• ベストアンサー

写真データを永年保存するのは、CD_R、DVD_Rどちらがいいですか?

suo2kの回答

  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.3

どちらも大して変わりありません、使う容量に合わせてお選びください。 ただし、DVDの場合は規格に注意してくださいね。(アンダーバーじゃないので) 私は太陽誘電製を使用しています。 他、三菱や日立なども良いらしいです。ただし有名メーカー品でも海外製は品質が悪いものが多いですので、長期保存するなら「日本製」と明記しているものが望ましいと思います。 CDもDVDも良い状態を保って保管すれば50年以上もつそうです。 が、実際には中身見るために出し入れするでしょうし、そしたら傷も汚れもついて寿命ってどんどん縮みそうですよね。 5~10年くらいで複製し直すことをオススメします。 また同じものを2枚作ると万が一踏んで割ってしまっても安心感2倍です。

KatoPPP
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2枚作成の5年程度でのバックアップですか。 確かにこれが基本ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-Rデータ、DVD-Rデータの保存方法について

    こんにちは。 タイトルのとおりですが、今回はCD-Rデータ、DVD-Rデータの保存方法について質問いたしました。 例えばDVDを焼くソフトであるUlead DVD MovieWriter や、CDをCD-RにやくソフトであるROXIO などで、ハードディスクにイメージやCD-Rの中身を保存できるのですよね? 保存するときはどのような媒体を使えばいいのでしょうか? お勧めの媒体や、メーカーなどを教えていただきたいです。 あまりに初心者な質問で申し訳ございません。 過去の質問も拝見いたしましたが、私があまりに無知なため、よく理解することができませんでした。 よろしくお願いいたします。 失礼します。

  • 永年保存用DVD-Rの相場

    わかりづらいタイトルで申し訳ありませんが、 当方、VHSをDVD-Rにダビングしようと考えています。 そこで、永年とはいいませんが、 DVD-Rをできる限り長期保存したいと考えています。 過去ログを見ていると、 結局のところ、VHSのままのほうが保存がいいのでしょうか? 推奨メディアは、太陽誘電のDVD-Rがいいと書かれているのをみましたが、 例えば、30枚(ケースなし)購入するとしたら、 どれくらいの金額のDVD-Rを購入しておくと妥当でしょうか? 30枚、台湾製、富士フィルム、990円が近所の店で売っていましたが、 いかがなものかと考えていたところです。 ご教授お願いいたします。

  • 写真保存、CD-R?DVD-R?いいのはどっち?

    デジカメの写真の保存を、ずっとパソコンに取り込んで、 プリントして、記録はパソコンにそのままにしていました。 でも、パソコンが、壊れたら…。 とりあえず、プリントはしてあるものの、焼増ししたい!とか、 非常持ち出し袋に大事な思い出を入れておきたい!とか、 思いまして、コンパクトに保存、というと、 CDーRに保存しようかと思いはじめました。 誤って上書きして消してしまわないようにするには、 「ーR」がいいですよね?? でも、DVD-Rに保存したら、 テレビで鑑賞会が出来るってこと?? とか思いはじめました。 DVD-Rに、保存なんて出来るのかなあ? もし出来ても、焼き増しする時を考えると、CD-Rがいいの? CDと、DVDの違いすら、 よくわかりません。 CDと言えば、カセットの現代版 DVDと言えば、VHSの現代版 と思っていた私・・・ 他にもコンパクトに保存できる方法があれば教えてください。

  • 画像データを保存する方法【DVDとCDの違い】

    初歩的な質問ですみません。 「DVD-R」と「CD-R」の違いは何でしょうか? 容量が違うだけでしょうか? 私は今までデジカメ等で撮った画像や動画を「CD-R」に保存していました。 しかし、デジカメを買い換えた時に画素数が良いものになったので容量が大きくなってしまい、動画とかもかなり大きくなってしまいました。 それを、今まで通り「CD-R」にやこうとすると、700MBでほんの少ししか保存できないのです。 それで、疑問に思ったのですが、「DVD-R」はほとんどが片面で4.7GBですよね? こっちに画像データを保存してもいいものなんでしょうか?「DVD=動画」ってイメージがあって、普通の画像データも保存していいのかな?って思いまして。 簡単に言えば、「DVD-R」にどんなファイルでも保存できますか?ということですね・・・(^-^; よろしくお願いします。

