• 締切済み

自賠責費用

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

車検の有効期間中に自賠責が切れないだけの加入期間が必要です 車検が一日でも長ければ一ヶ月の延長です 例 車検が四月一日に切れるとき自賠責が3月31日で満一年だとすると 自賠責は一ヶ月長くなります(月単位のため) 車の種類は関係ありません

関連するQ&A

  • 自賠責のことについて

    車検がある車には必ず自賠責に加入していますが、中古で車検が残っている車を買う場合、前オーナーの名義で自賠責にはいっているかと思いますが、これは車を自分の名義にしたときに自賠責も名義変更しなくてはならないのでしょうか?それか、自賠責は車に対して加入しているものと解釈して、名義変更は必要ないのでしょうか?

  • 自賠責

    今月、軽自動車の車検なのですが、自賠責が来月から安くなるとの事なので取り敢えず1ヶ月だけの加入は可能なのでしょうか。

  • 車検付きの車で自賠責だけないのは・・・?

    今度中古車を買うことになったのですが、その車には2年分の車検が付いています。 先ほどお店から連絡があり自賠責がないのでその登録料が上乗せされると知らされました。 通常車検を通すには自賠責がいるはずですが、自賠責だけ取り消すことはあるのでしょうか? また、自賠責は月払いもできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自賠責保険についてわかりません

    中古で400ccのバイクを買いました。自賠責保険は車検と一緒に加入するので前の所有者の保険名義になっていますが、自分の名前になっていなくても自賠責で保険は支払われるのでしょうか。

  • 自賠責の更新と期間について

    車検の継続検査の際に自賠責を24ヶ月更新しました。 車検満期より1ヶ月先まで加入となります。 その後、検査を受ける前に車が故障してしまいました 現在、車検切れの状態で修理中です。 修理が終わり車検を受けられる日程が自賠責の残日数2年を切りそうです。 この場合、自賠責を延長しなくては車検が受けられないと思うのですが 1ヶ月単位とかで延長できるのでしょうか? それとも現在更新していてる自賠責を解約し車検を受ける時に 再加入することになるのでしょうか?

  • 登録費用

    中古バイク250ccの登録を個人でやる場合、必要な書類・費用などの手順を教えて下さい。またその際、あらかじめ自賠責保険に加入していなければいけないのですか?宜しくお願いします。

  • 自賠責保険について

    他人から譲り受けた中古車に名義変更して乗っていますが、元の持ち主がきちんと車検していた場合、 その車両は自賠責保険に入っていることになるので私自身は何もしなくていいのでしょうか。 それとも、自分で新たに自賠責保険をかけなければいけないのでしょうか? 任意保険は自分で加入しています。

  • 自賠責保険の加入方法について

    今回、中古車を個人売買で購入したのですが、 抹消済みのため、車検を取らなくてはいけません。 そのため、自賠責保険に加入しなくてはならないのですが、 どこでどうやって加入したらいいのか、わかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車検証のない車の再登録と自賠責保険について

    友人から譲り受けた自働四輪車に乗ろうと思っていますが、行政上の手続きについて不明な点があります。 主に車検証の交付、自賠責の加入についてです。 友人から譲り受けた車なのですが、現状は以下のとおりです。 ・車検切れしており、車検証がない。 ・一時抹消登録してある。(抹消登録証明書はある) ・自賠責が残り2カ月ほど残っている。 ・車庫証は交付待ち状態である。(すぐ取れる予定) ・車の所有者、自賠責の契約者名儀は全てその友人の親類である。 ・譲渡証明書は現在準備中。 このような状態で、ユーザー車検で車検を取り、自賠責の契約者と車の所有者の名義を自分に変えようと考えています。 金銭的な問題で、登録作業を業者に任せるつもりはありません。 1、車検証の再交付に必要な書類は何があるでしょうか。事前に用意する書類と、当日現地で書く書類との別も教えてください。 2、自賠責の加入延長は、私が車検場近くの行政書士事務所などで勝手に行えるものなのでしょうか。それとも、旧契約者の委任状などが必要なのでしょうか。 以上2点を教えてください。

  • 自賠責保険について

    カテ違いでしたらスイマセン 知り合いから聞かれたのですが、分からなかったので教えていただければありがたいです 車の車検が4月で切れたため、先日車検を受けたそうです その際に気がついたのですが、自賠責保険の期間が、車検より1ヶ月長かったそうです どうやら、前回の車検の際に自賠責保険は25ヶ月分加入していたようです(保険証券にもそのような記載がありました) 通常、車検(24ヶ月)と共に更新になる、という認識でいたのですが違うのでしょうか? もし、ありえることであれば何かメリットはあるのでしょうか?