• ベストアンサー

デートで話が合わないとき。

umetyazukeの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

nyanyakoさんの質問を読んで、思わず笑ってしまいました。 と、いうのもまったく境遇が私と似ています。私のほうがヒドイかも。 私の彼も、私の興味がない話をデート中、というか一緒にいる時間ずっと楽しそうに話しています。 はっきり言って、私にはチンプンカンプン。(マニアックな洋楽とかサッカーとか)自己満足にもほどがあります。 まあ、私の愚痴はここまでとして、私ははっきり「興味がない」と言いました。 でも、めげずに自分の話を推し進めてくるので、最近はわからなくても、ふんふん 聞き流してます。 あいずち打ってあげるだけでも、満足のようです。リアクションしなくても良いです。 やはり自分の知ってる知識を、誰かに打ち明けたい、自分の楽しいことを誰かと(特に彼女には)分かち合いたいのではないでしょうか。 彼の話が一段楽したところで、「じゃあ、今度は私の話を聞いて。」 と自分の話にもって行くのはどうでしょう。 私はそうしてます。 あとは、二人の共通の話題をみつけてみるとか。 最近は私の話も聞いてくれるようになり、彼が邦楽を聞くようになったりとか、 彼も努力してくれてます。 合わせるのが苦手なら、合わせてもらいましょう。お互いに!

noname#33134
質問者

お礼

同じような境遇の方がいて嬉しいです(^^) 私の彼も映画に限らず、マウンテンバイクとか、私に全然わからない 趣味の話をダーッとしゃべり続けます。 とにかくフットワークが軽いというか、寝てる時間以外は 常に何かしてる人なので、ネタもたくさんあるし口もよく動く。 フットワーク重い私としては学ぶべきことも多いんですけど、 ときどきついて行けなくなっちゃうんですよね。 umetyazukeさんは今の彼とのお付き合いは長いのでしょうか。 だとしたら励みになります。趣味が合わなくても続くんだ!と(^^; 今まで付き合った人は大学で同じサークル(つまり共通の趣味がある)の 人ばかりで、ここまで趣味の違う人と付き合うのは初めてなので かなり戸惑っているのです。みんなどうしてるの!?って。 彼が好きな作家の本を読んでみて、私も好きになったりもしてるので、 はじめは共通の趣味がなくても、umetyazukeさんたちのように 努力次第でだんだん変わっていけるのかも知れないですね。 とっても参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • デートを成功させるために

    私は20代男で初めての彼女が欲しいと思ってます。 以前こちらで質問させていただき、 皆様から貴重なアドバイスを頂きました。 本当にありがとうございました↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3738638.html しかしながら、人生初デートは大失敗でした。 デート後半、沈黙の時間が多くできてしまい、 あまり楽しんでもらえませんでした。 (アドバイス通り話題のネタは用意しておいたのですが、 予想以上のペースで使い切ってしまい、ガス欠状態になってしまいました。) それから半年くらいはメールを時々する程度でした。 ある時、向こうからお誘いがあり、2度目のデート。 成功とはいえませんが、それなりに楽しんでもらえたように思います。 そして最近、私から「ケーキでも食べに行かない?」とお誘いしたところ、 OKが出たので3度目のデートが決まりました。 友達感覚に思われていそうな感じも受けますが、 どうにか仲を発展させたいなと考えてます。 そこで、質問があります。 食事や映画だけのデートが続いているのですが、 次のステップとして、どんなデートが考えられますか? 皆様のいろいろな案を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • デートの仕方を教えてください(>_<)

    高校生です。 彼氏と二度目のデートをすることになりました。 一度目は一緒に勉強して店に言って、アイスを食べたり、プリを取ったりした後フードコートでのんびりトークをするデートでした。 とても楽しかったのですが、正直彼氏とは付き合ったばかりで共通点がなく話題に困ります(;´д`) トークの時間は2時間程度でしたが、それでも話題がなくなっちゃうんです。 しかしお互い学生ということもあり、映画などお金がかかるデートはあまり行きたくありません。 お金がかからず、楽しくデートできる方法を教えてください!!! デートというものを今までしたことがなく、普通の学生がどのようなデートをしてるのかが分からないんです(>_<) よろしくお願いします!! また、もしよければシラケてしまった時に使える話題があれば教えてください!!! ちなみに「今日も暑いね」と言うとと「うん」で会話終了してしまいます(>_<); 盛り上がる話はありますか??? 回答よろしくお願いします!!!!!

  • デートに失敗や不安は慣れていないからでしょうか?

    お世話になっております。 31歳の女です。うつ病を抱えています。 久し振りに病気を理解してくれる人に先月出会えました。 5回ほどデートをしましたが、まだ手も繋ぎません。 前回は私が評判だけで映画を選んだら怖いものでして 二人とも見終わってとても疲れてしまいました。 結果すぐにサヨナラで帰るハメになってしまいました。 今週末は私が試写会に当たったので、また映画です。 今度のは西田敏行さん主演の泣ける映画だそうなので 疲れることはないかなぁと思っています。 それと猫カフェにいこうという話になっています。 ただ、まだ慣れていないせいか上手く話せません。 家では色々話題を思いつくのに いざ彼に会うと頭が真っ白になってしまうのです。 恋愛経験は少なくて甘えたりするのが苦手です。 でも今回の彼はとても誠実で理解があって優しい人です。 上手く進展して行けたらいいなぁと思っています。 彼のリードに任せていれば良いでしょうか? 彼の方は元カノと別れてまだ2ヶ月ほどで 少し引きずっているそうです。そして慎重です。 彼の方が年下なのですが、そんな感覚は全くありません。 彼の仕事が忙しく週末のどちらかしか会えません。 夜が遅いので普段の電話も中々かけられない状態です。 少し寂しいですが、これはワガママでしょうか? もう失敗はしたくないという想いと 失敗はつきものと言う言葉が交錯しています。 長く付き合っていくうちに慣れてくるでしょうか? 男性は甘え上手な女性のほうが好きでしょうか? 私は苦手な上に奥手で・・・ 彼に嫌われたくありません。 何か出来ることはないでしょうか? 色々質問してすみません。 アドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と話が続かない。

    私は、今年の7月下旬から新しい彼氏と付き合い始めました。 4歳年上の22歳の男性で、武術の道場で私がまだ高校生のときに知り合いました。 デートも2回したのですが、ひとつだけ悩みがあります。 それは、あまり2人の会話が盛り上がらないことです。道場の話では2人とも話せるのですが、あまりそれ以外の話題では・・・。 私が目についたものを話題にしているのですが、あまり返事がよくないというか・・・。私も、久しぶりに彼氏ができたので、うまく話すための感覚がつかめないんです。 なので、どちらかというと男性の方にお聞きしたいのですが、どういう話題を選べばいいのか。また、どうすれば会話がはずむか教えてください。

  • 初デートで・・・

    今度男の子とデート(??)します。すっごい楽しみなんですけど、1つ不安なことがあります。それはメールではすごい明るく話題も豊富に話せるのに、直接だと話す内容が思いつかないんです・・・。沈黙しちゃったらどうしよう↓↓って思っちゃいます。みなさんはどんなことを考えて話をしてますか?あと、最初に2人で出かけるのにおススメなとこってありますか??彼の要望で映画はなしなんです・・・。東京でどこかおススメなとこを知ってましたら教えてください。お願いしますっ☆☆

  • デート代について。

    私には、付き合って2ヶ月の彼氏が居ます。 私は26才,彼氏は30才です。 彼氏はデートの時のお食事代は彼氏が支払ってくれて、時々私が少し出したりします。 例えば映画代や,観光スポットの入場料等は,自分の分は自分で払うというスタンスです。 この話をとある身近な人に話をしたら,「全部出させればいいんだよ!」 と言われました...。 確かに、男性がデート代持つのは当たり前という話をよく耳にしますが。 私は彼氏が大体、車で一時間かけて迎えに来てくれるし,ホワイトデーに沢山プレゼントもらったし,私が「○○行きたいな」って言うところは覚えててくれているし,さりげなく言った事も覚えてて,何かと色々してくれます。 一緒に居るだけで、手を繋ぐだけでも今のままで十分幸せで感謝もしています。 年上なら尚更、デート代全て男性が出すのが当たり前なのでしょうか?

  • 初デートの前の電話で前カノの話をわざわざする男

    婚活で出会い、初デートの前の電話で前カノの話をわざわざする男ってどう思いますか? 私はとにかく前カノの話が嫌いなので、 "私自身嫉妬深いし、言わないで欲しい" もちろん前の結婚や元妻とのお子さんの話で大事なことなら分かるけれど 過去の恋愛は私もしないし、聞きたく無いと言ったのに、 なぜヨーロッパに行ったかは前カノと付き合ってたから、とか "別れる決心" って言葉を検索した、とかKYです。 当方43 相手は56 なんか未練たらたらすぎて キモいし下品ですよね。 最初は気にしないようにしていて、今週末初デートの予定でしたが、 映画の話も教養ある話ができないし、 茶化すし 感性が合わないのかな、と そういう感覚って大事ですよね。 昔の栄光に縋ってるのかな、、

  • 話が盛り上がらない...会話術おしえて

     中1女子です。   付き合って1ヶ月の人がいます。  私が初カノだそうです。  彼は照れ屋で一緒に帰っているときなど、話が盛り上がりません。  今日あったことなど話すと"へぇー"や"そんなんや"で終わってしまいます  質問しても"んーどやろか"など話したくないのかなって思ってしまいます。    私は異性の友達と話すときは話題がきれることは少ないです。  今週の日曜日に彼と映画を見に行きます。デートは初めてです。  そこで照れ屋でも話が盛り上がる方法やコツなど教えてください!!  あと楽しくデートするには何が大事ですか??    

  • 話が続かない友人(ママ友)

    話が続かない友人(ママ友) まだ妊婦なので、ママ友と言えるかは分かりませんが、 同じ産婦人科に通う妊婦さんの事で相談です。 とても良い人で、良い意味でおとなしく素敵な女性です。 それで仲良くなったのですが、どうも話が続かないのです。 こちらが聞き役に回ると、全く話がなくなってひまうので、 疑問形式などでこちらから話題をつくっていますが、かなり疲れてしまいます。 彼女は私との友人関係に満足しているようで、家は遠いのですが、 予定をあわせようとしてくれています。 こういう話の続かない方は、話がなくて一緒にいるのも平気なのでしょうか? 私はランチで精一杯です(笑) 皆様の体験談など教えていただければ幸いです。

  • デートで映画をみるのですが。。

    19歳大学生♂です。 バイト先の女子高生をデートに誘うことになりました。 その子とはメールをするくらいで、あまり喋ったことがないです。 デートは銀座にある有楽町マリオンの映画館で映画を見る 予定なのですが 映画の上映時間が10:55 13:05 15:25・・・とあるのですが 10:55から映画を見て、昼飯を一緒に食べに行くパターン か昼飯を食べてから13:05に映画を見に行くか迷ってます (ちなみに上映時間は90分です) この場合、10:55から映画を見て、昼飯を一緒に食べに行くパターン の方がいいでしょうかね?その方が映画の話題で食事中にいろいろ 会話ができるような気がします。 それか、11:00ぐらいに待ち合わせて昼食を食べた後に映画をみて 映画を見終わった後にカフェで映画の話をするか・・・ いろいろ考えればキリがないので、誰か僕に助言をください。 お願いします。 あと、銀座には詳しくないので、有楽町マリオン周辺で遊ぶ場所 もしくはカフェがありましたら詳細ください。