• ベストアンサー

離煙パイプを使用された方、教えて下さい

早速ですが、離煙パイプの効果について知っておられる方がいらっしゃったら教えて頂きたいのです。よく新聞にこの離煙パイプの広告が出てますよね。愛煙家だった芸能人の写真やコメントが出て、結構大々的に広告してますよね。このパイプで本当に禁煙できるのでしょうか? 禁煙するのは私ではなく主人なんです。主人も少ないお小遣いから日々のタバコ代捻出は厳しいようですし、糖尿病グレーゾーンだし、経済的にも身体的にも禁煙したいようです。私もそれに協力したいと思っていたところ、新聞の広告でこの離煙パイプを知り、主人にもやってみる気があるか聞いたら「値段が少し高いから心して取りかからないと。半信半疑だけどなぁ」って言ってます。どうでしょうか?これで禁煙できた人、どんな感じだったか是非教えて下さい。 最後になりましたが、芸能人や有名人を使った広告でも、最近では詐欺まがいの事がありますよね。つい信用しちゃう(私だけかも?)んですよねぇ・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは、禁煙半年目です。 離縁パイプは使った事ありません。が、 成功確率はニコレット(ニコチンガム)​http://www.nicorette-j.com/よりも低いでしょう。 口にくわえるタイプで「禁煙パイポ」ありましたよね。 ただお金捨てるだけでした。 これとはタイプが違いますが、「くわえた」時点で煙草恋しさからの離脱を難しくする意味では同じかと思われます。 合理的に見えますが、私には詐欺(極端ですが)にすら思えます。(金額も高い!) 成功する人もいましょうが。  禁煙マラソンカウンター​http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se110749.htmlにより、私は半年で65000円稼いで?いる事がわかります。(1日一箱) 「半年後、65000円で旅しよう」等、具体的に目標設定する事は効果的です。 http://item.rakuten.co.jp/book/805207/ 上記「読むだけで絶対やめられる」のコピーで有名な本ですが、これも一つの手助けにはなるでしょう。 今田耕治さん(タレント)もこれで止めたらしかったけど、今はわかりません。 まあ、読み易いです。 かなりそれてきましたが、私はお勧めしません。 上記の他病院の禁煙外来でニコチンパッチを処方してもらう方法もあります。 あくまでもご参考まで。 たぶんお金を捨てる可能性高いんじゃないかなあ?(メーカーの方には失礼ですが)

pyon-bikke
質問者

お礼

kaitikuさん、回答ありがとうございます! kaitikuさんの「これとはタイプが違いますが、「くわえた」時点で煙草恋しさからの離脱を難しくする意味では同じかと思われます。」と言うアドバイス、私自身タバコをたしなみませんのでとても参考になりました! ニコレットの方が成功率は高そうなんですね。 いろいろ参考になりました! ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

1ヶ月分、番号が打ってあって、順番に使っていく奴でしょうか? それだとしたら、 私の嫌煙ブログに刺激されてその離煙パイプで禁煙された方が居ますよ。 しかもご夫婦で。 さらにその事を知った別の方もその離煙パイプで禁煙に成功しています。 みなさん最後のパイプまで使わず20日前後で断煙されていますよ。 たしか1万円くらいでしたっけ?1ヶ月のたばこ代じゃないですか。禁煙成功すればその後一生たばこ代は要らないんですよ。一日一箱で年間約11万円、残りの人生で100万くらい簡単に使います。安い物です。 ちなみに私は9年前、自力で禁煙しました。方法は他で何度か書いていますので解答履歴で調べてみてください。

参考URL:
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/,http://www.abe.or.jp/tobacco/index.asp,http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
pyon-bikke
質問者

お礼

wakanopunchさん、ありがとうございます! そうです、1ヶ月分、番号が打ってあって順番に使う物です。 離煙パイプで禁煙された一般人の方がいらっしゃるんですね、そうですかぁ。それも20日前後で断煙されてるんですかっ!? タバコは百害あって一利なし、ですし、私も子供たちも主人にタバコをやめてもらいたいんです、臭いし煙いし。 教えていただいた回答履歴で調べさせて頂きます! どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットGプレート

    新聞の広告を見て、あまりにすごい効果がを歌っているので、半信半疑です。もし、広告が本当なら、こんなにお手軽なものはないとすぐにでも、購入したいです。 どなたか、購入された方が、いらっしゃればご感想をお願いします。

  • 禁煙する気がない夫に禁煙してもらいたい

    夫の喫煙を止めさせたい 理由 (1)夫の体が心配。(2)子ども、私への影響が心配。 (3)タバコのにおいがくさい(本人・衣服等) 夫は一日に一箱ほど吸います。 家で吸うときは、ベランダ、換気扇の近くなどで、配慮は してくれています。 今まで、禁煙セラピーを読み、離煙パイプを試しました。 本人が、禁煙する気がないのと、タバコを吸う友人が多いので 連れタバコが多い。 タバコを吸う時間が、1人になれる時間で、その時間を 楽しんでいるようにも感じます。 (タバコを吸いながら、新聞読んだり、携帯ゲームしたり) 本人は、のどがイガイガするのか?変な咳をしますが、 自覚症状がないのか、また、咳をしてるよ。といっても、 え?という反応です。 私の両親・夫の両親とも、健康面や経済的なことも含め 禁煙を勧めています。 ただ、本人に止める気がないので、私が喫煙の悪影響や 子どもがタバコを口にしたり、タバコを吸うまねをする 話をしても、馬の耳に念仏状態です。 お小遣い制で、タバコは小遣いから買ってますが、 月末になると、 「お金がないから、貸して・・・」ということがあります。 それならタバコを止めれば、ほかの事に使えるのに・・ と思ってしまいます。 このような夫にタバコを止めてもらうのは難しいでしょうか?

  • 離煙パイプを現在使用中の方

    離煙パイプを使用している方教えてください。 離煙パイプとは31日分のパイプそれぞれに少しずつ増えていく穴が開いていて、知らないうちにニコチン摂取量を減らせるということですが、 パイプを使用しないでタバコのフィルター部分に楊枝などでいくつか穴を開けたものでは代用出来ませんか? 穴から煙が抜けるというので単純に考えましたが。 また、何本吸っても良いということですが、パイプを使用する前より本数が増えたら何にもならないのではないでしょうか? だんだん本数も減っていくのでしょうか?

  • 離煙パイプについて

    離煙パイプのニコチン減少の仕組みについて教えてください。 本日、No30を使っている者です。 3mgを吸っているので、あと6日で禁煙スタートとなる予定なのですが、 Noが進むにつれ、いよいよ思いっきり吸い込まないと煙が入ってこないようになり、 1本を吸うのにかかる時間も長くなってきました。 (スカスカして吸いこめないので、なかなか減らないのです。。。) そこで、ふと疑問が。。。 1吸い?(1呼吸?)分のニコチン量は減ってるかもしれないけど、 1本分のニコチン量は変わらないのでは?と。。。 ガイドを見ても 「離煙パイプは穴から空気を流入することで、ニコチン量を減少します」 と書かれてるだけで、なぜ空気を流入するとニコチン量が減るのかは書かれておらず。。。 どーゆー理由で「ニコチン量が減る」のか、仕組みを教えていただきたく、 よろしくお願いいたしますo(_ _*)o

  • 洗剤いらずのランドリーリングってどお??

     このカテか迷ったのですが質問させてください。  本日、新聞の広告に「ランドリーリング」というものが載っていました。洗剤なしで洗濯して、綺麗に汚れが落ちる上に柔軟剤の効果もあるそうです。  ほんと~???と半信半疑なんですが、娘がアトピーのため、もし本当に洗剤なしで汚れが落ちるならば、購入を考えたいと思うのですが、使用したことのある方がいらっしゃいましたら、使用感等お聞かせ下さい!  すすぎも少なくて済むらしく水道代の節約にもなるとか。また、洗濯槽まで綺麗になるとか。ん~~~これが本当ならすごいのですが、何だか疑ってしまうのです。

  • 家計診断と家計相談?もおねがいします!!

    はじめまして!今年結婚しました新米主婦です。 3年同棲してからの結婚で、来年出産予定です。 このところつわりもおさまってきて、将来のお金のこと節約のことを真剣に考えだしました。 とりあえず、まず紙に収支を書きだしてはみたのですが、自分の中ではどこを削ればいいのか客観的に見ることができず、もう行き詰ってます。 そこでみなさまの知恵をお借りしたく質問いたしました、アドバイスや節約法などあればよろしくおねがいします。。 主人30歳(手取り月収22万) 妻25歳(結婚前はフリーター今月でアルバイトもやめます) 家賃    63000(内1万は駐車場代) 電気ガス 14000 水道     3500 保険    15000(二人合わせて) 新聞     4300(主人が上司に言われてとりだしたもののなかなか読めず…) 携帯夫  13000(スマホ仕事で電話を使う) 携帯妻   2000(ガラケーパケホなし) PC      4500 小遣い夫 30000(たばこ代、私がさぼったときの弁当代込、只今禁煙中) 小遣い妻 20000(同棲中のときの額、今は決めてなく1万くらい) ガソリン  15000(主人が仕事で使っているが手当なし、職場は歩いて行ける距離) 食費    30000(外食こみ) 雑費     5000 医療費  10000(妊婦健診とこれから歯医者にもいくため) 家族のためと始めてくれた禁煙なのでその分小遣い減らすのは気の毒に思える… 私は専業主婦になるので小遣い0が妥当でしょうか?そうなると美容室や化粧品など皆さんどうされているのでしょうか?髪は黒くしないとだめですかね… 毎日作れたら食費23000くらいが私の自己ベストかなと…おもいます 食費の節約法なんかも教えて頂けると嬉しいです pcは私ので、数年前にパケホ携帯を四六時中いじってる自分に危機感を感じ ネットショッピングと検索用にpcを買い、携帯のプランを見直したところ、携帯をほぼ使わなくなりました。 いま固定電話がないので、いっそ携帯を手放して固定電話とpcメールでやっていくかとも考えていますが、むしろpc解約してスマホにかえたほうがいいのか悩みます。とりあえずネットなしは考えられません。ネットも贅沢になりますか? あと新聞なんですが主人は忙しいこともありほぼよんでいません。 もともと読む習慣がないので長い目でみてましたがもう無理かなと思います(解約の話をすると機嫌が悪くなります、もったいないと促したあとは読んでいますがまたすぐよまなくなります) ちなみに経済新聞です……上司に言われたらしいけど、わざわざ経済新聞よまないといけない業種なのか疑問です……ポストから新聞袋へ直行です……これは解約すべきですか? 車も主人いわく来年の車検前が買い替え時とか言うし、マンションはもういやで一戸建てを買いたいと言うし、貯金もほぼないのに…これから子供のお金もかかるしで、貯金しないといけないのに私は当分働けないし、就職したこともないので、漠然と不安がつのります。調理師、簿記2級、車、とたいして役にたたない資格しかもってません。 質問が多くまとまっていなくて申し訳ないのですが、どれかひとつのことでもいいのでアドバイスよろしくおねがいします。

  • 離煙パイプによる禁煙経過が悪いのですが・・・

     離煙パイプを1ヶ月と少し使い、提唱されているニコチン摂取量にした後 禁煙(離煙)に入り、三週間が経過しました。  しかし、完全に禁煙できているかと言うとそうでもなく、週末会社が休みになって自宅にいると、なんとなくタバコに手が伸びて喫煙してしまう・・・を繰り返しています。最も、No.31のパイプをつけてニコチン0.1mgのタバコを週末の2日で10本吸う程度なのですが、不況で長くなった盆休を過ごす間に、スモーカに戻ってしまいそうで ちょっと脅威にかられています。よく言われていますが、先行きの(禁煙による)メリットをとるより、目先の(喫煙による)安堵感を得ようとしているのが実状です。  禁煙(離煙)に成功された諸先輩方にお聞きしたいのですが、どうすればスッパリと禁煙することが出来るでしょうか?

  • どうしたらいいでしょうか

    30才の子供がいない主婦です。 結婚して1年ちょっとで、主人の両親と同居しています。 30代半ばの主人の事で悩みがあります。 実は主人が3ヶ月ほど前に出会い系サイトにアクセスしているのが分かり喧嘩になりました。 本人はエッチなサイトを見ていたら偶然開いてしまっただけで、他の女と知り合いたいわけではないと絶対認めませんでしたが、私は半信半疑です。その時は泣いて頭を下げられたので、家に戻りました。 そして今度。 今週の土日に主人が他県へ会社の仲間と出張に行く予定なのですが、ソープランドに行くつもりらしく、私が寝た後でインターネットでお店探しをしていたのです。 先週も同じように探していたのを見つけたので、行かないで欲しいと頼みました。その時はお小遣いもないし、お前が大切だから行かないといってくれたのですが、昨晩やはりまだお店を探していました。 主人がサイトの履歴は消去したので、ばれないつもりでいるのですが、インターネットの一時ファイルから私が確認しました。 エッチなサイトをみるくらいなら、いいと思っていましたが、ソープへ行くとなるとやはり嫌です。 ソープなんて浮気のうちに入らないとで~んと構えて、見ないふりをするのがいいのでしょうか? 主人が他の人とエッチをしていることを考えるとプロのかたとはいえ、私は何もないように振舞える自信はありません。 同居ということもあり、エッチの回数は結婚当初から多くはなかったのですが、最近回数も減っていて、2週間に1度くらいです。 そんな中、主人の一人エッチの現場も2回ほど目撃していて、私は女としての自信がなくなりかけています。 どうしたらいいのか頭が混乱していて、私もまだ30才だし、子供もいないし、別れたほうがいいのかとさえ思ってしまいます。 女とお金以外では本当にやさしい主人なんですが・・・ どなたかご意見いただけないでしょうか? お願いします。

  • クロスの張替、どこに依頼するべきか?

    クロスの張替、どこに依頼するべきか? 以前は夫がタバコを吸っていたため、リビングの壁はヤニだらけ。 禁煙して一年が経過したので、きれいなものに張替したいと思っています。 近所にはいろいろ扱っているところがありますが、どこに依頼するのがよいでしょうか。 ・ホームセンターのリフォームコーナー。 ・テレビCMもしている、大手リフォームメーカー。 ・ご主人が建築関係だという友人に紹介してもらう。 (良心的な可能性もあるが、一旦依頼すると、断りにくい) ・7年前に購入した建売なのですが、そのハウスメーカー。 ・新聞広告がはいる、地元のリフォーム店。 また、階段の吹き抜けは、狭い階段なのにかなり高いので、足場が大変です。 そのようなところをお願いすると、割増しになるのでしょうか。

  • 離薬しています

    現在19の対人恐怖症の浪人生です。 主治医の許可なし?に離薬しています。 ただでさえ離薬する際にはリスクが伴うのに危険なのはわかっていますが、お金がとてもかかることや、父親が薬を飲むことに強く反対していて、殴ってきたりそれで家庭の雰囲気が悪くなってしまったり、、諸事情でもうしてもやめなくてはならない状況なので。。 離薬してから離薬症状がやはり出てきて、手足の冷えや肩や腕の重さ、顎がポキポキなる 離脱性ジスキネジア?、過呼吸がでてきました。 どれも服用中には出てこなかった症状です。 現在離薬2月になりますが、過呼吸になるなどパニック症状は独自の方法で抑えることができました。 が、他の症状は変わらずです。 離薬するには完全に治っている状態でしなければならないのでしょうか? それと離薬していけばいずれは離薬症状は消えていくのでしょうか?それとも根本的な原因を解決しないかぎり離薬症状も消えないのでしょうか? 長文失礼しました

このQ&Aのポイント
  • ツイッターで他人のリツイートに興味がなく、ホームに表示されないようにしたい
  • リツイートだけミュートして、その人のツイートだけをホームに表示する方法はないか
  • フォローしたりいいねしたりする履歴がいらなくて、その人のツイートだけを表示したい
回答を見る

専門家に質問してみよう