• 締切済み

経済・経営を学べる大学

最近、M&Aや株式などの金融、マーケティング等に興味を持ち、その分野で 実際に活かす事の出来るような生きた勉強をしたいと思っています。 経済や経営、商学部などは多くの大学に設けられていますが、 その中で素晴らしい教授(知名度の高い)がいるとか、学生が学ぶ為に大学側が多くの機会を設けている(例えば、何処かの企業の社長などを呼んで講演会を開いている。とか企業と交流がある。など)といった大学を探しています。 あと、学生が利用する設備が充実し、出来るだけキャンパスの広い大学を知りたいです。 よろしくお願いします。できれば、その理由もお聞かせください。

みんなの回答

  • yukosann
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

東大、京大、一ツ橋、慶應あたりの教授ならば間違いはないと思います。政府に政策を進言したり、世界的に評価されている論文を残されている方がたくさんいます。

  • jyaikeru
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

はっきり言って6大学以上のレベルなら >素晴らしい教授(知名度の高い)がいる >何処かの企業の社長などを呼んで講演会を開いている >企業と交流がある なんかは今や当たり前のことだと思うんですが。 自分慶應ですが授業に現場の人がゲスト講師としてやってくるなんて当たり前の事です。企業との交流にしても企業へのインターンシップで単位がもらえます。 >学生が利用する設備が充実し、出来るだけキャンパスの広い大学 なんかも有名大学になれば生徒も多く、やはり設備も行き届いていると思います。 ただ歴史が長ければ校舎も古くなり、一概に良い、とはいえませんが。 なんでやはり少しでも偏差値が高い大学に行くべきですよ。それで損をする事は無いし。入った後に勉強をじっくりしたいなら尚更です。

winstons
質問者

お礼

素早い回答、有り難うございます。 やはり、偏差値の高い大学ですか・・・ アト、最近の経済・経営・商 学部あたりのランキング(就職、論文の数、海外の評価)みたいな参考ページがありましたら教えて頂けますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう