• 締切済み

1升瓶ワインを通信販売してる酒屋を知りませんか?

granadosの回答

  • granados
  • ベストアンサー率22% (41/182)
回答No.1

信州産です、参考にして下さい。 http://www.rakuten.co.jp/toraya/438783/438841/

関連するQ&A

  • とにかく濃くて、美味しい、赤ワインありませんか?

    とにかく濃厚で、美味しい赤ワインを探しています。 ネット販売の物を検討しています。 産地は問いません。 個性的な風味もOKです。 予算は2000円前後(お安ければお安いに越した事はありませんが。) ワインにお詳しい方、ソムリエ経験者の方からの情報頂けますと幸いです。

  • ワイン好きの皆様のお薦めワインを教えてください。

    お酒は、以前は生ビール、バーボン、ワインを飲んできましたが、 病気をして完治し、食欲が増えて現在ダイエットにウォーキング(速歩)をしています。 でもワインだけはずうっと好きで、 夕餉に飲みたくて毎週土曜日が、我が家の「Wine Day」になってます。 そこで、毎週1回のみにチョイスするワインとして900~2,000円位のワインを探しています。 ワイン好きの皆様、例えばフランスなら。ヴァン・ド・ペイ~AOC、 イタリアなら、I.G.T~GOC(又はGOCG)クラスのお薦めのワインを数本紹介してくださいませ。 特に、国を限定しませんので、 フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、カルフォルニア、オーストリア、チリ、南アフリカ、日本等どの国のワインでもO.Kです。 ただテーブルワインは除きます。 赤白、両方好みです。 今晩が、そのWine Day、今国産の「古代甲州2002」(大和葡萄、税込1,554円)を頂いてますが、 コンテストで銀賞を受賞しただけあって、よく冷やして飲んでますが、★5が満点として、★3.5強、辛口でふくよかで上品な白、手巻き寿司にぴったりです。 お薦めのワインの「国名」「産地」「葡萄品種」「ヴィンテージ」「税込み値段」「生産者名」「お薦めする理由」を書いて、回答をお待ちしております。 あくまでデーリーワイン、でもテーブルワイン区分ではない! ということで、よろしくお願いいたします。

  • 昔あったワインを探しています(瓶が欲しいのです)

    昔、Crystal Lake(だったと思います)というワインがありました。そのワイン、瓶が4Lの大きさなのです。 口がちょうど500円玉が入るくらいの瓶です。 個人的な趣味でこの瓶が欲しいのですが、このワインが、どこを探しても見あたりません。 もう、売って無いのでしょうか? 時期はおおよそ15~20年前程度です。 まぁ、中身があれば中身も呑んでみたいのですが、本当に欲しいのは瓶でして、他にも同じような瓶をご存じの方がおられましたら情報お願い致します。

  • 安くておいしいワイン

    2,000円以下で、安くておいしいお勧めのワイン教えてください。赤白、産地問いません。 自分の好みは現在模索中なので、特にお気遣いなく。 ご自身で「これはおいしかった!」と感じたもので結構です。 よろしくお願いします。(なるべく多種類知りたいです)

  • ワインについて

    ワインについて 赤ワインが好きで飲んでいます。 ワインの知識がなく、適当にスーパーなどで購入して飲んでいるのですが せっかく飲むのならば極めていけたらいいななんて思っています。 (極めるなんて到底無理でしょうが・・・(・_・;) 。 ) 今は各国さまざま飲んでいます。 今日は 安いという理由で500円台のカルロロッシ赤 です。 どこの産地から試したほうがいい、とかお勧めの飲み方があったら教えてほしいです。 因みに、あまり甘すぎるのは好きではありません。 でもこれも色々試しているうちに好きになったりするのでしょうか?? 詳しい方、よきアドバイスをお願いします。

  • ワインのプリムール販売してるとこ

    こんにちは ワインのプリムール販売をしているお店が知りたいです。 今、エノテカ と ヴィナリス を知っている状況です。 もし他にもご存知でしたら よろしくお願い致します。m(__)m

  • 1974年のワインについて

    ワインが好きな知り合いに、誕生日のサプライズプレゼントとして誕生年のヴィンテージワインをプレゼントしようと思っています。 地元の酒屋さんで探したところ、1軒目でブルゴーニュのワイン(26520円)、2軒目でイタリアの赤ワイン(24000円)とスペインのワイン(価格はまだ分かりません)を見つけることができました。 1974年のブルゴーニュは凶作だと聞きました。 イタリアの赤ワインは、当たりハズレがあると聞きました。 (このイタリア赤ワインは、他にも同じ産地のヴィンテージワインが2万~4万円ぐらいで10本ほど売られていました) スペインについては、まだ情報が何も得られていません。 2軒のお店に行きましたが、ブルゴーニュのワインを扱っているお店はちゃんとしたワインセラーに保管されていました。 イタリア赤ワインのお店は、店頭に普通に並べられており、透明度が高く紫色になっていると言っていました。 ワインに詳しい方に質問なのですが、今、どのワインをプレゼントしようか迷っています。 それぞれがどのような味のものなのか、教えていただけたり、アドバイスをいただけると大変助かります。 あまりワインの知識がなく、ワインの名称すら分からないという少ない情報の中で質問して申し訳ありません!

  • ワインのリストについて

    今日になってしまいましたが、父の日のプレゼントに関して質問です。 父はワインが趣味で、よく買ってきては自分でリストを作り、年代や産地、品種、値段、味の感想など(私はワインの知識がほとんどないので詳しいことはわかりませんが)を普通の紙に書いています。 そこで、自分だけのワインリストを作れるノートのようなしっかりしたものが販売されていれば、と思い、ネットや書店などでも探してみたのですが、既に講評のあるソムリエなどのワイン百科のようなものしか見つかりません。 自分で作れるワインリストのようなものがないのであれば仕方がないのですが、もし実際に購入された方や、ご存知の方がいらしたら、購入先などを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 余韻の残る赤ワインを教えてください。

    3,000円以下で余韻の残る赤ワインを探しています。 特に産地にはこだわりません。 スパイシーさも感じられるとなおうれしいです。 フル、ミデイアムどちらでも構わないです。 今、売られている可能性があるもので・・・ よろしくお願いします。

  • みなさんの ベスト1 ワインを教えてください

    こんにちは。最近ワインがマイブームで勉強始めています。 産地や、ビンテージや、赤・白、造り手、などなど種類が違えば味もそれぞれですね。 そこで、みなさんの所有している ベスト1 のワインをできたら教えてください。 今所有していなくても、過去に飲んだ ベスト1 ワインでも結構です。 ( ※ワインの価格については、あえて触れないでください。よろしくお願いします。 )