• ベストアンサー

stay

[stay in]と[stay at]は、同じ意味ですか? [reach]と[arrive at]は、同じ意味ですか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

1.stay inとstay at: 前置詞inとatの違いは、inが「広い場所」に、atは「狭い場所・地点など」の前に置かれることです。例: I stay in Japan (in Tokyo, in the village). I stay at the hotel (Yokosuka port, her house). 2.reachとarrive at: reachは「~に到着する」という他動詞。従って前置詞は要りません。 Arrive at「~に到着する」という自動詞で、「~に」の前置詞が必要。 例: I reach Paris. はParisは目的語になり、SVOの第3文型 I arrived in Paris. はin Parisは場所を表す副詞句で、SVの第1文型 ちなみにarrive atは狭い場所に、arrive inは広い場所に着くという区別がありますが、滞在する意味が加われば、狭い場所でもinを用いても構いません。例: The ship arrived at the harbor.「船は港に着いた(がまた出発する)」 The ship arrived in the harbor.「船は港に着いた(そして当分停船する)」 簡単ですが、ご参考になれば、、、。

その他の回答 (2)

回答No.3

意味はどれも同じでしょう。 inは広い場合というのは、日本の英語教育の誤解です。 そんな理由じゃありません。覚えないようにした方が いいですよ。

回答No.2

[stay in]と[stay at]は前置詞の違いによって意味が少し異なると思います。目的語によって in と at を使い分けるべきでしょう。 eg. I stayed in the building. / I stayed at the hotel. / I stayed in Japan. 前者はビルの「中に」というフィーリングが強いでしょう。I stay in the hotel. という言い方もできるでしょうが、「中に」というより「~に」というフィーリングを出巣のが普通なので stay at the hotel となるのだと思います。in Japan になると広さのフィーリングが出ますね。 [arrive at]も同じ考えで前置詞を工夫することで表現の幅が広がりますね。arrive at the airport/the city. arrive in Tokyo / arrive at Tokyo の違いは前者のほうが広い地域をイメージするフィーリングでしょう。reach は arrive at より広い意味で使えますね。電話での会話でも、You've reached ABC company, may I help you? なんていえますから。同じ意味ですかといわれれば、場合によるというところでしょうね。

関連するQ&A