• ベストアンサー

うつ状態でモーツァルト効果ありますか。

気分がふさぎこんだり、不安神経症で何年もうつ状態です。心療内科で薬を毎日服用しています。 音楽が好きで、いろんなジャンルのを聴いてきたのですが、特にサスペンス映画などの不安な音楽が好きだったのですが、精神が余計に不健康になるのではないかと、心配や不安になり、すぐにモーツァルトやクラシックの優しい音色の曲に聴き変えてしまいます。 どうも、音楽で心の病が治らないかと期待してしまい、極端にモーツァルトばかり聴いてしまい、他の音楽を否定してしまいます。 いろんな音楽を受け入れることができず、苦しんでいます。 本当のところ、モーツァルトはうつに効果があるのでしょうか。 どうか、アドバイスをお願いします。

noname#88126
noname#88126

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

他の音楽を無理に受け入れようとする必要はないと思います。 人によっては、抑うつのときに音に対して非常に過敏になる症状が出ます。 そんなときに気持ちが不安定になるものや 好きでもないものを聴いたら、当然病気によくありませんよね。 自分が聴いていて心安らぐ音楽なら、 どんなジャンルでも効果はあると思います。 (ちなみに私はもともとハードロック好きなので、 うつ状態のときにハードロックが効いてしまいました<笑>) 余談ですが、乳牛にモーツァルトを聴かせたら搾乳量がアップしたとか。 ピアニストの知人は、モーツァルトを弾いてると 良い意味で心が非常に高揚し、夢中になれると言ってました。

noname#88126
質問者

お礼

実は私は、サントラが好きです。いろんな音楽を聴いて試してみます。 モーツァルト以外で元気が出ることも立証してみたいです。 いいヒント頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • myfrend
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

NHKのTV番組で数年前に見た話です。 モーツアルトは他のクラシック音楽に比べ、独特の高音領域を 持っているそうです。その領域が、人間の脳に安らぎと活力を 与えるそうです。(確か被験者何人かで実験していたと記憶して います) 心療内科でバックミュージックとして、流されているのもこの 理由かもしれません。ただし、聴く回数や時間まではわかりま せんし、いつも同じ音程の同じリズムの音楽ばかり聴いていると 効果がなくなるような気がしませんか。。 一日、(朝)夕2回ほど、聴きながらリラックスする時間を持つこと がいいかもしれませんよ。

noname#88126
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれません。腹8分目という言葉があるように、たまに聴くのがいいのかもしれません。ありがとうございました。

noname#35502
noname#35502
回答No.1

老人ホームでモーツァルトをかけるだけで元気になったり病気がよくなったりするそうです。 うつでも少なからず効果は期待できるでしょう。

関連するQ&A

  • うつ状態は、心療内科の薬で治りますか?

    こんにちは。28歳の女性です。 最近、毎日の生活を送るのがとても苦痛で、 消えてしまいたい気持ちがいっぱいで、なんとか生きています。 自殺をする勇気は無いので、明るく生きていけるように変わるにはどうしたらよいか考えています。 心療内科を受診しようと思っていますが、心療内科で処方された薬を飲み続ければ、このようなうつ状態は解消されるのでしょうか? 心の病が、薬で治るのか、まだ疑心暗鬼な気がします。 薬と心のメカニズムについてお詳しい方、服用されて効果があった方など、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 不安神経症やうつ状態なのですが、鑑賞する音楽によって良い、悪いの影響はありますか?

    わたしは、いろいろな音楽が好きなのですが、心の不安やストレスを少しでも解消出来ないかと、不安感や恐怖感を表現するような音楽(サスペンス、ホラー映画の音楽など)をよく聴いています。 しかし、不安神経症やうつ状態といった心の重苦しい状態に、同調性のある音楽は効果あるのでしょうか。それとも逆効果なのでしょうか。或いは、うつ状態で、どんな音楽を聴いても、心のしんどさを解消することとは無関係なのでしょうか。

  • 現代のクラシックの作曲家で、モーツァルトのようなタイプの音楽はないでし

    現代のクラシックの作曲家で、モーツァルトのようなタイプの音楽はないでしょうか? モーツァルトやハイドンなど、その頃の作曲の音楽が好きです。 交響曲・室内楽などジャンルは問いません。 ご存じの方いたら、教えてください。 軽やかで、テンポの良いものを探しています。

  • 鬱状態です。

    34歳の女です。 元々ストレスを溜め込みやすい性格で一年前から色々問題はあったのですがそれでも普通に生活できていました。 それが6月に入った頃から急に気分が滅入るようになり、7月からは誰とも話したくない、返事をするのさえしんどい感じになり部屋でひたすらボーっとする日が2カ月続きました。 仕事は派遣社員だったのですが、ちょうど6月が更新月だったけれど体調が悪く見送りました。 気分が滅入る、午前中特に朝方にすごく調子が悪く死にたくなったり、眠れない、寝ても1時間半起き位に目が覚め、ずっと頭の中に霧がかかったような感じでした。 自分でもさすがに何かおかしいと思い心療内科へ行きました。 先生は、私の状態を診て間違いなく鬱状態にあるのは確かだけど、うつ病になっているのか、他の事が要因で鬱状態になっているのかまだ判断できないとの事でした。 最初に先生が疑ったのは慢性的な寝不足で脳が疲れて鬱になっているかもしれない。 そしてもう一つは、貧血がないか検査させてほしいとの事で血液検査をするとカナリひどい貧血で、貧血がうつ病に似た症状を引き起こすのは精神科医や心療内科医の間では有名な話との事で、まだ34歳だから安易に抗うつ剤に手を出すより可能性がありそうな事から一つ一つ治していきましょうと言われ、まずマイスリー5mg の半錠を寝る前に、後は内科にも行って検査してもらうように言われ先月末に行って診てもらったら鉄欠乏性貧血と診断され婦人科にも行きましたが異常なし、今月末には念の為に検便検査とお腹のエコーもする事になっています。 鉄剤も先月末から飲み始め、階段を上り下りのさいの息切れなどカナリ良くなったり、あとは氷をボリボリ食べていたのも今はほとんど食べなくなりました。 鉄剤は多分効いているんだと思うんですけど、気分がすっきりしません。 でも、あの6月から8月にかけては、丸3ヶ月24時間ずっと気分が滅入っていたので、その時に比べたら少しは良くなったのかな?とは思うんですけど、自分でもどうしたらいいのか分からないんです。 少し気分が良いかと思えば急に昨日からまた気分が滅入って今日も一人で泣いていました。 心療内科の先生にも相談したのですが、まだ貧血の治療を開始したばかりだからもう少し様子を見てみましょうと言われました。 出された睡眠薬半錠では眠れなくなり、マイスリー5mg 一錠を飲むようになって、最初のうち何回かは効いたのですが、ここ数日の間にそれでも眠れなくなり、先生はどうしても眠れない時はマイスリー5mg とソラナックス0.4mg を一緒に服用しても問題ないと仰ったのですが、眠れないからと安易に薬を増やす事に凄く不安があり、昨日は何も服用せずにベットに入ったら案の定一睡もできませんでした。 四年前にパニック発作を発症して、ソラナックスは前から調子が悪い時だけ頓服として服用していたのですが、最近は安定剤の服用回数も前に比べると増えてきていてとても不安です。 先生はまずは眠る事が何よりだからと2週間単位でお薬を出してくれていて、来週心療内科の予約が入っているのですが、先生の指示に従って毎晩服用した方がやはり良いのでしょうか? 薬を飲まないと眠れなくなるんじゃないかと考えると不安です。 薬を飲んで少し眠れた日の朝はいつもより頭はスッキリしていました。 本当に貧血からこんな状態になっているのか、寝不足で頭がおかしくなってきているのか、それとも本当はうつ病になっているのか、はっきり分からないから不安です。 支離滅裂な文章ですみません。 自分でも何を書いているのかよく分からなくなってきてしまいました。 何かアドバイスや経験談(睡眠薬など)頂けると幸いです。 長文すみません。 宜しくお願いします。

  • うつ状態

    看護師になってもうすぐ1年ですが最近仕事にいくのがつらくてで休みがちですこれから2週間休みです 詳しくは前回の質問をみてください 看護部長のすすめで心療内科にかかり、重度のうつ状態と言われました。うつ病まではまだいってないそうです。 正直ショックです、自分がそんな風に診断されるとも思ってなかったし怠け癖か、仕事行きたくない病とかそんな風に思ってました(涙 仕事を辞めたくないですし通院しながら仕事を続けていくむねを伝えましたが、相当辛いと思いますよ、と医師に言われました 今後のことは看護部長と相談をしていきますがもうため息しかでません 情けないしみじめだし他の友達は頑張っているのに親にも心配かけて…

  • うつ薬の効果が切れとき

    なんとなく自覚はありつつも、身体の異常を感じて訪れた病院でうつと診断されました。 たまたま選んだ病院のドクターが心療内科も兼ねていたための出来事でした。 薬を処方されて3年が経過しましたが、多少精神的に軽くなっただけで残りは沈んだまま。 日に3回服用している薬があります。先日一度飲み忘れたら、耐え難い眩暈や空虚感、吐き気、立っていることもできないなど、大変なめに合いました。 一度薬を切らすとこの状態です。 うつは治ると言われていますが、私はそうは思えません。 薬がないと発狂しそうになるし、いつ全てを終えることが出来るのかと思うと、あまりにも現実は遠く。 こんな事態になるのなら、病院なんかに行かずにあの時のまま、果てしない寂寥感を感じて何もかもを白紙に戻そうと足掻いているほうが良かったのではないかと感じます。 同じような状態で薬を服用されている方、薬が切れるとはやり同じ症状になるのでしょうか。 また、うつを完治された方、本当に治るのでしょうか。 私はどうしても自分が一生このまま終えてゆくようにしか思えないのです。

  • うつ状態

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。 10月の中頃、精神的にショックな出来事があり、その後多少の落ち込みはあったものの普通に過ごしていました。ところが10月の下旬にショックな出来事を再確認するような場面にあってから情緒不安定(物凄い罪悪感&不安感や自分が世間から浮いているような感じ)になり すぐ婦人科に掛かり、パキシルを処方されてその晩に一度服用したのですが夜中から物凄い目眩と胸の何ともいえない苦しさから起き上がれなくなり、次の日に心療内科にかかりました。そこでは漢方薬を2週間分もらい服用していたのですが思うようには良くならず(辛うじて洗濯や最低限の子供の世話はしていましたが現在も料理などは母に来てもらってやってもらっています。)不安感焦燥感、家族に対する罪悪感、早朝覚醒が酷くなってしまったのでまた受診し、漢方薬の他にラミクタール(パキシルが強すぎるみたいなので)、デジレル、ゼストロミンを夜服用中です。 そこでお尋ねしたいのが私のように俗にゆう「うつの極期」が短い方もいらっしゃるのでしょうか?普通「極期」といいますと「何も手に着かない、まったく起き上がれない、絶望感」が2週間続いたら…などと本にも書いてありますが私の場合は当初から「寝ていたいけれど気力を出せば何とか出来る」という感じでしたので…(もちろん新聞などは読めませんでしたが)主治医からも「うつ状態ではあるけれど病名は特定出来ない」と言われています。まだまだ波はありますが当初に比べれば比較的調子の良い日が増えて来てはいます。

  • うつ、過食…何科にいけば?

    うつがひどく、摂食障害ではないかと思い 自分では、なかなか治せずひどくなる一方なので 病院にいってみようかと思ってますが、 神経内科?心療内科?精神科? 科が多くてよく分かりません。 何か解答お願いします。

  • うつ状態で結婚しても大丈夫でしょうか

    来月結婚することが決まっています。先月から仕事のストレスで不眠、だるさ、朝起きれないという状態が続き、心療内科に行ったところうつ状態と言われました。現在の仕事は辞めることにしましたがとても不安です。朝起きてご飯の準備もできない、仕事もできないじゃ結婚しても彼が私から離れていくんじゃないかと不安で仕方がないです。彼はわたしがうつ状態であること知っています。 うつで結婚した方がいらっしゃったら何かアドバイスを頂きたいです。

  • なぜ安定剤(坑鬱剤)?

    16歳男子です。昨年10月ごろから字が自分のペースで書けなくなったり、音楽がいつもより速く聞こえるようになりました。また、12月ごろから本や新聞を読むのが異様に遅くなり、いつものように頭に入ってこなくなるというか、どうもいつものように読めなくなり、学業に相当な差し障りが出たため、神経内科、心療内科に行ったところ、ワイパックスという薬とパキシルという薬を処方されました。これって坑鬱剤や坑不安剤ですよね?なぜこういった症状でこういう薬を処方されたのかわかりません。ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。 また、パキシルは18歳未満に処方すると自殺願望が出るとのことですが、そういった症状は出ていません。

専門家に質問してみよう