対し、着付け・メイクもこちらで負担しますって事ではないでしょうか? 彼の親戚の結婚式で、今までそうだったのかもしれませんね。 ちなみに私達の時は、両家の親・親戚の着物・着付け・ヘアメイクは私達が負担しました。披露宴する会場での特典で安かったのもありますが。 >・結婚式の数日前から上京したい 質問者様からすれば、こちらの都合も考えてよ!かもしれませんが、 お母様からすれば、息子と過ごしたいのではないでしょうか? >・新婚旅行のお土産を沢山買ってきてほしい うーん、自分からねだるなんて凄いですね~!親戚の方々へのお土産ですが、私達の場合は彼の両親にどれたけいるか聞いて購入しました。 質問者様は関東の方ですよね。多分、関東の方が結婚式や披露宴に関してあっさりした考えなのではないでしょうか?私は最近まで大阪にすんでいましたが、地元の九州に比べ冠婚葬祭があっさり・シンプルな考えをされているのにビックリしました。中国地方ならまだコテコテだと思います。ちなみに九州での披露宴でワンピース姿の新郎・新婦の両親をまだ見た事ありません。 あと憂鬱なのは、ご主人のお母さんの性格かなって思いました。 もう少し質問者様達の都合や思いやりがあって発言だと、貴方もそう憂鬱ではなかったのだろうと思います。 喧嘩する覚悟があるなら、つっぱねる。 仲良くしたいなら、我慢する。 私も結婚当初は、彼の親戚ばっかり!!!!ムカッ( ̄∩ ̄#! ってよく不満に思ってました。親戚の付き合いの度合いは、未だに彼の両親からの采配があり、自分は嫁いだ身、我慢我慢・・・って感じです。旦那が、親父・おふくろに聞け!っていうからしょうがない。 結婚って、自分達だけではなく、両親・親戚の付き合いも発生しますから多少の覚悟は必要かと思います。この人嫌いだから付き合いたくないって簡単に出来ませんしね。でも、新婚生活が彼の両親と離れていて良かったじゃないですか(#^.^#) 今後も大変かと思いますが頑張って下さい。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。ご主人様とお幸せに!(=^.^=)

manmaru_1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >彼のお母さんとしては、息子の結婚式には格式高く 着物を着たいのではないでしょうか? 親戚の方の着付け・メイクも、不慣れな土地ですので そちらで手配して欲しい。 とワザワザ遠方から来る親戚達に対し、着付け・メイク もこちらで負担しますって事ではないでしょうか? 言葉足らずですみません^^; 主人の両親には、もちろん着物やモーニングを着てもらおう と思っています。 ただ、それを都内のお店で私に選んでほしいという事だった ので、えぇぇぇ!と思ってしまいました。 親戚の衣装については、スーツやワンピースでの参列なら 着付の必要もないし、その方が楽でいいかなぁなんて思った のですがね。 >質問者様からすれば、こちらの都合も考えてよ! かもしれませんが、お母様からすれば、息子と過ごしたいの ではないでしょうか? 気持ちは分かるのですが、主人もいい加減にしてほしいと 困っています。 >うーん、自分からねだるなんて凄いですね~! はい、そういう方です。 前の誕生日はディオールのサドルバッグを買わされました。 次に会った時はヴィトンの財布が欲しいと言っていました。 冗談でもキツイです。 あと、自分の親の香典返しにグッチのバッグを買ってもらって ました。 ここまで来ると呆れます。 >親戚の方々へのお土産ですが、私達の場合は彼の両親に どれたけいるか聞いて購入しました。 そうする事にします! 細かい事は聞かず、数だけ聞くことにします。 >憂鬱なのは、ご主人のお母さんの性格かなって思いました。 もう少し質問者様達の都合や思いやりがあって発言だと、 貴方もそう憂鬱ではなかったのだろうと思います。 喧嘩する覚悟があるなら、つっぱねる。仲良くしたいなら、 我慢する。 そうですね。 あと一言あればなぁって思う事があります。 自分の身の丈に合った式をしたいだけなのに、難しいですね。 >新婚生活が彼の両親と離れていて良かったじゃないですか(#^.^#) 実は、3年ほど前まで主人の地元で同棲していたのですが、 二度とそっちには住みたくないです。 一時は義母さんからの電話が鳴るだけで、パニックになってました。 義父母と同居してがんばっている方からすると、馬鹿嫁なので しょうけど…。 我慢、我慢。 ですね。

関連するQ&A

  • 披露宴をしたほうが良いか迷っています

    今年の夏頃挙式をする予定で、今準備を進めていますが、 披露宴をしようか、しないか相当迷っています。(挙式はします) 今のところ、 ・挙式のみ(家族のみの食事会) ・挙式+親族(親戚)食事会 ・挙式+披露宴(親族の他、上司や友人なども呼ぶ) の3つで迷っています。迷う理由としては、 ・お互いの実家が遠く、親戚を呼ぶのが結構大変。 ・私の友人が現在遠方に住んでおり、しかも妊婦や小さい子持ちの人も何人かいる。 ・彼の転勤で、現在遠距離恋愛中。もし披露宴をするなら彼の転勤先なので、 結婚でそちらへ行くまで準備が負担。 ・私は仕事を辞める予定なので、遠方に(元)職場の上司や同僚を呼ぶのも負担かも・・。 という辺りです。 最近、仲の良い友人が二人結婚したのですが、どちらも似たような理由で披露宴をせず、 親族のみで挙式をしていました。 また、遠方の友人の披露宴に行った事もありますが、 交通費や宿泊費を幾らか負担して頂けましたが、やはり出費と有給申請の関係は大変だったため、 同じような思いをさせることに躊躇しています。 (もちろんお祝いの気持ちは持ってるので、私は遠方でも行きましたが・・・) 同じような感じで悩まれた方がいらっしゃいましたら、 結果としてどうされたか(披露宴をしたか、しなかったか)アドバイス等頂けますと助かります。

  • 結婚式、祖父母の参列に関して

    結婚式の会場を探しているもの(♀)です。彼は地方都市出身、私は東京生まれ・東京育ちの人間です。このたび結婚式を挙げることになり、その場所で悩んでいます。 二人とも現在は東京で生活しているし、彼の職場の方も招待するつもりなので、少なくとも披露宴は東京でやりたいと考えています。彼の親戚は全員彼の出身地である地方都市に住んでいるので、交通費や宿泊代はもつつもりでいるのですが。彼の祖父母は、義父側が祖母、義母側が祖父母で三人いらっしゃり、それぞれに腰や足が悪く、おそらく東京までこられないのではないかと思います。 しかし、彼は両方の祖父母にとって初孫であり、可愛がられたようなので、私としてもぜひ晴れの姿を見ていただきたいと考えています。その場合、挙式だけでも地方都市であげて、披露宴は東京で、が良いかとも思ったのですが、義母側の祖父母は地方都市からさらに車で小一時間の町に住んでおり、祖母は外出できないだろうと彼から言われました。また、祖父も地方都市まで出てくるのは難しいかもしれない(遠出のできる体ではない)とも・・・。 三人の祖父母が全員参加できるかどうかわからない状態で、地方都市での挙式を検討するべきなのかどうか、それとも、諦めて東京で挙式と披露宴をしてしまって、後日二人でご挨拶という形にするべきか悩ましいです。 地方都市での挙式が可能になった時、祖父母以外の親戚にも来ていただけると良いのですが、挙式も出て、東京の披露宴も行って、、、とやはり負担が多いと思われてしまうでしょうか?(ご祝儀は披露宴でしか頂かないつもりですが、日にちを空けたり着るものの準備の面で) 実は、彼のお母様は数年前に亡くなっていて、お父様は母方の親戚と折り合いが悪く、こういったことはどうすればよいのか相談できる人が他にいません。彼も大学入学と同時に上京している為、親戚関係の雰囲気はよくわからないらしく、また男性ということもあり、こうすればいいんじゃないか、という解決策が思い浮かばないでおります。 地方出身で東京で結婚式をやり、さらに祖父母またはご両親のお体や都合が悪く、東京に来られなかった方、どうやってフォローされましたか? また、地方都市で挙式に参加して、さらに別の日に東京の披露宴も行って、というのは、彼の親族にとって負担になりますよね? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 招待者の費用

    結婚挙式。披露宴に遠方から来てくださる方の交通費そして前日より泊まって来てくださるホテル代の費用はどれぐらい負担すればよいか相場はいくらでしょう

  • 挙式披露宴の後について。

    挙式披露宴を遠方で行う為、私と彼の親戚、友人は披露宴の後、宿泊することになりました。 披露宴の後の宿泊先において、親戚や友人の部屋に2人で出向き挨拶したほうがいいのでしょうか? あと、2次会の後ホテルに戻ってからも、私は私の友人と、彼は彼の友人と別々に飲んだり、話したりしたほうがいいのでしょうか? 彼は上記に書いたようにしたほうが良いんじゃないか?と言っています。 私は、披露宴の後親戚に挨拶するのは良いと思いますが、2次会の後も友人達と飲むのはどうかな?と思います。しかも2人ばらばらで・・・。遠方から来てもらっているので気を使うのはわかりますが。 せっかくの挙式後なので2人でゆっくりしたいと思うのは私のわがままでしょうか?

  • 友人の交通費・宿泊費について

    来年、関西で結婚式をしようと考えています。 披露宴は行わず、挙式の後に親族だけで食事会をするつもりです。 友人たちは1.5次会と形で招待しようと思っているのですが、 私の実家が遠方(九州)なため、交通費や宿泊費の負担を どの程度までしようか悩んでいます。 また主人の方も友人が遠方に散らばっているので、すべてを 負担しようとしてしまうと大変な額になりそうで… というか、披露宴をしないのに遠方の友人を呼んでしまっても 良いものなのでしょうか? ちなみに、1.5次会の会費は7000円くらいにするつもりです。 よろしくお願いします。

  • 挙式と披露宴を別の日にした方に質問です

    こちらでは、度々お世話になっております。 下記の内容を含めて披露宴について教えてください。 ・沖縄で2人きりの挙式をしたい。 ・披露宴は都内又は横浜・川崎で人数は60~80名。 ・披露宴は、会費制ではなく一般的なものにしたい。  ほとんどの親戚が遠方から来るので、披露宴という形にしたいのです。 挙式と披露宴がセットになっているか、挙式のみのプランがほとんどのようですが、披露宴のみを行えるところはありますか? その他、挙式と披露宴を行うにあたり注意する点やアドバイスがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 挙式のみ、披露宴なし、ってアリ?

    来年5月に結婚を予定している者です。 式場を押さえ、これから招待客などを絞り込もうとしています。 しかし、彼が最近になって披露宴をやりたくないと言い出しました。 理由は半年前に彼の会社がM&Aされたことで、この春に大幅な人事異動が予定されており、来年の5月には誰が上司で誰が部下になるのか、わからない状況です。 「事情が事情だから、会社関係の人を呼ばないで親戚だけにすれば?」と助言しましたが、それはそれで面子が立たないんだそうです。 しかし彼は私のウエディングドレス姿を見たい、と言ってくれています。 彼から「挙式だけにして、披露宴をなしにしてくれないか」と言われてるのですが、 私が地方出身なので、友人は遠方から来てくれるのに、挙式だけでバイバイってのも、あまりにも…な気がします。 挙式のみ、披露宴なし、ってあんまりですか?

  • いとこの子供の披露宴のご祝儀は?(宿泊費を上乗せするべきか?)

    私は40代女性です。 小さい時から親しくしているいとこの息子さんの披露宴に呼ばれました。遠方ですが喜んで出席させてもらうと返事をしました。 披露宴に呼ばれたのは私だけですが、せっかくなので家族4人で車で上京する事にしました。(私一人で新幹線で行くと3万、車だと4人で行っても5万程ですし…主人と子供二人は二次会に呼んでもらいました) 4人分のホテルも取ってくれました。 いろいろ調べましたが、「招待側がホテル代を負担するのは当然なので、特にホテル代として渡す必要が無い」というのが一般的?のようでした。私一人だったら、それでもよいかと思うのですが、披露宴に呼ばれていない主人と子供二人のホテル代も負担してもらう事は心苦しく思うので、ご祝儀に上乗せしようかと思っています。 (ホテル代として別に渡しても受け取らないかと思って…) ご祝儀は、いとこの子ですが甥っこみたいな間柄ですので5万円が妥当でしょうか?ホテル代を上乗せするとすれば、5万+???… いくら包めばよいのか迷っています。  それとも、披露宴のご祝儀とホテル代とは別にして考えて、ホテル代として、二次会の時にでも渡したほうがいいのでしょうか?  ちなみに、半年前に海外で挙式済みで、その時お祝いとして1万円送っていて、内祝いも頂いています。     教えていただけると助かります!

  • 遠方から来てこの披露宴、あっけないですか?

    国内挙式+披露宴と、海外挙式+国内披露宴(ミニ披露宴)は、 結局同じぐらいの金額がかかるとよく聞きます。 私達の場合は、ゴールドコーストで挙式、シドニー観光の ハネムーンも兼ねています。 2人で挙式だけをして、帰国後、親族のみ(20名程)の披露宴を考えています。 挙式も2人だけだし、披露宴も20名程だし、それでも国内で挙式と披露宴を いっぺんにするぐらいの金額になるのでしょうか? 国内でいっぺんにする場合は、やはり会社関係、友人も呼ぶ事になるので 70~80人規模にはなると思います。 なので、海外挙式を選んだのですが・・・ (海外で親族だけといえば会社の人も呼ばずに済むので) また、帰国後の披露宴では、遠方からも来る親戚にお披露目なので 食事会よりも披露宴っぽく、一般的な披露宴よりは簡単(余興等なし)が希望です。 挙式の様子を流すつもりですが、遠方からわざわざ来てDVDでの挙式、披露宴だけって あっけないのでしょうか?帰国後らしく、喜ばれるにはどういう風にすればいいのでしょうか? 海外挙式をされた方や、出席された方、たくさんの方、アドバイス等お願いします!

  • 遠方の方の披露宴出席でのご祝儀について

    6月に遠方での披露宴に主人と二人で出席します。新郎が主人の友人です。私と主人が出会った時に一緒に居た方で、私たちの結婚式・披露宴にも出席していただき、披露宴では主賓としてスピーチもしていただきました。 届いた招待状に「披露宴前日の宿泊の用意があるので、予定をお聞かせください」と付箋が添えられていました。自分たちでどこか宿泊先を探すつもりでしたのでびっくりしましたが、お言葉に甘えようかと思います。 そこで質問なのですが、 (1)招待状をいただくまでは二人で五万円を考えていたのですが、それで大丈夫でしょうか?現地までは車で行く予定です。 (2)宿泊をお願いしたい旨を伝えるのは、返信はがきで良いのか?そして何と書けば良いのでしょうか? ちなみに私たちの披露宴に来ていただいた時は宿泊代や交通費という形はなく、主賓へのお礼として十万円を包みました。 遠方への出席が初めてで分からない事ばかりなのですが、おめでたい事なので失礼が無いようにしたいと思っております。ぜひご回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう