• ベストアンサー

バイトを辞めたいんですが、こんな時どうしたら??

私は、現在高校1年生です。 先月から地元のスーパーでチェッカーのバイトを始めたんですが、 最初に入ったときから、規則が大変厳しく、また同じ高校生が誰一人としていなく、回りはパートのおばさんばっかで話にも入れず、すごく寂しい思いをしてます。何よりも、この前レジを一人でまかされた時、ちょっとミスが続いたら、指導役の人に「ちょっとこのままだと、あなた使い物にもならないんだけど!」と言われたんです。 その人がどういうつもりで言ったかは分かりませんが、 私にとっては、初めてのバイトで分からないことばかりで、だけど一生懸命やってたのに、「物」扱いなんて・・・。とすっごくショックでした。 こんな風に怒られたり邪魔扱いされることがあったりして、もう精神的にキツくてバイトに行くかと思うと 憂鬱でたまりません!まだ1ヶ月ですがバイトを辞めたいと思っています。 だけど、バイトの面接のときに店長に「すぐバイトを辞められると困るんで、とりあえず最低2年は続けてもらわないと。」と言われたんです。その時、2年も続けられるかどうかはっきり言って、まったく分からなかったんですが、とりあえず「多分大丈夫だと思います。」と答えました。 そしたら「多分じゃ困るんだよね。絶対じゃないと」と言われたんです。 私もここで落とされちゃたまらないと思ったんで、「絶対大丈夫です。」と言ってしまったんです。 今、私が店長に辞めるといったらその約束について何か言われるんじゃないかとスゴク心配です。 このような時私はどうしたらイイんでしょうか? また、辞めるといったら他のパートさんとかに白い目で見られるんじゃないかと心配です。 適当にウソをつこうかなどと色々迷ってます。 何か良いアドバイスがあったら、ぜひ教えてください。

  • dotto
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.6

大きな問題ですね… 但し、やめる事は全く問題はありません。 確実に2年続けて欲しい等と言う方がどうかしているのです。 労働基準法に照らし合わせても、貴方を雇用主が拘束できる基準はありません。 心配な事は、何時、どの様な方法で切り出すかでしょう…? 私もアルバイトさんを多く雇用する立場ですが、昨今の雇用側の態度には大きな間違いがあるのです。 私が所属している商工会議所の中でも他の雇用側の立場の人に良く言うのですが、本来アルバイトを募集する意義を考えろ!って吼えています。 雇用してやるのだからありがたいと思え!金を払ってやるのだから!等々、あほな考え方を持っている経営者や現場責任者の多いこと…悲しくなります。 その様な経営者と話し合いをすると結果としていつも私が議論で押し切る形になります。 私の考えが正しい事を理解してくれる方が殆どです。 私の考え方は、アルバイトやパートの方に自分の経営する企業の、ある部署を助けてもらうと言う考え方にたって接しなければいけないと言う事です。 そのセクションを自社の社員ではまかないきれない状況であるからパートやアルバイトを募集するのであって、働いたから給与を支給すると言った考え方は通用しないのが良心的経営者の基本概念です。 助けてもらったお礼と感謝として時給若しくは月極め給与をお渡しすると言う考え方にたって始めて経営は成り立つ物なのです。 前置きが長くなりましたが、アルバイトなのですから勇気を出して堂々と止めますの一言を言いましょう。 貴方がこれから選択しようとする新しいアルバイトの職種に必要な経験が少しだけ上がると考えればよい事です。 相手が何を言おうと堂々としていなさい。 まだ16歳なのだから、わがまま大いに結構! 他人の目なんて気にしている時間の方がよっぽどもったいない。 パートの方やそこの責任者なんて気にしなくてもいいのです。 むしろ、こう思っていれば良いと思う。 貴方達はここまでの人。 私にはこの先まだまだ可能性が無限にある。 こんな所で立ち止まってなんていられない!とね。 甘すぎるとか道徳観念がどうとかなんて捨ててしまいなさい。 奇麗事は大人になってから覚えるといいし、貴方と同じ経験をしている人は大勢いるがみんな一瞬の決断で新しいやりがいのあるバイトを見つけることが出来るのだから… 最後にもう一度言っておきますが、貴方には未だ責任なんて事を考える必要はないし、やりたい事を実現する為に必要なら、わがまま大いに結構、今から周りを気にしていたらそこら辺にいるこじんまりとまとまったおじさん、おばさんになってしまうぞ。 奇麗事を言われたら反発して良い年齢なのだから大いにわがままに、大胆にやめてしまう方が後ですっきりする。 パートのおばさんたちが貴方を白い目で見るのならそれは嫉妬・ねたむ気持ちの方が強いはずだから… 自由に生きたい方向へいけない人たちの事を考えるより明日の自分を考える事です。 雇用する立場に立つ人の中にもこう言う考え方の者もいる事を覚えて於いて下さい。 私も学生時代には多くのアルバイトをしましたし、同様の経験もしましたが後悔はしていません。 では。

dotto
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にそう言ってもらえて嬉しい限りです!h-seriaさんの言葉ひとつひとつが、心にしみました。今週中には、辞めると伝える電話をかけようと思っています。すごく不安ですが、今回アドバイスを下さった方々や友達が応援してくれてると思うと、頑張れそうです。辛かったですが、たくさんの事を知ることが出来ましたし、この経験を生かし、辞めた後しばらくは、自分のやりたいことを後悔しないよう精一杯するつもりです!!本当にh-seriaさんを始め、アドバイスを下さった方には感謝の意でいっぱいです。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

私もバイトを高1のときからしてました。 自分にとって初めてのバイトとなったのがスーパーのレジでしたが、 お客さんも少なく、家のすぐ近所で、お店の人も自分の親以上ぐらいの年でしたが、逆にかわいがってもらいました。 だからバイトって楽しいものだって思ってましたが、上京してからバイトをしたときに、どこも今までのバイトの雰囲気と違って、「やっぱ東京って厳しいな」って思ってかなり落ち込みました。レジが大好きだったので、レジのバイトを3つやりましたが、どれも2週間ぐらいしか続きませんでした。 結局最後のほうにレジではなくパソコン関係のバイトをやりましたが、ここはベンチャー企業だったのもあって、周りもみんな若く(と言っても30歳ちょい前ぐらい)やっぱり、働くには職場の雰囲気が一番だと思いました。(時給は安かったけど、それでもずっと働きやすかったです) dottoさんは、何も言わずに辞めたりしないぶんとても責任感があると思います。(高校生ってそのままぶっちぎって辞める人も多いですよね。給料が振り込みとかだと特に) バイト先はいくらでもあるし、そのバイト先はあってなかったんだと思って、辞めればいいと思います。それがストレスになって学校生活もうまくいかなくなったりしたなら。。。。ねぇ。 きついのが続くよりは、店長に一瞬辞めるというのがきつくても頑張れますよね。(笑) 口実とかでもいいから、店長が納得してくれて、自分も辞めやすいように伝えればいいと思います。 次はよい職場で働けるといいですねー。(^_-)-☆

dotto
質問者

お礼

ありがとうございます!何だかスゴク勇気付けられました。辞めると、店長にきちんと伝えます。何か言われるかもしれませんが、自分の決めたことにもう迷いはありません。辞めたあとは、すぐに次のバイトを探すよりも、まだまだ精神的に未熟な自分を鍛えていこうと思います。そして、次のバイトを探すときになったら、すぐ雇ってもらおうとするのではなく、その職場の雰囲気や、条件などをじっくり吟味してからにします<(_ _)>

  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.4

悩んでいますね! 初めてのバイトですか?高校1年生ということですのであまり経験はつんでないとは思いますが。 まだ1ヶ月目です。できなくてあたりまえなんです。(お金が絡むので大変ですが) 一所懸命頑張っていれば自信がつきますよ。 やはりレジというのは責任が重いと思う。だからこそ周りの人もそれなりの責任感を持って仕事をしているんだと思います。 それにあまり他のパートさんと交流がないのでしょう? ですから向こうもあなたの事が良くわからないんじゃないかな? どうしたらうまくできるのか質問してみたりして話し掛けてみてはいかがでしょう。 話してみたらいい人かもしれませんよ。 もう少し頑張って続ける事を薦めるけどなー どうせやめるんだったら惜しまれてやめるほうがかっこいいし。 あまりにつらいのであれば・・・やめても良し!←なんか偉そう がんばって!!

dotto
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 応援していただき、大変嬉しいのですが、やはり辞めようと思います。パートさんがもちろん私に悪意を持って叱っているわけじゃないのは、十分分かっているのですが、実際怒られるとすごく凹んでしまうんです。このままずっとこのような気持ちで仕事を続けるより、きっぱり辞めて、今度は空いた時間を自分の夢とかを探すためにあてたいと思います!

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.3

「使い物にならない」というのは慣用句ですからその言葉を解体して物扱いだとか解釈するのはおかしいです。慣用句はそのまま文意をとらえてください。 一言で言ってしまえば仕事なんてそういうもんです。 例えばあなたが客になって店に行ったとして、レジ係がもたついていたらイライラするでしょうし、打ち間違えて多めの額を請求されたりしたら文句の一つも言いたくなるでしょう?文句を言わないとしても黙って多く払う人はまずいないと思います。仕事で接する人というのは相手の人柄がどうこうということではなく仕事の出来で相手を判断します。仕事が上手くできなければクレームがつくというのは当然のことです。 職種によって甘い辛いもありますが、ミスを続けて何も言われないところはまずありません。そこが厳しくてついていけないと感じたなら他の甘い仕事を探しても良いかもしれませんが、お金をもらって働く以上は大なり小なりそういったストレスが生じる場面が出てくるものです。 自分がそれ以上できっこないと思うのなら辞めてしまっても良いでしょうが、まだ何とかなると思えるうちは努力してみたら良いんじゃないかと思います。

dotto
質問者

お礼

「使い物にならない」と言う言葉について、ShaneOMacさんの意見を聞き、考え直されました。あの時は、怒られ続けてナーバスになっていた時に、そう言われて、過剰反応しすぎてしまったのかもしれません。その事について今は、納得しているつもりです。これもアドバイスのお陰です。ありがとうございました!

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

高校1年生ということで、まだまだ考え方が甘かったのではないでしょうか?(色々な意味で) 自分がいくら一生懸命仕事しているとおもっても、一人でレジができないなら使い物にならないといわれても仕方ないとおもいます。ベテランさんだってあなたとさして変わらない給料で働いているのですから。 辞めるなら、店長にはっきりその旨を伝えましょう。1ヶ月で辞めても良いと思いますが、一応シフトを決める前やシフトを乱さないような辞め方をお勧めします。 辞める際には多少は何か言われるかもしれませんし、バイトしづらい雰囲気を味わうとは思いますが社会ってそういうものです。

dotto
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 たくさん考えた結果、やはり近々辞めようと決意しました。 シフトがまだ決まる前に、辞めますと言ったほうが、他の方に迷惑をかけるのも、多少なり抑えられるかもしれませんし。 ご指摘の通り、高校生になったらアルバイトをやるんだ!と、淡い期待を抱いていたのが、結果的に焦りを招いてしまい、勢いでバイトを決めてしまった部分が確かにあったと思います。この反省を次に生かしたいです(__) 

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.1

こんばんは。 精神的にというと悪口みたいになってしまうので 体調不良とかではだめでしょうか。 ・・・地元だと、他のバイトを探しづらいかな? あとは、一ヶ月やらせていただきましたが お金のことなのでなかなか上手く出来なくて自信がないと お話してみたらいかがでしょう。 慣れるからと言われたら、それでも自信がないのですみません。 レジでないバイトのほうがいいように思いますと丁寧にお詫びしたら そんなに無茶は言ってこないと思うんですけれど。 お金の管理な訳ですから、精神的にきついでしょうね。 レジは難しかった、勉強になりましたと、パートのおばさん方にもこそこそしないでお礼を言ってきちんと辞められたほうがいいでしょうね。 どうしてもあれこれあるようでしたら、親御さんに入ってもらうことは出来そうですか。 大人同士だと簡単に話しが済んじゃうことも多いんですよ。 せっかくの学生生活、あまり重いものはしょいこまないほうがいいでしょ。 無理しないで。 でも、バイトとはいえ大人の世界に入った訳ですから、キチンとするところはしたほうがいいですよ。頑張ってね!

dotto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 色々考え抜いた結果、辞めることを今週中にも伝えることにしました。 まだ、どう切り出そうかは正直迷っているのですが、 約束を守れなかった事については、キチンと誠意をもって謝るつもりです! 頑張ります!!

関連するQ&A

  • 高校生で22時以降にもバイト

    こんばんは。 私は今高校2年生で今コンビニでバイトしています。 いつも17時~22時の時間でバイトをしているのですが一つ気になることがあります。 夜勤の方と交代するまでにレジ点検をするのですが、 そこで先日-1万7千円が出てしまい、何回かレジ点検をやり直して 結局、両替の際に出したお金と入れたお金が間違っていたかららしく -54円になって帰って良いということになったので私は帰りました。 その日は私が22時になったので先に1人で退勤してしまって誤差がある! ということで同じ時間に入っていた方は退勤せずと店長と大慌てで レジ点検を何回かしていたのですが、 それが終わった後に退勤するときは同じシフトの人と同じ時に退勤してくれ、と店長に言われました。 ここまでは分かるのですが、誤差が出たときは誤差の原因が分かるまで退勤しないでくれ。本当は法律的にいけないんだけど。とも言われました。 どんな理由があろうと高校生を22時過ぎまで働かせるのはおかしいと私は思うのですが、 皆さんはどう思いますか? まとまっていない文章で申し訳ありませんが皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • バイトのことです

    16歳の高校一年生女子です。 初めてバイトというものをしています。1つ目の面接は落ちてしまいましたが、2つ目(今現在バイトしているところ)は受かり、約1ヶ月の研修期間を終えて、オープンしたてのところでレジに入っています。 ですが、昨日(13日)ある失敗をしてしまい、店長に怒られてしまいました。 それは、そのお店のカードを作りたいというお客様に、紙に記入して頂かないとならないので書いてもらったんです。そこまでは良かったんですけど、外さなければならないところを外し忘れてお客様に渡してしまったことです。 バイトが終わった後、出勤簿やらなんやら書いているときに、こう聞かれました。 順序がちょっとあやふやです。 店長「高校どこだっけ」 私「OOO高校です」 店長「一年?」 私「はい」 店長「就職の予定ある?」←そんなこと聞いてきました 私「いえ、・・・まだ分からないです」←初めてのバイトだしさっき怒られたばかり その後の会話に、けいき?景気?契機?漢字が思い浮かばないし、分からないことを言われ、親に聞いておいてと言われたのですが、聞くにしてもその言葉の意味が理解できていなくて聞き返そうとしましたが、その会話の前に店長に「店長、申し訳ございませんでした」と謝ったあと、店長が次からは絶対間違えるなとか言っていたのですが、なぜか涙がでてきてしまいました。 泣きたいから泣いたとかじゃなくて、勝手に涙が出てきたって感じです。涙は流さないでなんとかためてました。悔しかったのか、店長に迷惑かけてしまったことが悲しかったのか、どちらもだと思います。 それもあってか、聞き返す余裕もありませんでした。ってただの言い訳ですね。 あと、店長が凄い急いでいるようだったので、引き止めるのも・・・と思って聞かなかったというのもあります。 親に言った所、「流れ的に就職の話?」と言われましたがそうなのか?って状態です。 そもそも、私は初めてのバイトで高校一年生。もし就職の話だとしても三年生までそこでバイトしているか分からないですし、その時はオープンしてから私が入ったのは2回目だったうえ、怒られたので流石にそれはないかと自己判断してしまいました。 店長が何を言いたかったのか、よく分かりません。 辛口でもいいので回答お願いします。

  • バイトの店長が副店長にパワハラ

    バイトの店長が副店長にパワハラをしています。 店長は副店長が少しミスしたり、自分の思い通りにならなかったら、異常なほどキレます。 例えば、副店長がちょっとしたケアレスミスをすると、少し注意すればいいだけの話なのに、店長はかなりしつこく「お前が◯◯やからや!」とやくざみたいな口調で怒鳴ります。 また、副店長がミスをしていなくても、店長が考えていた仕事の順序と違う順序で副店長が仕事をしていると怒ります。この順序で仕事して、と一言も副店長に伝えていないのに。 お客様がいるところ(レジの中など)でも、声は小さいですが、副店長をずっと説教しています。 毎日毎日こんな日が続いていて、副店長はもちろん、周りの人たちもとてもストレスを溜めてしまっています。 店長がイラチな性格なことはもう分かってますが、そのはけ口が全部副店長になっています。 副店長は店長に異常なほど気を使っており、店長と話すとき怯えてるように見えます。 店長は私たちバイトや、パートにはそこまできつい態度はしませんが、時々とても理不尽なことで怒ってきます。 私がされたことを例にあげると、店長が先にレジ1に入っていて、私はレジの周辺にいて、店長はお客様が購入する本3冊をレジに通して、その本を私に渡してきました。だから私はブックカバーを付けてという意味だと思い、3冊とも付けました。そしたら3冊付け終わった後に、「ブックカバー付けなくていいって言ったよね?」ととても冷たい口調で言ってきましたが、私には全く聞こえてませんでした。店長はとても声が小さいので聞き取りにくいんです。百歩譲って私が聞こえなくて悪かったとしても(聞こえないように言うのも悪いと思いますが…)お客様の前で私を怒りました。この怒ってる時間がお客様を待たせてるし、しかもお客様はとても困ってるし… あれほどまでに声が小さい店長が、他の人に声が小さいと注意してるのも見たことがあります 笑 それ以外にも理不尽なことで怒ってきたことは何度かあります。 まあ、バイトの扱いが悪いのはバイトの身からしたらとても腹立ちますけど、なにより副店長がかわいそうです。他のバイトやパートの人たちは、見て見ぬふりといか、あんまりそのパワハラに関しては触れないでいる人ばかりです。だけど私はあの店長が許せません。パワハラで訴えたいです。バイトごときでできることはありますか?(>_<)

  • スーパーのバイトの事で…

    スーパーのレジ打ちのバイトをしている者です。高校生、女子です。 このバイトを始めてから1が月半くらい経ったのですが、私は1ヶ月キャッシャー、2,3日チェッカーをやっていきなり1人立ちさせられて、正直すごく戸惑っています。 レジ初心者で、しかも一番大事なチェッカーを2、3日やっただけで1人立ちさせるものでしょうか?それともこれが普通なのでしょうか? この前忙しい時間帯にレジをやったのですが、商品券の取り扱いや惣菜の扱い方が全然分からなくて、社員さんに聞きまくってお客や社員さんにも多大な迷惑をかけてしまいました。 おまけに過不足も…… 人と話すこともあまり得意では無い私ですが、仕事場の雰囲気はすごく良いです。 ただ、夜は終了時間より15分~20分ほどタダ働きです。人手が足りず、全ての作業が終わらないため。 そこで質問なのですが、 ・惣菜は社員さんに絵描いたりして覚えて来いと言われましたが、種類が多くて覚えられない… そんな時、どうやって覚えましたか?慣れなのでしょうか? ・夜のバイトは、時間内に終わらないことが普通なのでしょうか? ・1人立ちするまで、どれくらいの期間かかりましたか? よろしくお願いします

  • バイトの終わり方

    高校2年生です。私はコンビニでアルバイトをしている?のですが、 バイト中にストレスのあまり過呼吸になって倒れ、救急車に運ばれました。 そのこともあってバイトに行きたいという気持ちが完全になくなり、バイトのことを考えると憂鬱になります。病院へ搬送後の連絡で、店長から1週間休みなさい、そのあと電話してきて下さいと言われました。 そのときに医者から勤務を続けるのは難しいと告げられた、ということを店長に伝えました。そのとき店長は私もそう思う、と言っていました。 その1週間後、どうしてもバイトを辞めたいと伝えたところ、 「お金をもらうという立場なのに認識が低い」「契約は1か月前に辞める意思を伝えなければならない、となっているのにどういうことだ」「せめてあとのシフトは入りなさい」「今後の将来が心配だ」などと嫌なことを色々言われました。 精神的にもすごく辛く、病院に搬送されたという事実があるから、と今後の勤務は不可能です、と言いました。契約内容(1か月前に辞める申し出をすること)を破ってしまうのは、本当に良くないこととは思いますが、今後勤務したとしても健全でいられる確信がもてません。 倒れた私も悪いのですが、そんなことを大したことだと思っていない店長はどうなのか、とも思ってしまいます。 そして店長は怒りながら、じゃあ1週間後、退店する手続きをする日を決めるからと言って電話を切られました。 私は間違っていたんでしょうか… 実情を言いますと、他のシフトの方は週3回くらいなのに私は週5回でした。 他の人が入りたがらない時間帯に1人でレジをすることもありました。 ですから、私が突然行かなくなると他の人に迷惑をかけてしまうのです。 それでもバイトができる状況ではないので、自分のしたことが正しかったのか、未だに自信がもつことができません。

  • バイトを辞める時について

    バイトを辞める時について 私は高校を卒業して今月からスーパーのレジでバイトをしています。 4月から大学に通うのですが、大学と並行してバイトを続けるのは体力的に難しいかもしれないと感じるようになりました。(始めた当初は大学に入ってからも続ける予定でした。) 大学には実家から通うため通学に1時間以上はかかってしまうので、バイトに出られなくなってしまう可能性もあるので、面接の際にも店長には4月から通う大学の旨も伝えました。 バイト始めて1ヶ月ですが、辞める際は「学業を優先したい」ときっちり伝えれば辞める事は出来るでしょうか? まだバイトを始めたばかりなので、とても言いづらいです。 回答お願いします。

  • 無責任なバイト(高校生)

    なんでこうもバイトで雇う高校生は面接の時だけ 一人前に頑張ります!一生懸命やります!って言うのに 中途半端な考えの高校生が多いのでしょうか? もちろん真面目にやってる子も居ますが4月頭に2人の高校生になった子を雇いました。 4月後半になると 1人は遅刻が多くなって初めは学校の都合で遅れたとか言ってましたが あまりに多いので注意っすると電話で「もう辞めます」「つまんないので」と暴言 バイトでも電話で辞めるなんてありえない事ですよね・・・ もう1人は食品を扱うのでネイルは禁止にも関わらずネイルをしてきて パートのおばちゃんから何度も注意受けててそれでも直らず店長から注意を受けると パートのおばちゃんに「死ねよババァ」って暴言はいてそれ以降来ない 他にもレジの残金誤差がやたら多いので追求し始めたら来なくなるとか・・・ なんか最近の子供って自分勝手だと思いません?? どこでもバイトってこんなもんですか?

  • バイトの辞め方・タイミング

    レジのバイトをしてる高校3年です。 バイトをして約1ヶ月なんですが、 辞めたいです。 接客業はお客様が一番なのは わかっているのですが、 お年寄りの方がわざと少なくお金を 出してそれを伝えたら小銭を投げる ように置かれたりするのが とても辛くて嫌です。 後はレジの他のおばさん達に 何か言われてるようでビクビクしながら レジを打ってます。 違算だしてしまったり・挨拶する のを忘れたりしてる自分が悪いです。 それに覚える事が多くて臨機応変に動けない使えない人間です。 辞めるのは1ヶ月前に言ってと 店長さんからバイト始める時に言われ ましたが、バイトを辞めるのを伝えて から働くのはつらいですし シフト表になるべく辞めないで下さい と書いてたのでタイミングがわかりません。 こうゆう時の辞める理由と タイミングをどうすればいいですか? 未熟な私に知恵をお貸しください。

  • バイトをやめたい・・・

    こんにちは! 今僕は高校2年です。去年の11月ごろからコンビニでバイトをやっているんですが、最近このバイトをやめたいと思いました。 やめたい理由としては、 ・店長がすぐ怒る ・給料が少ない(ごまかされている) ・時給が低い ・楽しくない       等です。 ですがやめるときこのような理由を言うのは言いづらいんです。 しかも面接のときに副店長さんが「高校卒業するまで続けてくださいね」と言われたのでよけい言いづらいです。やめることを伝えるときはやっぱり店長か副店長1人の時のほうがいいですよね?他のバイトの子がいるといいづらいんで・・・ そこで僕が考えたやめる理由としては「成績が悪くなって親にバイトやめろって言われた」でいいと思いますか?あ、後やめるのは伝えてから1ヵ月後ぐらいじゃないと無理ですよね? 皆さんの意見を聞かせてください!!

  • バイトを辞めたい。でも辞めれません・・・

    私は、居酒屋の厨房でバイトをしている高3の女です。 バイトをし始めてから、約3か月が経ちました。 厨房で働いている人は、私を含めて5人のみです。 店長1人、社員1人、バイト3人がいます。 厨房で、高校生は私だけです。そして女は私だけです。 あとは25~30の男です。 私は、バイトを辞めたいと思っています。 去年の12月なのですが、忙しい時期にみんな 機嫌が悪く、私は怒鳴られまくりました。 それが、とても辛かったんです。店長がキレたときは、 1回泣きました。もう限界でした。 私はその日に、店長(厨房の1人)に電話をしたんです。 でも・・・1時間半ぐらい説得されました。 「せっかく出会えたんだから、逃げちゃダメよ。 ○○(私)ちゃんのためを思って言ってるんじゃん? そんな理由で辞めさせるわけにはいかん。 頼りにしてるよ?がんばれるよね?ね??」 キレた時とは、全く違う、優しい口調で言ってきたんです。  結局は、厨房は人がたりないからだと思います。 それでバイトを続けることになったんです・・・。 そして、今に至ります。 私は高3なのに進路がまだ決まっていません。 専門学校には行くことになったんですが・・・。 どこの学校かは、まだどこか決まっていないんです。 そして専門学校の受験は、勉強がありません。 受験勉強って言っても、それを理由にしたら 「専門でしょ?ずっと勉強するわけじゃないんでしょ?」 とか言われるのが想像つきます・・・。 絶対、細かく細かく聞いてきます。 又、私は店長と直接話すと、怖いんです。 あの店長を直接では、どうしても怖くて、震えて、 伝えたいことも言えません・・・。 電話で辞めるは、礼儀が悪いのでしょうか? 又、1月いっぱいに辞めたいといいたいのですが・・・。 最低2週間ぐらい前に言うのが礼儀なのでしょうか? どうしたら辞めれるのでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう