• ベストアンサー

stay home と stay at home

今まで homeは副詞で取り、stay at homeは間違いだとばかり思っていました。でも最近stay at homeは良く使われる表現だと聞きました。 まったく同じ意味合いで使われるのですか、それともこれらは少しニュアンスが違うんですか。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Gです。 こんにちは!! Stay at homeはよく使われる表現ですね。 下手をすると学校英語ではバツを食らうかもしれませんね。 <g> ご存知のように、英語では前置詞など(等という意味です)が省略されて使われるために文法では「副詞的に使われる」「副詞として使われる」「副詞と考えられる」等という解釈を作り出していますが、英語としては「ただ必要がないと感じるから使わない」だけのことなんです。 日本語でも「助詞」が使われない言い方をしますね。(念のために書きますが、助詞を省略する、という意思ではなく、ただ、言わない、だけ) 私、今日休みます。と言いますね。 十分日本語としてフィーリングを出した表現ですね。 しかし、これを言わずに、私は今日休みます。といった時、どうフィーリングが変わるでしょうか。 変わらない、と感じる人もいますね。 また、ほかの人は知らないけど「私は」休みます。というフィーリングを出しているんだ、と言う人もいるでしょう。 これは、その人の「言い癖」を知っていれば、ふだんは「は」を入れないから~だ、という判断をすることは出来ますね。 普段ちゃんと「は」を入れている人であれば、ないのと同じフィーリングで使われているのではないだろうか、と判断するかもしれませんね。 更にこの文章を言う言い方によっては文字には表せないフィーリング、何が何でも休んでやる!というフィーリングで言っているのかもしれませんね。 (だから、フィーリングをあらわすのは文字だけではないよ、とこのカテで書いているわけですが) 今回のご質問も同じなのです。 atがあってもなくてもまったく同じフィーリングで言っているときもあるし(聴いた本人は感じ取ることが出来るかもしれません)、atの持つ「その場だけ」にいるというフィーリングを出そうとしているかもしれない(つまり、仮病かなんかで会社に報告するのではなく、外に出ないで本当に家で休んでいるんだよ、というフィーリング)ですね。 という事で、まったく同じフィーリングで使われるときとatを強調するためになくてもいいのにわざわざ使う時がある、と言う事なのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

phantomopera
質問者

お礼

なるほど、同じフィーリングの時もあれば、atを強調する時もあるわけですね。 よくわかりました。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • stay home or stay at home

    2017年7月号Lesson 7(1)のUedaさんの台詞の中で、”stay at one job”が出てきます。日本人としては「一つの職に留まる」で違和感のないフレーズですが、前置詞”at”の後に場所以外が来るのは新鮮な何時がします。 Ueda Shota: I read somewhere that Americans stay at one job for an average of four and a half years, but that millennials tend to job-hop more than often. Why is that? And what, if anything, are employers doing to keep millennials on the payroll longer? @ 2017年7月L7(1) さて、自動詞stayのフレーズとしては、”stay at home”がありますが、”stay home”という表現もあります。自動詞ですから、その後に補語が来たり、前置詞を伴い他動詞化する(群動詞と言うそうですね。本当かな?)のは当然ですが、“stay at home”だと、物理的な場所”at home”ですから、「在宅で」となるのでしょうね。また、”stay home”だと副詞(?)のhomeですから、stayの状態を表すのでしょうね。よく使われる”come home”や”get home”のように動作動詞の場合は、方向を示す副詞として”home”は、分かりやすいですが、”stay home”の状態は、テキスト例から見ると、下記の引用のように「専業主婦」「引きこもり」「(病気で)家に居る」といった様子を示しているのでしょうか。 Umemura: No kidding. I read the other day that there are now almost as many families in America headed by single moms as there are families where mom stays home and dad brings home the bacon. @ 2016年3月L23(3) Rice: …Meantime, your hubby is out, busy with his business, so most of the time you stay home and mope. @ 2006年10月L1(2) Lyons: …When that happens I will lay down the law and tell them to stay home until it’s completely out of their systems. @ 2014年1月L20(4) ところが2013年9月号Lesson12(2)のCollinsさんの9/11の貿易センターテロ事件後の” cocooning”を説明する台詞の場合は、”stay at home“ですが、「在宅で」というより「家に引きこもって」という感じですよね。どっちでもいいのかな? Collins: And another reason for the renewed emphasis on cocooning is the 9/11 terrorist attacks. That struck fear into people’s hearts - there’s more of a sense of vulnerability among Americans. And so people are staying at home more. @ 2013年9月L12(2) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • 【英語】Stay home.(ステイホーム)とSt

    【英語】Stay home.(ステイホーム)とStay at home.(ステイアットホーム)はどちらが正しい英語ですか? アメリカ人ならどちらを使いますか? それはなぜですか?

  • Stay Hungry. Stay Foolish

    Steve Jobs氏のStanford大学での講演でもあった”Stay Hungry. Stay Foolish”という言葉ですが、 どのようなニュアンスなのでしょうか? 直訳すれば「ハングリー(貪欲)であれ、馬鹿であれ」という感じですが、 そこからは、日本人の私が持った印象は、 「ガムシャラであれ」「インテリぶらず、知識に貪欲であれ」「初心を忘れるな」等々、 幾つかのイメージが湧きます。 上に例として挙げたそれぞれの意味合いも概ね同じではありますが、 英語を母国語とする人は、具体的にどのようなニュアンスで捉えるのが一般的でしょうか? 複数のニュアンスを持つのであれば、それでも結構です。 以上、宜しくお願い致します。

  • ロングステイ という言葉

    「ロングステイ」という言葉についてです。 日本ではおおまかにいうと長期滞在の意味で、厳密にいうとその言葉の定義があるみたいですが、 参照 (ロングステイ財団HPより) http://www.longstay.or.jp/about/index.php?id=1 ・比較的長期にわたる滞在である ・海外に「居住施設」を保有、または貸借する ・余暇を目的とする ・「旅」よりも「生活」をめざす ・生活資金の源泉は日本にある 英語で「long stay」という表現はどういう意味合いで使われますか?細かいニュアンスなども含めてネイティブの方に教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • オーストラリアへのホームスティについて悩んでいることがあります。

    オーストラリアへのホームスティについて悩んでいることがあります。 長文ですが、読んで答えていただければすごく嬉しいです。 私は今高1で英語科に通っています。私は中学生のころからずっと英語と海外に興味があって、大好きで、海外に行けるチャンスがあるなら絶対に行きたい、と思っていました。でも、今オーストラリアにホームスティに行ける機会がありますが、行くべきがどうかすごく迷っています。(そのホームスティは学校から行くもので、ホームスティに行けば必ず受け入れもしなければなりません)ちょっと前までは、すこし不安もあったけど、絶対行きたいって思ってました。でも、最近行きたい気持ちも不安な気持ちも100パーセントだということに気付きました。私がホームスティに行きたい理由は主に?(スティ先・半年ほど週に一回行われる事前研修などで)英語がすごく上達すると思うから?スティ先の高校や近くの小学校などで英語でパフォーマンスをする機会があって、それがすごくいい経験になると思うからです。不安な理由は、?私はシャイで、しかも言葉もまともに通じるかわからない方たちと楽しんで生活できる自信があまりないから?学校・日本代表で行くのであまり私の学校や日本を悪く思われないようにしなければいけない、というプレッシャーなどです。父と姉は私がホームスティすることに大賛成です。母は受け入れの食事や言葉のことで、賛成していません。それに、母が受け入れを迷っているもう一つの理由に、やはり母も私と同じでシャイでしかも、すごく他人に気を使う性格なので気持ちが憂鬱だからという事もあります。私は母と似た性格なので、その気持ちがすごくわかります。母は「ホームスティに行かせる代わりに家族で2週間ぐらい海外旅行するのは嫌?」と言います。私はホームスティに本当に行きたいけど、それと同じぐらい不安で、さらに言えば行きたくないと思っています。それに母の受け入れの大変さや家族の事を考えると、家族で海外旅行にいってみんなで楽しんだ方がいいのかな、と思ってしまいます。ホームスティに行かないと、後悔する・せっかくのチャンスを無駄にするのはもったいない・クラスメートがホームスティに行ったりしているのを見ると、きっと自分が勇気のないダメな人と思ってしまう…という思いが私の頭の中にあります。でも、ホームスティに行くまでの不安や嫌な気持ちを無理に味わう必要はない、大学に行ってから留学・ホームスティしても遅くないという思いもあります。ちなみに、今私がこうして迷っていることは家族には言っていなくて、不安だけど行きたい。と言っています。 私みたいな立場ならみなさんはホームスティに今行きますか?また、ホームスティに行った経験がある人、行く予定の人、どんな方でもいいのでみなさんの意見を聞かせてください。 文を書くのは苦手なので、読みにくい文章だったと思いますが、読んで下さりありがとうございました。

  • ホームスティを終えて

    中学2年です。男です 僕は今年の夏に1カ月アメリカにホームスティをしました。 もう3カ月たちました… ホームスティを終えてから 行ったのはいいんですけど いま英語のテストの点数がいいわけでもないし(テストが大切ではないけど) 英語がうまくしゃべれるわけでもありません それに 何が成長したかあまりわかりません…

  • be (at) homeについて

    最近知ったのですが、辞書によると、「家にいる」はbe homeが米語でbe at homeが英語だとか。 それらのhomeの品詞は、前者が副詞で後者が名詞の欄にあるのですが、確認させてください。 (1)I am home now.これは文型はSVCですか?補語が副詞? be動詞+副詞が成り立つほかの例はありますか? I am at home now. はSVですよね? (2)「ただいま~!」のI'm home! は、英語ではI'm at home! なのでしょうか?? 聞いたことないですが。 よろしくお願いいたします。

  • has stayとhas beenの違いは何でしょうか?

    has stayとhas beenの違いは何でしょうか? どちらもずっとそこにいるという意味だと思うのですが、ニュアンスの違いを教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ホームスティ先を変える時

    ホームスティ先で少し困ったことがあって、相談させていただきます。 私は現在2年目で同じホームスティに泊まっています。 そこの家族はいい人達なんです。 しかしつい最近、家のルールが突然厳しくなってストレスが溜まり、 (例えばお菓子を買ったりジュースを買ったりしただけで怒られます。 その他いろいろと細かいことで) 怒られることは私のためだとはわかっているんですが正直、本当にキツイです。 そしてこのルールは絶対なんだそうですが私は守れる自信がないのです。 悩んだ結果、ホストファミリーを変えることに。 しかし、このことはまだホームスティ先には伝えていません。 というのも、つい最近、部屋を新しくしてもらってしまったので。 残るか?と聞かれた時にも「あなたたちは好き」というあいまいな答えをしてしまったせいです。 私もさっさと言えばよかったのですが、 2年の付き合いといろいろしてもらったことを考えると言い出せません。 相手をあまり傷つけず、怒らせない言い方ってあるんでしょうか。 ちなみに今は部屋を改装してから1週間目です。 お願いします(m_ _)m

  • 英語 Stay beautiful

    Stay beautiful の意味って直訳すれば「今のようにこれからもきれいでいてね」 って事ですか? 他にもStay~っ使い方するときってありますか?