• ベストアンサー

よくナメられるんですが。。。

coskeの回答

  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.4

ひょっとして猫背? きっと、外見に内面の癒しの雰囲気を醸し出ているのかもしれませんね(^^; 歩き方でひとつ、目線が常に低めだったりしませんか? あごは引いて目線はまっすぐ前を見るようにしてみては?(違うかな > ※断るとビックリされます。それもビックリ。 もしかして、自分では気付かないそういう反応が仕草になっているのかも? 彼氏なら普段みてるからわかると思うんだけど

hana-sereb
質問者

お礼

猫背なんでしょうかねぇ。。 確かに、手仕事とか好きですから、そうかも知れません。 ちょっと意識して背伸びして歩きたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お姉系のメイク、教えて下さい。

    普段はナチュラルっぽいメイクをしてます。 周りの友達もナチュラルな子が多かったので 何となく濃くできないでいたのですが、気になってる人が 好きなタイプが綺麗目なお姉系っぽい感じの人みたいなので そういう風になりたいなと思うようになりました。 顔は童顔です。。。一番好きなのは目でよく大きいと言われますが 結構まるっこいです。 お姉系の人のメイクは肌と目がふつうのメイクよりバッチリだなと 思うので、良かったらメイク法やお勧めの物を教えて下さい。 髪型は今巻き練習中で、服は今までよりちょっと綺麗目な感じを 選んでみてます。 服装は気になってる人に似合うって言われたのでメイクも頑張りたいです。 よろしくお願いします!

  • 女性の目から見て、"萌え系"ってどんな子ですか?

    女性の皆様のご意見を聞かせて下さい。 女性の目から見た"萌え系"って、どんな子でしょうか? 勿論個々によって違うでしょうけれど…。 服装、髪型、メイクの有無、仕草、言葉遣いetc.  これ!と思うものなら何でも結構です。 二次元ではなく、三次元で。普通に学校や会社に居ても可笑しくないな、と 思える程度のお答えが頂けると嬉しいです!

  • 性格悪い(?)のに好かれる人

    性格悪い(?)のに好かれる人 こんにちはいつもお世話になっております。 皆様の 周りには性格が悪いのになぜか好かれている人っていませんか? 私の身近にそんな子(N子)が1人いて、今回はそういう人について不思議に思ったので、質問します。 私は専門学校生で、クラスは女子だけの少人数です。 N子は思った事を何でも口に出す子だとおもいます、ですが周りから好かれているように見えます。 私がN子を性格悪いと思った点を下に挙げてみました。 ・すぐに嫌いと言う みんなが「あの人おもしろいね」(その人はその場にいない)と言っている中、「N子はあの人きらーい」と言います。しかも嫌いな理由が雰囲気らしいです。 普通は嫌いな人がいても、嫌いとか言わないでおくものでは? ・本人がいるのに思った事を言う 私とバスで席が隣になった時、私がすぐ近くにいるのに普通の声で「N子絶対この子(私)に嫌われてるー。なのに隣なんて…」 この発言に私は不快でした、なぜ本人の前で隣に座るの嫌だ発言をするのか…。 そしてもう1つあります。N子が「コンビニいくから何か買うもんある?」とクラスに言った時に、C子が「私も一緒に行く」と言ってました。 それに対してN子は近くにいたF子に「買ってきてあげるって言ってるのに、ついてくるとか…」と言いました。F子は無言。 私はなぜC子の発言にN子が不満を感じたのか理解できませんでした。 ・勝手に人のものを使ったり、練習妨害する。 メイクの練習の時に私がN子とペアになり、N子が練習台になる方でした。 まだ学校が始まったばかりの時なので、私はベースメイクを塗るのが遅かったです。それに対してN子は急にイライラしだし、「自分で塗る!N子の方が早いし」と言い、勝手に自分でベースメイクを塗り出しました。 いくら遅いからと言って、イライラした口調で声をかけ、人の練習する機会を奪うのはどうかと。 さらにベースメイクの次に塗る粉を勝手に私のメイクボックスから道具を出して、私ので塗っていました。 勝手に人のものを使い、私が粉を練習する機会まで奪いました。 ・面と向かって傷つくと分かることを言う 上の続きになりますが、私がN子の顔にメイクをしていて、失敗したり上手くできなかったりすると「ひどい!」と目の前で言ったり、「これさあ、普通のメイクに見える?」と嫌みを言う。 明らか人を傷つける発言ですよね。たとえ自覚がなかったとしても性格悪いという事になりませんかね…? ・理不尽な理由で陰口を言う 私が施したメイクに対してN子は「紫のアイシャドウが気に入らない、ピンクやオレンジはかわいいからいいけどなんでこんな色なの」とi子に愚痴る。 先生からは何色を塗ってもいいと言われたから、普段塗った事のない紫を練習で塗りました。練習という目的でお互い塗りあいしているのに、まるでN子が雑誌モデルのような発言。 ちなみにN子は私の眉毛に白のアイシャドウを塗りましたが、それについては「斬新で良いでしょ」発言。私は何も文句を言わなかったのに…。 長くなりましたが、私が思うN子の性格はこんな感じです。 ちなみにN子は私以外の人とペア組んだ時には、大人しくしているので、私のような大人しい性格の人には態度を変えるタイプだと言えます。 そんなN子ですが、友達は多いし、友達に遊ぼうよといつも声を掛けられ、学校を休んだ時には周りから心配されています。 なぜなのでしょう? そこがよくわからなくて悩む日々です。 わかる方は教えていただけませんか?アドバイスなども貰えると嬉しいです。 周りに性格が悪いけど好かれている子がいるかたからの回答もお待ちしています。 批判はご遠慮ください。優しい回答だと嬉しいです。 こんな長い質問を読んで頂きありがとうございました。

  • 出きれば男性にお聞きします

    シャイな男性について質問です ●『車で送ろうか?』と言われる ●『わからないの?』と聞いてきて教えてくれながら練習に付き合ってくれる ●話すときはチラチラ見る感じであまり目が会わない ですが最近態度が変わって? ●『今日の服装幼稚園児?(笑)』といきなりからかってくる (彼自身がすごくいじられキャラなのでいじってくるなんて考えていなかった) その後、ほんの少し話せました ●学校内で偶然会ったとき、挨拶をしたら伏し目がちで『○○…(私のあだ名で、周りも彼もいつもこの呼び方)』とだけしか言わなかった (彼の隣には友人男性がいて、普通に挨拶をしました) 最初は少し近づけたかな?と思ってしまいましたが、練習の合間などに話しかけてくれるなんてあまりないし、周りの人と違って目もあまり合いません。 最近からかってきたのもただの友人としてだろうし… まだ頑張ればいけるでしょうか? シャイな男性は好きな子にはどんな態度を取りますか?

  • 何故でしょうか?

    有難い事に周りからは美人と言われます。 しかし、外を歩いていると通りすがりの人が(特に女性の人なんですが)、 ニヤけながらこちらをジッと見てる、という事が何度もあります。 私が見てるからじゃなく、パッと相手を見た時にはすでにこちらを見ている状態です。 ゾッとします。。 服装メイク髪型は派手すぎず地味すぎず気を使ってます。 最初、服装メイク髪型が変なの?と思ってましたが、 紫外線防止のため、マスクに帽子を被ると全くこちらを見ませんし、目も合いません。 なので、服装や歩き方等はおかしくないと思うのです。 特に近所で多いです。 しかし、特に近所に変な事や目立つ事はしておりません。 真顔で見られるならまだしも、なぜニヤけながら見るのでしょうか? (ほとんど女性です。) 普通綺麗な人を見る時ニヤけながら見ませんよね? なので、マイナス要素の可能性が大きいですよね? 気になって気になって毎日悩んでます。

  • 男子が嫌い!!!

    中学生です。 最近本当に男子が嫌いになってきました。 無意識に眉間にしわがよってしまうほど・・・ かわいい子やノリのいい子にはニコニコして、 私や私の一部の友達には冷たい態度をします。 別に男子に好かれて欲しいわけでもないのですが、 (普通でいいんです!学校生活に支障ない程度に) 裏ですごく黒い子(私をいじめた人も含め)に限って 男子から好かれています。 見ててイライラするんです・・・ 何でこんな理不尽な目に遭わなければいけないのか・・・ 元々男好きではないのですが。 (好きな人は前は普通にいました。) 最近は、私が男子を見る目が怖いと友達に言われたぐらいです。 普通に恋をして、 友達と恋愛の話をして盛り上がったり・・・ もっと友達と楽しく話したいんです。 せめて男子のことを睨まないようにしたいです。 ずっとこのままだったらどうしよう・・・ と不安です。 ご回答よろしくお願いします!!

  • シャイな男性の気持ちを教えて下さい。

    シャイな男性の気持ちを教えて下さい。 今、6歳年下の19歳の男の子が気になっています。 彼はシャイで、プライドが高くクールですが照れ屋です。 その彼とは一度すごく仲良くなって一人暮らしの彼の家に行った時に、「襲ったら怒る?」と真剣な顔で聞かれ、びっくりして「うん怒る」とうなずきました。 その後、だんだんと距離を感じるようになり今に至ります。 私と話す時は、目を伏せ目がちでチラチラとしかこちらを見ません。 毎日席が隣ですが目を合わせませんし、上から目線でバカにしたような言葉使いで返してきます。 私が男の子と仲良く話をしてると席を立ってどこかに行ったり、その後話しかけても露骨に無視したり寝たふりをします。 しかし、他の女の子と話すときは口数も多く目を見て普通に話してます。 みんなで話す時も私とは一切目を合わせず、私からの質問にも違う子を見て答えたり、さすがに周りにも気付いてる子がいます。 その態度が凄く悲しくて、私から話しかける事も怖くなってしまいました。 一度、その態度について聞いてみた時の返答は 「席が近いから、恥ずかしくて顔を見て話せない」 「(私にだけ)冷たい態度なのは、自分の素を分かってくれてると思ったから」 「無理して俺に話しかけてるのが分かる」 「俺にどうして欲しいの?」 という感じでした。 お互い離れてる時には私が見てるのもありますが、よく目が合います。 あと以前2人で少しだけ話した会話の内容や、授業中の私の何気ない行動を覚えてくれてます。 彼の事が気になる気持ちに嘘はつけないけれど、避けられてる事で「嫌われてるのかも」という気持ちが強くてどう接していいのか分かりません。 私はどちらかというと人懐っこいタイプですが、こういう男性に出会った事がなくて困ってます。 彼は私に対してどういう気持ちを持ってるのでしょうか?

  • 学校で・・・

    夜間学校に通ってる16歳女です。 前にも夜間学校の事で相談させてもらって、 色んなアドバイスを頂きました。 でも、また悩みと言うかちょっと腹が立つと言うか…。 夜間ってなると色んな年齢の人がいるのですが 私のクラスには結構、年下の子が多いのです。 まぁ学年的には一緒なんですが、 なんだか私、年下の子にナメられてる気がします。 同じクラスで私と同い年の結構派手目で、実際にきつ~い子に対してと、 私に対してとの態度が何となく違う気がします。 私もパッと見は、カナリ性格キツく見られるのですが、 自分で言うのもあれですが、本当はぽわ~んとしてる方です。 仲の良い友達にも天然とか言われます。 それだからか、今までにも年下にナメられたりする事がありました。 それをなくしたいのですが、どうしたらナメられないようになるのですか? どっちかと言うと、気も弱い方なので、 そーゆーのもあるのかなって思います…。 どうしたらいいでしょうか?

  • 誰もいなくなると二人の態度が私に対して変わります

    今、バイトをしているのですが 同じ時期に私と二人の年下の若い女の人二人と おばさん一人と入ってきました。 周りにバイトの人たちがいる時は普通に接してくれるのですが 周りに人がいなくなると、その二人の態度は私に対して 不愛想で感じの悪い態度に変わります。 私は何もしていないし、性格も合いそうにないのでほとんど その子達とはしゃべる事はありません。 せいぜい仕事の事とかあいさつくらいです。 でも今日は凄くそっけないというかあからさまに嫌な感じでした。 なぜこの人たちは周りに誰もいなくなったりすると 私に対してだけ態度が変わるのでしょうか。 凄く不愉快でした。 私はその子達には内心接しずらいけど 表にださないようになんとかふつうに接しています。

  • 嫌われているのでしょうか? ご判断お願いします

    好きな子に嫌われてる気がします。 僕が学校から帰るために、駐輪所に行くと好きな子とその友達(A)がいて、会話していました。 そして、校門へ向かうためにその子の後ろを通ろうとすると、好きな子たちは急に会話を止めてしまいました。 (通路が狭かったので、会話を聞かれたくなかったのかもしれませんが・・・。 また、僕が後ろを何気なく振り返ると、好きな人は向こうを向いてしまいました。(向いたような気がしますが、確証はありません。) そして好きな子が 「A、見すぎ~」と言っていました。 僕はこの流れから、自分が好きな子に嫌われてるような気がしてなりません。 実際どう思われているのでしょうか? 客観的に見られる方、どなたかお願いします。 (マイナス思考であったりして、イライラさせてしまいましたらすみません)