• ベストアンサー

ご存知ですか? 国立新美術館 図書館の机のメーカ 

gatsuoの回答

  • ベストアンサー
  • gatsuo
  • ベストアンサー率63% (38/60)
回答No.1

ホームページには展覧会に関する問い合わせ先しかありませんが、直接美術館に問い合わせてみてはいかがでしょう? 担当部署には調達の際の伝票等があるはずですので、調べてくれるのであれば可能だと思います。 対応してくれるかどうかは判りませんが・・。 当方、過去に上野の、ある博物館で調達関連の業務に就いておりましたが、似たような問い合わせがあり調べた経験はあります。 快く対応してもらえると良いですね。

参考URL:
http://www.nact.jp/information/index.html#contact
kitreewood
質問者

お礼

なるほどその手がありましたか! まずは、メールで問い合わせをしてみます。 助かりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • テレビと机を買い取ってくれるところはどうやって探せばいいでしょうか?

    引越しのため、テレビと机を売りたいのですが、どこかご存知内でしょうか? ビデオ付きテレビ(買ってから2時間くらいしか使用してないためほとんど新品)と、木製折りたたみテーブルで引き出し付き・折りたたみイス付き・キャスター付き(テーブルを畳むとコンパクトになり、ミシン台に最適!ちょっとした作業机としても、勉強机にもなる)の二点だけなんですけど。都内でどこかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • パソコン用の机の高さについて

    パソコン作業専用の机を購入もしくは、注文したいと思っています。デスクトップパソコンを2台横に並べて使用したいのですが、大きさとしては1800×700ぐらいのサイズで、しっかりした木製のものを希望しています。 そこでお聞きしたいのは、机の高さについてです。パソコン用の机は、一般の机より高さが若干低めのほうが疲れず、使いやすいとも聞きます。どのぐらいの高さのものが適切と考えればよいのでしょうか。どうぞお教えください。なお、私の身長は175cmで、男性です。 どなたか、情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • この机のメーカーやデザイナーを知りたい

    昨年の秋に、写真の机を見かけて気に入りました。 http://img.deco.fr/photo/01702884.jpg  下部の3本足の机です。 お店では他にdroogの家具をあつかっていたのですが、 後日、写真の3本足の机をdroogで検索しても出てきません。 別のブランドかもしれないのですが、他に情報がありません。。 ちなみにこのお店は「Think & More」というところです。 何かご存知な方、ぜひ教えてください。

  • 机を探しています

    幅160センチ、奥行き70センチ、高さ73センチほどの長い 机を探しています。 木製で引き出しのないものです。 よさそうだなと思っても幅が広かったり狭かったりと自分に合うもの が中々ありません。 予算は1万円台か2万円台です。 出来ましたらシンプルな感じでお願いします。 教えて下さい。

  • 図書館にあるような机が欲しいのですが

    図書館にあるような、両サイドに板のボードがある机(隣が見えないので集中できる)が好きで、家にも置きたいのですが…通販で売ってないでしょうか? ネットカフェの空間も好きなので、ああいった集中できる空間を部屋(8畳)につくりたいのですが、良い家具はないでしょうか。

  • PCが置ける机が欲しいです

    絵の仕事をしています。 絵を描くスペースとPC、周辺機器が置けるスペースがある長い机を 探しています。一つの机で作業ができるものです。 幅170センチ、奥行き60~70センチ、高さ74センチほどです。 オーダーメイドでも既製品でも構いません。 引き出しのないものがありがたいです。 材質は木製ならうれしいです。 予算としては2~3万円ほどです。 こんな理想な机があればお願いします。

  • 机の脚にキャスターを取り付けるには?

    今使っている机の脚にはキャスターが付いていなくて、移動の際にとても難儀しております。それで机の脚にキャスターでも取り付けようかと思っていますが、そのような取り付けるための道具はないでしょうか? ちなみに机の脚は木製ではなく金属でできているので、ドリルで穴を開けるということはできません。

  • 古い机を白くしたい

    こんばんわ。 家にある木製の茶色(黒に近い赤茶色)のテカテカした机(昔からの家にありそうな)を木目を生かしたまま白っぽい机に作り変えたいのです。 もとが茶色なのでニスやステインでは薄い茶色にしかならないと思います。 サンドペーパーで今のコーティングを全部ハガして、木目を全部出してからニスやステインを塗るのが一番いいのでしょうか? 基本的に白に近い色にしたいのですが、あくまで木目を残したいのでペンキ等で木目が消えるのは避けたいです。 よい方法があれば教えて下さい。

  • 木製机の表面へ塗る塗料

    木製机の表面へ塗る塗料 既製品の机の表面が汚くなってきたので、付いてる塗料というかニスみたいな物を 全てはがし、市販のニスを塗ったのですが、 熱い物や水分がある物を置くとすぐ跡が付くし、 ちょっと強く当たるとその部分に跡が付きます。 最初に買ったときはこういうことはなかったのですが、 素人がやれる範囲で表面を強く塗装するにはどうすればいいのですか? 何を買ってくればいいでしょう? 色を付けたいわけではなく、光沢のある表面にしたいのですが、 つや消しでもかまいません。 ご存じの方お願いします。

  • 机を探しています。

    学校で使うような1人用の机を探しています。 探しているのは、チトセエコールYE-81.MEというもので、机の上は木目ではなく、白のものです。(学校の机より、ちょっとシャレた感じです) どなたかご存知の方がいましたら、販売元もしくはサイトを教えてください。 類似品でもかまいません。 よろしくお願いします。