• ベストアンサー

6.6 k V への最適な変電方法は

電力変電方法について、ご教示お願いします。 私どもは、顧客構内に、中古プラントの据付を計画していますが、入力電力に 6.6 k V が必要となります。一方、顧客構内にある、変電設備は132kVー11kVです。 この場合、132kV -6.6 kV の設備を新しく変電設備にすえつけるべきか、11kV -6.6kV にするほうがいいのか、考え方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dennko
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.3

2500KWの負荷なら一般的には、132KV-6.6KVです 受電所にスペースがあって132KV-6.6KVの遮断器及び変圧器が置けて、受電盤及び操作盤類が改造可能で、停電OKならこれがベスト 受電所にスペースが無く、受電変圧器に余裕があって11KVの1フィーダー予備があり分岐できる場合、近くに11KV-6.6KVの変電設備を作るのがベター 最後に132KVを受電所から出すのは、よほどのことがないかぎりやめた方がいいと思います 受電所がオープンかキュービクルかによって少し変わりますが  

terimakasi
質問者

お礼

dennko 様 ご丁寧に、追加のアドバイス ありがとうございました。 132 kV -6.6 K V で解決かと思いまいたが、既存変電所のスペースの余裕有無確認、停電させられるかを含め、客先の確認を取ってから、 どう提案するかを決めたいと思います。 あつかましくさらに、ご教示をお願いすると、スペースがあった場合、 工事に必要な停電時間は、通常じゃ、1 日、24 時間ぐらいでしょうか。 お時間がありました時にでも、ご教示お願いいたします。

その他の回答 (6)

  • shino0413
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.7

>>6 >何か、客先で実施した方がいい、決定的な理由がありましたら、 それはもう、日常的な管理・監視をしている者でなければどこの系統にどれだけの余裕があるかなんて分からない点に尽きます。天候や時間帯、設備の稼動状況によって負荷は変動してしまう以上、「客先で実施した方がいい」と言うよりも「施工側では実施できない」と思います。ですから、最低限のラインとして「どこから分岐を取れるか」だけを客先に指定してもらえば、設計・見積することは問題ありません。 客先がそこを全く把握していないのであれば、以下の様にでもするしかないのでは。調査は時間(=コスト)をかければかけるほど100%に近づくものですから、どこで折り合いをつけるかは客先の判断によるでしょう。 1.自分達で調査、設定した状況、条件下での仕様と見積を出し、それ以外については別途(設定条件に間違いがあったとしても責任は取らない)とする。 2.(例えば1年位の)調査、設計に関して発注してもらい。出来るなら、想定される電源工事の仕様と見積を数パターン示し、決定は調査後。この場合でも調査から読みとれない範囲については別途にせざるを得ない。 とかく仕様によってどれだけでも高価になる訳ですから、出来ることと出来ないこと、お金が発生するかしないかを区分けするしかないと思います。それをしないから「設計施工なんだから全部入ってる」みたいになってモメることが多い訳で。

terimakasi
質問者

お礼

SHINO 様 有益なアドバイスいただきありがとうございました。 今日のスタッフの報告によれば、客先は、こちらの希望どうり、6.6 k Vを準備してくれ、メドがたちました。 おかげ様をもちまして、何とか解決しそうですが、 まだ、正式決定でないので、この質問をオープンのままに、させてください。 ありがようございました。

  • shino0413
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.6

簡単に書きます。 通常、既存の設備から電源を分岐・取得する場合に、工事屋がちょっと調べた位ではどこからどのように工事すれば良いかなんて絶対に分からないと思った方が安全です。だから、一次電源工事は分離されていることが多いです。 ここでゴタゴタ聞いてもリスクを負うだけなので、「自分たちが用意して欲しい電源容量」を伝えて、施主側で仕様・見積り等は検討してもらうことを勧めます。

terimakasi
質問者

お礼

SHINO様 アドバイス寄せていただきありがとうざいました。 実は、小職もまったく同じ考えで、こちらで実施するには、電源供給系統の全体への影響も考慮しなければならなず、何かあったときに、責任問題になりますので、客先に、プラントに必要な電源を用意いただくようお願いしようと思っています。 しかしながら、客先は、面倒だか、出来る人がいないのか、理由はわかりませんが、こちらのスコープにしたいと依頼してきており、どういう理由付けなら、客先を説得できるか思案してところです。 何か、客先で実施した方がいい、決定的な理由がありましたら、 ご教示お願いします。

  • dennko
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.5

1日で終わったのは停電する工事の部分だけで、機器据付や基礎工事を入れると1ヶ月ぐらいかかります。 私は132KVの設備をさわったことが無いので、海外かなと思いましたが、マレーシアですか。日本での経験で書きましたので海外では役に立たないかも知れませんね。 スイッチギアは私の知るところでは、ローカル側の開閉器という認識でいました。

  • dennko
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.4

 停電時間は設備のタイプ・スペースの場所(オープンの変電所の場合安全距離が取れるかどうか)などによってもだいぶ変わってきますので何ともいえません。132KVの設備ならメーカー工事になると思いますので、メーカーに設計・見積・工程(停電時間)等依頼してみてはいかがですか。  以前に経験した現場は66KVのオープン変電所で、母線が延長できて電線が支持できたので、1日で終わりました  母線が2本あって遮断器等で切替ができれば、無停電でやることも可能かとおもいます。    

terimakasi
質問者

お礼

dennko 様 早々にご回答いただきましてありがとうございます。 1日で済む程度の工事あることが分かり安心いたしました。 具体化した時点で、、変電所設置メーカと相談したいと思います。 ところで、こちらは、マレーシアで、日常業務は英語ですが、ローカルが、よく、スイッチギアという表現を使っています。受電設備内の、開閉器と変圧器の両方をあわせた全体として、使っているようですが、自分の理解が、正しいか不安です。この際、電気の専門家にお聞きし、 不安を解消したく、ご教示お願いいたします。 ネットや、本で調べてましたが、開閉器だけの意味で使っている場合や、変圧器を含めて使っている場合があって、はっきりしません。

  • dennko
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.2

まず顧客の電気主任技術者に132KVで分岐するのか、11KVで分岐するのか、問い合わせてください。どんなに考えても主任技術者がきめたら従わなければなりません。  推測ですが、受電電圧が132KVで受電変圧器で11KVになっていませんか、そのあとで11KV配電でサブ変で6.6KV or 3.3KVになっていませんか この場合受電所で132KVで分岐することはないと思います  費用面ですが、受電所から離れていたら132KVのケーブル配線をして変電設備になります、離れている分だけ高くなります  まずは、主任技術者に相談してください

terimakasi
質問者

お礼

dennko 様 ご教示ありがとうございました。 客先構内にある、受変電設備は、132kVー11kVで、6.6、3.3kVのサブ変電はないもようです。 また、私どものプラントは、大型コンプレッサー( 2500 kw) もあり、容量が、6.6 kV 500A、と大きいため、客先既存スイッチギアの容量が、十分でない可能性があります。 尚、この変電設備から、100m の距離に据付を計画しています。 アドバイスいただきましたとうり、客先に、電気コンサルタントの意見を聞くように依頼します。 まだ、応札の見積もり段階で、私どものところに、電気の専門家がいないため、こちらにお願いさせていただきました。 アドバイスありがとうございました。  

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

132→11→6.6 電力の損失(熱 ヒステリシス) 132→6.6 設備費は大して違わないのでこちらがいいと思います 132→11 に負担がかからない 設備自体も一段変換ですむので見た目にもスッキリ 工事も簡単

terimakasi
質問者

お礼

debukuro 様 早々にご回答いただきましてありがとうございました。 私は、今日 この "教えて goo" に入会したばかりですが、こんなにも早く、仕事上に役立たせていただき、びっくりしました。 ご専門家からの、ご教示に大変感謝しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう