• ベストアンサー

「自分は気が強い」と思う女性に質問

「自分は気が強い」「わりとはっきり、ストレートにものを言う」 自分はこういうタイプだなあ、と思う女性に質問です。 あなたのような、女性を落とすコツ、っていったら何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.1

タイトルに見事に釣られてやってきました(笑) ものの見事に「自分は気が強い」「わりとはっきり、ストレートにものを言う」女です。 落とすコツですか? なんでしょうかねぇ~私たち女性に聞くより、そうゆう女性を落とした経験のある男性に聞かれた方がよくないですか? ちなみに、私も今彼いますけど、どうやって落とされたか・・・分かりませんね。ん~強いて言うならば、彼の粘り勝ちでしょうかね(笑)

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、男性に聞くのもよいのですが、戦略的なことよりも、 そういう女性の心のツボ、が知りたかったのが本音です。 もし教えていただけたらありがたいです。 余談ですが、このサイトでたくさん回答をもらおうと思ったら、 タイトルのセンスがやはり大事ですね。 そのコツは少しわかってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#37729
noname#37729
回答No.11

既婚者ですが、回答させていただきますね。 私も、見事にタイトルに釣られてしまいました。 自分は気が強い、ストレートにものを言う、まさにそのタイプです。 No.6さんがおっしゃるとおりです。 自分の中には、白と黒しかないんです。グレーはありませんね。 だから、優柔不断な人はイライラします。 「俺について来い!」 これに勝る言葉はありません。 そして、「君の気が強いところが好きだ」、 こういうストレートな言い方をされたら心地いいです。 主人にもこう言われました。 直球勝負がいいと思いますよ。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。僕が彼女の好きなところもまさしく、 「気が強いところ」なのです。 それをストレートにはっきり表現すればよいのですね。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.10

NO1です。 女性の心のツボ、が知りたかったのが本音> とのことですので。 NO6様の回答にかなり賛成ですね。 読んでいて思わず笑ってしまいました。 そのくらい的を得ていましたのでね。 大丈夫ですよ。タイトルのセンスのコツが分かってきている貴方は 勘の鋭い方でしょう。 すぐ的を得れますよ。がんばってください。

HK1496
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 No6の回答者様はじめ、多くの意見があった 「気が強い女性は意外と押しに弱い」説は結構驚きでした。 そうだとしたら、明日から方向転換です(笑) 今回の質問は短時間で多くの回答がいただけて嬉しいです! きっとarucasさんが最初にタイトルにつられていただけたからだと思います(笑)。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

参考になるか分かりませんが・・・ あたしも、わりと気が強くてストレートに言ってしまう性格です。 人によると思いますが、あたしは普段は気が強いのですが恋愛の事になると意外と淋しがりやだったりします。 でも、弱さを見られるのが嫌でいつも強がっていたんです。 でも、今の彼はそんな弱い部分を言わなくても気づいてくれて、たまには強がらないで弱さを人に見せてもいいんじゃない?と言ってくれました。 人間、どんなに強い人でも弱い部分はありますから(笑) そんな部分に気づいてくれると、クラっときますね☆

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 当たり前ですが、どんな気が強い人でも「弱さ」はありますよね。 でも、ふだん気が強く(そう振舞ってる)女性の本音を引き出すのは なかなか大変です。 僕の寛容さが問われるところですが、なんとか頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki1112
  • ベストアンサー率10% (21/192)
回答No.8

「自分は気が強い」と思いますけど、 「わりとはっきり、ストレートにものを言う」というのには 当てはまらない者です。言うのは溜め込む方です。 今の私なら、「信頼」「信用」ってとこでしょうか。 「包容力」「尊敬」も欲しいとこですけど。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろありますが「包容力」はやはりみなさん、共通するところですよね。参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kimo3185
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.7

