• ベストアンサー

心の中に居る人は強ですか?

jun1953の回答

  • jun1953
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.7

失恋の痛手を癒す手っ取り早いのは,やっぱり新しい恋をする事なので彼女も,試みたのでは?嫌いというより別れた人以上になれなかったという事で,彼女もこのままの状態では 貴方にも失礼だと思ったのだと思います。 私にも同じ経験がありますが、その相手の人が嫌いではなく恋をしてるフリをしているのが、別れた人を忘れられないので,虚しくなってしまったのだと思います。 過去を吹っ切れて冷静になった時また違った展開になるかも?忘れるのも手ですが、今は自分に磨きをかけて彼女にとってどうあれ素敵な人でありつづける努力をして下さい。 彼女は悪気はなかったと思います。

akazakin
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分自身磨きがなかったのでしょう でも悪気が・・・・にわかにはどうしても・・・・ まだ自分自身が動揺しています、 どんな形ででも やはり過去の自分との決別は必至のようです。

関連するQ&A

  • 心がおれてしまいました。

    私の話しを聞いて喝なり厳しい言葉、意見をお願いします。今年の6月に遠距離恋愛中の彼の方からスキかどうかわからない、少し距離を置こうと言われました。距離をおいて別れるだけなら一旦別れようと私は言いました。彼が別れるために距離を置くのではないと6月7月と私に説得し続けていたので私は毎日辛くても泣いても彼の仕事の行き詰まりを応援していました。8月になりやっぱり別れようと彼に言われ、私が少しお互いゆっくりしようと提案しまた距離を置くことになりました。そして彼につき合いだしてから私からのメールが減ったと言われ私たちは毎日メールしていたのに少しショックでもありました。彼は干渉、束縛や支配欲求がキツイ人だったので、私のことなら何でも知っていたいという人でしたので彼の思い通りに動かない私が彼にとって不満だったのかもしれません。私はとにかく彼とちゃんとうまくやって行きたくて彼に怒鳴られようが怒られようが耐えていました。10月の終わりにもう一度やり直そうと彼の方から提案があり私も頑張ろうと想っていました。彼の方がその気があまりないのか冷たい態度で毎日接され毎日メールする、俺が笑わせる、俺が支える、俺がいるからと言っていたのにも関わらずその態度は冷たいモノで11月の終わりには私におまえは失恋したんだ失恋して辛いのは当たりまえだろ。辛いなら死ねばいいという日もあれば私に命はたいせつにして号泣される日もあり、私も訳が分からなくなって彼に6月から私に何してきたの?と言ってしまいました。時に死にたい気持ちにまで追い詰められることもあり、彼はそれを辛いなら死ねばいいという日もあれば私の命は大切だ、おれたちは純愛したんだという日もあれば傷つかない恋愛などないよという日もあれば心がおれて毎日私は辛いのですが彼に恋愛感情がまだあるので別れるという選択ができません。どうしたらいいかわかりません。助けてください。

  • 彼女がいる人を好きになった?

    10月の初めに付き合っていた男性と別れました。話したいことや相談したいことがあっても、今日は忙しいから今度ね、といろいろは理由をつけてはぐらかされ、その後聞き返される事もなく、電話しても出てもらえない、メールしても返信がない、と全く私の話を聞いてくれない人でした。その1週間後に、仕事関係のある男性に出会いました。彼は仕事柄、人の相談に乗ったりすることが多く、精神何とかという国家資格も持っているらしくて、私の話も真剣に聞いてくれ、励ましてくれたりいろいろアドバイスしてくれたりします。知り合ってまだそんなに経っていないけど、毎日電話やメールをくれ、彼と話しているだけで励まされるし楽しくて、失恋の傷もだんだん癒されてきました。でも、彼にすごく惹かれているけど、これが恋愛感情なのか失恋直後で私の話を聞いてくれて優しくしてくれるから好きなのか、まだよくわかりません。それに彼には彼女がいるので、本気で好きになっても辛い思いをしそうで自分にブレーキをかけているところもあります。彼女さんにも何だか申し訳なくて、自分から電話やメールをするのにも気がひけてしまいます。本気になる前に彼は友達!と割り切った方がいいのでしょうか?それと、彼女がいるのに女友達に毎日電話やメールをくれるのは、ただ失恋した私に同情してくれているだけなのでしょうか?

  • 心の中・・・

    18歳なのですがある仲のいい友達とメールしてて そういえば将来の夢って何?って聞かれて 普段そういう事あんまり話したりしないのですが (口先だけと思われるのが嫌で・・) でも一人ぐらい話してみるのもいいんじゃないかと思って すごい悩んだあげく正直にアナウンサーになりたいって 返信したんです。 そしたら、今まで即返信がきてたのに急にこなくなって まずかった?ってメールしたらいやいやってきて そっけなくなっちゃって。 きっと心の中でなれないのに何考えてるんだろうとか 思われてるのかなって心配になってきて ものすごく後悔してプレッシャーがかかってしまいました。みなさんは他人の夢を聞いて馬鹿じゃないの~とか 心の中では思ったりしていますか??? そういう夢を持った人ってひきますか? なれなかった時はもっとみじめになるのかなぁとか 思ったりして・・・

  • 好きな人の失恋・・・

    こんばんは。 本日質問させていただいたのは、好きな人が失恋してしまったからです。 よろしくお願いします。 僕も彼女も大学生で、学部も学科も違うのですが、ある授業が一緒だのがきっかけで とても仲良くなりました。 仲良くなるうちに僕は好きになってしまいました(彼女はきっと気づいていないと思います)。 僕の判断では友達以上になってくれていると思います(実際は分かりませんが)。 今は夏休みで、1度だけ2人で会って遊びましたが、それ以外お互いに会っていません。 そんな中、彼女が失恋しました。 失恋し、その気持ちなどを、長文のため携帯メールではなくて今はPCメールでやり取りをしています。 別れた事に悔いはなく、良い思いでとなっていると言っているのですが、 反対に、やはり寂しくて悲しくて泣いているそうです。 それでも元気になろうとしている、とも書いてありました。 僕には今はPCメールで話を聴いてあげることしかできていません。 返信にも、何でも良いから話して、とか、笑顔になって、とかしか返信していません。 何か力になりたいのですが、失恋した人って初めてで、 僕は彼女からのメールを読んでいるだけしかしていません。 彼女が失恋した事を聞いてから心配で思ってしまうのですが、 こんなのでよいのでしょうか? 失恋って辛い事だって分かります。 僕も失恋は無くても似たような事がありかなり落ち込んだ事が在るので。 でも何も出来なくて、モヤモヤしています。 よろしくお願いします。

  • 人の中に居るのが辛いです。

    今18歳で受験勉強のために予備校に通っています。 季節的なものや受験のプレッシャーもあるのかもしれませんが 気持ちが落ち込んでいくのに歯止めをかける事が出来ません。 酷い時は表情に出てしまい、人の中に居るのも辛いです。 「こんな自分が輪の中に居ても不快にさせるだろうな」と思い 無意識に人を避けてしまいます。 こんな状態が悪循環になり、人と上手く関われない事で 大学生活や就職の事まで不安になり、余計落ち込んでしまいます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 人を許す心が欲しい

    私は、「人を許す」という事が簡単に出来ません。 例えば職場の人がミスをする。すると笑いながら「やっちゃった!」と。 友人が私にメールを送ってきても、実は別の人に送るはずの、私には意味不明のメールだったり。 「いいよ!」とは答えるものの、心の中ではスッキリせず許せない様な気持ちでいっぱいになるのです。 失敗したり人に迷惑掛けたのならば、真剣に謝れば誰でも許せる気持ちになると思うのですが「私、天然だから~。」とか「このくらい、いいよね~。」なんて言われると正直ムカッときてしまうんです。 決してその人が嫌いな訳ではありません。 私も人に、そう思われてるのかもしれません。 もちろん失敗等した時は、真剣に誠意を込めて謝罪します。 どうすれば人の失敗や過ちを、素直に快く許せるようになるのでしょうか?  私は「優しい・人がいい」と言われる事が多くありますが、関係があるのでしょうか? 自分が心の狭い人間の様に感じて、悩んでしまいます。

  • 女の人に聞きたいっ!

    28の男子です。 ついこの間、約2年付き合ったカノジョと別れちゃいました。 別れ話は相手から。(ちなみにカノジョ同い年) 理由についてはカノジョも話す事と話さない事を線引きしていたらしく、はっきりとは話してくれませんでしたが、「嫌いになったとかじゃなくてこのまま付き合い続けると愛情ではなく情になっちゃうからとか、将来像が見えない」みたいな。。。 今、他に好きな人ができたとかそういうワケではないようです。 もっとはっきりした理由を聞きたかったんですが、カノジョの気持ちを知った上で「あーでこーでそれでこんな気持ちになった」なんて具体的に核心を聞くのはしつこいと思ってそれ以上は聞きませんでした。 想像ですが、カノジョは精一杯自分に愛情を注いできてくれたのに、ボクがそれに応えきれてなくて、ボクに対する不安に対してそれを和らげる何か、信用や信頼できる部分を何か1つでもあればって探してみたけど、今のボクにはそれが見つからなくて不安な気持ちが大きくなっていく中、ボクの言動や態度を見てて、カノジョ自身の気持ちの中でウソはつけないっていう思いにさせてしまったのかなと。 (※ちなみに浮気や暴力した事ありませんので!) 相手の話し方とかからして自分の事を嫌いになったとかじゃないというのは察する事 自分もしばらく互いの事よく考えて これまでの人だとおもうかやっぱ好きだ って思いが残るか分からないけど君の気持ち

  • 失恋した人の心を掴むには?

