• 締切済み

心配です。コンタクトBCカーブについて

O_K-O_Kの回答

  • O_K-O_K
  • ベストアンサー率42% (139/328)
回答No.3

デファインは、コンタクト自体の機能にファッション性を付加した商品であるため、機能本意の製品と同じようにはラインナップをしていなのが実情であり、価格も高くなってしまいます。 カラーコンタクトの場合は他のメーカーでも出していますが、デファインはj&jだけの商品であるため、ディファインのラインナップの中から最も近いものを選ぶしかないのです。 私の場合は乱視のみですが、乱視用の使い捨ては高いので、2Weekと1Dayを使い分けています。 本当は、1Dayの方の乱視度数CYL値:1.5がジャストフィットなんですが、2WeeKタイプには同じCYL値のラインナップが無いため、メーカも違いますし、CYL値も1.25のものを使用してます。

mimiko1224
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 心配です。コンタクトBCについて

    今日、ワンデーアキビューと、ワンデーアキビューデファインを 購入しました。 ワンデーアキビューはBC8,5でワンデーアキビューデファインは BC9.0と処方されました。 普通は同じカーブを処方するのでは?? なんか意味があるのでしょうか。。

  • コンタクトのBCについて

    いつも「BC 9.0」の表示の常時用コンタクトとワンデーアキビューを使い分けて使用しています。 今度、ワンデーアキビューカラーを購入しようと思っているのですが、通販では「BC 8.5」しか見つからないのです。 「BC 9.0」と「BC 8.5」では装着感などだいぶん違いますか?? また、国内のコンタクト販売店ではワンデーアキビューカラーの「BC 9.0」は販売していますか? ご回答お待ちしております。

  • 使い捨てコンタクトのBC(ベースカーブ値)について

    現在ハードコンタクトを使用している者です。 どうしてもハードだと瞳に異物感が残るので、 使い捨てコンタクトを購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、BC(ベースカーブ値)は、 ハードコンタクトを購入した時のBC(ベースカーブ値)と 同じか(同じ数値の物はほとんど無いですが)その値に近い 使い捨てコンタクトを購入すればいいのでしょうか? また、瞳のカーブというのは変わるものではないですよね?

  • コンタクトレンズのベースカーブ(BC)

    今使っているハードコンタクトから使い捨てコンタクトに買い替えたいのですが、 近くの眼科ではコンタクトの処方箋を出してもらえないので、 お安いネットでの購入が出来ずに困っています。 良い方法ではないと思うのですが、 今使っているハードのベースカーブ(BC)の値から見て、 選ぶのに最適と思われる使い捨てのBCをアドバイスいただきたいのですが。 今使用中のハードコンタクト シードS-1のレンズデータです。↓↓ 左 BC8.25 P-6.25  右 BC8.20 P-6.25 今欲しいコンタクトはチバビジョンのO2オプティクスで、BCが2種類あり、 8.4 と 8.6 です。 どちらのBCが私には合っているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ボシュロムメダリストワンデーのBCについて

    ボシュロムメダリストワンデーの購入を考えています。処方箋を持っているのでインターネットでの購入を予定しているのですがこの商品はBCが8.6しかありません。私の処方箋のBCは両眼とも8.8ですが眼球等への負担やリスクがあるのでしょうか?ちなみに処方箋と違うものでワンデーアキビューモイストのBC9.0を使用したことがありますが問題はありませんでした。今まではワンデーアキビューと1週間タイプのアキビューをを使っていました。 あとメダリストワンデーとアキビューモイストではどちらが乾燥に対して効果があるのでしょうか?使用されたことのある方、感想等も聞かせてください。よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズのベースカーブについて

    はじめまして。 使い捨てコンタクトレンズのベースカーブについて教えていただきたいのですが、 今、2ウィークアキュビューのBC8.3、度数ー6.50を 使用しています。 前の眼科で初めてコンタクトを処方してもらった時は、 2ウィークアキュビューでBCが8.7でした。 2ウィークアキュビューはBCが8.3と8.7の2種類あるようなのですが、 眼科によって処方箋が違うのは、目のベースカーブが変わったからではないですよね? 私の目のベースカーブが8.7と8.3の間くらいだから、 どっちにしてもあまり変わらないということでしょうか? ちなみに、1dayアキュビューのBC8.5だと、同じー6.5の度数でも、 だいぶ良く見えたので、8.5が最適なのかなとも思います。 ベースカーブがきつすぎる場合とゆるすぎる場合の悪い点があれば教えてください。

  • コンタクトレンズのBC(ベースカーブ)について

    最近眼科でBC8.9 DIA14.0のメニコンフォーカスというコンタクトを処方してもらったのですが、乾いた感じが強く、私にはあっていないようなので、ネット通販でアキュビューオアシスという製品を購入したいと思っています。 アキュビューオアシスについて調べたところ、BCが8.4と8.8の2種類しか販売されていないようですが、私の場合は数値的に近い8.8のほうを購入すればよいのでしょうか? 本当は眼科で処方してもらったほうがよいのでしょうが、つい最近行ったばかりなのにまた診てもらうのは時間もお金も無駄が大きいので、あまり気が進みません。 行ったところで、そこにアキュビューオアシスがなければ、処方してもらえないのではないかとも心配しています。

  • コンタクトのカーブについて

    こんにちは! 今カラコンを買おうと思っているのですが、 私のBC(カーブ)は8.7なのですが、 ほしいコンタクトのカーブが 8.6   8.3   8.9 しかありません。。。 これはあきらめるしかないのでしょうか? それとも、8.6を買っても大丈夫なのでしょうか??

  • コンタクトのBCについて

    コンタクトのBCについて 通販で購入しようとしましたがBC記載欄に、8.5又は9.0かの選択画面がありました。 病院でもらった処方箋では、BCは900となっております。 この場合、9.0を選択すればいいのでしょうか? お店にメールにて問い合わせたのですが、連絡が無く急ぎなので回答よろしくお願いいたします。

  • コンタクトのBCについて

    コンタクトのBCについて 閲覧ありがとうございます。 私は目が悪く眼鏡をしていたのですが、眼鏡では色々不便だったので二ヶ月前くらいに眼科にかかってコンタクトを出してもらいました。 ワンデーを望んでたのですがそこの眼科は一種類しか置いてなく、とりあえずそれにしました。 出してもらったコンタクトをつけると普通にしていれば問題ないのですが、下を向いているとぼやけてきてコンタクトが浮く感じがします。(多分BC?が合っていないのかな?) 普通なら初めてコンタクトを出す際はBCを測ってくれると思うのですが 、そこではBCについての話は一切しませんでした。 もしかしたら置いているコンタクト( BC 8.7)が一種類しかないので測らなかったのでしょうか… それともそれが普通なのでしょうか ? それと私自身カラコンを他で購入し たかったので正直困っています。(結局購入したものはBC 8.7) このカラコンは着用しても大丈夫でしょうか?