• ベストアンサー

DVD-R,CD-Rの劣化で見れなくなりました

皆さん経験ありませんか? 数年前に焼いたDVD-R,CD-Rを整理して見て見たら何枚か見れない状態になっていました。 普通にしまって保存しておいたのに、 1枚は腐敗してディスクに穴だらけ・・・ 他は見た目は無傷で綺麗なのですが読み取り不可になります。 大事なディスクな為に落胆しています。 普通に市販されたCD,DVDなどはこの様な経験はありません。 穴だらけのディスクは捨てましたが見た目が問題ないのに見れないのが納得いきません。 何とか見れる様に出来ないでしょうか。 それと今後もこの様に何枚か見れなくなると思うと不安です。 対処法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57390
noname#57390
回答No.3

対処方法はないと思いますよ。 市販のCDやDVDソフトは物理的にデータとしてくぼみがあるから表面のプラスチック部分に傷がついてもなおせる可能性はありますが、録画や録音した物は記録した部分が変質してしまってるからどうしょうもないと思います。 太陽誘電みたいな品質の良い国産品ならその様なことになる事はほとんどないのですが。 http://startlab.co.jp/thatsallabout/07.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#125826
noname#125826
回答No.2

使ったことはないので確かなことはいえませんが、こうしたフリーソフト(個人の場合はフリー)を試してみてはいかがでしょうか。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/29/cdcheck.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

今の技術では市販されたCDやDVDは永遠を保証されるものではありません FDなんかと比べると格段の耐久性がありますが、決して永久ではないです。 それはおおよそすべてのメディアにいえる事だと思います。 だからみなさん「バックアップ」を取るのです。 大事なデーターであれば無くすと困るのはあたりませんですから その保険としてバックアップを取るのです。 一応読めなくなったCD等を再生させるCD病院なるものがあると 聞いた事があります。 もちろん有料ですし、必ず直ると保証されているものでもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-R、DVD-Rを読み込まない?

    今までは普通に読み込んでいたのですが 突然CD-R,DVD-Rを読み込まなくなりました。 普通の(市販の)CDやDVDは読み込み、視聴可能です。 何か設定をいじってしまったのでしょうか? それとも故障? 詳しい方いましたら、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • CD-Rの劣化について

    はじめまして、CD-R(空CD)とかのディスクは書き込む だ時から劣化していくらしいですが この劣化は市販の音楽CD(すでに音楽が入ってる物) でも同じ事がありえるのでしょうか?? 詳しい方いらっしゃれば 教えて下さいお願いします

  • PCリカバリ後、市販のDVD等は読み込むのですが、DVD-RやCD-R

    PCリカバリ後、市販のDVD等は読み込むのですが、DVD-RやCD-Rに書き込まれたものをDVD/CD-ROMが、読み込まなくなってしまいました。 (空きディスクに何か書き込みますか?的なことを毎回聞いてきます) 何方か解決策をご教授お願い致します。

  • DVP-F15でCD-Rが聴けない?

    先日、ソニーのDVP-F15(DVDプレーヤー)を購入しました。 市販orレンタルのDVDソフト、CDソフト、自分で録画したDVD-Rが再生できましたが、CD-Rだけが再生できません。 説明書にもCD-Rは再生不可と書かれていましたが、DVD-Rが再生できてCD-Rが再生できないというのがどうも納得できません。 これはもう仕方のないことでしょうか?  それともバージョンアップなどで解決させられないものでしょうか?

  • DVD-RとCD-Rを見た目で区別

    DVD-RとCD-Rの区別は見た目上、どこを見て見分けますか? 普通はディスク自体のラベル面に小さくDVD-RとかCD-Rとか書いてあるのですが、 何も書いていない場合です。

  • 新規CD-R DVD-R

    新規CD-R DVD-R を挿入しても E:ドライブにディスクを挿入してください と表示され、書き込みをしたいのですができません。 なぜ新規のCD-R DVD-Rを読み取ってくれないのですか?

  • 基本的な質問ですが(CD-R・DVD-R)

    DVD&HDDレコーダーを使い始めて1年以上経ってこんな質問するのも恥ずかしいのですが「DVD-RやCD-R」は追記できますか? DVD-Rに30分だけ番組を録画して後日、残ってる空き容量に他の番組の録画は可能でしょうか? DVD-R=一回書ききりのイメージがあり、怖くて試したことがないのですが・・・同様にCD-Rも同じく質問させてください。(音楽CDを作るとして、シングル一曲だけ入れていたCD-Rにあとから他の曲は入れられますか?) デッキの機能や、DVDディスク自体の差によって「可・不可」が分かれる・・事はないですよね?

  • CD-R.DVD-Rってなんですか?

    CD-R.DVD-Rってなんですか?なにがどうちがうのですか?もうローカルディスクがいっぱいなのですが、どうしたらいいですか?

  • DVDレコーダーDVD、DVD-R、CD、CD-R、CD-RW

    ポータブルのDVDレコーダーを買おうと思うのですが、再生可能ディスクがDVD、DVD-R、CD、CD-R、CD-RWとなっています。 全く何のことかわかりませんが、友達がDVDをコピーしてくれたのを見ようと思っております。 上記のDVDプレイヤーで再生できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • CD-R・DVD-Rが焼けなくなりました。

    音楽CD、DVD、データの入ったCD-Rなどは読み込みできるのですが、空のCD・DVD-RやCD・DVD-RWを入れても読み込みしてくれません(ディスクを入れてない状態と変わらない) そのままCD書き込みウィザードを開始すると、 「ドライブにディスクがありません。書き込み可能なCDをドライブに挿入してください。」 と表示されます 音楽用、データ用ともにこの表示がでます やはり故障していて、修理に出すべきなのでしょうか? また、修理に出すとしたらどれくらいお金がかかるのでしょうか? ノート型PC、OSはXPです

このQ&Aのポイント
  • 昨日までスキャンデータをPCに保存できましたが、急にPC接続待ちのままスキャンが止まってしまいます。特に環境は変えていません。スキャン操作をPCから試してみたところ、正常にできました。可能性としてはプリンタのドライバーの再インストールが考えられます。
  • 質問は「ブラザー製品」についてです。製品名はMFC-J6970CDWです。PCのOSはWindows 10で、関連するソフトはPDFです。接続方法は無線です。
  • スキャン操作でPCへの接続ができなくなりました。昨日までスキャンデータをPCに保存していたのですが、急にPC接続待ちのままスキャンが止まってしまいます。特に環境は変えていないため、原因がわかりません。PCからスキャン操作を試してみたところ、問題なくできました。可能性としてはプリンタのドライバーの再インストールを行うことで解決するかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう