• ベストアンサー

結婚で他県から移住するのに住みやすい地域教えてください

happy26の回答

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.2

こんばんは、愛知県に住んでます。まずは、おめでとうございます☆ まず、名古屋の栄まで通勤が便利なのは、名鉄瀬戸線です。 名鉄瀬戸線は、名鉄の中で唯一、都心の栄に乗り入れてます。終点の尾張瀬戸駅からは約30分で電車1本で行く事ができます。でも、名駅には乗り入れていない為、名駅に行くには、栄駅で地下鉄東山線に乗り換えるか又は、大曽根駅でJR中央線に乗り換える必要があります。 僕のオススメは、瀬戸市です。栄まで通勤が便利だし、彼は現在、岡崎市に在住との事で、瀬戸市は全国では珍しい黒字の第三セクターの愛知環状鉄道が通っています(本数は少ないですが)。愛環は名鉄瀬戸線とも接続しています。北は、春日井市の高蔵寺駅から瀬戸市~豊田市~南は岡崎市まで走っています。 瀬戸市は古くから陶磁器の「せともの」で栄えた町で、近年は愛知万博も開かれ、住むには環境がいいと思います。ちなみに、愛知万博のキャラクターの「モリゾー」と「キッコロ」は現在、瀬戸市の特別市民になってますo(^^)o

royroy8877
質問者

お礼

happy26さん ご回答ありがとうございました。 瀬戸市ですね。実は彼も瀬戸市を候補に挙げていて一度訪れましたが、 車で周ったので電車での利便性や実際住んでみての感想等がわからないでいました。 とても参考になりました。 住むにも環境がいいと伺い、瀬戸市も候補として物件探しをしてみようと思います。 瀬戸市は地元の人が多いところなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 名古屋駅周辺で他県のお土産を買いたいです。

    愛知在住の自分なのですがお土産を友達が買ってきてくれるということを 聞いたのがちょうど旅行から帰ってきた後だったので今から買いたいのですが 名古屋駅、またはその周辺で他県(愛知県以外)のお菓子のお土産を 売っているお店ってありませんか? 赤福また通販という答えじゃなく自分の脚で買いに行けるところに行きたいです。

  • 愛知県栄の居酒屋いついて

    他県から彼女と愛知県に旅行に行きます。ホテルが、栄なので近辺でおしゃれな居酒屋に行きたいと考えていますがどこかご存じでしょうか??ちなみに、名古屋名物の手羽先が食べられるところを紹介いただきたいです。又、おしゃれというのは席から夜景が見えたり、カップルシートであったり、雰囲気の良い居酒屋を考えています。 ご教授宜しくお願いいたします。

  • 愛知県に転勤です。住みやすい地域を教えて下さい。

     主人が愛知県岡崎市に転勤になります。 私も今の仕事を続ける予定ですが、私の勤務地は名古屋市になります。  名鉄名古屋本線沿線で新居を探そうと思っていますが、東岡崎~金山 の間でお勧めの地域はありますか?  今の所『知立』『新安城』『東岡崎』を候補にしていますが、それぞれどん な町なのでしょうか?  詳しい方教えて下さい。  

  • 愛知県の愛知高、岡崎城西高、名古屋西高、大府高、岡崎北高、安城東高についてお聞きします。

    愛知県の愛知高、岡崎城西高、名古屋西高、大府高、岡崎北高、安城東高についてお聞きします。 調べてみますと、 ・愛知高-----------------歴史はある仏教系の男子校。野球やサッカーが強い。 ・岡崎城西高--------------??? ・名古屋西高、岡崎北高-----旧制の高等女学校で歴史はある。ともに一昔前と比べると進学実績や難易度の下降はあるが進学校である。 ・安城東高---------------岡崎北高よりやや進学実績や難易度は落ちるが進学校。 ・大府高-----------------野球が強い。受験レベルは不明。 という印象がありますが、愛知県在住の方よろしく!

  • 婚約指輪、結婚指輪を名古屋周辺で探しているのですが、

    婚約指輪、結婚指輪を名古屋周辺で探しているのですが、 どこか良いお店があったら教えてください。 一生に一度の買い物なので、良心的で、沢山のブランドがあって、 お店が綺麗な所をご紹介していただけると嬉しいです。 私は岡崎市在住なので、愛知県内ならO.Kです。 よろしくお願いします。

  • 茨城県への転勤(移住地域について)

    茨城県の稲敷郡周辺へ転勤になる可能性が出てきました。 関東方面への転勤は初めてで右も左もわからない状態です。 (1)性別・年齢:男性、33歳 (2)転勤歴  :北海道(地元)→京都(現在4年目) (3)家族構成 :妻 (4) 車、二輪車あり。車、二輪車通勤は転勤しても可能です。  現在は車通勤で家→会社まで10分ほど(ときどき歩いて通勤するほどの距 離です) (5)現在は賃貸マンション(社宅扱い) 周辺に市町村は沢山ありますが移住するとしたらお勧めの市町村ありますでしょうか? 北海道、京都のときもそうでしたが仕事場へは自家用車か二輪車で通勤予定です。北海道では地元ですので車は夫婦共々多様していましたが京都に来てから道の狭さ、交通量の多さに伴い自分もそうですが妻も運転に怖がり通勤・近場の買い物以外ほとんど使用しておりません。北海道並の道幅はないかと思いますが茨城県は交通関係はどうなんでしょうか?(道幅、交通量等) 住み易い町は?なんてアバウトな質問だと困ってしまうかと思いますが、、、御助言お願いいたします。

  • 名古屋の住みやすいところ教えてください

    はじめまして。現在大阪在住ですが、会社勤務により今年の4月から愛知県で一人暮らしをすることになりました。愛知県には一度しか行ったことがなく全くわからないので、困っています。勤務先は栄です。栄まで電車で10~15分程度で、駅近を最優先に考えているのですが、スーパー、などの生活に必要な場所のある、どこか住みやすいオススメの場所など教えていただければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 名古屋の栄で、5千円以下で泊まれるホテルありますか?

     愛知県名古屋市の中心部、『栄』や『錦』地区内で、5千円以下で泊まれるホテルはありますか? ちなみにシングル室利用です。安いホテルを知っている方がいましたら教えてください。

  • 千葉県 富津・木更津・袖ヶ浦への移住。

    都内在住、30代夫婦(子供無し)です。 将来はゆっくり野菜作りなどをしたいので、地方に家を買って移住したいと考えています。 そこで、千葉の富津・木更津・袖ヶ浦あたりにお住まいの方、住環境はいかがで しょうか? 選んだ理由としては以下になります: 1.夫は将来的在宅勤務か自営をすることを目ざしていますが、難しい場合は都内に通勤も可能な場所 2.私の実家が茨城の県東なので、帰りやすい(車で大体1時間半?) 3.自然が豊かで海の幸・山の幸がある 移住しやすい(いわゆる「よそ者」への偏見が無い)か、物件の相場はどのくら いかなど、実際に移住された方や地元の方の情報をお待ちしています!

  • 名古屋から岡崎への通勤について

    こんにちは。 主人が愛知県岡崎市へ転勤になりました。 県庁所在地以外への転勤は初めてで戸惑っております。 名古屋市内に住めないものかと思ったのですが、路線図など検索しても全く土地勘がないので混乱してしまいました。 そこでこの付近に詳しい方にお尋ねしたいのですが、 名古屋市内から岡崎市への電車通勤は一般的でしょうか? (一般的というのは、都内へ近県から30分以上かけて通勤するのが当たり前のような感覚があるかどうかということです。) また、通勤が難しい場合、岡崎にも名古屋中心部にも通いやすいお勧めの居住地域(路線)がございましたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m