引きこもりの私に助言ください

このQ&Aのポイント
  • 4歳と2歳の女の子二人の母親で、専業主婦からパートに転身したが、最近は外出することが苦痛で憂鬱になる。
  • ママ友との付き合いが嫌になり、妬みや嫉妬心を抱いてしまう自分に気づいてしまった。
  • 子供の保育園入所ができず、幼稚園に行かせることになり、仕事を辞めざるを得なくなった。引っ越すこともできず、どうしたらいいか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

引きこもりの私に助言ください。

私は、4歳と2歳の女の子二人の母親です。 仕事は上の子の出産をきっかけに辞めたので3年間は専業主婦していましたが、下の子が生まれて1歳になったのをきっかけに週二日のパートを始めました。 地元ではなく実家も遠い土地に家を購入したので知り合いが全くいない状態の子育てだったので上の子の時は必死に外に出て友達を作りました。 たくさん子供も欲しくて専業主婦になったのに身体的に2人しか無理だと知らされ、下の子を出産して半年経ったあたりから友人付き合いが苦痛になり、無理してる自分に気づき専業主婦だと視野が狭くなる、働こうと思い子供達の負担にならない程度のパートを始めました。 しかしパートの時もそうですが、最近では外出しようとすると動悸がして憂鬱になるのです。 今は必死で作ったママ友達に会うと嫌な気分になるし、ママ友達が子供を3人4人産んだと聞くと羨ましくて妬んでしまいます。 ママ友達といると嫉妬深くて嫌な女になり、愚痴ばかりになってしまう自分に気づき、せっかくパートを始めて子供達も保育園に入所できたらと思い1年待ったのに今回入所できず、上の子はしょうがなく幼稚園に行かせて仕事を辞めざる得なくなりました。(休みにくいパートなので長期休みの幼稚園では無理なのです) 仕事は何でもいいわけではなくて、目標があってそれをする仲間がいて、一緒に目標に向かうっていう仕事が好きなのです。 子育てでは各自違うし、皆の意見もママ同士違うからもちろ同じ目標に向かってなんてありません。 保育園落ちて仕事を辞めてから全く人と会話することもなく、買い物も宅配なので一歩も出ない日がほとんどです。 この先幼稚園でのつきあいなど色々考えてしまうとどこかに引っ越してゼロからやり直したい気持ちでいっぱいなのですが、持ち家なので引っ越せません。 市の精神相談に行ってクリニックを紹介されましたが、子供がいるとなかなか行けないし、行って子供の前でそういう話もしたくありません。 どうしたらいいのがアドバイスください。

noname#57759
noname#57759

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37097
noname#37097
回答No.2

はじめまして。 まじめなんですね。 人間誰しも嫉妬したり、憂鬱になったりしますよ。感情があるんだし。 私は子供もいませんし、専業主婦だし、転勤にくっついてきたから本当に誰もいませんよ。買い物も車じゃないといけないから、散歩程度です。最近、ホットヨガをはじめたくらいかな。後は週一回くらいは、バスと電車を乗り継いでデパートに行きます。好きなお店を見て回ってお茶したり。仕事もなかなかないし、自分の理想に近い形で働きたいという気持ちもあります。 外出が私にとってストレス解消ですが、質問者さんの場合は憂鬱とのことなので、社会性がなくてもなんでもいいじゃないですか、家に少しこもっていたって。私なんてほっとけば週5日はこもっていてもおかしくない状況です。 社宅なので、子持ちの人は集ってますが私は仲間になんて入れないし。見ててなんとなく大変そうだしね。 友達とかにぐちってみたり、メールしたりもだめでしょうか? 私はここでは夫が友達も兼用してますので、勝手にぐちってます。あとは友達に手紙書いたり。 今の自分を少し受け入れてみたらいかがでしょうか?追い詰めすぎのような気がして。 ぐうたらしてもよいではありませんか~~

noname#57759
質問者

お礼

実は私には友達がいないんです。 小さい頃から転勤族で長くても一つの土地に3年しか住んだことないので長く付き合ってるというのが主人くらいなんです。 もちろん主人には愚痴ってます。。。。がやはり主婦を経験したことないので分かってもらえません。 元々運動するのが好きで動くのが好きだったから、身体動かして以外のストレス発散方法を知らないっていうのもあり、(子供がいるとジムどころかウォーキングすら無理です)それが悪化して引きこもりになってしまったのかなと思います。 ぐうたらしてもよいという言葉、嬉しいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Puninyan
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.3

30代男性です。 文章を読んでいてマジメで志が高く完璧主義的な方だと感じました。 まずは今の状態が普通と考えるようにしてみてください。慣れてきたころに外出してみましょう。最初は人のいないところを選んで外出という行為に慣れることです。慣れたら人がいるところ(最初は知り合いがいないところ)に出かけましょう。それも慣れたら次は知り合いの男性に会いましょう。(未婚もしくは既婚子なしが望ましいです) そうやって段々レベルを上げていけば憂鬱感や動悸は減少していきます。 結婚、子育て、近所付き合い、ママ友達といういわゆる主婦の世界からちょっと逃げてみることです。ただお子さんは放っておけないですけど。実親もしくは義理親にでも1日2日お子さんを預かってもらって旦那さんと旅行に行ったり、もしくは一人で買い物三昧してみるのも良いですよ。今の生活のストレスを全て自分で抱え込んでいませんか?誰かに相談したりするだけで解決しなくても多少ストレスは軽減されます。このサイトでも構わないと思います。 またここのサイトを見ていると不幸な人や苦しんでいる人が多々います。モラルに反するかもしれませんが、私の方が上と思ってみてください。精神的に楽になれるかもしれません。 今の状態では新しい場所でゼロスタートしても変わらないかもしれません。ガラっと環境を変えるより、今の環境を少しずつ変えていくことが大切です。小さなことから少しずつチャレンジしてみてください。 大変でしょうけれど、お子さんはあなたの味方だし、お子さんにとっては母親が最大のよりどころというとこを忘れないでください。

noname#57759
質問者

お礼

実親は病気で身体が弱く子供の世話は出来ないのと、義母は子供が嫌いなので会ってもくれずにいるので、二人の出産時も子連れ入院したりと誰にも頼らず育ててきたので、一日買い物なんてとても今の状況では不可能なんです。 多分それもストレスなのかなと強く思います。 主人も仕事がハードなので月に1,2日しか休みはないです。 子供達と外に行くとおじいちゃんおばあちゃんが孫の世話をしてたり、3,4人産んだ人の話を聞くと皆自分の親にたまに預けたりとうまく子育てしてるのでよけい悲しくなるんです。 実親も義親も孫には関心がないためお祝い事に参加してもらったことはなく、もちろんお祝いの言葉すらもらったことはありません。 主人も忙しいので休めないため、幼稚園に行っても行事は私だけの参加になってまた悲しい思いをするのかと思うとそれも憂鬱なのです。 それを思うと人と会話自体が嫌になるのです。 本当に子供だけが味方ですね、ありがとうございます。

  • ramu0516
  • ベストアンサー率15% (38/252)
回答No.1

無理しすぎなのでは? ママ友もつくって仲良くして、専業は視野が狭くなるからパートに出なきゃ!みたいな。 マイペースが1番ですよ。お子さんが2人いるなら充分会話も運動も出来るし引きこもりに対して敏感に感じます。

noname#57759
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも無理してるなって分かります。実際大きい範囲で脱毛してしまい帽子をかぶらずに外に出れずになってしまいました。 自分を一番に考えるのも大事なのですね。

関連するQ&A

  • 専業主婦から働くママになった方に質問です

    私は0歳と2歳の子供のいる専業主婦です。 上の子の出産直前まで共働きで正社員で働いていました。 その時は、仕事も趣味も家事もバランス良くこなせていて、専業主婦の友達に 「フルタイムの共働きって大変でしょう?」と言われてもピンときませんでした。 「え~全然楽勝だよ~~(仕事は5時で終わるし・家事も手抜きだったからでしょうけど^^;」と答えていました。 現在は子育てに専念していますが、また外で働きたくてしょうがありません。 理由としては、 専業主婦での2人の幼子の子育てはそれなりに楽しいし充実しているけど・・・あまりに自分の時間が無さすぎる。一日中子供と一緒で息が詰まる。 ママ友(沢山います)と遊ぶのはそれなりに楽しいけど・・所詮は子供連れでお互いの家を行き来するだけ・・しかも子供一人の時よりも2人になるとフットワークは確実に鈍り・・・もう半年以上近所の友達の家とスーパー以外行っていない。 (休日には家族でドライブに行きますけど・・それって主婦の延長のような気がしてたいして気分は晴れない) 近所に気楽に預けられる一時保育は無い。 夫に上記の事が辛いので、たまには2人の子を預けて私一人で外出したい・・と言ってみましたが 「一人ならともかく2人は無理」と却下されてしまった。確かに無理かも?と私も思います^^; 長々と書きましたが、上記のような「ぬるい理由」で来年から仕事に出たいと思っています。 (仕事は以前の職場がパートを探しているので、9時4時のパートで事務をする予定です。夫は自営なので子供の急な発熱などの時はお迎えに行ってくれる予定です。←翌日からの看病は私になると思いますが) で、ソロソロ保育所の入所の申し込みの書類を手配したり、職場に挨拶に行ったりしなくちゃな・・て時期になって不安になってきました。 ・やっぱり、子育てしながらの仕事ってキツいですか? ・こんな事なら専業主婦でいれば良かったって思う事ありますか? ・いやいや!働きだしてからの方が楽しいよ!って思えますか? 金銭的には専業主婦でも生活はギリギリ何とかなります。 でも私が働けば、生活や貯金に余裕や夢が生まれます。 それも楽しみではあります。 夫は働く事に賛成も反対もしていません(50:50って感じです) 理由は、私が働く事によって疲れてイライラして家庭内がギスギスするのが不安だからだそうです。 私もそう思います。はたして私に兼業主婦は勤まるのか・・・ 実際、切羽詰まった事情以外で働きに出たママさん! 働いてみてどうでしたか?体験談を教えて下さい。

  • 虚偽申告にて認可保育所に子供を入所させている人について

     タイトル通りですが、働いてるフリをして、その中でも出産などを機に生まれた子(下の子)を手元に置いて、上の子だけ預ける場合です。  私は、専業主婦で息子2人(2歳と生後5ヶ月)いて、今とても育児が大変です。実家も遠く、旦那は育児に協力的ですが平日は朝早く帰りが遅い生活です。私は下の子の出産時に一時的(4ヶ月間)に認可保育所に入所させ、保育園は保育に欠ける子が行く所と思ったのですが、その実態は、お家で見れる子も預けられている現状です。私の子供は幼稚園のつもりですが、育児の負担を軽減させたいが為に健康な専業主婦の子供も入所しているのに愕然としました。  子供が日中いないことを良いことに昼間はママ友と お茶をし、自分の時間ができたと嬉しそうに話す姿を見ると、腹が立ちます。罪悪感はないのでしょうか。誰かが密告しないか、気にならないのでしょうか。何と言っても子供が可愛そう。  自分とは関係ないも、子育てしながら不公平さも感じて、本音を言えば認可保育所の入所基準がもう少し甘くなればとも思います。例えば、専業主婦の子供も場合によっては入所可能とか・・・その場合、基本的に3歳過ぎたら幼稚園に移って頂くと言う条件で。  正直、ママ友にもいて、ばれて退所させられたら良いのに~と思います。ただ、園によっては子供が少ない所(悪く言えば人気ない所)は仮に子供が先生にばらした位では聞いてないフリでしょうけど・・・。本当は密告したいが自分が言ったことが悟られそうで怖いです。この場合、何も言わないのがベターですか?そのママ友と縁を切るなら簡単ですがそうはいきません。(ママさんサークルのメンバーなので自分が密告したことが分かったら行き辛くなるので・・・)来年から上の子が幼稚園で、幼稚園の良さをいっぱいアピールして保育園ママに後悔させる作戦も考え中です。皆さんの考え聞かせて下さい。

  • 3歳から保育園、2人目は?

    1歳7ヶ月の娘を持つ専業主婦です。子どもは2人欲しいと思っています。 娘を幼稚園に入れるつもりでしたが、3歳になったら保育園にいれて仕事を再開したいと思うようになりました。理由は、専業主婦のストレス、幼稚園の役員やお付き合いなどが苦手、自己実現のために仕事をしたい、からです。 しかし、これから2人目を妊娠、出産となると、上の子が3歳になったころにもう1人が生まれて、結局仕事が再開出来ず、保育園に入れられないため、幼稚園になるのでは?と思っています。 すぐには働きたいとは思ってなくて、初めての子育てなので、3歳未満は自分で育てたいと思っているのと、保育園の保育料も3歳からだと安くなるので、それ以前の社会復帰は考えていません。 社会復帰された先輩のママさんはどうされているのでしょうか。

  • 仕事を辞めて子育てに専念したいのですが・・・

    1歳半の娘がいて、正社員で仕事をしている母親です。子供は自分の親が見てくれています。 退職して、子育てに専念したくて〔専業主婦になりたい)、毎日悩みながら仕事をしています。 まず、私の母は私が生まれてすぐから仕事に出て、いつも忙しい姿しか見ていなくて、寂しかった記憶があるので、自分の子供は自分で育てたい、たっぷりとかかわってあげたいという思いがすごくあるのです。 それと、今の仕事がきつい、向いていないんじゃないか、というのもあります。 経済的には、専業主婦でも切り詰めればなんとかやっていけそうです。第2子、第3子も考えています。 ただ、実際仕事を辞めたら辞めたで、煮詰まってくることもあるでしょう。ママ友もほとんどいないので、孤独を感じて辛くなるかも・・・ 私は保育士をしているのですが、子供が小さいのに預ける人が年々増えていて、みんなそんなに働きたいのかなあ、働かなくちゃいけないのかなあ、と思うのです。やっぱり働くママの方が総合的にはいいのかなあ…って。 子育てに専念したくて仕事を辞めた方、また、専業主婦をされていたかたにお聞きしたいのですが、仕事を辞めてよかったですか?辞めたらやっぱりまた復帰したくなりましたか?正社員を辞めて、子供が大きくなったらパートに出るというのは将来的にももったいないことでしょうか。子供のためには辞めてよかった!辞めなきゃ良かった…などお聞かせ下さい!(PCが実家にありお礼が遅れるかもしれませんがお願いします。)

  • ワーキングマザーの皆さん、ぶっちゃけ楽だと思うことありませんか?

    5歳と2歳の子供のいる、フルタイムで働くママです。 昨日と今日、保育園がインフルエンザで休園になってしまい、仕事を休み子供の相手をしています。 こういうとき職場での肩身が狭くて大変ですが、1日子供を見ていると、つくずく、保育園ってありがたいと思いました。 近頃、専業主婦に風当たりが強い世の中で、よくこちらでも専業主婦って何が忙しいの?みたいな質問がありますが、育児だけを切り取ってみると、ぶっちゃけ、大義名分があって保育園に預けられてる私って、けっこう楽かもと思っています。 子供は可愛いし、保育園に預けていて子供に申し訳ないなと思うところももちろんあるのですが、一方では、一日中元気いっぱいの子供たちと付き合うのは、けっこうしんどいのも本音。 仕事と子育てに追われるので、自分の時間は減ってしまいましたが、昼間保育園で十分遊ばせてもらっているおかげで、子供のエネルギーも消費してくれているので、それだけでもものすごくありがたいです。 それにしつけは基本的に家でするものだと思いますが、思いがけず、保育園で覚えてきてくれることもあって、助かります。 例えば、上の子のトイレトレーニングはまるきり私がやって、けっこう苦労したのですが、下の子は家でもちょっと練習させてましたが、いつの間にか保育園のお友達の真似と保育士さんのおかげで、できるようになっていて楽させてもらいました。 食事に関しても、上の子は食が細かったのですが、保育園でみんなと食べるようになってから、バクバク食べてくれるようになったし。 でも、普段はなんとなく楽出来てるというと、親の責任を放棄していると思われるとか、罪悪感で大きな声では言えないけれど、ぶっちゃけ私と同じように思っている方いらっしゃいますか?

  • 保育園育ちと家庭保育育ちの子の親の考え方の違い

    うちの子は現在、保育園に通っています。 保育園ではお友達同士で物の取り合いから喧嘩→叩いたり、噛み付かれたりというのが多く、うちの子もけっこう噛まれたりしているのですが、お互い様と思い、大きな怪我ではないのならあまり気にもとめていません。他の保育園のお母さんたちもそう思っているようです。 ところが、先日、平日に仕事がお休みだったので近所の公園に子どもと行ったのですが、案の定、専業主婦のグループでいっぱいになっておりちょっと躊躇しましたが、そのまま子どもを遊ばせました。遊具で遊んでたのですが、 うちの子が使っていた時に他の子が入って行ったのでうちの子が怒り、「だめ!」と言って叩いてしまったんです。 もちろん、その場で子どもをきつくしかり、相手のお子さんとママさんに謝ったのですが、そのママさんは口では「いいですよ」と言ったのですが、その後、すぐ避けはじめました。(叩かれた子がもう1度、うちの子のそばに来てくれたのですが、その子のお母さんが「あっちに行っちゃだめ!」と連れ戻しにくるぐらい) すると、その公園にいた他のママさんたちもうちの子を避け始め、周りにまったくいなくなってしまったのです。 うちは保育園育ちなので喧嘩なんかは日常茶飯事なのですけど専業主婦で育てられた家庭だとやはり喧嘩や叩かれたとなるとすぐ避けてしまうものなんでしょうか? もちろん、うちの子が悪いのはわかっています。 ただ、あからさまに避けられたのでちょっと疑問に思ったのでやはり保育園の親と専業主婦の親とでは考え方が違ってしまうのでしょうか?

  • 上の子を幼稚園、下の子を保育所に入れるのは可能?

    知人の話です。 知人には3歳と1歳の子供がいます。今は専業主婦です。 家庭状況は完全な核家族です。ご主人はサラリーマンです。 その知人が、来春から上の子を幼稚園に、下の子を認可保育所に入れて パートに行きたいと言い出したらしいのですが、可能なのでしょうか? 幼稚園では週何回か預かり保育を利用するということです。 上の子を保育所に入れないのは、ご主人の収入が多く、二人とも保育所と いうことになると保育料が高くなるために、上の子は幼稚園に入れると いうことらしいです(そのほうがトータルで安いのだそうです)。 私は、幼稚園と保育所の意味合いを考えると、同一の家庭からそれぞれ 目的の異なる施設に入れるのは難しい気がするのですが。 幼稚園はともかく、保育所は入所の許可がおりないのでは、と思ったの ですが、正確なところ、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 保育園に入れる理由

    今5ヶ月の子がいます。いずれ保育園に預けて、パートしようと思います。 経済的には、働かなくてもいいとは思うのですが、理由として、 1、子供のお友達を作ってあげたい。(知り合いがほとんどいないところで子育てしています。また、育児サークルなどの手もあるのでしょうが、私は今住んでいるところの方々といまいち気が合わず、あんまりママ友達がほしくないです。) 2、自分の時間がほしい。(近くに預けられる人は全くいません) 3、今後のしつけがよく分からないので、保育師の方のアドバイスもほしい。 こんな理由で保育園に入れるって、皆様どう思われますか?もし、この考えで間違っていないならば、いったいいつ頃から保育園に入れることに皆さんは抵抗をもたれませんか?(というか、いったいいつ頃から子供は友達をほしがるのでしょうか?) ちなみに、私は資格をもっており、子持ちでも就職には全く困らないと思われます。 また、田舎なので保育園の入所は結構簡単に可能のようです。

  • 専業主婦の経験ある方・・・!

     私は現在正社員で保育士をしている、1歳半の子を持つ30歳母です。  今、第二子を妊娠中で、それを期に仕事を辞めたいと思っています。辞めたい理由は、 〇自分で子供を育てたい  この仕事をしているせいもあるのか、自分の子は自分で育てたいという願望がとても強く、また小さいうちは親がの側にいたほうがいいと思うから。自分の母が仕事をしていたため寂しい思いをしたせいもあります。 〇仕事がきつい  正直、今の仕事を続けたくないから、子育てを理由に辞めたい、というのもあります。持ち帰りの仕事も多いし、子育てとの両立は厳しいです。あと自分は仕事大好きではなく、人間関係も苦手で、家にいるのも苦じゃないタイプなので。 二人目の子供が幼稚園か小学校に入るころにはパートに出たいと思っています。しかし、その考えは甘いでしょうか。あとで後悔するでしょうか。一度辞めたら再就職も厳しいだろうし、給料も雲泥の差でしょう。でも、私は多少貧乏でも節約して、子供にゆったりと関わり、悔いのない子育てをしたいのです。 子供が大きくなるまで専業主婦をしていた経験のある方にお聞きしたいのですが、 〇専業主婦をして(仕事を辞めて)良かったことはなんですか? 〇専業主婦で辛かったことは何ですか? 〇再就職はどうでしたか?パート勤めで、その後やっていけましたか? 〇最終的に仕事を辞めたことを後悔していませんか? 以上、答えられる範囲で結構ですのでお答え願います!!

  • 私立幼稚園、延長保育に預けて働いている方

    1歳の娘がおります。 まだ先のことになりますが、娘を延長保育ありの私立幼稚園に通わせてパートをする予定でいます。 下記2点についてアドバイスいただきたいのですが・・。 (1)働いていると、幼稚園のほかのママさんたちとの付き合いってどうなのでしょうか?働くママのいる割合によって変わると思うのですが、専業主婦が多かったりするとうまく付き合えなかったりするんでしょうか?お迎えに行く時間は他の子と違うし、子供同士幼稚園後に遊ぶこともない・・働いているママはなかなか馴染めず幼稚園の行事に参加しづらいと聞いたことがあります。 (2)幼稚園は、保育園とちがってのびのびと遊ぶだけではなくて学習的なことをするので、幼稚園で半日過ごしてからさらに延長保育は可哀想・・とも聞きます。実際疲れてしまったり子供に負担がかかったりするのでしょうか? 2点を踏まえて保育園に預けるかを検討したいと思います。 どなたかよろしくお願いします。