あは(^▽^) 大変な人に恋をしましたね♪頑張ってください!! 私も負けん気が強くて、同年代の女性よりも頑張りたかったし 男性に負けたくないしナメられたくもなかったです。 思わず口にした言葉が相手を傷つけてしまったことも何度もありました。 私の旦那さんは、穏やかで優しくて、真面目で素直な人です。 (彼の友達は「あんな気の強い、怖い女はヤメロ」と言ったらしい・・・--;) 心で、相手に接する、といったカンジの、とても暖かい人です。 私が「火」だとしたら、彼は「水」。 私が「赤」だと彼は「青」って感じですね。 ガンガン当たっても、スポンジに当たってるようなカンジで 手ごたえはあるんだけど吸収されてしまって 自分を強く見せたりイキがったりさせなくてもいいんだ~という 安心感がありました。 もちろん怒られることもありますが、頭ごなしじゃなくて ダメなものはダメ、と道理を通されると 「そっか・・・」と納得した上で収まります。 あとは、適度にロマンチストでした(笑)。 表面だけ取り繕って、カッコよくしている男の子はすぐわかるし 魅力的にも思いませんでした。 もちろん顔や格好も大事ですよ。 清潔感があり、人の目をみて話し、自分にあった格好やファッションをする人は本当に好感が持てます。 ドラマや映画みたいにキレイに理想どおりに進む恋なんてありません。 あなたなりに、誠心誠意を尽くして彼女に接してみてください。 あまり気張らずに、側にいてよく観察してみてくださいね♪

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 ははは、そうなんですよ。これまでもいろんな人を好きになりましたが どうしても気が強い女性に魅かれるのです。 つまり、自分にないものを持っているので、ある意味、憧れてしまうのです。(はっきりものを言うところ、正義感が強くまっすぐなところ) あとは回答者さんのいうとおり、僕が彼女のない部分を見せてあげて 彼女に認めてもらえるか、ですね。 肩の力を抜いて、頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

ああ、私もタイトルにつられてやってきました。男ですけど。 んんー、昔気の強い女が好きだったなあ。先日も、ある質問をしたら「アンタは気の強い女と結婚しろ」ってアドバイスされたんですけど。 ああ、私の話なんかどーでもいいっスね。あのね、意外に気の強いタイプの女って押しに弱いよ。ガンガン押すと意外にあっけなく落ちるよ。こういうタイプは煮え切らない男にイライラするから、むしろ「オレについて来い!」ってほうがいいよ。 あっ、ただしこれは男が年上の場合。男が年下だと「可愛い僕ちゃん」作戦でいったほうがいいね。チワワみたいに可愛い坊やを演じると落とせます。ほら、最近CMであったでしょ、篠原涼子が後輩の男の子を泣かして「泣き顔がカワイ~」て携帯で写真撮られるのが。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の回答者さんも同じことをおっしゃっていましたが、 気が強い女性は意外と押しに弱いのですね。 どうやら僕は長い間、勘違いをしていたようです。 ちなみに僕の方が彼女より年上です。 明日から戦略練り直しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokke3
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.5

自分でも、かなり気が強いと自覚しています! そうですね・・・ とにかく、諦めずにアタックしてくる男性には結局負けてしまいますね。 気性がさっぱりしているせいか、去るもの追わず・・・なもんですから、引かれたら終わりです(笑)

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか、気の強い女性ほど押しの強さに弱いのですね。 僕は逆だと思っていました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.4

自他共に認める自己主張の強い女です。 落とすコツ、 男としての許容の広さをみせること。 こちらがかなりストレートなもの言いをしても 「君は気が強いねぇ」なんて笑顔で余裕をみせたり、 「まぁまぁそう言うなよ」などとニヤリとかわす態度。 グッときます。 しかしこれをヤルためには、男に数段上の知性と教養と人生経験が 要求されますね。 ちなみに 最悪な男は、言い負かされそうになると「顔色が変わヤツ」。 男のほうが常に優位に立たなければいけないんだという脅迫観念が 哀しいほど滑稽です。 この手合いには、ドン引きします。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほーど。 「寛容」さと「余裕」といったところですか。 勉強になります。(というか勉強します。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sin-higun
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.3

何種類かありますけど・・・ 何考えているか分からない人、こっちから落としてみたくなります。 (※この場合は明らかにその女性より優れた部分がある人に限ります最初は、その優れた部分に興味が出ます) 上記のように、明らかに優れた部分が目立ちにくいか、ない人の場合、こっちが何を言っても、打たれ強く、なにがなんでも君についていくオーラを出されると捨てられなくなります。何を言っても、「君が正しい」と肯定してくれるそんな人が居てこそ、気の強い女が存在できることを多分知っていると思います。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。 「何考えてるかわからない人」に興味を魅かれるのは何故なんでしょう?興味が沸きます(笑) あと、「何を言っても肯定してくれる人がいるから、気が強い女が存在できる」というのは「なるほど」ですね。腑に落ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.2

あえて弱いところを見せて母性本能をくすぐるか、あるいはその女性よりももっと強くてしっかりしたところを見せるかどちらかかなと思います。 ひとことで気が強いといっても、求めるタイプは様々ですからね。 男よりも男らしいと言われる女ですが、私はどちらかというと後者の方にずっと惹かれていました。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 気が強い女性よりも強いところを見せる・・・ なんだか大変そうですが、参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気が強く、垢抜けてる女性に質問です。

    何回か気の強い女性に対し質問させて頂いてる者です。 また質問させてください よくカップルは「自分にない正反対な物を相手に求める」と言いますが、気の強い女性だけはそれがないと思うのです。 気の強い女性は、自分の知る限りでは、気の弱い男性と付き合うというケースを聞いた事がないし、そういった強い女性の好みの男性のタイプを聞くと「自分より強い男性」や「お互い強い主張を言い合って成長できるような相手」と聞きます。(極端な例になりますが、ヤンキー女やギャルは気の弱い男や暗そうな男と付き合ってるケースを全く見た事ありません。逆にヤンキー男は大人しい女性と付き合うケースは聞いた事ありますが) 前置きは長くなりましたが、何故、気の強い女性は、気が弱い・もしくは目立たない男性をそこまで相手にしてくれないのでしょうか? 自分が気が弱い男で、気の強く垢抜けてる女性に憧れがあるので質問させてください。宜しくお願いします。

  • 自分に気があると気付いた女性への接し方

    20代半ば女性です。 男性は普段グループで遊んでいる女性から、さりげなくアプローチを受けて この子は自分に気があるな~と気付いたらその後どのように接しますか? (1)なんとなく自分も気になる女性の場合 (2)まるっきり恋愛対象にならない女性の場合 積極的な方や受身な方で対応もいろいろなパターンがあると思いますが、 回答者様ご自身のタイプも合わせて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 気が強い女性になるには?

    私が好きなタイプの男性は、 いわゆる「むちゃくちゃ気が強い女性」と結婚したり、 彼女としていることが多いです。 彼女達は、女性にも一目置かれるほど、私も感心するほど、とても気が強いタイプの女性達です。 私はどちらかというと、気が弱いタイプだと思います。 自分に自信もありません。 ですが、これからのためにも、もっと強い女性になりたいと考えています。 皆さんのまわりにも、そういう方はいらっしゃるでしょうか。 どうやったら、そういう「気の強い」「包容力のある」女性になれるでしょうか。 一朝一夕には無理かもしれませんが、アドバイスをいただけましたらさいわいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 気の強い女性になるには?

    私が好きなタイプの男性は、 いわゆる「むちゃくちゃ気が強い女性」と結婚したり、 彼女としていることが多いです。 彼女達は、女性にも一目置かれるほど、私も感心するほど、とても気が強いタイプの女性達です。 私はどちらかというと、気が弱いタイプだと思います。 自分に自信もありません。 ですが、これからのためにも、もっと強い女性になりたいと考えています。 皆さんのまわりにも、そういう方はいらっしゃるでしょうか。 どうやったら、そういう「気の強い」「包容力のある」女性になれるでしょうか。 一朝一夕には無理かもしれませんが、アドバイスをいただけましたらさいわいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 口臭が気になるので他人に自分のがいかなるものか質問したいのですが

    口臭が気になるので他人に自分のがいかなるものか質問したいのですが なかなかストレートには聞きづらいものです(私は) それに相手も答えづらいだろうし なにか上手く自分の口臭について聞く方法はないですか?

  • 気になる女性

    自分は職場で今気になる女性がいます。 その女性ともう1人違う女性と自分の3人で食事に行く約束をしました。 自分が気になる女性を誘って今度食事に行きませんか?〇〇さんも誘って!と言ってOKしてくれました。 LINEもそのときに交換して、その日に「日程調整兼ねて〇〇さんに連絡してみますね!お誘いいただきありがとうございます。」と連絡来ました。←〇〇さんはもう1人の違う女性 ですが、コロナのこの状況もあってもう1人の違う女性はもう少しコロナが落ち着いたらと言っていて、まだ具体的な日程は決まっていません。 先日気になる方とLINEをして○○さんが落ち着いたらがいいかなとのことなので9月入ってからでもいいかな?と言われました。 自分はすぐにでも誘って気になる方と2人で行きたいなと思っているのですが、この場合自分が誘ってストレートに『あなたと行きたいんです』という気持ちで2人で食事しても良いものでしょうか?? それともいきなり2人ではなく3人などで調整して時間をゆっくりかけていくべきでしょうか?(とにかく9月まで待つべきですか?)

  • 自分に気があるんじゃ

    できれば20代後半男性のかたに質問です。 職場で、女性にどんな行動・言動をとられたら自分に気があると思いますか? 例えば、あまり喋ったことがないのに、名前を呼ばれ笑顔で挨拶されたり、 仕事中いきなり誕生日や休日の過ごし方を聞かれたら、 その聞いてきた子が年下でタイプ・非タイプでも意識したり考えてしまったりしますか? もう20代後半の男性となればそう簡単には気にも留めてくれないでしょうか?

  • 自分に気がある女性にどう接しますか?

    社内でちょっと好きな先輩がいます。 女性の社員同士で「どんな男性がタイプ?」という会話になった時にその人の名前を挙げたらその話が広まってしまいました。 その男性と二人きりになった時にその話が伝わったからか、急に慣れ慣れしくなりました。 でもその人が好きなので会話の中で「あなたと仕事してると楽しい」と告げたら「俺のこと好き?」と聞かれ「はい」と言ってしまいました。 それからメール交換をしてメールを頻繁にしているのですが、デートの話が出たのですが「ラブホ行かない?」「家に帰さない」「どっかでマッタリしたい」など何度も言ってきます。 冗談ですか?と聞いたら「半分冗談で半分本気」と言うのですが、まだ付き合ってもいないのに何故そこまで話が発展するのでしょうか? 「冗談キツイ」と言ったら「君は今好きな人いるの?」と謎の質問がきました。 私の好きな気持ちを確認したいからでしょうか? でも、そうなら即、自分を好きな人=HできるからHしたい、となるのでしょうか? その人も私を好きだと言っていたのですが、付き合おうとは言われてません。 自分に気があると分かった女性に対しては「すぐHできる」と思うのが男性の心理なのでしょうか? だとするなら好きな気持ちは伝えない方が良かったのでしょうか?

  • 気が強くて垢抜けてる女性に質問です。

    気が強くて垢抜けてる女性に質問です。 といってもマニアックな例え方で言いますが、学生時代にクラスや学級をしきっている目立つ女軍団ともうしましょうか、騒いだり、先生に反発したりしてカッコや趣味もマセ始めた女軍団(生粋のヤンキーやギャル以外で)だった女性に質問です。 私、学生時代からそういう女性にどこか魅かれていたとこがあるのですが、当方どうもそういう人とは反対でどちらかというと気が弱く、目立たない方だったと思います。 それで、そういう女軍団だったメンバーはみんな不良男とかカッコつけ男軍団、あるいは体育会系の男(特にバスケ部が多いような気がします)とか、やはり気が強そうな男性と仲良くしてたり付き合ってた傾向がありました。目立たない男軍団には眼中にもなかった感じです。むしろ疎ましくしてる感じがしました(笑) 以上の事は当たり前といっちゃ当たり前ですが、でも気の強い男と気の弱い女性のカップルのケースはたまにある気がします(例:不良男とおとなしい女のカップル)。 じゃあ何故その逆のケースはないのかなと不思議になってたんです。 それとも気を強くしてるのは、元々そういった気の強く垢抜けた男に憧れて自分も近づけるようにしているんでしょうか? 過去質問サイトでこの質問と似たような質問の回答に「気が強い同士だとはっきり言い合ったりして成長や進歩があるけど、気が弱い男はイライラするだけ」的な事がありましたが、本当にそれが理由なんでしょうか?(そもそも何の成長や進歩の事なの?) 長くなりましたが、まあ上記のタイプの気が強い女性は、気が弱い・真が弱い男(もしくは目立たない男)を恋愛対象にするのは絶対無理なのでしょうか?それとも場合によりけりなんでしょうか? 今更それを聞いて行動を起こす訳ではないですが、長年の疑問だったので参考程度に聞いてみたかったのです。よろしくお願いいたします。

  • 女性に質問、気を使う事について

    女性の方に質問させていただきます。 男性から気を使われる事についてどう思いますか? 恋人でも友達でもどちらでも構いません。 最近、気を使う事が「余計なお世話」という意味で 一人歩きしているような気がしてなりません。 わたくし事ですが、彼女と自然と話していても (自分から告白してまだ日が浅いので好いて貰えているかは不明) 「気を使ってくれてありがとう」 「心配してくれてありがとう」 などと言われる事が多いです。多分毎日です。 気を敢えて使っているわけではなく、相手の状況を理解して ありのままの真実を述べているだけなのですが、 気を使うと何度も言われると、それが返って負担をかけているのかな? と思えてなりません。 ですので、言われる度に 「気を使ってるつもりはない、自然に話してるつもりだけど」 とは言ってるものの・・やはり気になってしまいますね。 自分の性格としては、相手に尽くすタイプですが、頼りきりにはならず 基本的に自分がリードするタイプです。