• ベストアンサー

親って何を考えているんでしょうか…

sisyamomoの回答

  • sisyamomo
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.10

1歳の子供を持つ父親です。 親には3つの役割があります。 健全な家庭の親は時には子供の前に立ち(指導者)、時に後ろに立ち(保護者)、時に横に立ち(友人)子供を育てていきます。 どうも日本人は子供の横に立つのがへたらしい。 昔は親が上で子供が下という上下関係があったからそうなってしまってるかもしれませんが。子供とどっちが上とか下とかをとっぱらって付き合っていきたいですね。 そうであれば子供の横に立ち性の話も恥ずかしがることなくできるでしょう。親しい友人と下ネタをいうのに躊躇しないでしょう。 俺はガーターベルトに網タイツが大好物だがおまえはどうだ?とかバカな話もできるし。真剣になってやるのはいいがゴムのつけろよ。ないならあげるからとか。恋愛観、結婚観を話したり関係を築きたいですね。

ike-ike55
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  お話によって分類すれば、うちの親子は典型的な上下関係ですね。親とセックスの話をするなんてとんでもない、という感じです。また、したいと思うような親でもありません。私も親になったら(私は男なので息子にですが。娘は母親に任せます)、子供とざっくばらんに話せる関係を築きたいですね。親が子供の前に立つ、後ろに立つ、横に立つ、という例えは、新鮮でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中高生の親御さん、本音聞かせて

    母が潔癖系な性格(セックス嫌い)なため、性教育、まったくしてもらえませんでした。 ので、親の本音が、まったく判りません!! 中高生のお子さんを持つ親御さんにお聞きしたいのですが・・・ お子さんの性(交)体験って、何歳からなら、許せましたか?又は許せますか? お子さんの半同棲生活って、何歳からなら許せますか?許せましたか? 既にお孫さんがいらっしゃる方からの御意見も大歓迎です。 バカ正直に教えて頂けると助かります。

  • 親と子供の関係について

    以前、大学の心理学で習ったことで、 理由を忘れてしまったので、教えてください。 虐待された子供は、自分が親になった時 子供に、同じ事をしてしまうということに関してです。 虐待に限らず、親に対して嫌だと思っていたことなのに、 いつのまにか自分でも同じ事をしているということは、 多くの人が経験していることだと思います。 いやだと思っていたはずのことを してしまうのは、どのような心理の働きなのでしょうか? 現在、自分自身が、親の考え方に対して 不満があり、自分の子供には、同じことをしたくないと 感じているのですが、上記のような心理サイクルで 同じことを繰り返すことから避けたいので 理由を知りたいと思っています。 心理学的にはもちろん、 実際の経験上のおはなしでも構いませんので いろいろな方のご意見を聞きたいので よろしくお願いします!

  • 親 仕返し

    自分の親に孫(自分の子供)を会わせないのは、親に対する仕返しになりますか? 自分の親は毒親です。 孫(子供)にも悪い影響があると思うので親に会わせたくありません。 そんなことしたら祖父母に会えない子供(孫)が可哀想でしょうか?回答お願いします。

  • (^ν^)

    避妊具無しでセックスしただけなのに、親はなぜ偉いのですか? 親は自分がセックスしたという事実を忘れてますよね? 子供がいるのは自らの性欲が元となって、性行為に及んだ結果ですよ。 子供は、気持ち悪いセックスの犠牲者です。

  • 性の悩みカテについて

     性の悩みカテについて、18才未満は質問禁止になってますが、投稿がみられます。しかし内容が性に関して思春期特有の悩みもあります。例えば、恋愛などに関しては恋愛カテで構わないと思いますが、第二次性徴やSEXに関する質問(思春期にSEXについて学ぶのは早いと言う考えもあると思いますが現実には関心を持つ人が多いのは事実ですし)などにに答えてあげることは有益だと思います。そのような場合どこで質問するのが最適だと思いますか?  

  • 親としてはどう思いますか?

    「結婚はするけど、孫は期待しないで」と言われたらショックですか? 私は私と言う人間が全く好きじゃないし、自分の今までの人生も本当に暗かったし、自分の子供が欲しいと思わないんです。 彼も彼で「何が何でも子どもが欲しい!」と言うタイプじゃないです。 彼とはこのまま結婚すると思いますが、何もなければ子無しで終わりそうです。 でも、親(特に母)はハッキリとは言ってきませんが孫を期待してるような雰囲気を感じます。 親に孫の顔を見せてあげられないのは親不孝かなとも思いますが、それだけの為に無理して子供作るのも何だか…って感じもします。

  • 愛について

    自分を信じるべきですか? それとも、愛する人を信じるべきですか? わたしは人の愛し方がわからないです。 セックスでしか愛を確認してこなかったから本当の愛っていうものがどういうものなのか、わからないです。 わたしの愛する人はセックスが怖いと言います。 そんな人初めてです。 男性はみんな、セックスが全てだと思っていました。 よく話を聴いてみると、その人は小さい頃、親に肉体的にひどく虐待されていたそうです。 だから自分の遺伝子が入った物体(赤ちゃん)ができたら、自分も虐待しまうだろうと言ってくれました。 経済力がないから結婚もしないと言われました。正直わたしは好きな人との赤ちゃんが欲しいです。 結婚してその人の赤ちゃんとその人とずーっと永遠に幸せに暮らしたいです。 でも、その愛した人がそんなに深い傷を負っていたらわたしはなにができるでしょうか。 恐かったね、大丈夫だよ、わたしは結婚しなくてもいい、子供もいらない。ただあなただけが傍にさえいてくれればいい。と言えればどれだけわたしは幸せか。 わたしはそんな神ではないです。 だって愛する人と性交渉がしたいです。 赤ちゃんが欲しいです。 わたしはどうしたらいいですか? ひとりで考えていて壊れます。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の存在を親に伝えるべきか

    はじめまして。20歳の大学生です。 現在一人暮らしをしていて、付き合って1年半の彼氏がいます。 自分にとって初めてできた彼氏で、向こうにとっても始めての彼女のようです。 セックスまでいったことはありませんが、その前段階(?)程度のことなら何度もしています。 相談と言うのは、私に彼氏がいること・彼とどんな状況なのかを親に全く話していないことです。 親どころか、地元の友達も彼氏の存在を知りません。 家が性に対して決してオープンでなかったこともあり、誰かに言うのが非常に恥ずかしく、ずるずる言わずに1年以上経ってしまいました。 最近、私はセックスに興味を持ち始め、彼氏とならやってみたいなぁ…と思うようになったのですが、 親がそれを知ったときにどんな反応をするか、自分がそれにどう対処すればいいのかを考えると踏み出せないでいます。 親に言えなかった理由としては、先の恥ずかしさもあるのですが、 親に金銭的な負担をお願いして一人暮らしをしているのに、そのお金を使って娘が遊び惚けていると思われると、自分としても悲しいですし、親も大いに落胆するのではないか、と考えていることもあります。 以前は寮生活をしていて、そのときも彼氏の部屋に泊まりに行っていたりしたので、ますます親に言えない状況です。 親にとって娘(親元を離れて一人暮らし)が彼氏の存在を明かさないままにセックスしてしまう、というのはやはり問題があるのでしょうか。 後で知ったときの落胆や失望は大きいものでしょうか。 せめて、彼氏の存在を明かしてからのほうがいいのでしょうか。 できるだけ多くの方から意見を頂きたいのですが、特に私の母親のような立場にいる方(一人暮らしの子供を持つなど)から意見を頂ければ幸いです。 打ち明けるとしたらまず母親なので。 文が二転三転して申し訳ありません。 長文失礼いたしました。

  • 童貞を捨てた事に後悔

    童貞を捨てた事に後悔 自分は17歳の高校生の時に童貞を捨てました。 その時は思春期でとても興味があり、本能のまま性行為をしてました。 しかし、当時、自分の親は自分が性行為をすることにとても心配をしてました。しかもあまり良い顔はしませんでした。 「妊娠でもしたら大変」「そんな事してる暇があれば勉強しろ!」「子供は絶対に作るな!」とかしょっちゅう言われてました。 やっぱり自分でもセックスっていうのは不謹慎な行為であり、今でも自分が大人となり35歳になった今も親に童貞を捨ててしまった事に親に申し訳なく思うようになりました。友人の親なんかは「孫の顔が見れて嬉しい!」とか言ってますが、親は自分の子供がSEXして何も思わないのでしょうか?自分は子供作る事に関して夫婦同士でもSEXじたいみだらな行為であり、「夫婦だからSEXしなければならないのか?」と疑問に思うし、子供に全く関心がないし、興味もないし、自分でも責任も取れないし、資格もないし、まだ、自覚症状があり子育てには不向きな自分であります。でも自覚がない無計画なバカで親が成長しない大人げない親はいくらでもいるし、子供作るのに敵年齢だから、子供が純粋に欲しいから、かわいから、ポンポン作っちゃうような安易な考えは絶対に個人的にはおかしいと思います。それだけは今でも子供がいなくて良かったし、結婚した女房もたまたま子供が大嫌いの人だったし夫婦二人高収入で自立して親にも心配かけないで今現在暮らしてます。親の言うことを高校生の時から忠実に今まで守ってきたから親の言うことを聞いて良かったと思います。最近その事を親に「俺、高校生の時、親父とお袋の言われた事今でも堅実に守ってるよ!」って言ったら苦笑いしてました。 最近の若い男の子って異性に全く興味がないし、結婚もしないし、童貞の方も多いみたいですが、軽々しく夫婦だからSEXなんてするものでもないし、自分の体を安売りするモンじゃないですよね! 自分以外のいろいろな意見がお聞きしたいです。

  • あなたは親をウザいと思ったことありますか?

    あなたは親をウザいと思ったことありますか? 誰でも、特に思春期の頃の人は親を一度はウザいと思ったことがあると思いますが、 あなたは、どんな時に親をウザいと思いますか? ※10~20歳の方だけお答えください。