• ベストアンサー

日本人の肌の色は?

kohananの回答

  • kohanan
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.4

該当するのではないかな、と思います。 ただ活字での表現は実際よりも美的、詩的な表現だと思う方を優先させますから、現実離れというほどでもないですがそのものズバリともいえない気がします。 (褐色の肌を「オリーブ色」と表現したりとか。それから真珠色の肌というのはとても素敵な表現だと思いますが よく考えると「ものすごくテラテラしてますね」とか突っ込みいれたくなります) 実際問題として日本人の肌色の平均は「象牙色」が一番近いのではないですかね。。。 もちろん透き通るように色の白い人も、褐色に近い肌色の人もいると思いますが。 また、黄みがかった肌色という表現もありですが、どちらかというと 「黄色」の肌より「象牙色」の肌と言われたほうが私は嬉しいです。 感覚の問題だと思いますけども(^^)

rosetta
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 肌の色について

    日本人って、多くの人は肌が黄色いですけど、 (黄色人種っていうんですか?あれ) 肌の真っ白な人も居るし、茶色い人もいますよね?? どこまでが白人で、どこまでが黄色(おうしょく)ですか?? 少しでも黄色が混ざってると黄色人種ですか?? では、真っ白じゃないと白人ではありませんか?? 分からないのでおしえてください。

  • 透き通るように白い肌になりたいです

    肌の色を白くするにはどうすればいいですか? 私はファンタジー小説などによく出てくる、いわゆる「透き通るように白い肌」や「病的に白い肌」に憧れを抱きます。 美白化粧品なども使い一応白くはなったのですが、現実的で健康な白さでしかありません。 もっと、「浮世離れして美しい白い肌」になるにはどうすればいいのでしょうか?? 本当に変な質問ですいません…。 できるだけお金のかからない方法でお願いします!! (※小麦色の肌のほうが美しい、不健康、気持ち悪い等の回答はお控えください)

  • 黒人の肌の色の違い

    ふと疑問に思ったので宜しくお願いします。 黒人の肌の色なんですが、ホンとに真っ黒の方も居れば茶色の方も居れば、けっこうバリエーションが豊富ですよね。(この表現はあっているのか…) これは出身地とか、白人との混血とか、そんな感じの理由なんでしょうか。 例えばもともとアフリカ中部の方は色が濃いめ、とかあるんでしょうかね。 白人も上のほうがより白いような気がします。 太陽の当たり具合とか??   知識のある方、どうぞお願い致します。

  • ファンデーション

    パウダータイプのファンデーションを探しています。  私の肌の色は、黄味がかった白で(部分的に赤くなりやすい)、一度、プリスクリプティブ?というところで色を見て頂いたところ、青・赤の混じった色ということをいわれ、日本人には少ない色ですと言われました。  色々なメーカー(日本のものが多い)を試しましたが、どれも黄味が濃い感じで合う色がないのです。唯一近いものが、ヘレナのファンデ(プレミアムホワイトフィニッシュの黄色系の一番白っぽいもの)だったのですが、黄味が強く、逆にピンク系だと変に浮いてしまっていました。 どちらかというと黄色系の白い肌の方で、6千円以下でパウダーファンデで何かお勧めがありましたら、教えてください。安ければ安いほどいいです。ピンク系は避けたいです。 プリスクリプティブ?というところでは、個人用に作ってくださると言われたのですが、高すぎて手が出ませんでした・・・(^^;)

  • あこや真珠の色について

    慶弔両用できるような真珠のネックレスをネットで探し回り、青っぽい輝きをピンク色が取り囲んでいるような真珠で、「真珠の色:“グリーンピンク”」と記載されていた商品を購入しました。しかし届いた商品は「どこにグリーンが見えるの?」と言う感じの淡いピンク色で、鑑別書でも「ボディカラー:ホワイト系、光彩色:ピンク」と記されていました。 誤解のないように記しておきますが、届いたネックレスの品質自体はお値段から考えれば申し分ないもので、日本人がピンクの真珠を好むためピンクの方が値段が高い傾向にある、ということから考えれば、品質が同じなら私が思っていた色より余程高価なものかもしれません。ですからネックレスそのものには不満はありません。 ただ今後のために知りたいのですが、真珠屋さんがあこや真珠について「グリーンピンク」とか「ブルーピンク」とかおっしゃるのは、素人には判別出来ないようなほんとに僅かな色味のことを言っているのでしょうか?ネットの写真を見る限り、ホワイト系では青や緑のはっきりしているものはなかなか見当たりません。私はピーコックの黒蝶真珠のように、グリーンとピンクが鮮やかに同居しているようなお色を想像していたのです。 詳しい方々、よろしければご教授下さい。 あ、当初私が考えていたグリーンの強い色は、あこや真珠ですとクリーム系の珠になるみたいです。質問はホワイト系の真珠、ということでよろしくお願いします。

  • ラストプレゼントを見て、屋外での撮影でのホワイトバランス

    ラストプレゼントを見ましたが「屋外の撮影」で、ホワイトバランスが、初心者のようになっていません。つまり、オレンジ色に表現されています。これは故意でしょうか?、ホワイトバランスを行い、オレンジ色ではなく、きれいな目で見たような色にするのが本来の撮影なのでしょうけれど・・・。あまりに色がきついと、現実離れして、さめてしまいます。

  • ミカン食べすぎで肌が黄色くなる?

    下らないことなのですが、昔から悩んでいたことなのでそろそろ真実が知りたくなりました。 よく、ミカンを食べ過ぎると、一時的に手が黄色くなったり、さらにはビタミンc摂りすぎで体のあちこちに黄色が・・。ここまでは有名だし私も理解できます。 私の妹がですね、自分の肌が黄系なのは「全部ミカンのせいだ!」と断言してるのです。 毎年、冬は自宅にダンボールのミカンが大量にあります。この時期、妹は毎日、何個も何個も食べています。それが数年続いているので、彼女はミカンのせいで黄色が定着したと本当に信じています。(19歳) ほざけ!と私は言っています。だってミカンを大量に摂取してるのは冬の間だけだし、本当に一年間も色が定着してしまうなら、もっと多くの日本人がミカン色に染まってるはずです。 でも、たしかに妹は黄色い・・それも多くの日本人がそうである黄味がかった肌色どころではありません。 かなり黄色いのです。足の裏なんてびっくりするほど黄色い!卵の黄味!昔はこうじゃなかったのにな~。 しかしですよ、ここ数年彼女はヤマンバギャルで、日焼けサロンはもちろん毎日外で肌を焦がしていました。今は落ち着き、日焼け止めを塗るようになってようやく色は落ちてきてますが、異様に黄味が残っています。 私は肌に無茶をさせて色が悪くなった?と考えてます。家族はみんな色白なので、一人ミカン星人が浮いています。 今年もミカンの季節がやってきまして、やはり妹は自分の黄色をミカンのせいにしています。そして毎日五個以上貪ってます。 今年こそ正論をもって妹を言い負かしてやりたいです。がんばります。 みなさん、ミカンで黄色が定着することなどあるのでしょうか?妹のミカン理論をどう思いますか?ちなみに彼女は完全な健康体です。 どなたか、真実を教えてください!

  • 半分日本のハーフは両親日本人に比べ老けやすいですか

    私は片親日本人、片親外国人です。外国人の方も南米とヨーロッパの混血です。 白人は老けやすいと聞きます。皮膚の色素が薄くシワシワになりやすいのだとか。 私は両親日本人の人と比べて、皮膚は老けやすいのでしょうか? 白人の遺伝子を多く引き継いだ弟は肌が白く、片親日本人には見えないほど。目の色は明るい緑。 日焼けをすれば即赤くなり、そばかすになる前にほくろになります。 私は茶色の髪に茶色の目です。肌の色は白いですが、白人の様に真っ白ではありません。しかし、日焼けするとほくろになります。

  • 日本人に生まれたくなかったです

    日本人に生まれて良かった事はありますか? 私は20歳の男性で海外に住んだ事はありませんが、私は自分が日本人ってことが嫌です。 理由は日本人は不細工で醜いと思うからです。 何故日本人などアジア人はみんな不細工なんでしょうか。 アジア人はみんな不細工に見えます。 なぜでしょう。 顔の彫りが無い、目が小さい、鼻が低い、手足が短い、体が細い、肌が黄色い、髪と目の色が黒だけ。 こんな容姿でアジア人ってことが正直、嫌です。 もちろん私も不細工です。 自分の事をカッコイイと思った事は一度もありません。 私は白人に憧れています。 理由はやっぱり白人は美しいからです。 白人の中でもアメリカやイギリスやアイルランドやドイツやフランスといった西欧系の人々に憧れます。 日本人にはない小顔に長い手脚で身長も高い。 金髪と青い目は芸術のように美しい。 一番憧れるのは、世界的に有名な白人の有名人です。 とにかく白人は美しいから。 ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、ヒュー・ジャックマン、チャニング・テイタム、コリン・ファレル、クリスチャン・ベール、クリス・エバンス、ブラッドリー・クーパー。 マドンナ、キャメロン・ディアス、ダイアン・クルーガー、ニコール・キッドマン、シャーリーズ・セロン、ケイト・ウィンスレットなど彼らを見るたびに白人はとても美しい人種だなと思います。 私は白人は最も美しい人種だと思います。 日本人女性は外国で人気があるからまだマシだしちょっとだけ羨ましいです。 でも日本人男性は世界一モテないと言われてますよね。 この事実がとても嫌で日本人の自分に自信が持てない要因でもあります。 私は白人に比べ顔が薄いです。 私は白人に比べ顔の彫りが浅ければ顔だって大きいです。 私は白人に比べ短足です。 私は白人に比べチビです。 (176cmしかありません) 私は白人に比べ体が弱いです。 私は白人に比べ力だって弱いです。 私は白人に比べスポーツだって下手です。 私は白人に比べ肌が黄色いです。 髪の色も目の色も黒いままです。 私は白人に比べ英語が下手だ。 私は白人に比べレディーファーストが下手だ。 そして私は白人に比べたら何より不細工だ。 日本人のいいところってありますか? 日本人のここが凄い!という話でも結構です。

  • 色を表す単語(主に英語)を知りたいです。

    超一般的な色(赤、青、緑、など)の表現以外に、中間色などの表現を色々知りたいです。 わりとよく見るのが 「タン」(薄いベージュ、、かな) 「ライム」(黄緑、、、系) 「チャコール」(グレー、灰色、、、濃い目) などですが、 他にもたくさんあると思います。 色々教えてください。 どんな色かの説明もお願いします。 珍しい表現に興味あります。 *日本語の色は、省きたいと思います。 「小豆色」「乳白色」「飴色」など、コレ系のを追っていくと、深すぎるので、主に欧米系とゆうか、国際的に伝わりそうな表現を教えてください。