• ベストアンサー

千葉商科大学と東海大学、どちらを受験するか迷ってます。

観覧ありがとうございます。 商業高校から進学を考える高3です。そろそろ受験校を決めなければいけません。2校まで絞ったんですが 千葉商科大学(商経学部商学科)と東海大学(政治経済学部経営学科)なんですけど、お互い長所と短所があり迷います。 私は将来、税理士になりたいのですが、税理士になるなら一年次からの 資格取得の特別講座を受けられる千葉商科大学で他にも大学内に日商簿記検定・ 税理士試験の合格を目指す瑞穂会があり資格取得サポートが充実しており 簿記の全国大会で優勝した実績もあります。 キャンパス全域無線LANでネットワーク環境もよく設備も良いほうです。 学費も安く、近くのアパートも安く経済的にも助かります。 しかし、チャラそうとか学生の質が低そうなど嫌なイメージがあり 実際ギャル男などが他の大学と比べて多くて世間の評価は低いです。 東海大学は資格取得のサポートは千葉商科よりは充実してませんが、就職サポートは充実してます。 学部も多いですし、設備が良く(湘南)キャンパスがかなり広くて運動場の設備もかなり良いですし、部活も強いです。 大学に入ったらソフトテニスの部活に入部しようと考えているの環境はとても良いです。 オープンキャンパスに行きキャンパスが気に入り入学したいと思いました。 でも、学費が高くて、専門学校にも通わないといけないので、経済的に厳しいです。 将来の夢を考えて、千葉商科大学にするか、部活や設備の良さを選んで、東海大学にするかどちらにするか、迷ってます。 皆さんならどちらにしますか? 是非!参考にしたいので、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 一般的に評価がいいのは東海大でしょう。 それに総合大学のパワーは凄いですよ。 私も某マンモス大学出身ですが社会に出て同じ大学出身と 人と合う機会も多いです。 ちなみに東海出身の知人が多数いますが運動部の人は 体育学科の人、高校時代全国大会に出るような人で無いと 厳しいですね。資格取得と部活を両立するには難しいと思います。 入るとすればソフトテニス系のサークルをお勧めします。

do-naltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ一般的に考えたら東海大学のほうが良いでしょう。 中学高校とソフトテニスやってるので、大学もちゃんとした 部活でやりたいので、資格取得との両立は確かに難しいかも 知れませんが、何とか頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

迷う意味がわかりません。悩まず東海大学です。 なんで迷うのかまるで意味が分かりません…

do-naltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、千葉商科は世間の評価は良くないですが、 学費は安いほうですし、商学科ありますし、なにより資格取得に 力を入れていることがいいですね。  

  • konbu99
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.2

税理士を目指すなら大学と予備校の位置を確認しといたほうが良いと思います。 東海大学なら小田急線1本で大原やTACのある町田まで行けますね。 実際、東海大学のキャンパスは山奥にあるので町田まで電車で40分かかってしまいますが・・・ 公認会計士、税理士は予備校で勉強するかどうかですから自分に合う実績ある予備校選びも同時並行に進めていったほうがよいと思います。 あと本気で税理士目指すなら体育会に入るのはやめたほうがいいです。 自分が通う大学は弁護士、国家公務員、公認会計士、税理士を目指す 学生が多くいますが、ほとんどが大学の講義を終えたら即、大学内の研究所に行き9時まで勉強しています。 自分の友人の多くも入学してすぐそんな生活です。 体育会に入って公式戦、練習試合、遠征、合宿なんてやってたら勉強 時間数が圧倒的に足りないのは明白です。 体育会に入る人は基本的に部活が第一優先ですから予備校行きたいから試合出ないなんてお話になりませんし、それで部内での人間関係もうまくいくとは思えません。 あと年間数十万円の部費と合宿費も捻出しなければなりません。 サークルなら融通も利いてもっと気楽にできると思いますし途中でも辞めやすいと思います。 もし貴方が在学中に会計分野2科目、税法分野3科目合格を目指すのであればサークルにすら入る余裕すらもないと思います。

do-naltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます。   在学中には5科目全部取ろうとは思いません。 2科目取れれば満足です。

関連するQ&A

  • 明海か千葉商科か

    こんにちは、gum-jamといいます。 先日大学の合格発表がありまして、明海大学の経済学部と千葉商科大学の商経学部に受かりました。 そこで早速質問です。 就職率が良かったり、資格を取得するのに有利なのはどちらの大学なのでしょうか? 自分でも調べたのですが、是非みなさんの知っていることも教えて頂きたく質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 小樽商科大学大学院か法政大学大学院か?

    今度大学院の受験を考えている社会人三年経験の者です。 ビジネススクールでMBA取得を考えていますが、 小樽商科大学大学院か 法政大学大学院で迷っています。 色々とホームページや、キャンパス見学したのですが 調べるほど迷ってしまいます。 本命は、国立の小樽商科大学と考えているのですが 小樽商科大学院 (1)国立で、地元の評判がよくレベルが高いと聞く。 (2)札幌サテライトキャンパスが主で、自分の地元なので 交通の便も学費面でもとても良い。 (3)アウトプレナーシップ専攻には、英語の試験がなく、 社会人がほとんど。ただし、北海道で学ぶ(関東でなく)というのが 良くもあり、悪くもある。   法政大学院 (1)全国的に見てとても大学の評価が良い。小樽商科大学        と比べてもこちらの方がメジャー。 (2)学費の面は、小樽商科大学と同じだが、東京での生活費用がかかる。 (3)全国から学生が集まり、また社会人じゃない学生もいる。 (4)東京で学べる。しかし試験には英語での選抜がある。 以上です。 小樽商科大学大学院と法政大学大学院のビジネススクールについての 情報、評価、体験について何でも良いので、 情報よろしくお願いします。                  

  • 税理士の受験資格について

    大学は4年制の経済学部を卒業して現在日商簿記2級の資格を持っています。 税理士に興味があり勉強したいと思っているのですが、受験できるのでしょうか?それとも日商簿記1級を取得しないと受験できないのでしょうか? 受験資格がよくわからず申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 【税理士】の受験資格について

    こんにちは。4年生の文学部を卒業して法律学または経済学に関する科目を履修していないものです。 受験資格を得るには簿記の1級を取得する必要があります。しかし、外国の大学の科目履修で経済学に関する科目を取得している場合、これは税理士の受験資格を満たすのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京経営短期大学と千葉経済短期大学、どちらが良い?

    東京経営短期大学と千葉経済短期大学、どちらが良いでしょうか。 ずっと専門学校へ行くつもりでしたので、まだオープンキャンパスには行っておりません。 将来は経理や事務の仕事をしたいと思っているため、簿記やパソコンを学びたいと思っています。 東京経営短期大学へ通った経験のある方 千葉経済短期大学へ通った経験のある方 雰囲気や授業の質、就職状況など教えていただきたいです。 後悔は絶対したくないのでお願いします。 実をいうと、専門学校(大原簿記)も視野に入れていまして、悩みになやんでいる状態です。 簿記に興味があるといえども、農業簿記を少しかじって興味が沸いたぐらいなので、2年間通い続けられるか不安なのです。 大原は1日みっちり簿記簿記簿記らしいですし・・・ 良かったら意見ください。 よろしくお願いします。

  • 進学がなかなか決まりません。

    今、進学を考える高3ですが、そろそろ希望先を出さなければいけません。 第一希望は東京経済大学に決めたんですが、それはAO入試で受けますが、 それを、落ちたときに受ける大学が、なかなか決まりません。 希望先があるんですが、 東海大学・中央学院大学・国士舘大学・千葉商科大学などを考えてますが、どれもよくて迷ってます。 私は将来、税理士になりたいと思っています。 この中で、(以外でも)税理士になるためのプログラムや 総合的に良い大学を参考でいいので、教えてくれませんか?

  • 千葉の私立大学で

    就職や将来の基盤になる大学はどちらですか?〔レベル的には3つの大学なので〕 1.中央学院大学 2.千葉商科大学 3.流通経済大学です。いずれも商学を学ぶつもりで就職もそっち方面になります。この3つの大学でネームバリューがあり、就職活動での有効また在学中のスクールライフなどもふくめて総合評価がいいのはどれでしょうか?

  • 税理士受験資格 簿記1級 放送大学

    私は29歳の社会人です。この度いろいろなことを考えて税理士試験を目指すことを決断しました。しかし、高卒の私には受験資格はありません。そこで受験資格の内、簿記1級を取るか、放送大学で36単位取るか真剣に迷っています。この2つの難易度や取得までのスピードなど比較すればするほどわからなくなってしまっています。もちろん税理士受験は過酷ということは覚悟しています。どうか教えてください。

  • 私立大学について

    今晩は、私立大学についてですが、私は二部を希望 しています。私立は施設や設備は綺麗で充実していて 学びやすい環境かなと思います。しかしながら学費は 高いです。自分で全て払うので私立に行きたい気持ちはありますが経済的に無理なようです。私立はサポート面等でやはり国立とは違いますか?国立はやはり役所などの対応をイメージしてしまうのですがどうなの でしょうか?

  • 税理士になるには?

    税理士になるには? 大学で経済学を取得したので、税理士の資格はもっているのですが、なにぶん初めて勉強する分野なので不安です。 そこで質問なのですが、簿記3級とか取りやすい勉強で、これはしておいた方が税理士の資格勉強の手がかりになるなどがありましたら教えて下さい。 その資格を受ける勉強で、税理士の適正があるかも見極めたいので。