• 締切済み

うつ状態が長く続いています

こんにちは。 軽いうつ状態が1年以上続き、セニラン2mgを頓服で飲んでおります。 仕事と家庭のプレッシャーもあり、なかなか好転しそうにありません。 行きつけの心療内科の先生も今のままなら薬を増やす必要もないとの事であり、 私自身も仕事(外回り)に差し支えあるので薬の増量は望んでいません。 心の持ちようを変えたらいいのか、環境を変えたらいいのかと色々考えてしまい、 他の事に手が回らず、 仕事にも集中できないと悪循環に陥って行くような気がします。 些細な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.8

まだ軽いんでしょうね 今なら治せるかもしれませんよね あなたは心にしろ環境にしろ変えようとしてる 何となくストレスの原因がわかってるんじゃないですか その部分の心の持ちよう、環境を変えたらいいと思いますが 一緒に考えましょうか この悩みが解決すれば仕事にも集中出来ると思うし もしかしたら鬱も治るかもしれないと思います

回答No.7

鬱自体はストレスがほぼ原因ですが・・・・・家庭と仕事・・・どちらともなのでしょう。 ほんとうであれば何日かお休みをとり自分ひとりでどこかにでかけ気分転換するのが一番いいのですが・・・ またはほかになにか趣味(熱中できるものをつくり(なるべく頭のなかでかんがえないことがいいのですがそれが出来る状態かどうかですね・・・ とにかくすこしでもおやすみはいただいた方がいいと思いますよ・」

回答No.6

私も、前の職場でうつ病になりもうすぐ5年になります。 気力がなくなり何もしたくなくなるんですよね。 んーそうですね。一度セカンドオピニオンで違う心療内科にかかられては。薬も先生の見立ても変わるかもしれませんね。 ご家族はどの様なご家族ですか?私の場合、マイホームローンや教育費、生活費などなど要は家庭を守る義務感が強くて、休んで休職して傷病手当で生活するまでの選択が遅れ、うつ病が重度化し、結局、休職の後退職。19年勤めた会社でした。ある意味そこで職場環境を変えれば、症状も良くなるかと思いましたが私の場合は反対に、人間関係や、仕事を、1から覚える苦痛が耐えられず、転職を繰り返しましたね。無職期間もありましたから、妻から三行半言われ、最終的には、2年前に離婚。 離婚直後勤めた会社、何とか2年ですが働けてます。マイホームを守るストレスはありますが、養うという物から解き放たれ、精神的にはかなり楽になりました。 ま、妻や、義父、義母には、うつ病に対する理解が得られなかったですがね。自分が健常者であって家庭が成立してましたから、今は、負荷がなく、うつ病もかなり良くなりましたね。 心の持ちようを変えるといっても自分だけ変わっても、周りの理解がないと結局変われないと思いますよ。 私も理想は、家族が前のままで、妻や親族にうつ病を理解してもらい、無理せずに生きられればそれに越したことはないと思ってます。しかし、現実は厳しい。 結論が出ずで申し訳ないですが、まずは、気長に、うつ病と共存する感覚を持った方が良いかと思います。簡単には治りませんから。休む勇気も必要ですよ。職場環境は配置転換等、ストレスの少ない部署があれば移動願いを出され、自己主張される事も一つの手だとは思います。転職は最終手段です。究極は離婚なんですが。周りの理解と援助があり、ご自身、気長に物事を考えられれば、重度化する前に食い止めれそうな時期だとは思いますので、投薬治療と適度の休息で過ごしてみて、体調が好転するようなら徐々に負荷を高めれば良いと思いますよ。無理なされないでくださいね。

回答No.5

別のニックネームで回答してきましたので、この名前では始めての回答になります。 些細な質問だとは思いません。むしろ今が大事な時かもしれませんよ。 小生、正式診断されてからうつ病歴6年。抗うつ剤、抗不安剤、睡眠導入・持続剤を飲みつつ、 仕事(内勤)をしています。今日もうつ状態で欠勤の中、自助も含めて回答させていただいてます。 小生の経験から言えば、まず仕事と家庭のプレッシャーを軽減させることが 最も効果的と思います。 うつ病は外から見ただけではわからない病気です。 まず、『うつ病』に対する周囲の人の理解を得ることです。 うつ病が憂うつと誤解されており、「気分転換したら?」「気合入れて頑張れ!」 みたいな理解のされ方がほとんどだと思います。 ご家族の理解は、一緒に病院に行っていただくなり、うつ病の本などを読んでいただいて うつ病に対する接し方をご理解いただくことと思います。 プレッシャーの内容はわかりませんが、一人でも理解者がいることはとても重要と思います。 仕事の方は、職場にもよりますが、小生の場合は上司の理解や会社のカウンセリング制度もあり、 過度なストレスを与えられなくしていただきました。あまりお辛いようでしたら、 信頼できる方(同僚でもいいですができれば上司)に理解を求めるのも一策と思います。 おっしゃるとおり、考えるだけでは負のスパイラルに落ち込むので、周囲の理解を得て、 少しプライドが傷つけられるかもしれないけれど甘えられるところは甘えて、 ストレスから解放される方法をさがしましょう。 小生も甘えに甘えて(本日も欠勤させていいただいて)『こころ静かに』を日々の目標に している次第です。

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.4

私もうつ経験者です。 他の回答者の方がおっしゃっておられるように私も環境を変えるのが可能であれば変えられた方が良いかと思います。 うつ病の起因となっているものが、体外的なものの場合、例えば、2ヶ月くらいお休みになられると回復出来ます。一度医師の方に相談されて診断書の作成などをお願いしてみるのも一つの手だと思います。 それで回復しない場合、きっかけは体外的なものであったとしても精神的にストレスを産み出しているのであれば、薬はあくまで対処療法でしかありませんので、根源となっている精神面の改善が必要になるかと思います。 私の場合は後者でしたが、今は元気にやれています。どちらにしても精神面を良くしようという事は悪い事でもないですから、無理せず少しずつ取り組んでみるのも良いかと思います。 とりあえず、今日帰って直ぐにでも出来そうな事は、感情的な涙を流されてみてはいかがでしょうか。感情的な涙は、ノルアドレナリンの様なうつを引き起こす伝達物質を涙で体外に排出し、リラックス出来る物質のセロトニンを多く分泌させるそうなので、悲しいで泣くと後に引きずってしまいますし、感動出来る物で泣いてみるとスッキリされるかと思います。 自分は何に感動して泣けるだろうかと考える事から初めてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.nakoyo.com/weep0+index.id+3.htm
  • ako29
  • ベストアンサー率52% (23/44)
回答No.3

こんにちは。 >仕事と家庭のプレッシャーもあり、なかなか好転しそうにありません。 これでは心が休まる場所がないのでは? 家庭のプレッシャーってなんでしょうか? 夫婦関係?や家族問題は同居してたら逃げようがありませんので私なら一時的に実家に 帰るか、別にアパートでも探します。 あくまで一時的にですが。 体調が戻ったら問題を話し合うことが大事です。 仕事は行けてるようなので、家庭の問題があなたにとっては大きいのでは? と思いました。 ウツはこじらすと大変です。 心を休める環境をぜひ作ることをお勧めします。

回答No.2

つらいですよね・・ 私も抗不安薬を以前飲んでいたので お気持ち察します。 私は25才のときで リーゼやリリフターを飲んでいました。 そのとき偶然 高校時代の友人から 「当時の同級生が仕事のストレスで たくさんの精神系の薬をやめられなくなっている。」 と聞いて 自分も薬なしではだめになるのが怖くなり 時間をかけて少しずつ 量を減らしていきました。 今でも辛い時、たまに ソラナックス半錠を飲むことがありますが 信用できる友人に 励ましの言葉をお願いして(強要して?^^) 出来るだけ薬なしで 心を奮い立たせています。 うつ病は真面目な人がなることが多いと 主治医に聞きました。 もっと気楽に! もし失敗しても打つ手は沢山あるものだよ! とよく言われます。 こうすると良いという アドバイスが出来ず申し訳ありませんが・・ 質問者様に良い風が吹くこと 祈っています☆^^ もっと気楽に!

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

 母親うつな者です。 画期的なことではありませんが「姿勢を良くする」ことは効果があると思います。特にうつの人は猫背の方が非常に多く、猫背の身体的・精神的負担は大きいものです。 よく「ふさぎ込む」、「落ち込む」等の表現がありますがこれらはすべて猫背の姿勢を想像しますよね?「病は気から」という言葉がありますが「病は姿勢から」と私は考えています。 お金も一切かからず、日頃の意識だけで改善できることなのでお勧めです。ただ、四六時中「姿勢を正さなきゃ」と思うのもストレスなので気づいたときにちょっと背筋を伸ばしてみてください。 最近は本屋さんで姿勢に関する本は多く取り扱っているのでチャックしてみてください。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • パニック障害、うつ状態の友人

    1年ほど前から友人29歳女性が電車に乗るときパニック発作を起こして困っています 処方されている薬は朝パキシルCR錠25mg×2、ロラゼパム5mg1錠、オメプラゾール10mg1錠、セニラン2mg1錠 夜ロラゼパム1錠、オメプラゾール1錠、ジプレキサ2.5mg1錠、セニラン1錠 頓服 ソラナックス 日中眠気、抑うつが慢性的に起こっていると訴えています 色々しらべたりしたところパキシル→セルトラリン、頓服 ソラナックス→リスパダール内服液を処方されている方が 改善された例が多かったので主治医に相談したらどうかと思うのですがどうでしょうか 私自身も、うつとパニック持っています。よろしくお願いします。

  • 鬱状態です。

    34歳の女です。 元々ストレスを溜め込みやすい性格で一年前から色々問題はあったのですがそれでも普通に生活できていました。 それが6月に入った頃から急に気分が滅入るようになり、7月からは誰とも話したくない、返事をするのさえしんどい感じになり部屋でひたすらボーっとする日が2カ月続きました。 仕事は派遣社員だったのですが、ちょうど6月が更新月だったけれど体調が悪く見送りました。 気分が滅入る、午前中特に朝方にすごく調子が悪く死にたくなったり、眠れない、寝ても1時間半起き位に目が覚め、ずっと頭の中に霧がかかったような感じでした。 自分でもさすがに何かおかしいと思い心療内科へ行きました。 先生は、私の状態を診て間違いなく鬱状態にあるのは確かだけど、うつ病になっているのか、他の事が要因で鬱状態になっているのかまだ判断できないとの事でした。 最初に先生が疑ったのは慢性的な寝不足で脳が疲れて鬱になっているかもしれない。 そしてもう一つは、貧血がないか検査させてほしいとの事で血液検査をするとカナリひどい貧血で、貧血がうつ病に似た症状を引き起こすのは精神科医や心療内科医の間では有名な話との事で、まだ34歳だから安易に抗うつ剤に手を出すより可能性がありそうな事から一つ一つ治していきましょうと言われ、まずマイスリー5mg の半錠を寝る前に、後は内科にも行って検査してもらうように言われ先月末に行って診てもらったら鉄欠乏性貧血と診断され婦人科にも行きましたが異常なし、今月末には念の為に検便検査とお腹のエコーもする事になっています。 鉄剤も先月末から飲み始め、階段を上り下りのさいの息切れなどカナリ良くなったり、あとは氷をボリボリ食べていたのも今はほとんど食べなくなりました。 鉄剤は多分効いているんだと思うんですけど、気分がすっきりしません。 でも、あの6月から8月にかけては、丸3ヶ月24時間ずっと気分が滅入っていたので、その時に比べたら少しは良くなったのかな?とは思うんですけど、自分でもどうしたらいいのか分からないんです。 少し気分が良いかと思えば急に昨日からまた気分が滅入って今日も一人で泣いていました。 心療内科の先生にも相談したのですが、まだ貧血の治療を開始したばかりだからもう少し様子を見てみましょうと言われました。 出された睡眠薬半錠では眠れなくなり、マイスリー5mg 一錠を飲むようになって、最初のうち何回かは効いたのですが、ここ数日の間にそれでも眠れなくなり、先生はどうしても眠れない時はマイスリー5mg とソラナックス0.4mg を一緒に服用しても問題ないと仰ったのですが、眠れないからと安易に薬を増やす事に凄く不安があり、昨日は何も服用せずにベットに入ったら案の定一睡もできませんでした。 四年前にパニック発作を発症して、ソラナックスは前から調子が悪い時だけ頓服として服用していたのですが、最近は安定剤の服用回数も前に比べると増えてきていてとても不安です。 先生はまずは眠る事が何よりだからと2週間単位でお薬を出してくれていて、来週心療内科の予約が入っているのですが、先生の指示に従って毎晩服用した方がやはり良いのでしょうか? 薬を飲まないと眠れなくなるんじゃないかと考えると不安です。 薬を飲んで少し眠れた日の朝はいつもより頭はスッキリしていました。 本当に貧血からこんな状態になっているのか、寝不足で頭がおかしくなってきているのか、それとも本当はうつ病になっているのか、はっきり分からないから不安です。 支離滅裂な文章ですみません。 自分でも何を書いているのかよく分からなくなってきてしまいました。 何かアドバイスや経験談(睡眠薬など)頂けると幸いです。 長文すみません。 宜しくお願いします。

  • さみしい。

    心療内科に通って1年がたちました。 飲んでる薬は今は 【朝】 セニラン(安定剤)2mg ガスモチン5mg (胃腸機能調整薬) 【昼】 セニラン(安定剤)2mg ガスモチン5mg (胃腸機能調整薬) 【夜】 セニラン(安定剤)2mg ガスモチン5mg (胃腸機能調整薬) 【就寝前】 マイスリー(睡眠薬)10mg ドラール(睡眠薬)10mg 【頓服】 カームダン(安定剤)0.4mg 最近は息苦しさはあっても、過呼吸にもならなくなりました。 リストカット、ODもたまにしてしまいますがしないようにしてます。 病名は特に告げられていません。というより病気ではないのかも。 でも、毎日つらいです。 胃腸も弱く毎月胃腸薬になります。 体弱いのかな? 同じよーな方いますか? 克服できましたか? 小さな子供がいるので、いつも薬ばっかり飲んでる姿とか、寝てばかりのママに子供はどー思ってるのかな。って悩んでいます。

  • うつ状態と診断されました。

    うつ状態と診断されました。 20代後半の女です。 仕事がもともときついな、とは思っていたのですが 同期のみんなもがんばっているんだし 契約社員である夫が正社員になるまでは… と今までがんばってきました。 ですが最近将来のことをいろいろ悩みすぎたせいか 仕事でもミスが増え、多くの人に謝罪して回ることが増えてしまい そのせいか、朝ごはんを食べて出発しようとすると めまいと吐き気がひどくなり、出社できなくなってしまいました。 とは言え、フレックスである会社なので ある程度落ち着いてから会社に行っても お昼ごはんを食べたらまた午後に気持ち悪くなってしまい ひどいときは吐くこともあるという状態になり 内科医から心療内科を紹介され、約一ヶ月の休養となりました。 こんな症状がでるのは平日だけで、休日は元気なので 自分の中でもやもやしたものがあるのですが 心療内科でいただいた薬が2種類あります。 ジェイゾロフト25mgと、メデタックス1mgを夕に1錠ずつです。 ネットで調べてみたんですが メデタックス1mgの方は弱い薬だという表記を見かけたのですが ジェイゾロフトの方もそうでしょうか? いまいち「うつ状態」を受け入れられなくて お薬を飲むことに抵抗があるのです。。。

  • 抗不安剤について

    今、デパス0.5mg、セニラン2mgアモキサン25mgを朝晩2回 寝る前にデパス0.5mg、セルシン5mg服用しています。 頓服用でソラナックス0.4mg、 寝る前用でセディール、レスタスもありますが頓服のソラナックスは効いてる気がしないので飲んでません。セディールも効いてる気がしません。レスタスは逆に効きすぎて眠たくなってしまうので休みの前の日の飲んでます。 そこで質問ですが 今飲んでいる薬でデパスは即効性があって効いてるな~と思うのですが デパスみたいに即効性がって作用時間が長い薬はありませんか?長すぎるのも問題ですけど先生にその旨伝えたらセニランが追加されたのですが。 人によって効果は違うと思いますが、どなたか教えてください。

  • ソラナックスの効き目

    今、心療内科へ通っています。 お医者様に「あなたは、PTSDと言う病気です。」と 診断されました。 過去に暴力等、スゴく怖い目にあってフラッシュバックとかあって毎日何も考えなくても不安と緊張状態で心臓がドキドキして辛いです。 あと、子供が病気をする度、悩み事があると必ずまるで陣痛のように耐えられない激痛がきます。 そう言う事で、アナフラニール10mg1錠毎日夕1回 不安なとき頓服でソラナックス0.4mg1錠を飲むように処方されましたが、 どちらもまるで偽薬を飲まされているかのように何ともありません。 ソラナックスは、効かないお薬なんでしょうか? 本当に全くなんとも有りません。 で、今度お薬を変えて頂こうと思うのですが、頓服で不安や緊張を押さえるのに良く効くお薬って何なんでしょう? それが、私に効くかは、分かりませんが皆さんのお薬の事、差し支え無ければ参考までに教えて頂けますか?

  • それでも うつ?

