• 締切済み

皆さんに質問です。

気になる女性とメールをしています。 最初の頃はメールはそっけなかったのですが、最近は僕のことを気に掛けたりしてきます。 これって脈ありなんでしょうか? なにか相手の気持ちを確かめる方法ってないでしょうか? もし違うのならば相手に好意を抱かせる方法を教えてください。

みんなの回答

回答No.3

メールばっかりで相手の心を計ろうとすると、かならずどこかで行き違いが起こると思います。 メールは便利な道具ですが、実際に会うことはメールを何度やりとりするよりも効果があるでしょう。 まずは何度か彼女とお会いしてお話してみると良いでしょう。 また、好意を抱かせる方法とやらを用いて、一時的に彼女の気を惹いても、それは本来のあなた自身の良さではありません。 すぐにボロが出て、彼女はあなたの悪いところばかりが気になるかもしれません。 会って話しを重ねれば、相手の気持ちは自然とわかってくるものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DNAGP
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

ごめん、相手に好意を抱かせる方法なんて、マニュアルに出来ないし。 相手の気持ちを確かめたいのなら、当たるしかないし。 もしかして、自分は傷つきたくない? かっこよく女に惚れられたいとか、もしかして考えてる? じゃあ、無理じゃないかと思います。 そういうのも全部とりあえず放り投げて。 質問者さんがお相手さんに真っ正直にぶつかってみるしかないんじゃないですか? そのときには、今のハンドルネームは忘れて行って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jagaken
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.1

僕は最近そのような状態から付き合うことができました。 気にかけてくれるメールがきたら、テンションあがりますよね~僕が単純なんかもしれませんが脈有りやと思います。 相手の気持ちを確かめたいなら、自分の気持ちをはっきり相手に伝えて答えを待つのがいいのでは!?

akuma666
質問者

お礼

ありがとうございます、少し勇気が出ました。 自分も頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんよろしくお願いします。

    僕には今気になる女性がいます。 彼女とは大学で同じクラスなのですが面と向かってしゃべることはなく絡みはほぼなかったのですが、ひょんなことからメールすることになり2人で飲みに行ったり水族館などに行きました。 正直このころは脈があるのではないかなと思っていましたが、タイミングを逃したらしくメールの返信が遅くなり内容もそっけないようなときがあります。 しかしいまだにメールを続けていて、1度迷惑じゃないか、と聞くと嫌だったらメールしないと言われました。 これは社交辞令のようなものだったのでしょうか? また彼女を遊びに誘うと無理な時は断られますが月1くらいでは遊んでいます。 しかし脈なしのような気がしてこれ以上アピールするのは迷惑なのかな、などとかんがえたりしてしまいます。 ですが正直な僕の気持ちとしてはケリをつけるまであきらめたくはない気持ちもあります。 僕は25歳なのですが恋愛経験がないので女性の気持ちがわかりません。 実際彼女にはどう思われているのでしょうか? 少なくとも嫌われてたり嫌がられたりはしていないのでしょうか? どうかみなさん教えてください。

  • 男性から質問メールなし!

    気になる男性とメールをしていて、質問メールがありません。だからといって、「へぇそうなんだ!」とか短いメールが来るわけではありません…。 メールは5分以内に返ってきます。でも、返信速 度は好意とか脈とかに関係ないと思ってるので 微妙な気持ちです。 この男性は女性慣れしてない人なんです。やっぱり質問メールがなければ脈なしでしょうか?

  • メールだけの付き合い。キモチが変わることはある?

    たとえば、知り合って間もない頃など、 相手から好意を持たれ、あまり面識のない相手と、メールをやり取りするような仲だとします。 連絡先を教えた以上、多分、相手に対する気持ちは、よく思ってくれて悪い気はしないというレベル(予測) 一時は会う約束などを自らした経緯があったが、後日、もう連絡は出来ないと言われる。 =*==*===*==*=*=*=*=*=*=* メールのやりとりしかしていない為、結局どこかのタイミング(発言)でイヤになったのかと思いますが、 まったく最初から脈ナシならともかく、会う約束をしたり最初は多少なりとも興味があったはず。にも関わらず、そういうことってありえますか? さらに、その後、やっぱり連絡が取りたいと、キモチが変わることはありますか?

  • 女性の皆様アドバイスを

    半年前から社内に(遠距離)好きな人がいます。相手の女性は僕の好意は気づいています。今までの期間物の貸し借りしたり社内メールのやりとりしたりしました。そのうち告白しようと思います。ただ最近、相手の女性と距離が出来てしまった感じがします。このままズルズル行って良くと女性の気持ちは冷めてしまうものなのか不安です。何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 男性に質問です

    女性から好意的なメールがあり、男性は返信しないとします。これは脈なしという事ですが久々に再会し、一段と綺麗になり内面も良くなっていたらどんな気持ちですか?

  • 女性の皆さんに質問です。

    女性の皆さんに質問です。 今、私には好意を寄せている女性がいます。 成就させるためにも、ある程度、好意をアピールする言葉は必要だろうと思い、大胆なことなどを言ったりしました。しかし、相手から、女性を転がすような言葉と、否定的な発言されてしまいました。どうやら軽い男と思われてしまったようです。 しかし、その後も普通にメールのやり取りは続いています。 そこで質問なのですが、女性の中で軽い男の発言と、真剣な好意のアピールって何か違うものなのでしょうか? また、そういう発言をされてしまった以上、もう無理なのでしょうか?

  • 皆さんならどうしますか?

    25歳会社員女性です。 社内に片思いの人がいて、 相手からもほんのりと好意は感じていたのですが 私自身が焦りたくないのであまりアプローチはせず こちらからもやんわりと好意を伝える程度で 恋愛に至る具体的なステップは何も踏んでいません。 お互いのタイミングがあまりかみ合わない事もあり あまり縁がないのかな…と思いつつもなかなか吹っ切れずにいたら 相手が転勤で違う支社に行ってしまいました。 メールアドレスや携帯番号も交換しているし アプローチする事は可能なのですが 上記のタイミングの件や、 相手の気持ちが恋愛まできてない事などを考えると 今直接的にアプローチするのはどうも得策ではないと思ってしまいます。 (仕事上の付き合いは今後も僅かながらありそうです) そんな時に飲み会で出会った別の男性から はっきり好意を感じるアプローチとデートのお誘いがあります。 嫌ではないのですが 現時点では他の人に目がいっている事もあり まだよく相手の事を知らないので仲良くなりたい気持ちはありますが 恋愛対象ではないので気をもたせてはいけないしと躊躇してるんですが 皆さんならこういう場合どうしますか? あまり進展がなさそうだけどハッキリさせなかった為に 吹っ切れない片思いの相手を忘れるためにも こちらからの特別な好意はないけれど誘ってくれる人と デートした方が良いのでしょうか? それともこれは失礼にあたりますか? まずは片思いの相手への気持ちを スッキリさせるべきでしょうか? こんな場合皆さんならどうするか、ご意見きかせてください。

  • 女性の方に質問です。 メールが変化

    合コンで知り合った女性と1週間ほどメールをしています。 当初は女性からのメールは絵文字を使ったメールだったのですが、 最近デコメールに変化しました。 これは女性の中で気持ちの変化があったのでしょうか? それとも単なる偶然? 私自身は好意を持っていますが、相手の気持ちがなかなか分かりません。

  • 女性に質問です。

    メールの返信は即レスでなくてもデートが成立する場合は脈ありなんでしょうか? 例えば、相手の女性が理性を失うほど自分に一目惚れしてしまったのら即レスどころか、積極的にメールがあったりするかも知れませんが。 好意程度の段階では男からメール→返信があるって感じですよね? ちなみに、気になる女性とは合コンで知り合い、今週二度目のご飯の約束をしています。

  • 女性の皆様,教えてください。

    女性の方に質問です。 ある趣味の集まりで,仲良くなった女性Aさんがいます。 僕は,その女性にとても好意を持っているのです。 今までに何度かメールのやり取りをして, 先日,その女性から電話があり,携帯で電話をしているときに, 話が弾んで思わず, 「僕は,Aさんに対してすごく好感を持っていて,最近はAさんにのめりこみそうです。」 と思わず本音を話しました。 すると,Aさんは,「どうぞのめりこんでください。」と笑いながら話してくれました。 これは,Aさんが僕に対して同じように好意を持っていると,とっていいのでしょうか。 脈があるなら,今度食事に誘っても大丈夫でしょうか。 それとも,Aさんは,冗談で,僕だけが舞い上がっているのでしょうか。 女性の真理を教えてください。 また,女性は,好きな男性に対して, 食事等に誘ってほしいとき, どんな言葉を男性に投げかけたり, どんな行動をとりますか。 教えてください。

初回起動時の設定
このQ&Aのポイント
  • 初回起動時にネットワーク環境のない場所でPCを設定する方法
  • ネットワーク接続画面をスキップして初回起動を進める方法
  • Lenovoデスクトップでの初回起動時のネットワーク接続のスキップ方法
回答を見る