• ベストアンサー

それでも うつ?

今まで何ともなかったのに、ある頃から細かい仕事や本を読むと、こめかみが痛くなり、かったるくなり、出来なくなる事が続いたので心療内科に行きました。 軽いうつと言われルボックス25mg、リーゼ5mgを服用しています。10日もするとこめかみの痛さも消え、だんだん仕事も出来るようになりました。 たまっていた本(仕事上の参考文献)も読み始める事が出来ました。しかし最近 (20日も過ぎると)本を読むのが又かったるくなり始めました。 仕事をしたくないのではなく、したいから読むのであって、それでかったるくなるのでもやはりうつなのでしょうか?そうなら薬を更に強くした方が良いのでしょうか? 又しばらくすると病院に行きますが、その前に参考までにお聞きしたいと思いましたので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomami
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.1

内容から察するとうつ病では無いように思います。 次のことを確認してみてください。 1)視力は衰えていませんか? メガネやコンタクトをしているのでしたら度数は合ってますか? 疲れ目からも同じ様な症状になります。 2)首や肩を触って弾力性がありますか? 肩こりや首こりからも、同じ様な症状になります。 3)自分では調べようが無いと思いますが、肝臓疲労も考えられます。 アルコールはきっぱりやめて、 薬も出来るだけ飲まないほうが良いですよ。 うつ病と言うより生活習慣病の感じです。 夜更かししないで、本を読むときも姿勢を正して読むようにして、時々目の体操や首回し、肩回しをしましょう。腰を伸ばすのも有効です。

aburin
質問者

お礼

ありがとうございました。たいへん参考になりました。薬ですが、勝手に止めるのはよくないようですが、ドクターにやめたいとは言いにくいのですが。

その他の回答 (3)

  • nomami
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.4

nomamiです。 生活を改善して症状が軽くなったり、治まったならば薬は必要ありませんし、心療内科に行く必要もありません。 薬の長期使用はしないほうが良いです。

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.3

うつの症状としては、とにかく朝がつらく、 夜に向かってだんだん気分がよくなります(日内変動)。 そういう症状はありますか? あと、 >仕事をしたくないのではなく、したいから読む うつの場合は、しようとしてもできませんし、したいとも思いません。 本を読んでかったるくなるとか、頭痛がするというのは、うつとはちょっと違うと思います。 精神的なことではなく、♯1さんのような生活習慣とか、そういう身体的な感じがしますね。 ストレスが体に出る心身症というのもありますし。あとは自律神経失調とか。 セカンドオピニオンとして、内科や、他の心療内科などに行かれてはどうでしょうか。

  • poo-da
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

「仕事をしなくてはならない」という気持ちと、 「仕事をしたくない」という気持ちとがあるのでしょうかね~。 そのギャップがあるのかも・・・。 楽しんで仕事できていますか? プライベートは楽しいですか? 仕事のストレスと暑さによる疲れと・・プライベートはわかりませんが・・。 やる気の出ないときは誰にでもあります(うつではないかもです)。 ゆったりした気持ちで頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 鬱病の薬

    夫が鬱病なのです。毎日大量に薬を服用しますが、そんなに毎日服用してよいものか心配です。病院も心療内科ではなく内科で薬を処方されています。どうか良いアドバイスお願いします。 デパス1mg/ボルタレン25mg/ルボックス25mg/ドグマチール50mg/ツムラ加味逍遥散1袋 を朝・昼・晩服用します。本当に鬱の薬でしょうか?こんなに飲むものでしょうか?

  • ドグマチールとルボックス 体に負担が少ないのは。。?

    4年前、大腸の病気で入院してから、うつ状態になりました。 精神科は何件か変わり、症状もよくなったり悪くなったりの繰り返し の日々を送っています。 今は、リーゼ(寝る前5mg)と漢方の半夏厚朴湯(毎食後)、ドグマチール(夕食後 半分25mg)を服用していますが、3ヶ月ほど前の血液検査でプロラクチン値が133と異常値になってしまいました。ドグマチールを突然減薬するのは怖かったので、半分に割ってのむようにしたところ、109まで下がりましたが、心療内科の先生にドグマチールを やめた方が言いとすすめられ、1週間前からやめています。代わりにリーゼを5mg朝服用するように言われたので、飲みはじめましたが、 リーゼを朝飲むと、眠気とだるさでしんどいです。 しかも、ドグマチールをやめると、気分の落ち込みや食欲不振で、今は辛いです。ドグマチールに代わる薬、副作用の少なくて安全な薬がありましたら、教えてください。ルボックスも考えている所です。

  • うつなのか、ただおっくうなだけのか?

    たびたびお世話になっています。 うつの治療中なんですが、本格的に薬を飲み出して3週間近くたちますが、おっくう感が解消できません。元々気分は最初から落ち込んでいないタイプのうつのようです。 とにかく何かを始めるのに(特に散歩やジョギングなど)とてもおっくうです。うつのせいか、寒いからおっくうなのか、よくわかりません。運動量が落ちているので、だんだん太ってきました。血圧(これも内科で治療中)も上がってきました。こういう状況を回避したいので運動をしたいのですが、なにかブレーキがかかったように感じて(自分でかけてる?)、結局やりません。運動は大好きなので甘えているつもりはありません。 メンタルクリニックの方の主治医は「まだ薬は効いてきますよ。」と言いますが、そういう感じはしません。おっくうさは後まで残るかもしれないとも聞きましたが、これが普通の自分だとちょっと困ります。 どう考え、日頃の生活をどうしたらよいのかとても困っています。 参考までに薬は、アモキサン40mg(2週間)→アモキサン30mg+ルボックス50mg(一昨日から)です。頻脈がよく出ると言ったら、この処方になりました。

  • うつを乗り越えて妊娠、出産したかたがいたら教えてください

    いま、強迫状態、鬱状態でルボックス1日50mg6錠、レスリン1錠、ロヒピノール1錠飲んでいます。現段階での妊娠は控えたほうがいいといわれています。薬を服用しながら妊娠したかたがいたら教えてください

  • 中途覚醒からくる眠気がつづく

    先月、ベンザリン5mgで夢ばかりみると相談したものです。 日中は、リーゼとドグマチールを服用しているのですが 半年前からの軽うつ状態が続いているのは変わりません。 心療内科で伝えたところ、 ベンザリンのほかに、熟睡できる薬というのを1錠増やされました。 でも中途覚醒がおさまりません。 年明けに仕事が始まってからは、中途覚醒からくる眠気もひどいです。 眠気というよりストレスというのでしょうか?どうにかなりませんか?

  • 『ルボックス25』と『トレドミン25』

    ここ1年以上、精神状態が不安定で苦しんでいます。 これまでは内科で『パキシル』を朝昼晩、3回10mgずつ服用しておりましたが、いっこうに良くならず、心療内科を紹介してもらいました。 そこでは、 ■軽うつ症(そうりゅうの可能性もあり) ■強迫性障害 と診断され、後者のほうが症状としては重いとのことでした。 最初の1週間、 ・ルボックス25(25mg) ・デパス(0.5mg) ・ガスモチン錠(5mg) を朝昼晩、1日3回服用しておりました。 上記を1週間服用することによって、だいぶ精神的に効果があったと思っております。 ですが、一つだけ問題があり、彼女との性交渉(下世話な話ですいません。でも真剣に悩んでいるので、ご了承を・・・)において途中で勃起不完全になってしまいました。 ひどく彼女を落ち込ませてしまい、翌週医師に相談したところ、 ・トレドミン25(25mg)×2錠 ・メイラックス(1mg)×1錠 ・ガスモチン錠(5mg)×1錠 を朝晩、1日2回の服用に変更してもらいました。 ところが、勃起不完全は改善されず(ルボックス25ほどではありませんが)、なおかつ、ルボックス25を服用していた頃よりも精神的な効果がないように思います。 こういった精神的な病気に使用される薬は、勃起不全等の副作用があるのでしょうか? また、この他にも違った副作用があるのでしょうか? 中~長期的な目で見ていかないと、治らない病気だと思っております。 ですが、目先の生活も大事にしていきたいし、将来的な後遺症も気になります。 自分としては、『ルボックス25』が自分には合っていると思うのですが、副作用・後遺症等に詳しい方、また『ルボックス25』と『トレドミン25』ではどちらの薬が良い薬なのかお分かりの方、ぜひ教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • うつ状態、1ケ月自宅療養時の過ごし方

    内科医に【過労及び職場不適応を要因とするうつ状態】との診断を受けルボックス25mg×2ケ/日服用で、今日より1ケ月仕事をお休みとなりました。 お医者さんよりは規則正しい生活と趣味でもしてゆっくりしてくださいとのお話でしたが、趣味もなくなんとなくだらだらしそうです。 何に留意して、どのように過ごせばよいでしょうか? PCをうつのも億劫になりつつあります・・・

  • うつのおっくうさはいつ消える?