    今まで何ともなかったのに、ある頃から細かい仕事や本を読むと、こめかみが痛くなり、かったるくなり、出来なくなる事が続いたので心療内科に行きました。 軽いうつと言われルボックス25mg、リーゼ5mgを服用しています。10日もするとこめかみの痛さも消え、だんだん仕事も出来るようになりました。 たまっていた本(仕事上の参考文献)も読み始める事が出来ました。しかし最近 (20日も過ぎると)本を読むのが又かったるくなり始めました。 仕事をしたくないのではなく、したいから読むのであって、それでかったるくなるのでもやはりうつなのでしょうか?そうなら薬を更に強くした方が良いのでしょうか? 又しばらくすると病院に行きますが、その前に参考までにお聞きしたいと思いましたので宜しくお願いします。

  • 振戦?鬱?処方の意味と量・・・・

    現在、手の震え(本態性振戦)でリボトリール2mg(朝・昼・夕)アセメール10mg(朝・昼・夕)ワイパックス1mg(朝・昼・夕)セニラン5mg(頓服)で服用しています。最近、倦怠感・眠気が顕著に出てくるようになりました。医師は「こうしてほしい」言えばしてくれます。でも薬の処方だけで何もなしの診療が続いています。病院を変えようかとも考えています。そもそもこの組み合わせで服用はどうなんでしょうか?自分の服用する薬はある程度は理解しているつもりです。なんだか悪い方向に走っていくような気がしています。お薬に詳しい方。参考程度で構いませんのでアドバイスいただけたら今後の治療の役にたちます。お願いします。

  • うつ状態が復活してしまいました・・・

    うつ状態が復活してしまいました・・・ 3か月前から、うつ状態で心療内科に通っています。 幸い初期のうつだったため病院に行って薬を処方され、カウンセリングも受けて段々と回復してきたのですが、最近になってショックな出来事があり、調子が元に戻ってしまいました。 気持ちが落ち込み、悲観的な事を考えてしまいます。ふいに涙が出て来てしまいます。 不眠と動悸、拒食も復活してしまい体重も急激に減ってしまいました。 初診の時にとりあえず3カ月は様子見と言う事で、薬は抗不安薬のセニランを朝と夕方に飲んでいます。 睡眠薬は回復してきた頃に一度外したので今は処方されていません。 このままの状態が続くなら抗うつ薬に変更すると医師から言われております。 次回の診察とカウンセリングは2週間後です。 何か余計な考えが浮かばないようにしたり、心を落ち着けさせる方法がありましたら教えて下さい。 以前、アロマやお香が良いと聞きましたが、匂いが合わず余計落ち着きませんでした。 休むのが一番なのでしょうが、何もしていないとまた余計な事を考えてしまいます。。。 宜しくお願い致します。

  • 胃腸の薬。

    こんにちは。 現在23歳の女です。 私は胃腸が弱く、 しかし胃カメラ、大腸検査をしても 異常はありません。 精神的な事だと言われます。 15歳頃から心療内科に通っています。 小学生の頃過敏性腸症候群と診断されました。 いろいろ薬を試していますが いまいちよくならず… そこで質問なのですが、 過去に貰った胃腸薬の中で効果が高いものを教えて欲しいです。 現在飲んでいる薬は 心療内科にて ・トリプタノール錠25(寝る前1錠) ・セニラン錠5mg(朝夜一錠ずつ) 頓服として ・ナウゼリンOD錠10(吐き気、胃のもたれ時) ・チアパストンカプセル10mg(腹痛、胃痛時) ・デパス0.5mg 皮膚科にて ・アレロック錠5mg(朝夜一錠ずつ) 最近また飲んでいる漢方薬 ・ツムラ六君子湯(胃の不調) ・ツムラ小建中湯(お腹の不調) 漢方薬は悪い時に飲んで下さいと言われたので最近またちょっと悪いので飲んでいます。 長くなりましたが 以上が今飲んでいる薬になります。 その他生理痛や頭痛もあるため、イブもよく飲みます。 まず薬の飲み過ぎもあると思います…。 過去に貰った胃腸薬は ・ファモチジンD錠20mg ・アルタット75 ・ニチマロン錠100mg ・ソロン錠50mg この中でなるべく胃に負担や副作用が少なく、胃腸に効く薬はどれでしょうか? 今飲んでいる薬と合わせて飲んではいけないものはありますでしょうか? 毎日胃の不調と腹痛と闘っています… 薬の飲み過ぎで胃が荒れてるとは思いますが、どうも悪くて頓服は飲んでしまいます…。。 長くなってしまいましたが ご回答お願い致します。。