• ベストアンサー

彼氏やパートナーへの不満

kanicappの回答

  • kanicapp
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

長く付き合う程、イヤな部分が多くなってくるものです。 結婚まで考えているなら、二人で話し合ってみてはどうでしょう? 彼の性格的なもので、改善されないのなら、それはそれで個性と受け止めてあげればいいのです。 そうすれば、今まで嫌いだった部分も愛おしく感じられる様になりますよ。(初めは難しいですけどね^^;) 頑張ってください。

Bergamia
質問者

お礼

話してみようかな、と思いました。ありがとうございます。 でも変わらなくても個性として、そのまま受け入れるようにがんばります。

関連するQ&A

  • 彼女に申し訳ない…

    僕ははっきりした性格をしています。 一方彼女は優柔不断で気分屋で思ったことを素直に言えません。 彼女と何か決める時は、必ず彼女の本音を探るようにしていますし、話し合って決めた内容も最後にもう一回不満とか思うところがないか再確認するようにしています。加えて、何かあったらすぐ言ってね?とまで伝えています。 ここまでする理由としては、彼女は僕に気を遣って本音を隠すところがあったり、優柔不断で放っておいたらずっと考え込むところがあったり、話し合って決めても翌日には考えが変わったりするので、再確認を必ずするようにしています。 ですが、彼女から「たまに圧かけるよね」と言われてしまいました。直線的な言葉選びで棘があるかもしれないのですが、僕の提案に一度は同意しておいて、後からやっぱり考えが変わりましたというのを繰り返すので、これだと何も決まらないと思って、「僕はこうしたい」とか「ここもこういう良いところがある」とか自分の意見を伝えていたのですが、どうやらそれが僕がゴリ押ししてるように思い、圧に感じる時があるようです。 確かに、決めたことをコロコロ変えられて、正直イラッとというか、どうしたらいいんだよ…と思い、そっちが決められないなら、こっちがリードすると半ば強引だったのかもしれません。それにイラッとも伝わって、余計に本音が言いづらかったのかもしれません。 なので、申し訳なく思っています。 ただ、リードしても圧に感じる。話し合っても翌日には変わる。放っておいたら考え込んで黙るだけ。これでは僕はお手あげというか、どうしたらいいのか分かりません。 彼女にとことん共感して、彼女の頭の中を整理して言葉にする手助けをするのが一番ですかね? 例えば、「そういう考えなんだね!確かにそういうメリデメもあるよね!そしたら、〇〇ちゃんはどうしたいのかな?」のように、共感した上で考えが止まらないように考えを促すとか?

  • 男性の性格が優柔不断で頼りない

    ある男性の性格が優柔不断で頼りない感じで好みの女性のタイプが頼れる人、リードしてくれる人という様な場合、自分より年下よりは同い年から年上が良いという感じですか?

  • 彼氏と旅行に行きたいのですが・・

    付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。 お互い社会人なので、お盆休みに旅行に行きたいのですが、彼氏にそれとなくお願いしても、実現しそうにありません。 うまくおねだりする方法はないでしょうか? 近場で1泊でもいいと思っているのですが、彼は優柔不断な性格なので、率先して計画を立ててくれそうにありません。 もう少しリードしてくれると嬉しいのですが、そのあたりも含めて、 私は普段どんな態度をとったらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自分に合う女性(パートナー)がわかりません。

    30歳の会社員です。現在は、会社の後輩と交際して2カ月が経ちます。彼女は20歳で、年齢は10歳離れています。 付き合うきっかけは、彼女とは通勤時に同じバスでたまに一緒になり、僕から話し掛け、後日デートに誘い交際が始まりました。彼女の愛らしい笑顔に惹かれました。 付き合い出してから、気付いた事があるのですが、彼女から話し掛けてくる事はほとんどなく、僕からの質問も会釈で答えたり、首を横に傾け、意思疎通がうまく取れません。なるべく質問も、はい、いいえで終わらないようにしてるのですが、一言で終わってしまいます。 今回の投稿の主題ですが、僕は彼女の愛らしい笑顔に惹かれて、始まった交際ですが、本当にこの女性が人生のパートナーとして選ぶべき人なのかと疑問を感じてます。私自身、所帯を持ちたいと思ってます。 私の性格ですが、長所は聞き上手だと言われます。人を中傷する事を嫌います。大雑把ですがおおらかだと言われます。 短所は、優柔不断、貯金が出来ない、多少だらしない所があります。人に流されやすい。等 私自身、どのような人を人生のパートナーとして選べばいいのか、迷っています。自分にはどのような女性が合うのでしょうか?是非返答お待ちしています!よろしくお願い致します!

  • 優柔不断

    皆さんなら、地元(田舎)で働くか、良い環境(都会的)に身を置いて働くかどちらを選びますか? その前に、どんな仕事に就くかですが、地元が嫌でも妥協して地元で働くか、仕事内容(職種)は二の次にして最優先として望んでいる環境に重点を置き働くか。 ほとんどの人が都会的な場所で働きたい、住みたいと思ってるから上京したり田舎が過疎化になりますが、ひっそりと住む親は心配ではないのでしょうか? どちらを優先すれば良いのか優柔不断で決められずにいます。 何らかのアドバイスをお願いします。

  • 彼氏のことが好きだけど、合わない。

    彼氏のことが好きだけど、合わない。 こんにちは。私は大学2年 (女)、付き合って1年9ヶ月になった同級生の彼氏がいます。彼と私は中学から知っていて、ずっとLINEしていて、高3の時に彼の方から告白され付き合いました。 初めは、私も彼の事が好きだったので凄く楽しかったです。しかし、私と彼の性格は真逆。 私は、誰とでも喋れる明るい系、彼は、人付き合いが苦手な大人しい目の人です。 最初は性格が違うくても好きだったので妥協していました。 しかし、最近妥協してもしきれなくなってきました。 私は彼にリードしてほしい派なのですが、彼も大人しいので、リードしてほしい派で。 彼は優柔不断なので、毎回もたもたしてる所を見るとイライラします。あと、私の顔色をすぐ伺って、「どうしたの?」って聞いてくる所も、未だに気つかわれてるんだな、って思うとイライラします。 会話も、趣味が合わないせいか、話していても楽しくありません。彼はサッカー。私は、洋画や洋楽、海外が大好きです。あと、これは結構致命的なのですが、声があまり好きじゃない、喋り方もボソボソ喋るので聞き取りにくい。そういう所も好きじゃないんです。 彼とは全く価値観が合わないわけではありません。 しかし、彼はこの前、私以外の女の子含め8人(男もいます)で遊園地に行く約束をしていました。 この話は結構前ですが、私ともまだ遊園地に行ったこと無かったのに、腹が立ちました。あと、私と付き合ってるにもかかわらず、ある女の子と何年もLINEを続けていた事、など。 私はそれを知って辞めさせましたが、そもそもそういう価値観も合いません。多分、私が嫌だと言ってるので、彼は我慢していると思います。本当は女の子とも遊びに行きたいしLINEもしたいだろうに。 今まで価値観を合わせていこうと何度も話し合いして努力してきました。でも変わらず。他にもっといい男の人がいるんじゃないか?とまで思うようになってしまいました。 でも、彼がサークルの人たちと食べに行って、彼の女友達のストーリーに彼が楽しそうにしているのを見ると嫉妬してしまいます。彼を取られたくないって思ってしまいます。 彼の事が好きだけど、一緒に居て楽しくない、性格が合わない。これは別れるべきですか? 皆さんの意見をお待ちしております...。

  • 皆さんに質問させてください。

    皆さんに質問させてください。 私は短大1年生で、同い年の男の子に片想いしています。 彼とは共通の友人を介して知り合い、 今はほぼ毎日メールする仲です。 今度遊びに行く約束もしました。 そこで1つ心配ごとがあるのですが、 彼はとても優柔不断で、 できれば女の子にリードされたいという 草食系男子のようなんです。 私のタイプが草食系ではあるんですが、 決して私が肉食系というわけではないので リードとはどうしたら良いのか分かりません。 どちらかというと物事をキッパリ決める性格ですが、 リードと我が儘は全く違うので 私のリードが彼にとって我が儘に捉えられたら どうしよう…と悩んでいます。 どこまでがリードで、 また、どこからが我が儘なのでしょうか。 そして、遊びの約束は思い切って自分からしたところ、 「喜んで!」と言われたので嫌われてはいないと思いますが、 草食系の男の子には自分から告白しなければ このまま友達関係で終わってしまうでしょうか。 教えていただけたら幸いです。

  • 彼氏への甘え方

    昔から甘え下手です。 すぐ遠慮してしまいます。 わりときっちりした方で、何かするときや出かけるときは下調べをシッカリしてある程度計画を立てるタイプの人です。 4歳年下の彼氏から「頼られたい甘えられたい」と言われましたが、どういうときにどういう内容で頼ったり甘えたりすればいいのでしょうか? 彼氏は優柔不断でデートのプランもろくにたててくれない人だし、お会計でもほぼ割り勘です。 正直、頼りないなと思っています。 なので余計に甘え方がわかりません。 コンビニでジュース買ってくれることがたまにありますが、なぜだかすごく申し訳なく思います。 たった何百円なのに、、 世の彼女さん達は、どういうときにどういう内容でどんな感じで頼ったり甘えてるのですか? 教えてください。

  • 優柔不断=トロい性格?

    こんばんは。 優柔不断な人が苦手な高校3年です。 先に言ったように俺は優柔不断な人が苦手です。 それは何故か? 俺は優柔不断=トロいと思っているからです。 例えば俺の身近な人物でいえば姉貴ですね… 特に会話とかはしないんですが、何か訪ねると「ん~~……、あ~うん…」といった感じです。 自分はグズグズして何もしないくせに、他人のすることにはいっちょ前に文句つけてきやがります。 すいません、愚痴になりました… まぁこんな感じの姉貴ですが相当な優柔不断です。 皆さんは《優柔不断=トロい》という俺の考えについてはどう思いますか? 色んな意見をお願いします。 ※俺は言い方が悪いとこがあるのですが、優柔不断な方全般を批判しているわけではないのでご了承ください。

  • 誠実さ?、パートナーに求めるものとは?

    結婚適齢期の女性(25才以上位?)が、パートナーに求めるものとは、何なんでしょうか? 「誠実さ」と良く聞きますが、男性と女性では、誠実さに対する考えが、違う気がします。 男性の中で、誠実な人とは、ビジョンがあり、突き進んでる。裏表が無く、腹を割って話せる。下ネタで、盛り上がれる。人と自分を比較しない。友達思い等等。。芯に想いやりがあって、アホ話が出来るヤツです。 が、、 良く女性が、誠実と言う男のタイプて、、自分の考えより、世間の常識重視、話がつまらない、腹を割って話せないので、信用出来ない、やけに、人と自分を比較したがる。自分を作り過ぎてる等等です。。 ほぼ真逆に近いです。 作り物の誠実さと言うか、何であんなんに、騙されるのかと、理解不能な場合が多いです。 10人に1人位の割合で、前者を見抜く良い女!的なコもいますが、後者を選ぶパターンが、多数でした。 何で、女性は、いとも簡単に後者に騙されてしまうのでしょうか? やっぱり、それ位わかり易い方が好きなんですかね? 下も飛ばすし、サボりもする。でも、やるときゃやるし、口に出さなくとも、着々と過程を踏んでる位のレベルで、もう分かりにくいレベルなのでしょうか? 男からすると、それが最も自然な形だと思うのですが、不自然であっても、一見の誠実さや、常識の方が大事なんでしょうか?単純にキレが無い男と居てもつまらなくないのでしょうか?