    うつで治療中の者です。何回も再発をして、5回目の休職です。4回目の休職から復帰して1か月でまた休職となりましたので、職場復帰が時期尚早だったのかもしれません。 感情的にはあまり落ち込んでなく、おっくうさやだるさが目立ちます。医師の話だとうつの程度は軽いらしいのですが、仕事に行こうとするとどうしてもおっくうさに勝てず、休んでいる次第です。 文献によれば、おっくうさは回復過程の一番最後まで残るらしいのですが、いつまでもこのままでは本当に困ります。どうすれば早くこの状況から脱することができるのでしょうか。あまり長く休むと、職業的にもだんだん不利になります。 参考までに薬の1日量は、アモキサン50mg、トレドミン50mg、テトラミド30mgを服用しています。治りたい気持ちは人一倍強いと思います。焦りが禁物なのもわかっています。だったら焦るなと言われると思いますが…。

  • 60代母親の鬱症状について

    62歳の母親ですが、昨年9月より体調不良が続いており、現在心療内科に通院しておりますが、一向によくなりません。症状としては、頭が重い、ふらつきがある、眠れない(熟睡できない)、五十肩のような痛み(肩関節のあたりから、ひじ上のあたりが痛む)等がとてもつらい症状です。 また、一昨年の6月頃と昨年の10月に良性発作性頭位めまい症になり、耳鼻科にも通っていましたが、現在のところはおさまっています。一昨年、良性発作性頭位めまい症になったときには、更年期障害も疑い、婦人科にいったところ、確かに更年期の症状がでており、ホルモン治療をしましたが(お腹にパッチみたいなものを貼る)、一週間で効果があらわれなかったので、心療内科に行ってくださいと冷たく言われました。 頭部MRI,血液検査は異常なしです。 現在服用しているお薬は下記です。 ・エビリファイ3mg 1日1錠 ・レメロン15mg  1日2錠 ・トグマチール50mg 1日3錠 ・サインバルタ20mg 1日1個 ・就寝前 レンドルミン0.25mg  ロヒプノール2 2mg 今までにリボトリール0.5mgを長い間1日3錠服用しており、昨年9月以前はリボトリールとドグマチールと就寝前の薬で調子がよかったのですがしたが、9月以降調子を崩してからはなんのお薬でも効果がでず、最近、リボトリールの副作用でふらつきがでたりするのではないかと先生はおっしゃり、現在リボトリールは服用していません。 2週間に1度、心療内科に通院しておりますが、その度に効果のなかったお薬は変えてもらっており、 ジェイゾロフト、レクサプロ、ワイパックス、精神安定剤(リーゼ、デパス)なども服用したこともありましたが、効果がでませんでした。 半年以上、家事や、外出もままならない状態で家族も心配しております。 食欲だけはなんとかあり、精神的にもドスンと落ち込むことはないのですが、やはり鬱症状からくるものなのでしょうか? 少しでもこういった症状が軽くなった経験がある方や知っている方、是非、ご意見をお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 60代母親の鬱症状について

    62歳の母ですが、昨年9月より体調不良が続いており、現在心療内科に通院しておりますが、一向によくなりません。症状としては、頭が重い、ふらつきがある、眠れない(熟睡できない)、五十肩のような痛み(肩関節のあたりから、ひじ上のあたりが痛む)等がとてもつらい症状です。 また、一昨年の6月頃と昨年の10月に良性発作性頭位めまい症になり、耳鼻科にも通っていましたが、現在のところはおさまっています。一昨年、良性発作性頭位めまい症になったときには、更年期障害も疑い、婦人科にいったところ、確かに更年期の症状がでており、ホルモン治療をしましたが(お腹にパッチみたいなものを貼る)、一週間で効果があらわれなかったので、心療内科に行ってくださいと冷たく言われました。 頭部MRI,血液検査は異常なしです。 現在服用しているお薬は下記です。 ・エビリファイ3mg 1日1錠 ・レメロン15mg  1日2錠 ・トグマチール50mg 1日3錠 ・サインバルタ20mg 1日1個 ・就寝前 レンドルミン0.25mg  ロヒプノール2 2mg 今までにリボトリール0.5mgを長い間1日3錠服用しており、昨年9月以前はリボトリールとドグマチールと就寝前の薬で調子がよかったのですがしたが、9月以降調子を崩してからはなんのお薬でも効果がでず、最近、リボトリールの副作用でふらつきがでたりするのではないかと先生はおっしゃり、現在リボトリールは服用していません。 2週間に1度、心療内科に通院しておりますが、その度に効果のなかったお薬は変えてもらっており、 ジェイゾロフト、レクサプロ、ワイパックス、精神安定剤(リーゼ、デパス)なども服用したこともありましたが、効果がでませんでした。 半年以上、家事や、外出もままならない状態で家族も心配しております。 食欲だけはなんとかあり、精神的にもドスンと落ち込むことはないのですが、やはり鬱症状からくるものなのでしょうか? 少しでもこういった症状が軽くなった経験がある方や知っている方、是非、ご意見をお願い致します。 長文失礼致しました。