• 締切済み

派遣の勤務表サインについて

うちの店は、派遣スタッフは店長に毎日勤務表を書いて提出して 店長サインをもらいます。しかし、店長も同じ派遣会社からの 派遣で、店長は自分の勤務表は自分でサインをしているので、 なんか変だと思うのですが。 他のお店の店長は、派遣だと誰のサインなのですか? これは普通のことなのでしょうか? 店自体、同じ派遣会社からの4人でな~な~な部分はあります。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

おかしくはありません 管理する立場との違いです 店長の分はそこを管理する部門・人が管理しています(毎日チェックしていると言う意味ではありません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣の勤務表のサインの意味

    派遣で働いているんですが、スポットであちこち勤務しているので、勤務表にサインを貰えないところがありました。 ミドリ電化なのですが、「ミドリの店員が管理してるわけじゃないのにサインはおかしいでしょ?」とのことで、常勤の人もサインもらっていませんでした。 勤務表のサインってどんな意味があるのでしょうか? 確かに、ミドリの店員さんの言う通りだと思いますが、サインが無いと派遣会社から勤務表怪しまれませんかね?(一応その日は営業さんに連絡してサインをもらわずでOKとのことでした) 一番の疑問は、サインを貰って派遣会社にFAXを流して給料計算をするんですが、派遣会社から勤務先に勤務管理を問い合わせをすることがあるのか?ってことです。 サインをしないとか、ただサインしているだけなら意味ないような気がしますが。。。。

  • 派遣ってこんなもの?

    現在派遣社員として働いていますが、派遣先の上司との折り合いが悪く困っています。 派遣初日に勤務表の書き方のことでいきなり嫌味を言われ、びっくりしてしまいました。その次は勤務時間の書き方のことで嫌味を言われ、毎日毎日一日の終わりに勤務表にサインをもらうたび、嫌味の嵐です。 勤務表の書き方や時間のつけ方は、勤務が月末の週からだったため派遣会社の人に確認し、聞いたとおりに書いただけなので、そのように言ってみたのですが、だからどうした!!と今にも怒鳴りちらしそうな勢いです。別に上司の指示があったのにそれを無視したわけでもないのですが。 なにがそんなに気にさわるのかわかりません。 他の仲間に聞いたところ、気分屋だからいつものこと、とのことです。 私は今の仕事に8年のキャリアがあり、そこに新しいことを一生懸命覚えようとしているのに、どうしてこのような扱いを受けなければならないのか?と考えてしまいます。 ひいては勤務時間をつけ終わった後に新しいことを教えるようにだれかに指示を出されて20分近くも帰れなかったり。 他の一部の派遣社員が一時間単位で勤務をつけており、15分とか20分では全く時間をつけていないため、私の普通のつけ方が気にいらないようです。 しかし派遣は時給制ですから、やった分だけつける、というのは当たり前だと思うのですが。 派遣経験者の方の客観的なご意見をお待ちしております。

  • 勤務表は最終的にどこへ?

    勤務表についてふっと疑問に思ったので質問致しました。 従業員が会社に毎月勤務表(または勤怠カード)を提出します。 これは給与に必要だからだと分かってます。 では、会社に提出した勤務表はその後どうなるのでしょうか。 勤務表が会社に提出してそこで終わりなら、仮に労働時間が問題が あっても従業員が相談する、もしくは入院した、もしくは死んだなど 大事にならない限り勧告などが来ないと思います。 勤務表は社労士に提出しているんでしょうか。 社労士は企業を経営していく上での労務管理や社会保険に関する相談、 指導を行う事のが業務の範囲の場合、従業員の労働時間を管理をするのも 範囲に入りますか。 そのあたりの仕組みが分からないのでご教示頂けると幸いでございます。

  • 勤務時間が一方的に減らされるのは違法ですか?

    勤務時間が一方的に減らされるのは違法ですか? 私はインターネットカフェでアルバイトをしている女です。 1年前から8~16時まで1時間休憩、7時間勤務です。 たまに店の都合で8~14時勤務になったりします。 出勤日数もシフト制で、週5日出れると提出しても3日になったり4日になったりします。 勤務日数については働く前から聞いていたので仕方がないと思ってるのですが このたび、新しい店長がきて 早番は8~14時勤務に統一したいと考えているそうです。 なので休憩30分を引くと5.5時間勤務になってしまいます。 (おそらく来週のシフトから変わりそうです・・・。) それで週3日とかになると収入が激減して、困ります。 店も店で経営の事とか大変だろうとは思いますが、 常にスタッフは2~3人いないと回りません。 16時までを14時にしたら16時からシフトインしてる人が14時からになってその人たちは2時間多く働くor次のシフトの人も2時間早く出勤になるとか はっきりとわかりませんが、とにかく店に最低2人の人員が必要なのです。 店長の独断でスタッフの勤務時間を減らすのは許されることなのでしょうか? 違法だとしたらどういう行動をしたらいいのでしょうか? 私は以前、派遣で事務の仕事をしていたのですが 派遣会社と勤務先の手違いで8時間勤務のつもりで行ったら6時間勤務だと言われ それを派遣会社に話が違う!と言ったら対応してもらったことがあります。 今回の事は直のアルバイトなのでどうしたらいいのか・・・。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 派遣で勤務したことがある方に質問です

    派遣で勤務したことがある方に質問です。 勤務することが決まった際、派遣会社から前の職場の源泉徴収票を提出するよう求められましたか? 派遣での勤務を考えているのですが、前の勤務先からまだ源泉徴収票をいただいていません。 勤務開始日までに源泉徴収票を提出しないとお仕事には就けないのでしょうか? 源泉徴収票を提出する場合、2008年1月1日以降に給与をいただいた会社の分だけ提出するのですよね? 昨年度の分は必要ありませんか? 源泉徴収票の提出を求められた方(求められていない方もお願いします)、差し支えなければ、どちらの派遣会社でお世話になったか略名で結構ですので教えてください。

  • 派遣の店長はありえますか?

    私のお店は、店長を含めて3人ともが派遣です。近くに15分した ところに支社があるので、時々社員さんと連絡します。 そこで、問題なのですが、店長も派遣という店舗は全国的によく ある話なのでしょうか?最近は、社会的に人件費削除と来ているので 店長などリーダー一人が社員で、残りはパートや派遣でまかなうケース は多いですし、実際、私もそのようなお店は聞いたりします。 でも、今のお店は店長が派遣なだけあって、店を展開していくには 不都合な点が多いし、スタッフが困ったときに頼れなかったりします。 そこで、労働基準局に伺うと、この場合は店長が派遣なので、 スタッフの上司は「支社の社員」にあたると言われました。 質問1、この図は正しいのですか? 質問2 店長を「派遣」は、法律的に認められているのか? 責任の所在が不明瞭であったり・・・ 何をするにも、いつも支社の意向を聞かないとうちの店は 動けません。直営店なので。雇われ店長であり・・・決済権も ないですし。。。時間給が高いくらいです。

  • 派遣会社と勤務先の賃金契約って?

    派遣会社というのは、雇用されてる側(私)に時給でお給料を支払うのが一般的だと思います。 では、勤務先の会社と派遣会社というのは、どのような契約になっているのが普通なのでしょうか? 月極めで、固定ということもあるのでしょうか? それとも、私の働いた時間数で変動するのでしょうか? 現在、派遣で働いていますがシフト勤務の週休2日です。 これを週6日出勤にして欲しいと面接時に言ったところ、労働基準で難しいと言われました。しかし別の派遣会社からきているスタッフは、もともと週6日の契約だということです。 どなたか詳しい方、教えていただけますか?

  • 出向先で請負で仕事してます。勤務表について質問。

    現在、客先システムの保守業務で出向している者です。 月末に勤務表の提出があるのですが、間違ったデータを入力して提出してしまいました。 勤務形態なのですが二次請けというか・・・、 自分が所属している会社Aと、今実際勤務している会社Cの間に一社Bが入っていてB社に勤務表を提出しているのですが、そこから勤務してるC社に勤務表って渡っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 1ヶ月の勤務表から1日の業務分担表への流し込み

    18人のスタッフの1ヶ月の勤務表があります その中から1日の業務分担表を毎日作成します 現在は手入力で作成していますが、1ヶ月の勤務表から1日の業務分担表へ個人の名前を流し込みたいのですが関数で出来ますでしょうか? 説明が上手く出来ませんが、よろしくお願いします

  • 働き方改革における派遣を使うメリット

    今後、働き方改革において、同一労働同一賃金が普通になってくると思われますが、その中において派遣スタッフが正社員並みの給料を得られるようになるならば、派遣会社はどうやって儲けを出していくのでしょうか? 今までは派遣スタッフが勤務している限り、その中の4割程度を天引きして、その中からスタッフの社会保険費用や派遣会社の儲け等を得ていたと思うのですが、派遣スタッフが今後、正社員並みの賃金を得られるようになると勤務する派遣先の会社にとっては派遣スタッフを使うメリットはあるのでしょうか? 仮に本当に同一労働同一賃金がそのまま適用されたら最もコストがかかるのは派遣スタッフという事になると思うのですが。

このQ&Aのポイント
  • pdfデータがmicroSDXC(512GB)に保存されているが、開こうとするとエラーメッセージが表示される。
  • ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性がある。
  • 対処法として、AcrobatReaderを最新にアップデートすることが挙げられる。
回答を見る

専門家に質問してみよう