    とあるSNSで気になっている人がいます。 その人とは考え方とかがすごく似ていて自己PRなど初めて見た時に何かを感じるものがありました。すると向こうからマイ○ク申請が来たので承認、 お互いの日記に毎日ではないですが、コメントなどもしていきました。 そんなある日、彼女は彼氏に振られたと日記に失恋の事が書いてあり、かなり落ちこんでいたようなので励ましのメッセージを送るとすぐに返ってきたのでその後しばらく失恋の経緯・気持ちの心境などを詳しく聞きました。 あまり詳しくは言えませんが、その子は付き合ってまだ数週間でいきなり振られたらしく相当落ちこんでいたようなのですが僕の他の人の助け(励まし)もあり少しずつですが元気を取り戻してきたようです。 そんな彼女に僕は少し惹かれてしまいました。 しかし彼女はある時に「まだ元彼の事が全然忘れられないので、次の新しい恋をする気はない、前向きにはなりたいと思ってはいるのだけれど」と言っていました。 (ちなみに告白などはしていません。話しの流れでそういう風になったので) こういう場合、どうやって彼女の気持ちをもっと掴んでいけばいのでしょうか? 出来れば彼女とお付き合い出来たらいいなと思うのですが、彼女はまだその元彼とマイ○クは続けているようで「早く忘れたいにならば一旦、マイ○クは切った方がいいのでは?」と助言しても「友達としてやっていきたし、貸した物も返して貰わなければならない。それに彼とは「いい想い出」でにしたい。それにたまに元彼のコメントを見たら嬉しくなる」とまだやはり全然忘れられないようではあります。 状況としてはかなり困難なのですが。何かアドバイスあればよろしくお願いします。 ちなみにその子は僕にだけ秘密の話しとかもしてくれる事があるので信頼は少しはされているようです。 あと、その子とはSNS内のメッセージ交換しかしていません。 (携帯の番号、メールなどは知りません)

  • 御心の人の見分け方。

    御心の人の見分け方。 ※クリスチャンの方のご回答お待ちしております。 私はクリスチャンなのですが、ノンクリスチャンの好きな人がいます。 又、彼のお父様のご実家がお寺なのですが、彼自身は無神論者です。 以前手痛い思いをした事もあり、幸せな結婚につながる様な出会いだけを 私に与えてくださいとずっと神様に祈ってきました。 祈りの中でいくつかの条件をお願いしていたのですが、 彼は恐ろしい位その条件にピッタリの人でした。 なので、期待も大きかったんですが、心の中では「彼は違う」という声が響き、 聖書を読んでいてもストップがかかっている様な気がしてなりません。 友人からの評判もピカ一で、完璧ではないけれど特に不安になる要素もないのですが・・・。 ノンクリスチャンの友人は「好きだったらアプローチしな」と言うのですが、 クリスチャンの友人は皆積極的に動く事を勧めません。 皆さんは御心の人をどう与えられ、どの様に見分けられましたか? 又、逆にこの人は違うとなった時どのように離されましたか? ご経験・ご意見など聞かせて頂ければ幸いです。

  • 信念を持った人に片思い

    今、片思いしている人がいます。(ちなみにお互い20代後半で彼は1つ年上です) その人とは同じ職場(勤務地は離れています)で、 少し前から個人的なPCメールのやり取りができるようになりました。 メールのやり取りの中で、世間話などもしますが、 人生に対する見方やこれからどう生きて行きたいかなど 結構深い内容の事を話たりします。 その人は確固とした信念を持っていて、 それに向かってものすごく努力しています。 それとは反対に私は流されるままに生きてきた方なので 彼の1本筋が通った考えに圧倒されてしまって このまま好きでいていいのか分からなくなっています。 私なんかが彼と釣り合うわけないという思いもあり どうにか気持ちを抑えようとしましたが、やっぱり無理で心が苦しいです。 私も彼に少しでも近づけるようにいろいろ努力して 彼と出会った頃よりは人間として成長できていると思うのですが、 それでもまだまだだと感じます。 信念をもった人は同じように信念がある人に惹かれるものですか? 時々仕事で疲れている時などに泣言が書かれたメールが来るのですが、 これは私に心を許してくれていると思っていいのでしょうか?