鬱状態になってしまいました。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 34歳の女性が鬱状態になり、気分が滅入り、誰とも話したくない状態が続いています。
  • 心療内科を受診し、鉄欠乏性貧血が診断されました。鉄剤を飲んでいるが、気分がすっきりしない状態です。
  • 先生からは眠ることが大切と指示され、睡眠薬の処方もされていますが、最近は眠れなくなってきています。不安な状況であり、アドバイスや経験談を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱状態です。

34歳の女です。 元々ストレスを溜め込みやすい性格で一年前から色々問題はあったのですがそれでも普通に生活できていました。 それが6月に入った頃から急に気分が滅入るようになり、7月からは誰とも話したくない、返事をするのさえしんどい感じになり部屋でひたすらボーっとする日が2カ月続きました。 仕事は派遣社員だったのですが、ちょうど6月が更新月だったけれど体調が悪く見送りました。 気分が滅入る、午前中特に朝方にすごく調子が悪く死にたくなったり、眠れない、寝ても1時間半起き位に目が覚め、ずっと頭の中に霧がかかったような感じでした。 自分でもさすがに何かおかしいと思い心療内科へ行きました。 先生は、私の状態を診て間違いなく鬱状態にあるのは確かだけど、うつ病になっているのか、他の事が要因で鬱状態になっているのかまだ判断できないとの事でした。 最初に先生が疑ったのは慢性的な寝不足で脳が疲れて鬱になっているかもしれない。 そしてもう一つは、貧血がないか検査させてほしいとの事で血液検査をするとカナリひどい貧血で、貧血がうつ病に似た症状を引き起こすのは精神科医や心療内科医の間では有名な話との事で、まだ34歳だから安易に抗うつ剤に手を出すより可能性がありそうな事から一つ一つ治していきましょうと言われ、まずマイスリー5mg の半錠を寝る前に、後は内科にも行って検査してもらうように言われ先月末に行って診てもらったら鉄欠乏性貧血と診断され婦人科にも行きましたが異常なし、今月末には念の為に検便検査とお腹のエコーもする事になっています。 鉄剤も先月末から飲み始め、階段を上り下りのさいの息切れなどカナリ良くなったり、あとは氷をボリボリ食べていたのも今はほとんど食べなくなりました。 鉄剤は多分効いているんだと思うんですけど、気分がすっきりしません。 でも、あの6月から8月にかけては、丸3ヶ月24時間ずっと気分が滅入っていたので、その時に比べたら少しは良くなったのかな?とは思うんですけど、自分でもどうしたらいいのか分からないんです。 少し気分が良いかと思えば急に昨日からまた気分が滅入って今日も一人で泣いていました。 心療内科の先生にも相談したのですが、まだ貧血の治療を開始したばかりだからもう少し様子を見てみましょうと言われました。 出された睡眠薬半錠では眠れなくなり、マイスリー5mg 一錠を飲むようになって、最初のうち何回かは効いたのですが、ここ数日の間にそれでも眠れなくなり、先生はどうしても眠れない時はマイスリー5mg とソラナックス0.4mg を一緒に服用しても問題ないと仰ったのですが、眠れないからと安易に薬を増やす事に凄く不安があり、昨日は何も服用せずにベットに入ったら案の定一睡もできませんでした。 四年前にパニック発作を発症して、ソラナックスは前から調子が悪い時だけ頓服として服用していたのですが、最近は安定剤の服用回数も前に比べると増えてきていてとても不安です。 先生はまずは眠る事が何よりだからと2週間単位でお薬を出してくれていて、来週心療内科の予約が入っているのですが、先生の指示に従って毎晩服用した方がやはり良いのでしょうか? 薬を飲まないと眠れなくなるんじゃないかと考えると不安です。 薬を飲んで少し眠れた日の朝はいつもより頭はスッキリしていました。 本当に貧血からこんな状態になっているのか、寝不足で頭がおかしくなってきているのか、それとも本当はうつ病になっているのか、はっきり分からないから不安です。 支離滅裂な文章ですみません。 自分でも何を書いているのかよく分からなくなってきてしまいました。 何かアドバイスや経験談(睡眠薬など)頂けると幸いです。 長文すみません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akbfp
  • ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.1

私も経験があります。 鬱病なのかどうなのか、知りたくないので病院には行きませんでした。 一人暮らしで派遣社員をして、お金が貯まると辞めてずーっと部屋にこもってました。 唯一効果があったのは、東北地震を経験して人の為に生きたいと思えるようになりました。 人の喜びを感じれる仕事をしたいと思い、現在は農業をしてます。 自然と触れ合うことが良かったのかどうなのかはわかりませんが、とにかく自分が動かなければいけない状況にわざと飛び込んで行って無理矢理体を動かしたという感じです。 環境を変えるのも一つの方法です。 仕事があっていないなら、とことん好きな仕事を探して動きまくる事です。 職業訓練校の補助など、さまざまな方法があるので色々検討した方が良いです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/jirei.html それでも動きたくないと思うならとことん死の淵まで動かないと腹をくくり実践してみて下さい。 でも、何故か体は呼吸するし心臓は勝手に動くし生きたがるんです。 私は、とことん死に向かって行きました。 それでも心臓を自分の意思で止めることが出来なかったので生き返りました。 つまり、思考の肯定で気持ちが楽になりました。 だから、思考やモチベーションで人生は大きく変わります。 どうしても、動きたくないなら動かなくていいんです。 どうしても、睡眠出来ないなら睡眠しなくていいんです。 まずは、ご自身の思考を肯定して下さい。 その後に、「さて、どうしょうかと」また考えて また、動きたくないとおもえば、動かない。 感情的にどんな不安になっても動かなくていいと肯定してあげてください。 やがて、動きたくなる瞬間があればチャンスです‼️ 動きましょう‼️ 後は、寝る時にリラックスできる呪文があります。 「私の体はとてもリラックスしています。」眠りにつくまで声に出して言ってみてください。 騙されたと思ってやってみると意外とリラックスできますよ。 とにかくご自身の思考を否定しない事。 鬱なら鬱で良いんだと思い込む事が大切です。 そして、幸せな鬱病を見つければ良いんです。 https://www.10000nen.com/media/9439/

GREENDAY84
質問者

お礼

体験談ありがとうございます! なるほど!思考の肯定ですか。 そんな風に考えた事なかったです。 去年から色々あって今の自分を認めたくなくてずっともがいていたんだと思います。自分の心が悲鳴をあげるまで気付きませんでした。 農業経験はないですけど誰かを幸せにできる仕事って素晴らしいですね。 外での作業大変かもしれませんが頑張って下さい! お野菜、果物 大好きです。ありがとう

その他の回答 (5)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスの とれた食事を継続的に摂取できるように環境を 整えませんか。 これからは涼しくなりますので、 朝日を浴びながら散歩したり、庭で新聞を 読むようにするなどして、セロトニンを増やす ことも大切です。 1日1行で宜しいので「嬉しかったこと」「悲しかったこと」を 書くようにしませんか。これは、 五木寛之さんの『よろこびノートかなしみノート』 『生きるヒント』が参考になるでしょう。 読書は、お好きでしょうか: 『本当にあった15の心あたたまる物語』 『海が見える家』 『後悔病棟』 『困った悩みが消える感情整理法』 「『しあわせになろうね』 新宿の母が伝えたいこと」 を読んでみませんか。 元気を貰えますよ。 ふろく: 「自己否定・他者肯定」「自他否定」は〈depressive state(=憂鬱状態)〉が 生じ易いので「自他肯定〔I am OK,You are OK.〕」のスタンスで暮らすことを お勧めします。「自己肯定・他者否定」も危ういです。 いろいろ記しましたが、全て、 主治医と相談しながら進めてください。 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生してください。 Good Luck!

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そしてお礼が遅くなりごめんなさい。 涼しくなってきたので調子が良い時は散歩に行ってみようと思います。 読書は最近全然してなかったので、また始められたらいいなと思います。 喜びノート悲しみノート。。。 今晩から始めてみます! ありがとうございました!

回答No.5

お礼より、 体調が今は良いみたいで良かったね。 貧血なら鉄分を含む小松菜とかほうれん草が良いですよ。 マイスリーは効かなくなりますハイになるのは眠剤です。よく海外のスターが眠剤と痛み止めでハイになって高速を逆走したり、支離滅裂になったりしますが、麻薬のような、作用があり何でもやれるハッピーな昂揚感がでます。くれぐれも注意してくださいね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

食事をきちんとしているのでしょうか。体も頭もある程度使わないと眠くはならない。要するに生活の基本が崩れているのではと思います。まずは食事ではないかと思いますが・・・

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 仰る通りです。10代の頃からベジタリアンみたいな食生活でした。 じぶんでは野菜を沢山食べて健康でいたつもりでしたが、実際は酷い貧血で本当に食バランスって大事なんだなと痛感しています。 今食生活は見直して改善中です。 最近だいぶ涼しくなってきたから、少し気分が良ければ散歩にでも行ってみます。 今夜は眠れるといいな。 ありがとうございました!

回答No.3

どちらも服用してました。鬱の薬では無く、非常に軽い初期の精神安定剤と眠剤です。マイスリー5ミリなら、ほぼ不眠ではないでしょう。ソラナックスは、私も服用していて自殺疑念が出て来たので急遽中心して違う薬を飲んでいます。飲み合わせとしては良いです。寝る前に一緒に飲みます。ソラナックスは体験してみて普段は起こらない自殺願望が出て来たので怖くなりました。私はベストオブノーマルなんで他にも同じ症状副作用として出る危険性を示唆しときます。マイスリーは軽い中の軽いしかも少ないので次第に聞かなくなります。マイスリーも、ハイになるため中止してます。インパルスの堤下が眠剤を飲んで複数回事故をしましたが、薬物によってはハイになることがあり、処理が出たら辞めるが良いです。ただエコーやお腹の検査はした事が無いですがもしかして最近中絶手術や流産をされたのでしょうか。その場合ホルモンバランスがめちゃくちゃ乱れますから、貧血にもなるし、立っていられないほどの倦怠感が伴うと思います。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! まず今まで睡眠導入剤と言われるものを服用した事がなく、先生が軽い物から始めましょうと言う事でマイスリー5mg の半錠から始めました。 今は一錠服用していますが、最初ほど効いている感じがしません。 ソラナックスでハイになる感じはないですけど、やっぱりフワフワしてボーっとします。 貧血の原因は、10代の頃からの偏食が原因じゃないのかなと自分で思っています。徹底したベジタリアンではないのですが、ずっとそのような感じの食生活でした。 貧血を指摘されてからはお肉を週に2、3回食べるように頑張っているのですが、なかなか今までの食生活を一気に変えるのは難しいですね、、、 流産とか中絶はしてないです。 ありがとうございました!

回答No.2

処方された薬は最初は処方道理に飲みましょう、症状が改善したら段階的に医師に相談して薬を軽いものに変えていく方法を取れば、薬が無いと眠れないなんてのは無くなります(薬を頼り切るのもダメですし、連続して使っていると効果がが薄れますから、あなた自身が改善するように努力するべきです)。 病は気からです、貴方が改善する努力をしなければ良くなりません! 私は不眠症1週間一睡もできなくなったため、精神病院で2年間治療を受けました、又同時に、鬱状態にもなり(読書が好きだったのに本も読めない、TVも見れない、PCなんて画面を見るのも苦痛でした)ただ、普通と違うのは、どうやったら普通の状態に戻れるかを考え医師やカウンセラーに相談して、簡単な資格を取るという目標を立てて、それなりに努力して、完治と言われる状態になり、現在に至ります。 目標をもってそれに対するストレスは必要です、人は目標があるから頑張れるので、すべてのストレスを排除したら治らないと私は思っています、また余計なことを考えない(考える時間をなくすには資格のための勉強が一番でした)。 勉強方法ですが、PCにスクリーンリーダー、視聴覚障害者などが使えるように画面を音声で読み上げてくれるソフトを使い資格の勉強をしました。 フリーソフトでNVDAなどがあります。 参考になれば幸いです。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 1週間一睡もできなかったのですね。。。 心身共にキツかったと想像できます。 確かに人生に目標は必要ですね。 去年色々あって人生に絶望してしまって、目標も何ももうなくてこれが結局全ての始まりだったように思います。 また人生踏み出せるように小さくても何か目標見つけないとだめですね。。。 ありがとうございました。 大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 鬱の症状について

    こちら30歳(女)です。 ここしばらく不眠症状が続いたので、今日思い切って心療内科に行ってみました。 そこで「鬱病」と診断され、かなり驚きました。 悩みは抱えていますが、「鬱」という自覚はほとんどありませんでした。 処方された薬は ・トリプタノール10mg を寝る前に1錠、 ・マイスリー5mgとソラナックス0.4mgはトリプタノールを飲んでも眠れない時に、という事でした。 これって、どの程度の症状に処方される薬なんでしょうか? 軽い程度での処方でしょうか?

  • うつ状態が長く続いています

    こんにちは。 軽いうつ状態が1年以上続き、セニラン2mgを頓服で飲んでおります。 仕事と家庭のプレッシャーもあり、なかなか好転しそうにありません。 行きつけの心療内科の先生も今のままなら薬を増やす必要もないとの事であり、 私自身も仕事(外回り)に差し支えあるので薬の増量は望んでいません。 心の持ちようを変えたらいいのか、環境を変えたらいいのかと色々考えてしまい、 他の事に手が回らず、 仕事にも集中できないと悪循環に陥って行くような気がします。 些細な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 心療内科のお薬

    数ヶ月前から仕事中に脳貧血の様な目眩、動悸、不安感、急な倦怠感があり内科を受診しましたが異常無く 周りに促されて今月初めに初めて心療内科に行き全ての話を聞いていただきました。 不安とパニックと鬱が混ざった感じかなということで先生の説明も納得がいきました。 処方はパキシル10mg1回1錠、ガナトン50mg1回1錠、不安時メデポリン0.4mg1回1錠でした。 服用しましたがとてもしんどくなり、眠れていないという事を伝えて デパス0.5mg 、マイスリー5mgを処方され睡眠を重視に現在もデパス、マイスリーのみ服用です。 それで安定してたのですが、最近また波があり不安+動機+憂鬱で診察考えています。今後どういった薬を処方されるのでしょうか? またしんどくなるのでは。。と不安です。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • それでも うつ?

    今まで何ともなかったのに、ある頃から細かい仕事や本を読むと、こめかみが痛くなり、かったるくなり、出来なくなる事が続いたので心療内科に行きました。 軽いうつと言われルボックス25mg、リーゼ5mgを服用しています。10日もするとこめかみの痛さも消え、だんだん仕事も出来るようになりました。 たまっていた本(仕事上の参考文献)も読み始める事が出来ました。しかし最近 (20日も過ぎると)本を読むのが又かったるくなり始めました。 仕事をしたくないのではなく、したいから読むのであって、それでかったるくなるのでもやはりうつなのでしょうか?そうなら薬を更に強くした方が良いのでしょうか? 又しばらくすると病院に行きますが、その前に参考までにお聞きしたいと思いましたので宜しくお願いします。

  • 睡眠薬の効果が出てきた状態ってのは、、

    24歳、女性、交代勤務をしています。睡眠薬は服用して1年ぐらいになります。マイスリー5mgを就寝前に1~2錠服用しています マイスリーを服用すると、やや判断力が落ちてきた実感と、不思議なまでのハイテンション(誰かに電話をしたくなる、文章を書きたくなる)になります。(電話や文章の内容は、あまり覚えてないことが多いです)。それで、いつのまにか寝ているということがあります。 服薬しなくても大丈夫な日もあり、2錠服用しても、なんの変化も見れないときがあります 私の、この状態は薬が効き始めている状態といっていいのでしょうか? 眠剤を服用すると、ドラマのように眠気が襲ってきてというのが本当なのでしょうか? かかりつけが、内科全般ということで、この症状を話したところ心療内科の受診を勧められました。なかなか、心療内科には行きづらくて・・ みなさんの印象や思いをいっていただければ幸いです

  • マイスリーの常用

    3ヶ月ほど前から内科でマイスリーをもらって服用(10mg1回半錠)しています。2ヶ所の内科でもらっていて、1人の先生は特に何も言わずに処方してくれましたが、もう1人の先生には「常用しないで、なるべく自分で寝られる状態を作ること」と言われました。最初は「寝られなかったら」飲んでいましたが、それでは睡眠時間が短くなってしまうので最近は毎日飲んでしまいます。やはり、常用はいけないのでしょうか?それと、いつもベッドに入る5分位前に飲むのですが、起きていて薬が効いてくる感じが心地よく思えてしまうのですが、こんな状態は良くないでしょうか?心療内科に行くほどの症状でも無いので、ここで質問させていただきました。ちなみに、朝の目覚めは全然問題無く起きられます。 ご意見お願いします。

  • 入眠剤を飲みすぎてしまう

    今通っている心療内科からもらっているマイスリー5mgと、レンドルミン0.25mgを毎晩飲むようにしています。 病院の先生からはレンドルミンを半錠、マイスリーを1錠飲むように言われています。 しかし、寝る前に言われた量を飲むと、頭がフワフワしてきて一回横になるけど、また起き上がりじっとしていられません。 そしてフワフワ感にテンションが高くなり、マイスリーをもう1錠飲んだりレンドルミンをもう半錠飲んだりしてしまいます。 声を出したくなるとか、暴れたくなるとかも無くて、その時の記憶もある程度覚えています。 ただ、しばらく廊下を歩いた後に少し自傷とかもしてしまいます。 あまり体に良いようには思えません。 胃洗浄とかも恐そうなのでこういったことはしたくないです。 できる限りは布団で横になるようにしてぃすが、やはり落ち付かず起き上がり飲みすぎてしまいます。 やはり言われた量をこえて飲んでいるので体には悪いですよね? あと、入眠剤飲んでる時や、廊下をうろうろしたり、自傷している時は自分が今なにをしているのかは分かっていても、何故そういう事をしているのか分からない状態です。行動は理解しているけど、考えが付いて行けてない(?)みたいなイメージです。 薬が合ってないのでしょうか?

  • 軽度うつ?

    4月に異動・昇進となり、なんとか仕事を頑張ってきたつもりです。 ところが、思った以上に量が多く、仕事をさばくことがうまくいかず、部下の面倒もまともに見ることができない。周りに迷惑ばかりかけてばかりで、自分でどうしていいかわからないようになりました。 夜も眠れず、朝も目覚まし前に起きる。体調もすぐれず、特に朝はよくおなかが痛くなる、ずっと重だるい感じでいます。 先日、思い切って心療内科に行ったら、「ドグマチール50mg」「レキソタン錠2 2mg」「マイスリー錠5mg」を処方されました。これだけだとまだ軽いほうのうつなのでしょうか?

  • 辛いです。パニック障害に鬱状態・・・

    こんばんは 17歳のものです。 8月中ごろからパニック発作が起き(この時はまだ診断されてないのでこの時点ではパニック発作とは言えないですが)、その後服を着ると吐き気が猛烈にするため服も着られず、1日2,3回の発作のために外出もできない状態でした。 その後無理をして近くの内科に行き、そこでまた発作がが起きつつもコンスタン0.4mgを1日2回で処方され飲んでいましたが、その後数日たっても発作は治まらず心療内科への紹介状をもらいました。 そこで9月初めにパニック障害と診断され、治療にあたってきました。学校も「服が着られない」&「パニック発作への不安」で行ってませんでした。 はじめ伺った先生が漢方を勉強されてる方で、処方された薬は漢方薬でした。名前は「サイコカリュウコツボレイトウ」と「ハンゲコウボクトウ」という薬でその薬で最もひどい頃からは抜け出した気がしましたが、いつもと比べると全く違う自分でした。 そこで1週間ほど前から錠剤の薬の服用を始めました。「ジェイゾロフト 25mg」を1日2回と頓服薬として「エチゾラム」を処方されました。 ジェイゾロフト服用開始数日はネットにもあるような副作用(具合の悪さ、吐き気)があったのですが、最近はそれも治まっています。しかし別の問題が出てきました。 肉体的にも精神的にもとてもだるいのです。ネット上でもこの薬でだるさを感じでおられるかたが見受けられますが、副作用の内であればよいなと思えるくらいです。 肉体的なだるさは「動くのがだるく、寝転がってることが多い」のと「体じゅうがコる」ことで、 精神的なだるさは「なにをするのもめんどくさい、ネットも最近めんどくさくてやってない、気分が塞いでたまに学校に行っても人と話すのに興味がなくなった。家族と話していてイライラすることが多くなった」などです。 言葉は悪いですが・・・・・何をするのもめんどい   というのが今の本音です。 ここで質問をしたいのがこれは副作用によるものか、うつ病の併発かどちらなのでしょう。 パニック障害とうつ病は併発するものらしく、そうだとすると面倒なことになるなとも思ってます。 人間関係のことを言いますと自分で言うのもなんですが、学校でも結構社交的な人間でしたし、だからこそこの変貌ぶりに驚かれます。「○○テンション低いね」と言われます。 家族内は母親がパニック障害経験者ではじめは頼りになると思ったのですが、最近は「自分がパニック障害の時こうだったから息子もこうだ」と思っているような発言が目立ち、その思考と僕の状態がかみ合っていないことに苛立ち、もどかしさを感じています。 今度また心療内科に行って相談しますが、みなさんの意見を聞きたいです。

  • 妊娠中の貧血

    現在15週目です。前回の検診の時、貧血が出てると言われ薬を二種類頂きました。フェロミア50mgとセルベックス50mgです。 フェロミアは鉄剤で、セルベックスは胃炎や胃潰瘍の治療に使うと書いてます。 フェロミアはよく聞くし、貧血だから鉄剤と分かるのですが、セルベックスはどうして?と疑問に思い… 胃の調子が悪い等は言ってないです。 まだ薬服用するのが怖くて、飲んでません。 鉄剤だけならダメなのでしょうか。 かかりつけの先生に聞いた方がいいのは分かってるんですが、せっかく処方して頂いて、こちらから指摘するのも失礼かなと。