• ベストアンサー

腱鞘炎は労災にならない?

派遣社員で某通信会社に一年数か月勤務しています。 以前はデータ入力で、最近5ヶ月間の仕事は、ファイリングのみ。 現在のファイリングをするようになってから、腱鞘炎になり、常に首~腕が痛く、腕も上がらなくなってしました。 派遣元へ相談しましたが、「そのくらいじゃ労災にならない。前例がないし」と逃げ腰。 その後、派遣元と派遣先の課長が相談した結果「爆弾(腱鞘炎)持ってるから契約更新しない。移動もさせない」と通告されました。 通常は3ヶ月の自動更新です。 私も生活があるから、別の仕事を派遣先を紹介するように言っても「(身体が)そういう状態じゃ、ムリ。自分で自分に合う所を見つけたほうがいい」と紹介する気は全くなし。 このまま使い捨て状態で辞めさせられるのは派遣元・派遣先双方に対して納得できません。 日常生活にも支障があり、辛いので通院していますが、これも「労災にしたいなら、通院してたら駄目」と言われました。 派遣元・派遣先に対して、労災だけは認めさせたいのです。 自分の知識不足ですが、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

労災になります。 今、通院している病院に「労災でお願い」と言ってください。 また会社にも労災に変更して治療中と伝えて下さい。 会社に労災申請の5号用紙を書いてもらってください。 もしやらないなら政党の事務所、共産党が効果的です。 共産党の事務所で労災申請の5号用紙を貰う事もできます。 流れとして申請書を会社に送る→会社から返送される→病院に持ってゆく→病院から労働基準監督署に申請書が送られる・・です。 労災隠しは犯罪です。 頑張って下さい。

unaunachan
質問者

お礼

具体的な回答、ありがとうございます。 今月で退職させられるので、早めに対処してみたいと思います。 政党が有効とは、全く考え付きませんでした。 やはり、会社に頼るより、自分で動いたほうが確実ですね。 もう一度、派遣元へ労災申請するように言ってみます。 それで駄目なら、共産党へ行ってみます。 どうなるか分かりませんが、自分でも悔いを残さないよう、やれることはやってみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

監督署にロウサイの申し立てを文書でなさることでしょう。 ロウサイが無理なら、傷病手当を申請してみてはいかがでしょうか?休養が大事です。

unaunachan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 労災以外に傷病手当という手もあるんですね。 ただ、有給で2日ほど休んだだけなので、どうなんでしょうか? 今月で退職させられてしまうのですが、実際今のままでは仕事するのはきついです。 退職後も保障されるのでしょうか? 調べてみたのですが、その辺が分かりませんでした。 ご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 仕事で腱鞘炎になりました。労災は無理でしょうか?

    心機一転、製造業の会社に勤めました。 入社してから二週間位で手首が痛くなり、痛みが現在もとれません。 知り合いの整骨院に行きましたら、『腱鞘炎』と診断されました。 現在入社し3ヶ月になります。 試用期間中ですが労災認定されますでしょうか? 知人にネットで調べて貰ったのですが、労災にならなかった事例が掲載してありました。 が、現在は規定が変わってるかも知れません。 また、この腱鞘炎が元で会社勤めが難しくなれば、会社都合の退職扱いになりますでしょうか? ※社内で腱鞘炎になった人はいないそうですし、残業もない会社です。 運送業でヘルニアになった人の労災認定の案件はネットに載っていましたから、自分もそれに準じるかも?と考えています。  

  • 腱鞘炎で傷病手当適用されますか?(派遣)

    昨日(土曜)から左手が痛くて、今日は昨日より痛いです。 土日でまだ病院に行ってないので分かりませんが、腱鞘炎だった場合の話です。 10月から派遣で勤めている工場で、細かい作業ですが早さを求められるので割と手を酷使していて、そのせいだと思います。 ちなみに今の工場は4カ月ですが、同じ派遣元で2年半継続して働いています。 今日の調子ではとてもじゃないけどいつもの作業は出来ません。 どの程度の休養が必要かも分かりませんが、例えば1週間2週間休まなければならなくなった時に、腱鞘炎で傷病手当をもらうことはできるのでしょうか? 色々検索してみたのですが、検索が下手なのか、色々あり過ぎてよくわかりませんでした。 「労災」というワードも一緒に出てきますが、労災にしないと傷病手当はもらえないのでしょうか? 継続しては2年半ですが、出戻ったりしたので7年くらい同じ派遣元にお世話になっていることもあり、労災は避けたいのですが。 検索で「休まなければならないほどの症状ではない。あくまでも仕事内容が無理なだけ」という理由で、会社の納得のいく診断書はもらえないという内容が出てきましたが、確かにそうかもしれません、しかし、今の派遣先で、この手で出来る作業は無いと思われます…。 そういう場合はただ休むか辞めるしかないのでしょうか? 辞めて派遣元に手を使わない仕事を紹介してもらいなさいということなのでしょうか。 ちなみに次の契約更新時期は3月末です。 明日病院に行こうと思っていますが、診断書をもらう必要があるかどうかという問題もありますし、急いで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員の労災について

    こんにちは。自分で調べてみたのですが、いまいちわからないのでご相談させてください。 今、派遣社員としてある会社に勤めています。就業して6ヶ月目に入った頃からじんましんが全身に出るようになりました。最初は疲れてるのかと思いましたが、どうも治らないので皮膚科に行ったところ、精神的なストレスからくるものだといわれました。皮膚科の薬が効かないので今度、心療内科に行こうと思っています。 自分では、そんなにストレスをためてるつもりはないのに、ストレスだと言われます。それは、職場なのでいやなことはいくらでもあります。でも死にたいくらい、嫌で、今すぐ辞めたいくらい嫌かと言われると、そうでもなく、がまんしようと思えば我慢できると思います。でも、 私がそう思っても体にはじんましんが出ます。 もし、心療内科で心因性のじんましんという診断書がでれば、派遣社員でも労災で通院費がでるのでしょうか? 自分で調べたところ、派遣社員にも労災はあります、とのことですが、 どこからおりるのか?派遣元の健康保険組合からおりるのか?わかりません。派遣元の営業に相談したほうがいいのでしょうか? 私は、年明けに結婚する予定なので、今中途半端に職場をやめたくありません。なので通院してでも続けようと思っています。 しかし、通院するとなると医療費がかさむので、労災で少しでもお金がもらえれば、というのが本音です。 確かに、休みの日には出ないのに仕事に行くと蕁麻疹が出るのです。ですから、職場のストレスには違いないと思います。 こういうケースになったことのある方、派遣に詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 労災

    派遣として働いています。 前職で階段から落ちて労災となり休職していました。前職は家から遠く今の怪我の治り具合だと通うのが難しく、いつまでも家に居るのも嫌だったので派遣として家の近くで働き始めました。 働き始めてまだ2週間位ですが怪我した所が酷く痛むようになって来ました。医者は元々復帰する際に酷くなることも有るとは言ってました。だからあー酷くなっちゃったんだな。と思うのですが医者がまた休職した方が良いと言っています。 でももう前職は退職しているし今の所は始めたばかり。もう少し頑張って見よう。仕事をしないと生活が出来ないから。と思い頑張って続けてます。派遣も初回2ヶ月契約なので保険も国保なので休職してもお金は入らないしまして更新なんてしてもらえません。 復帰前は労災での休業なので労災の方でお金を貰っていましたが一度復職してしまったので労災の休業のお金は貰えないですよね。 医者はいくらでも診断書書くよと言いますが今辞めると生活にも響くので意地でも続けようと思っていましたが最悪痺れ(麻痺)が足に出ていてそれが残る可能性があると言われてその状態ならきちんとお金が貰えずとも休むべきなのでしょうか?

  • 労災について

    労災について伺います。 仕事中の怪我で労災認定され、現在リハビリ中です 病院には週に3回から4回程度リハビリ科に通ってます。 普通に生活は出来ますが腕と肩、首などを痛めて動かすと激痛が走り 一切仕事は出来ません。 事故から約半年経過してます。 今まで書類関係などは全部会社に任せていたのですが 最近では会社との連絡もほとんどしておらず(在籍はしている状態です) 完治を目標にリハビリの日々です。 現在通院してますが 1。労災の人に何も言われなければ通院してて平気でしょうか? 2。労災の期限などは無いのでしょうか? 3。こちらから労災に連絡、相談などするべきでしょうか? 正直会社の担当の人はアテにならないです。 書類なども必要以上に時間がかかったり 病院に出す書類などを忘れて1ヶ月放置してたり違う書式の紙を使ったり。。。 保険会社に提出する紙に醤油か何かのシミがついてたり。 ↑これは愚痴です。すいません 上記の質問 1、2、3の回答をお願いします また、それ以外に何かアドバイスあればお願いします

  • 派遣の労災について

    現在派遣で事務の仕事をしていますが、非常に処理量が多く、正社員が2人でやっていた仕事を私が一人でやっています。 特にこの2ヶ月で手と腕を酷使したようで、毎朝起きると両手の平が痺れて腫れていましたが、それが一日続くようになり、熱を持っています。それと昨日から右腕の曲げる部分が痛み始め、こちらも熱を持っています。 多分腱鞘炎のようなものではないかと思うのですが、幸いまだ指は痛まずパソコン操作はできます。 (1)病院で仕事が原因とされた場合は労災は下りるのでしょうか? (2)もしもこれが原因で仕事を続けるのが難しくなった場合、保障はありますか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 労災

    私は契約社員なのですが、仕事中労災になり3ヶ月近くたってもまだ治りません…もうすぐ契約更新の時期なのですが、この場合労災が開けるまでは、自動更新になるのでしょうか? 労災後直ぐに聞いた時は治るまで自動更新っと聴いていたのですが、最近会社から連絡なく不安です。 私の労災は骨折です 手術をしちょっと前まで固定器具をずっと着けてました、まだ体の中にはワイヤーが入ってます、骨が大分出来たので、とりあえず固定器具は外れました、3ヶ月ぐらいずっと固定器具を着用していたので、腕が上がりません(リハビリが必要?) 私の仕事は肉体労働です。 労災理由としては機械の下敷きに合い会社から救急車で病院に行きました、会社には警察も来たそうです。

  • 労災

    数ヶ月前に労災になり現在も病院に通院しています。 現在の職場は肉体労働のため仕事には行かす自宅療養で労災の方から給料(?)を支給されているのですが、治療が終わる前に職場を乗り換えた場合病院費のみは労災で支給されるのでしょうか? 私の労災理由は仕事中骨折しました 骨もくっつき重いものを持たなければ働けます、あとは腕のリハビリ程度です。

  • 腱鞘炎になった

    中2、バスケ部です。 右手首の外側が痛く、顧問の先生に相談したら、腱鞘炎だと言われました。 でも、ワンハンドでもないので、原因は自分でも分かりません。 腱鞘炎の時は、整形外科などに行ったほうがよいのでしょうか? 今は、湿布を貼っているだけで、部活は左手だけでシュートの練習をしたりしています。 普通に生活するにしても、曲げたり、力をかけたりすると痛いので、なるべく右手は使わないようにしています。

  • 労災後の生活

    先月、派遣先で労災に遭い、利き腕人差し指を中ほどから切断、接合手術を行いました。 派遣なもので、派遣元・派遣先からの補償は損害賠償くらいしか望めず、また、この体では再就職もままならないでしょうし、近々生活が崩壊しそうです。 精神面からもショックでまったく働けるような気がしません。 これからどうやって生きていけばいいのか、経済面でも精神面でも体験談でもなにか書いていただけないでしょうか。