• ベストアンサー

慢性腎不全の毎月の治療費を安くしたい

透析ではありませんが毎月病院に通うため一月に7~8000円ほど治療費がかかります、年間にしたら結構な金額になるためどうにかして治療費を抑えたいのですがどうしたらいいですか?

  • s58
  • お礼率13% (13/93)
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

それは仕方ないです。あきらめてお払いください。せいぜい確定申告して少し税金を安くしてもらうくらいでしょう。 あなたは慢性腎不全ならいずれ透析になるでしょうが、そうなれば医療費はほとんどかかりません。以前はまったくかからなかったのですが、最近、透析に関係ない、たとえば歯の治療とか花粉症とかでは一割負担になりました。でも障害者年金もありますし、福祉タクシーもありますし、映画も半額ですし、日本ってほんとに福祉国家です。ありがとう! 日本国政府様。 わたしは透析歴11年です。

s58
質問者

お礼

私は腎臓と別に膀胱直腸障害で生まれたときから手帳を持っていますが、バス代など以外の優遇がいまいちわかりません 障害者年金などは支給されますか?現在23歳です

その他の回答 (4)

  • berrry
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

都内在住ですか?東京都だと難病指定医療券がもらえますよ(診断書半年に一度提出)前年度の所得に応じて毎月の支払額の上限が決められています。 私はそれを使用して今年は毎月2500円の支払いになっています。 別の障害で手帳お持ちなんですね。役所から毎年?冊子が送られてくると思います。それを、じっくり読んだほうがいいですよ!役所はこちらから言わないとあまりしてくれませんので利用できるものはどんどんするべきです! 携帯電話も料金安くなりますし、結構色んな施設割引になります。 年金は発症が18歳以下だと障害者年金2級からになります。(透析3ヶ月したら大丈夫)最近の発症ですと3級もうけられます。(2級よりはもっとゆるい基準なのですが、詳しくは区役所に聞いてみるといいと思います。)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

Nishikasaiです。 人工透析は障害者一級ですが、いまのあなたの傷害が何級かは障害者手帳でご確認ください。 市役所では障害者がどのようなサービスを受けられるか教えてくれます。ただし級によって内容が違います。

  • printy
  • ベストアンサー率68% (46/67)
回答No.3

障碍者手帳をお持ちなら、居住地の市町村役場へ手帳を持って行って、医療費が安くならないか相談してください。 障碍者のための福祉医療は、各県で独自の制度になってます。 障碍年金についての相談は、社会保険事務所です。 年金手帳を持っていってください。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

nishikasaiさんにまったく同感です 現政権は総医療費抑制のための自己負担増加をもくろんでいます 金持ちだけが医療を受けられるアメリカの様な弱肉強食の社会に なります。そこらへんを参院選の参考にされてください。 非常に重要な選挙になります。

関連するQ&A

  • 腎不全について

    クレアチニン値が高い人でも透析をせずに治療は可能でしょうか? 入院をせず、自宅で食事療法などで出来ればと思っています。 と、それをして下さる病院名も教えて頂けると嬉しいです。

  • 関西で慢性腎不全治療に熱心な先生を捜しています

    68歳男子で糖尿病24年(インスリン10年)A1C5.8~6.0ですが尿タンパク3+、クレアチニン1.73と少しずつ腎機能が落ちてきました そらまめ通信や全腎協のHPにある教室に行きましたが多くは末期腎不全(クレアチニン8=透析)の患者対象のようです 横浜の昭和大学藤が丘病院の出浦先生の著書を読むとクレアチニン6になっても適切な治療(低タンパク食1日30g)をすると5年経っても透析にならない例がたくさんあるそうです 京都で腎臓とか透析とかの医師を受診しても熱心な医師が見つかりません 現在の主治医は糖尿病専門医で治療方針はまずA1C6.5以下 体重BMI22 血圧125~75を目指していて体重BMI23 血圧138~75(ブロプレス12服用)です

  • 慢性腎不全の犬猫の人工透析について

    慢性腎不全の犬猫の人工透析(血液透析)について質問です。 先日高齢の慢性腎不全の犬を亡くしました。 自宅で看取ったのではなく、人工透析中に病院で亡くなりました。 また、病院の無遠慮で、看取ってやる事ができませんでした。 動物の人工透析は急性腎不全に対しては推奨されていて、 慢性腎不全にはあまり推奨されていないと思うのですが、 愛犬が行った動物病院は慢性でも推奨で、 危険だとリスクの説明も無く行われ、 愛犬は痛い怖い思いをしながら亡くなってしまいました。 そこで疑問なのですが・・・ 慢性腎不全で人工透析を行い、 満足された飼い主さんはいらっしゃいますか? 腎不全の治療法方法として提案されていますが、 慢性で人工透析が成功した、長生きしたという事例を見た事も、聞いた事もありません。 治療を断念する理由に治療費が高い事がよく挙げられていますが、 治療費もそうなのですが、それよりも愛犬の死で感じたことは、 高齢で弱った動物に、リスクの高い麻酔手術を伴う人工透析は 延命どころか、体にも精神的にも負担が大きく 可哀想な治療だという事です。 とても推奨できるものではないと思うのですが・・・ 動物を飼われている、できればペットの腎不全の経験がある方は、どう思われますか? ご意見いただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 腎不全

    透析以外に治療方法はないですか?

  • 急性腎不全の治療 

    よろしくお願いいたします。 急性腎不全についてお聞きします。 「急性腎不全の治療は原則的には早期から頻回の透析療法」というのが一般的かと思うのですが、急性腎不全が特に治療をしなくても、自然に治癒していく事は、ごく稀にでもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 慢性腎不全について教えて下さい。

    8歳の雌猫が尿比重の検査をして1.022と言う値が出て、 初期の慢性腎不全だと診断されました。 合っているでしょうか? あと点滴や病院をを嫌がるので、そこまでの延命治療はしたくない と思っております。 慢性腎不全と診断されてから、何年も生きた猫ちゃんはいらっしゃ るでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 慢性腎不全があると肝臓癌の治療はできないの?

    63歳の叔父が、長年の肝炎からアルコール性肝硬変になり、最近肝臓癌が発見されました。5cmの大きさです。叔父はその他に慢性腎不全を患っており、(透析までは至っていません)医者からは「治療法はない、5センチは大きく、手術したとしても根治はできないし、腎臓に負担がかかる、そして、予後1~2年」と言われました。腎臓に負担がかかるということで、造影剤も使えず、CTとエコーしか行っておりません。本当に癌なのかもわかりませんが、疑いはとても強いそうです。 質問ですが腎不全でも何とか治療はできないものでしょうか? ところで予後って、余命ではないですよ・・・ね?何故「予後」なんですかね。1~2年は生きられるのでしょうか?

  • 慢性腎不全。透析まで1ヶ月あるのですが・・・

    父(63歳)が、慢性腎不全と診断されました。 しばらく前から、オシッコが出にくい、吐き気がするなどの症状が出ていたのですが、本人が猛烈な医者嫌いで「何の病気かわからないが、治療して長生きするくらいならこのまま死ぬほうがいい。」などど言って聞かないのでそのままになっていたようです。 しかしさすがに症状が長引いているので、母が引きずるようにして病院に連れて行った結果、慢性腎不全で、透析が必要と診断されたようです。検査などはすべて終わっています。 今月末に血管をつなげる手術というのをするらしいのですが、それまで1ヶ月近くあります。 たぶん、血液がろ過されないのでいろんな老廃物が排出できていないせいだと思うのですが、食欲がなく、何も食べられないそうです。 貧血やむくみはないそうですが、食欲がないのが心配です。 1ヶ月このままの状態で大丈夫なのでしょうか?かなり末期だと思うのですが・・・。 病院で薬はもらっていますが、吐き気が止まらないと言っています。 まさか1ヶ月何も食べないわけにもいかないし、でも先生が今月末に手術すると言っているのだから、1ヶ月くらいは大丈夫ということなのでしょうか。 私は、遠方に住んでいるので、細かいことがわからないのですが、 父に聞いても「大丈夫だ。死ぬときは死ぬんだし。」と言うし、母は「大丈夫よ。心配しないで」と言うだけです。 でもどう考えても大丈夫ではないと思うので・・・。 父の症状については、やっと母から聞き出してわかったことです。 透析準備までただ待っているしかないのでしょうか。

  • 慢性腎不全で透析導入する患者

    初歩的質問で申し訳ないです。 腎不全になれば、腎臓の機能が果たさなくなり、そのための治療法として人工透析の導入が必要となりますが・・・ Q1:腎不全になっても、このまま透析導入せずにいたら患者はどうなるのですか? そのままにして腎臓を摘出しなければ腐ったりするのですか? Q2:極端な話し、血液浄化をしないと慢性腎不全の患者は死にますか? Q3:今の医学では人工透析しか治療法がありませんが(週3の5時間はあまりにも患者に負担が大きく、もっと楽な方法で治療できるよう改善されてくると思いますが)、将来的にはどのような方法が開発されてくるでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 慢性腎不全

    今年1月下旬に歩き方が変で(今思えば去年の夏頃から何か変だな?と思うこともありました)推定15~17才のメス猫 雑種 避妊手術済。 近くの動物病院に往診で診察をお願いしまして慢性腎不全と診断されました。BUN125 CREA10 PHOS16.1  その他の血液検査は特に問題ないみたいです。 それからフォルテコール 1日半錠 プロナミド1錠を朝夜に半錠に別けて与えてください。 レントゲンで腸に便が固まっていたので浣腸と皮下点滴をしておきましたので とその日は腎不全の簡単なパンフレット(治療法などが書いてありました)を貰い終了でした。 (往診の予約の際、失礼とは思っていたのですが費用はいくらかかりますか?とたずねたので もう治療には来ないと思われたのかもしれません) それからネットなどで調べると脱水予防で皮下点滴が必要なことを知り、2月と3月は週3回 自宅に車がないためタクシーで通院していました。 2月に血液検査したところ BUN89 CREA7.4 PHOS13.5 で獣医の先生は この猫ちゃんには好きな物を食べさせて 外出もしていたので 猫が外で遊びたいと ねだるのでしたら外に出して上げて この子の思う好きなようにさせてあげてください。 と言われ もう長くないんだな・・・ とおもいました。 なので療法食などは与えずa/d缶は好んで食べていたので、市販食と併用して与えていました。 4月中頃に血液検査をしまして BUN5.6 CREA4.2 PHOS7.5 と基準値ではありませんが 少し良くなっていました。 が、わたくし精神疾患で無職で収入もなく 一応 障害年金を申請中のような状態です。 言い訳になるでしょうが元々 亡くなった母が友人から子猫の時に引き取ったので当時は、まさか自身が猫の介護をするなんて思いもありませんでした。 で、先日 皮下点滴を自宅でさせてもらうことは無理ですか?と聞いたのですが、色々な理由から (1番の理由は医療行為である為)毎日、点滴が必要な子にしか許可はしてないんです。 ということでした。 獣医さんは女の先生で、母が健在の時も 猫は母が1番好きだったので 女の人のほうが安心するのかな? と勝手に解釈して今は週2で皮下点滴で通院しています。 1回の点滴で約3000円 吐いたりした時は 注射で吐き止めで+α と薬代で 3~4万かかります。 当たり前なのかもしれませんが、点滴前には 体重や心音などのチェックはしてくれています。 今はタクシー代を浮かせるためにスクーターに専用の入れ物に入れて通院してます。 どうすれば私自身や猫に対してが良い方法なのかわかりません。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう