• 締切済み

外付けハードディスクの電源が落ちる

はじめましてこんにちは。 起こった状況を並べていきます。 LogitecのポータブルハードディスクLHD-PBE40U2BKを購入しました。 対応パソコンは、DOS/Vパソコン・PC98-NXシリーズなど 対応OSは、Windows XP Home Edition/Professionalなど インターフェースはUSB2.0/1.1 私の使っているパソコン『A』は、型番PC-VL590ADのVALUESTAR。OSはWindows XP Home Editionです。 私の使っているパソコン『B』は、型番SA SeriesのSA 1F00A。OSはWindows XP Home Editionです。 『B』ではしっかりと動作するのですが、『A』では動作しません。 『A』に接続すると、 (1)自動的に読み込まない(完全にフリーズする(一日中フリーズ))、接続を切ると『A』が動き出す。 (2)デバイスマネージャの所のUSBコントローラのところに、不明なデバイスと表記される。 (3)接続すると、そのポータブルハードディスクの電源が落ちる。 ※(1)~(3)は時間に沿って現れた状況です。ですので現在の状況は(3)です。 『A』は対応パソコンではないのでしょうか、それすらも把握できないので困っています。 ご回答いただけたら幸いです。

みんなの回答

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.3

ディスクトップPCなので電力不足ではないと思います。 1、USBポートはPCの後ろ側のポートを使っていますか?フロントパネルのポートは接続不良でエラーが起こる可能性が有ります。 2、Windowsをセーフモードで起動した場合、同じ問題が起こるでしょうか?常駐ソフトや他のUSBドライバーとの間で問題が起こることが有ります。 Windowsの標準ドライバーで動くUSB2.0外付けHDDは対応していると考えて問題ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81629
noname#81629
回答No.2

電源供給性能の問題からバスパワーで十分に動作しない場合があります。 マニュアルにちゃんと書いてありますよ。 http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lhd-pbeu2_v01_og.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdpbeu2.html 付属の「USB補助電源ケーブル」を使用してもダメですか? HDD起動時の電源容量不足だと思いますけど。 USBは規格上は1ポート当たり5V-500mA迄供給出来ますが、ノートPC等はバッテリー等の関係で500mA迄供給出来ない場合も有ります。 逆に中にはUSBコネクタが上下2個列んでるような場合、保護回路(ヒューズ)の簡略化の為に、個々に500mAでは無く、2個で1000mAって回路構成になっているモノもあり、この場合はHDDの起動時の電力不足を起こしにくいです。 後は、セルフパワーのUSBハブ経由で接続してみるかですね。

asahi1
質問者

補足

『A』に補助電源ケーブルをさし、『A』にノーマルのケーブルをさすと、ポータブルハードディスクの電源が落ちます。 『B』に補助電源ケーブルをさし、『A』にノーマルのケーブルをさすと、ポータブルハードディスクの電源が落ちます。 『A』に補助電源ケーブルをさし、『B』にノーマルのケーブルをさすと、『B』でしっかりと、動きます。 『A』に補助電源ケーブルをさすと、ウィーンと青いランプを付けて動きます。そこに、ノーマルのケーブルをさすと、ランプが一瞬赤くなって消えてしまいます。 『A』でも使うなら、ZENO888様の言うとおり電源容量不足で、セルフパワーのUSBハブもしくはACアダプタを買わなければいけないのでしょうか…。 電源容量不足だと、(1)や(2)の現象も起こるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクどれが良いですか?

    Windows XPのNECノートパソコンを使っているものです。 外付けハードディスクにパソコンのデータをバックアップしたいと思うのですが, USB接続タイプの外付けハードディスクを買おうと思っています。 色々ネットで調べてみると,ポータブルハードディスクというものもありました。 ポータブルハードディスクも外付けハードディスクと同じようなものですか? 同じようなものであれば,小さい方が管理しやすいからポータブルの方にしたいと思うのですがどうですか? また,ポータブルハードディスクの接続はUSB miniBコネクタと書かれていましたが,これは接続できるのでしょうか? バックアップする容量は約9GBです。 また,どの外付けハードディスク or ポータブルハードディスク がオススメですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクが認識されません。

    外付けハードディスク(160GB)をファイヤーワイヤー+PCカードでデスクトップパソコン(SOTECのBTOパソコン、Windows XP)に接続しようとしているのですが、外付けハードディスクの電源を入れると、Windows XP がいきなりシャットダウンして再起動を始めるのですがWindows XP はその後正しく起動せず、再起動を繰り返します。 外付けハードディスクの電源を切ると、正しく起動し、「深刻なエラーから回復しました」とメッセージが出ます。 他のラップトップパソコン(SONYのVAIO,Windows XP Home Edition)ではきちんと認識します。 このような場合、どのような原因が考えられるでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 「外付けハードディスク」と 「パソコンの買い替え」

    「ポータブルハードディスク(BUFFALO)」を使用していますが、パソコンを買い替えようと思っています。 OSはWindows 「XP」から「7」になります。 一般的には、「ポータブルハードディスク」のデータの「読み取り」と「書き込み」は普通にできるのでしょうか。 また、「パソコン」と「ポータブルハードディスク」のフォーマットが違う場合は、何か影響があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスク

    パソコン OS は XP で BUFFALO HD-CYU2 シリーズの ハードディスクを使っています。 パソコンを 買い換えようと思っています。 OS は Windows7 になります。 ハードディスク 付属の ユーティリティーCD は Windows Vista までで Windows7 は ありません。 BUFFALO サイト を 見ても  対応OS は Vista までです。 http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-cyu2_dnavi.html#1 Windows7では 使えないのでしょうか。 使えないとすれば パソコンデーターの引越しは 大変だ。

  • 外付けのハードディスクが外せません

    今パソコンはデルのinspiron1501でOSはwindows vistaを使ってるのですが,バッファローの80GBのポータブルハードディスクを使用して取り外そうとすると「'汎用ボリューム'デバイスを使用中のため,停止できません.」というのが表示されて停止できません.再起動しても停止できません.このハードディスクはvista対応と書いてありました. なにが原因ですか. ちなみにこのパソコンは買ってから3ヶ月くらいなのですがRAMとDVDドライブが故障して修理しています.

  • 外付けハードディスクのトラブルについて

    先日PCがフリーズし、やむを得ず強制終了したところ、繋いでいた外付けハードディスク内のデータがおかしく表示されるようになってしまいました。 具体的にはファイルの名前が「(5187~1.ZIP」のように数字の羅列に変わってしまっています。 中のデータは無事だったのですが、何せ名前が全く意味の分からない数字になってしまっているため、いちいち中を見なければファイルが判断出来ない状態です。 もしこれをもとの状態に戻せる方法があるのでしたら、どなたか教えて頂けないでしょうか? ちなみに使っている外付けハードディスクはI-O DATA HDC-U250で、OSはXP Home Editionです。

  • 外付けハードディスクが急に認識されなくなった

    パソコンはほとんど初心者のようなものなのですが。。。 今まで何の問題もなく使えていたIO DATA製の外付けハードディスクが昨日から急に認識されなくなりました。 右下に「ハードウェアの安全な取消」の緑の矢印は出るのですが、マイコンピュータにFドライブとして出てきません。 昨日から、USBを変えてみたり、ポートを変えてみたり、他のパソコンと接続してみたり、再起動してみたり、ディスクの管理を覗いてみたり、あらゆる事をしてみたのですが、やっぱり認識されていないようです。 これってやっぱりもうHDDが壊れてしまったのでしょうか?何とか認識することはできないのでしょうか? もしできないとしたら、フォーマットしないといけませんか?でも、Fドライブが無くてもできますか? ちなみにOSはWindows XP Home Editionです。 本当に困っているので宜しくお願いします。

  • ハードディスクの裏面について

    こんばんは、教えてください。 最近ハードディスクBarracuda 7200.7 Plus 型番ST3120026A (バルク)を購入しまして換装しようと思っている のですが裏面を見ると接点部分というのですか? 半分むき出し状態なのですがこれはこのまま取り付けても よろしいのでしょうか? ちなみに換装しようと思っているPCに付いているハードディスクには カバー(プレート)が付いている状態なのですが。 同じようにカバー(プレート)を取り付けた方が良いのでしょうか? 今回、購入したハードディスクにはこのカバー(プレート)みたいな物は 付属していませんでしたのでPCショップに売っているのでしょうか? 恐れ入りますがご教授よろしくお願い致します。 只今、使用しているパソコン詳細です。 DELL Dimension 4300S CPU Pentium4 1.60 GHz OS Windows XP Home Edition メモリ SDRAM 512 MB HDD IDE接続 20 GB

  • 外付けハードディスクが認識しなくなった

    外付けハードディスクがパソコンに接続しても認識しなくなりました (OS:XP  buffalo(250GB 使用期間3年8ヶ月) ) その後に試したこと (1) 他の外付けハードディスクを 当パソコンに接続しましたが正常に認識しました (2) 認識しないハードディスクを 他のパソコン2台(XP W7)に接続したところ ドライバのインストールはエラーで出来ませんでした (3) 当パソコンのデバイスマネージャ(USBコントローラ)から該当のものを削除し ドライバのインストールを試しましたが 次のようなメッセージが出ました   (a)新しいハードウェアが見つかりました      少し時間が経ってから   (b)ハードウェア インストール中に問題が発生しました  新しいハードウェアは正しく動作していない可能性があります 上記の現象だと 外付けハードディスク本体の故障ですよね? パソコンと接続して中のデータを救うようなことはもう不可能なのですよね?(勿論プロの手を借りないで 自分で対応できる範囲) よろしくご指導お願いします。

  • 120GBのハードディスクについて

    120GBのハードディスクを買い、PCに接続しました。BIOSでもOSでも認識されますが、パーティションを作成し、フォーマットすると100%になったとたんフリーズしてしまいます。どうしたら良いでしょうか? M/B:AOpen AX3S Max CPU:Celeron 1.3GHZ O S:Windows XP Home Edition メモリ:512MB