• ベストアンサー

店舗中途解約

店舗を経営しているのですが、立地的な問題も多く不況の為、移転して再起をかけたいのですが、5年契約で今現在もう直ぐ4年目といった状況です。家賃も数ヶ月滞納しているので、敷金約100万円の中から当ててほしいとお願いしたところ【特約】にて中途解約の場合敷金全額没収との事で無理だという事です。 店舗契約ということで【特約】は絶対なのでしょうか?【特約】には敷引き2ヶ月分没収と開店時の工事費用数十万の返金もうたわれております。 何卒宜しくお願いいたします。

  • mamos
  • お礼率33% (1/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 基本的に事業用物件の場合は中途解約は出来ません、契約が全てです 5年契約なら5年分の家賃を見込んで大家は設備投資などを行っていますから...。 敷金100万円が契約残り期間の家賃より安ければ「借り主有利」の特約でしょう 解約特約が書かれていなければ貴方は5年分の家賃を払わなければならないでしょう 結果、残り期間の家賃の方が少なければ期間一杯借りて敷金の精算をすれば良いでしょうし、残り期間が長ければ敷金の放棄で解約できます 事業用物件の場合は入居者は消費者では有りません どちらも事業者です >敷引き2ヶ月分没収 貴方にとっては没収でしょうが大家にとっては礼金を後から頂くので良心的な契約でしょう >開店時の工事費用数十万の返金もうたわれております それら全てを貴方は承知してその物件を借りました 貴方が大家の立場だとどうでしょうか? 商売人にとって大切なことは「信用」です、約束を守らないようでは商売人としての基本部分に反するでしょう 消費者が守られるのは仕方ないでしょうが事業者はプロです 当然契約内容を読み取る能力が必要です

mamos
質問者

補足

早々のご意見ありがとうございます。 仰るとおり契約時にもっと考えて契約するべきでした。 それも踏まえて、前には進まないといけないので何とか交渉の余地が有ればと思いこちらに相談させていただきました。 敷金全額没収のうえ滞納分の家賃+工事費数十万という金額の支払いが実質厳しいもので・・・滞納分の家賃だけでも敷金で少しでも補えたらと思ったしだいです。

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

『店舗そのままオークション』のご利用をお勧めします。知り合いの会社が扱っていますので、ホームページ(内容は載っていません)から電話等で問い合わせてみてください。 通常は内装や厨房機器などの撤去費用が別に必要ですが、そのままの状態でネットオークションでお客を探し、捨てるはずの内装備品などを買い取ってもらうシステムです。無料で会員登録をするだけのようです。

参考URL:
http://www.showa-jutaku.co.jp/index.html
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

そのように約束をして契約をしたのですから、立場は弱いものだと思います。 ただ、経済的に家賃を払えない人をそのまま貸しているか?ということを考えれば、ある程度、妥協して契約解除の手続きをしても良いものと考えます。家賃がいくらかわかりませんが、貸主としても中途解約の場合は敷金全額没収できるからと言っても、回収できる見込みがなければ、仕方がない・4年契約してくれたからいいか、と解釈しても良いと思いますが。後々、大家さんも困ることになるかもしれないのに。 大家さんが交渉にも応じないのであれば、仕方がありませんから、NO1さんの言われるように、どちらの方法が損害が少ないのかを計算して対応するしかありません。 今後、全く家賃を支払うことができない状況なのでしょうか? それとも少しずつでも支払うことができるのでしょうか? 大家さんに相談してみて下さい。 または、管理会社か契約時に仲介した不動産会社と相談してみるのもいいかもしれません。(対応してくれるという保証はありませんが)

mamos
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉が足りず申し訳ございません。 取り合えずこれ以上の滞納が一番迷惑かかると思い、今月いっぱいでの退去で大家さんと話は進んでおります。 しかし次のステップに進むにしましても、店舗での経営不振で滞納してしまっている状況なので、滞納分の約80万円をお支払いするのが困難なためどうしようかと悩んでおりまして、調べていきますと敷金とは滞納分等に当てる等の文面を見かけたので、大家さんに相談したところ特約に敷金全額没収になっているので、滞納分+工事費は別に返してくださいとの事でした。 契約なので仕方ないとは思いますが、額が大きい為少しでも減額できればと思った次第です。

関連するQ&A

  • 店舗賃貸中途解約について

    お世話になります。 個人で店舗を借りてます。5年契約の途中で解約した場合に発生する費用と、戻ってくる費用について教えてください。 以下、契約内容の抜粋です。 「賃貸借条件(抜粋)」  賃貸借期間:5年間、敷金:435000円、礼金:145000円 違約金:435000円、敷金駐車場:15000円 「特約(抜粋)」  駐車場の敷金の拘束期間は2005年3月31日までとする。尚、契約期間は1年間とし、甲乙、相違なければ1年間自動更新するものとする。 「契約内容(抜粋)」 (敷金)  乙(借人)は賃貸借期間中に敷金をもって、賃料・諸費用・その他の債務との相殺を主張することはできない。 (賃貸借期間内解約)  乙は3ヶ月前までに相手方に対し書面によって解約通知をしなければならない。  乙は予告期間に代えて、予告期間未経過分の賃料相当額を甲に支払い、即時解約することができる。 (違約金)  乙の都合によって拘束期間内の本契約を解約する場合、甲に対し期間内解約の違約金として表示の金額を支払う。 このような内容は一般的と思うのですが、ここでの質問は、もし1ヵ月後の解約を申し入れた場合「敷金」と「期間内解約の違約金」と「違約金」について、敷金は戻らないと思うのですが、2ヶ月分の解約違約金とさらに違約金435000円が必要となるのでしょうか?駐車場敷金は戻るでしょうか? 長々の文面で申し訳ありませんが、詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 賃貸工場の中途解約の告知について

    現在、工場の移転を考えております。 不動産屋経由で工場を賃貸しています。 不動産に6か月前に移転したい旨を伝えたところ 契約途中の違約金として保証金で預けた6か月分全額を貰うと言われました。 契約更新日は3年後です。 現在は双方の話し合いが数日後の為、保留状態です。 当方としてはすぐに移転しなくても良いので移転先が見付かってからにしたいのですが、移転日の通知義務はありますでしょうか? 契約書にも補償金没収の事が明記されていたので、そちらは仕方ないと思っているのですが、移転日の告知については書いてありませんでした。 どうせ保証金没収なら良い場所を確保してから1~2か月くらいで移転したいと思っております。 法律的に6か月前の告知義務などあるのでしょうか?

  • 店舗を借りて、最後に違約金払うのおかしいですよね?

    小さな英会話教室のために店舗を借りたのですが 解約前3カ月にしかっリ告知して、解約しようとしたら 違約金1か月分を敷金から引かせてもらうといわれました。 借りてから1年10カ月、契約書には2年契約と確かにうたってはいます それと、特約事項の中に当初2年以内に解約すると 違約金が発生するとも述べられてはいるのですが 法的におかしいと思うのですが? もし法的に間違っているのならば、どのように不動屋さんに 話せばいいのかも教えてください。 宜しくお願いします。

  • 委託店舗の中途解約

    はじめての質問です 私は今年の5月から、飲食店の委託契約を運営しています(他で1店舗 計2店舗運営) しかし、初期に確認した水光熱費と始めてから請求がきた水光熱費に大きな差が生じ、又、店舗内設備(店舗が厚すぎる)に不備があり移設費用に大きな金額が掛かる予定で初めて間がないのですが、中途解約する予定です。 契約書には、やむをえない場合は中途解約できると記載され、違約金等の記載はありません。 まだ、2年半程の契約期間を残しており、何を請求されるか不安です。 違約金の記載がないのに、違約金等々を請求される事はあるんでしょうか? 詳しいかたご回答宜しくお願い致します

  • 店舗の解約

    建物賃貸借契約書について質問です。 店舗を借りているのですが、解約の報告を4か月前にし、即解約の場合には3ヶ月分を支払えば良いみたいですが、 造作譲渡する場合も、解約金(即時解約金)を支払わなければ、ならないのですか? 又、造作譲渡したばあい、敷金は全額戻ってきますか? 不動産については、素人なので質問の仕方が下手かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 賃貸契約を中途解約する際の違約金の妥当性について教えてください

    契約期間が1年の学生向けアパートに入居していますが、事情により引越しのため、中途解約をしようと思っています。 契約時には自分の認識不足だったのですが、仲介の不動産業者に問い合わせたところ 「契約解除の予告の時期にかかわらず違約金として家賃3か月分+ 敷金(家賃1.5か月分程度です)は違約金として没収+ ハウスクリーニング代として最低○万円(家賃1か月分程度です)」 が必要とのことでした。 実際、賃貸契約の特約事項として 「3月末以外にやむを得ず本契約を解約するとき 借主は3か月分の賃貸料を借主へ支払い、敷金は返還しないものとする」 という項目はあるのですが 教えて!goo内やその他の情報を検索したところ、1~3か月分の家賃または敷金を違約金として支払うケースが多いようにみえました。 家賃3か月分は、他の方の例からもあきらめもつくのですが さらに敷金全額が返還されず、その他にクリーニング代が請求されるのは納得がいきません。 「二重払いとなり、不当な契約」と書かれたwebページもありましたが このような場合の違約金としての妥当性、またはその根拠をご存知でしたらアドバイスをお願いします。

  • 賃貸店舗の中途解約に関して質問です。

    賃貸店舗を契約中の解約手続きについて質問です。 現在、店舗(11坪)を賃貸で借りて、服屋をやっております。 もともと2年契約の話でしたが、事情により1年未満で解約せざるおえなくなりまして、その際に、 何か気をつけておくこと等がございましたら、ご教授いただきたく質問をさせていただきました。 ちなみに、契約書では、中途解約をするにあたっては、その3ヶ月前から家主さんにお伝えするとの文言は記載させております。 解約するということを伝える際、家主さんと当方とではなく、仲介していただいた不動産屋さんと家主さんと当方でお伝えする方がよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 店舗賃貸契約書

    店舗賃貸契約書についてわかる方がいたら教えてください。 まず、契約書は雛形のものを使用します。それとは別に、特約をつけたいのです。 特約についての契約書は、自分で作ろうと思っています。 自分で作成した賃貸契約書でも、よいのでしょうか? もし、トラブルがあった場合に個人で作成した契約書でも効力はありますか? それと、敷金をもらっていないし、もらう予定もありません。雛型には敷金を書く欄がありますが、どうしたらよいでしょうか? 不動産屋さんの仲介はありません。個人で賃貸します。 個人で賃貸するので、トラブル発生の確率は高いでしょうが事情があり不動産屋さんには、これからも頼む予定はありません。 もし、お分かりになる方がいたら教えていただけますか?

  • 店舗の貸し出し

    1年間、店舗を借り花屋をやっていたんですが、営業ができない状態になった為、昨日、お店を閉店いたしました。 そこで、父の友人が店舗を継続して利用したいと依頼あり、どうしようか迷っています。 あちらは敷金、仲介料を浮かすためとやりたい事業があるという理由からなんですが、この場合どういうことに気をつけていいのかわかりません。なんとか敷金、仲介料を払わずに契約書、もしくは使用者を移転することはできないでしょうか? 僕としても、父に友人のため、何とか安くで貸して上げたいと思います。馬鹿な質問だと思いますが回答お願いいたします。

  • 賃貸の中途解約について

    平成21年10月25日~平成23年10月24日までの賃貸契約をしています。 しかし事情ができ、今年5月末で引っ越すことになりました。 引っ越して7ヶ月で契約を解約すると違約金が発生するのでしょうか? 契約書には「契約期間中に本契約を解約しようとするときは、甲は6ヶ月前までに、乙は1ヶ月前までに相手方に対し書面をもって解約申し入れをするものとする。但し、乙は1ヶ月分の賃料等を、支払い即時解約することができる」と書いてあります。 「賃料等」とは何が含まれるのですか? ちなみに入るとき敷金1ヶ月だったのを2ヶ月分支払っています。