  • DVD-Rが使えなくなってしまったので、それ以外のデータの保存の仕方をお願いします。

    パソコンには5年間で撮り続けた40GB以上と大量のデジカメのデータがあり、それをDVD-Rなどに焼いて安全に残したいのですが、ウイルスの仕業でパソコンでCD-RやDVD-Rを焼くことが出来なくなってしまいました。 もしパソコンが壊れたときのことを考えるととても不安になります。そこで、DVD-RやCD-Rに焼く以外で大量のデータを保存出来る方法がありましたらお教えください。 よろしく願いします。

  • デジカメのデータを保存したいのですが、CD‐Rに入れる事は出来るのでし

    デジカメのデータを保存したいのですが、CD‐Rに入れる事は出来るのでしょうか? デジカメとパソコン初心者です。 デジカメとパソコンを繋げて写真をパソコンのピクチャーに送る所までは出来ました。 100均でDVD‐Rを購入したところ保存できませんでした。 そこでCD‐Rならば保存出来るのかな、と思ったのですがCD‐Rならデジカメで撮影した写真を保存する事が出来るのでしょうか? また、100均のCD‐Rでも問題無いでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • デジカメデータをどのように保存していますか?DVDーRだけじゃ甘いですか?

    デジカメデータの保存はどうするのが最適か教えてください。 私の保存方法はDVDーR(以前はCDーR)とPCハードです。 ところが最近winxpが立ち上がらなくなりハードがだめか…となり焦りました。最新の写真データをまだDVDーRに焼いてなかったのでさらに焦りました。 そこで改めて考えてみたのですが、DVDーRも傷がついたりしたらだめになっちゃうのかな。そうすると紙焼きが一番確実なのかな、と。 みなさんはどのように保存しているのでしょうか?教えてください。

  • 大量の写真データを1枚のCDかDVDに焼きたい。

    PCに、デジカメで撮りためた大量の写真があります。 全部で4ギガほどあり、700MBのCD-Rではらちが明かないので DVD-Rに焼こうと思ったのですが、CD-Rのように焼くことが出来ません。 DVD-Rには映像しか保存できないのでしょうか? また、このような大量の写真データは、こつこつとCD-Rに焼くしかないでしょうか? ほかに保存できる媒体があればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 書き込み後のDVD-RやCD-Rの寿命について

    先日、知人がDVD-RやCD-Rへの書き込みデータはディスクの劣化で、数年で30~50%のものが読み込みが出来なくなる、と聞きました。 また、これはメーカーにかかわらずとの事であるともききました。 本当に知人が言うように、数年で書き込みデータが読めなくなるのでしょうか? 私事ですが、個人のデジカメ画像データをアルバム代わりにCD-Rに保存しております。これらのデータはHDDやSD等に移した方がリスクは軽減されるでしょうか また、知人の話が事実であれば、メーカーはこのような事を積極的に発信しているのでしょうか?

  •   CD-Rに写真を保存する方法について教えてください。

      CD-Rに写真を保存する方法について教えてください。   パソコンが得意ではありません。 旅行に行って、デジカメで沢山の写真を撮りました。 記念に一枚のCD-Rに焼き付けたいです。 写真の総数は387枚、容量は約2GB 今手元にあるCD-Rは容量が700MBと表示されています。 一枚のCD-Rに保存したい場合、 ・2GB以上の容量を持つCD-Rを買うべきでしょうか。 ・写真のデータ量を軽くして、手持ちのCD-Rに保存する方法がありましたら教えてください。 一般的には、多くの写真を撮った場合、どういった方法でCD-Rに保存するのでしょうか。 回答お待ちしております。