• ベストアンサー

半年経ってからの結婚祝いは遅い?

半年前、私の職場で先輩が結婚しました。 入籍した次の日に聞かせれたのですが、ずっと彼女はいないと言っていたのでビックリしました。 結婚式は挙げていません。 まぁ、職場の仲間で結婚祝いとして品物をあげて静かに終わったと思ってました。 ところが、私が一時的に他の部署で仕事をしていたとき、元上司から「XXが結婚したと聞いたが本当か?」 と聞かれ私が「え!知らなかったんですか?」と話したのが発端で、知らなかった人が出るわ出るわ。 なんのつながりもない人ならいざ知らず、付き合いの長い元上司や同僚、先輩、後輩と・・・ 社内報にも載らない、いや載せない(拒否が可能みたいです、但し祝い金はもらえない) そんなに結婚って秘密にするものかなぁ~ 前置き長くなってしまいましたが、そこで聞かれました 「今から結婚祝い出すの遅いかな?」 どうでしょうか?遅いですかね? 知らない方達は当人が結婚報告してこないのに、こちらから「おめでとう!」と半年経っているのに言って良いものか。 そっとしといたほうか良いのか。 等々、腫れ物に触るような感じで微妙な空気が漂ってます。 長い付き合いで報告をもらえなかった事に多少なりともショックを受けている人もいます。 なんでこ~なるの? 祝い事でしょ結婚って? ちがうのかな

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、私の会社にも入籍をして、上司や周りに報告しなかった男性がいました。私は総務で扶養の手続きをするため、入籍を知りました。 お祝いについて上司に相談したところ、結婚式もしないことだしお祝いはあげる必要はないということで、あげていませんでした。 その方は周りに知らせてなかったうえ、すでに半年も経っているので、きちんとしたお祝いをあげなくて良いと思います。

ashxyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます きちんちしたお祝いではなく、気を使わせない程度の品物でも 軽くあげたらと言っておきます

その他の回答 (3)

noname#76956
noname#76956
回答No.4

今でも全然大丈夫だと思いますよ!誰でも、お祝いを頂いて嫌な気持ちになる方はいないでしょう!「聞きましたよ、水臭いなーこれ皆から」とでもさらっと言ってあげればいいんじゃないですか? 会社関係だと色々考えなきゃいけない事もありますし、身内だけでやるといってもそうもいかない事もありますしね、ですから、黙っていたんじゃないですか!

ashxyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます きちんとした祝いだと気を使わせてしまうので さらっと物でもあげたら?と言っておきます。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

 お祝い事ですから、普通に考えれば、隠す事ではないと思いますが、人には色々な考え、主義、宗教観等があります。  此処は割り切って、何事も無かった様に振る舞ってあげた方が、良いのかも知れません。  従って、お祝い等は止めた方がいいかと思います。  ただ、職場で話をする機会が有れば、さり気なくお祝いの言葉を掛ける程度で良いのではないでしょうか。

ashxyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます そっとしておいてあげるのが一番ですね 気を使わせないようにお祝いするってのは難しいですね~

  • haseji
  • ベストアンサー率24% (72/290)
回答No.2

当人の性格にもよりますが騒がれたくなかったから言わなかったんだと思います。 自分の周りでもそういう人いましたよ。 その時は遅れてお祝いとかはしませんでした。 そっとしておいて上げるのが一番だと思います。

ashxyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます そっとしてあげたほうがいいですよね でも、いずれ知られるのだからせめて付き合いの 長い方たちには言っておくべきと思います。

関連するQ&A

  • お祝いについて

    もうすぐ職場の同僚が結婚します。 今は、職場の場所もちがい、ほとんど会うこともなくなっています。そして、披露宴にも呼ばれていません。 ですが、3年くらい前までは同じで職場でいましたし、それよりももっと前にはプライベートでもつきあいがなかったわけではありません。 このような人に対して、結婚のお祝金はどうするのがよいのでしょうか? 5000円程度を包むのはどうでしょうか? また本人に会うことはないので、私の今の職場の近くにお母さんがおられます。 なので、お母さんにお祝金を渡すというのはどうなんでしょうか? 何かよい方法があれば教えてください。

  • 結婚祝いを夫婦別々で渡すことについて

    結婚の祝いについて教えてください。 夫婦別々にお祝いを渡すべきなのか、夫婦一緒にお祝いを渡したほうがいいのか教えてください。 私は職場結婚し、寿退社しました。主人の元部下で私の同期生(女性)がこのたび結婚することになりました。彼女とはタマにですがメールのやり取りもします。 私達が結婚したときには、彼女は私サイドで出席し3万円包んでくださいました。このたび彼女が結婚することになり連絡を受けました。 披露宴はせず入籍のみです。 同期間では、「結婚したら祝い金5000円徴収し、返しはなし。ただし、披露宴に出席する人は同期間で集めることはせず、個々で祝いをしてください」というルールがあります。 このルールにのっとれば私は5000円支払うことになるのですが、私が元同僚のだれかに「主人と個人的に祝いをするから、同期での祝いをはずしてほしい」といえばよいのでしょうか。  主人は、元部下でもあるので「お前はお前で、ルールにのってやればよい。俺は元部下だから個人的に祝いをする」と言ってきました。確かに、職場が変わったとは飲み会などの付き合いもあるみたいです。 夫婦別々でお祝いをするのってなんだか変な気もします。 こういった場合どう対処すればよいのでしょうか?

  • 結婚祝いの礼状の文章

    上司から結婚祝い金をいただきました。 入籍のみで、夫婦同じ職場なので二人ともお世話になっています。 お返しの品は購入しましたが、お礼状の文章が思い浮かばなくて困っています

  • 職場への結婚の報告

    後輩が私にコソっと来年の7月に結婚が決まったと教えてくれました。 その子は式は身内だけであげるみたいだそうです。そして「上司に結婚しますといつ言えばいいでしょうか?」といわれたので「年明けでもいいんじゃないかなぁ?おそくても来年ゴールデンウィーク明けに報告した方がいいかも?」と話しました。 私の場合は半年前に上司に結婚する報告をしましたが、人によっては結婚3ヶ月前や半年前と言う人それぞれなのですが、結婚した方々は結婚何ヶ月前に職場の上司に報告しましたか?

  • 結婚式に招待されていない際のお祝い

    先日結婚したばかりのものです。 こちらの都合により、式には職場の上司や同僚は招待せず、 身内と友人で小さな式を挙げました。 その際、一人の先輩(既婚女性)はお祝いをくださったのですが、 もう一人の先輩(年上で独身女性)と、係長(年上で独身男性)、 課長(既婚男性)はお祝いをくださいませんでした。 係長に至っては、報告した際に「おめでとう」の言葉も くださいませんでした。 お祝いが欲しいと期待していた訳ではありませんが、 とても寂しく感じました。 私の働いている所は、小さい職場です。 こういった場合、特にお祝いというのは渡さないものなのですか? また、今後独身の先輩や係長がご結婚される際、 式に呼ばれない場合はお祝いは包まなくてよいのでしょうか? そして、仮に式に呼ばれた際は、自分の時にお祝いを いただいていないという理由で、普通は行かないものなのでしょうか? 私が逆の立場だったら、今後の付き合いもあるので包んでいたと思うの ですが・・・。 ご意見をお願いします。

  • 職場の上司と同僚をどこまで呼ぶか

    私の職場は、上司1名同僚4名(女性ばかり)となっています。女性は皆私より年上です。 6月に結婚式をすることになりました。 身内と親しい友人をメインに結婚式をする予定なのですが、 同僚の1人の先輩はとても仲がよいので、呼ぶことにしていて、 本人も来てくださるとお返事いただきました。 ほかの女性の先輩とはそんなに仲が良いわけではなく、 本当に職場だけの付き合いなのですが、 1人の先輩だけ声をかけて、ほかの先輩に声をかけない、というのはおかしいでしょうか。 やはり招待するべきでしょうか。 どのようにお声をかけたらよいでしょうか? ちなみに、入籍した際、皆様からお祝い金をいただいております。 ですので、ここで結婚式まで来て頂くのも申し訳ない気もしています。 旦那の方が会社の上司を呼ぶか、まだわからないとのことなので、私も上司にはまだ声をかけていません。 あと退職されたのですが、お世話になった元上司(女性)は呼ぶことにしています。 この女性が私たち4人の元上司でした。

  • 同僚への結婚報告

    10月末に結婚することになりました。上司には先日報告したのですが、同僚にはまだです。式には職場の人は呼ばない予定です。 私の会社は祝い金の関係で入籍すると通常ポータルサイトに載ります。同じ部署の人にはそれよりも前に報告したく、上司に何か業務等で集まる機会があったら話したいとお願いしました。 あくまで何かのついででというつもりだったのですが、上司が急遽会議を設定してくれました。(タイミング的に仕事で決める議題も思い当たらず、私の報告のための会議だと思います) 部署の人とは関係は良好ですが、みなさん一回り以上年上なので、恋愛関係の話しはしたことがありません。 場を設定していただいてありがたい反面、私の個人的なことで集まっていただき、式にも呼ばないのに結婚報告をするなんて祝ってほしがっていると思われそうで恥ずかしい気持ちになっています。 もう会議は決定なのですが、当日どのように報告すべきでしょうか。また、やっぱり結婚で浮かれている恥ずかしいヤツと思われてしまうのでしょうか。

  • 結婚祝いは渡すべき?

    職場の人が結婚することになりました。 私は欠席する予定ですが、この場合結婚祝いは渡すべきなのでしょうか?どの程度の付き合いまでの人まで渡すべきかわからないでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 結婚祝いのお返しを拒否

    今月末結婚します。先日、会社の上司から3万円もお祝い金頂きました。そして一言。「お返しは絶対いらないから。もしお返しするなら今後の付合いを考えるからね、ただ写真だけはちょーだいね」と言われました。3万も大金頂いてお返ししないなんて本当に失礼と思いますが正直困ってます。良いアドバイス下さい。ちなみにその方を式に招待しましたが私用で行けないと返事をもらいました。

  • 結婚したことを1年間会社に伝えていません。どうしたらいいですか?

    社会人2年目の女性です。 今の会社に1年2ヶ月前に入社したのですが、入社後すぐに結婚しました。 会社の面接で、「結婚していますか?」と聞かれたときに「していません。」(その時は本当にしておりませんでした。)と答えたこともありますし、入社後すぐに結婚して、「結婚しましたー。」などと報告して「お祝い金」を貰うこともあまり良くないと思ったこともあり、結婚の報告を会社にしそびれたまま、1年が経ってしまいました。 彼の苗字が私の旧姓と同じなため、私の苗字は変更しておりませんし、お互いの扶養にも入っておりませんので、会社に報告しなくても、何も問題が起こっていない状態です。 結婚前に上司や同僚に、「婚約者がいて同棲している」とは伝えておりました。 「結婚しました」と報告するのには抵抗はないのですが、「実は1年前に結婚をしていました。」と報告すると、常識を疑われそうなので、とても抵抗があります。 「結婚しました。」と報告をすると、お祝い金が自動でもらえるのですが、嘘をついていてお金を貰うのには罪悪感があるし、もしバレたときに問題になりそうなので、お祝い金をもらいたくないのですが、「お祝い金はいらないです」などと言うと、とても不自然な気がします。 会社には正直に「1年前に結婚しました」と言うべきでしょうか? それとも、「先日結婚しました」と報告し、お祝い金を貰うべきでしょうか? それとも、「結婚しましたがお祝い金はいりません」と言うべきでしょうか? それとも、秘密にしとくべきでしょうか? ご意見をお聞かせ頂ければと思います。